ブログ

健康診断から久しぶりにcottage shoes場いじりとか定番レザー仕様品の製作完成とか♪

2022年10月27日

今週は月曜朝から健康診断でございまして、バリウムからの下剤飲んじゃったので大きく動けず~

 月曜午後からおとなしくおシゴトっ

 と思いましたが、最近コテージシューズの動きが止まってしまっていたので、靴屋さん業務♪

 まあ、ヒッチャカメッチャカです^^;

 少しずつ格好つけて参ります。

 

 結局1日半頑張っても大して進まず^^;

 ちょっとひと段落にはなりましたけどね。

 まだまだ時間かかっちゃいそうですが、お披露目をどうぞ楽しみにお待ちくださいませ。

 9月中にはっ

 とか言っておきながら、10月ももう終わり、、、

 目標設定しなおして、年内にはっ ってことにさせてもらおうと思います

 

 ほいで、水曜日~

 水曜はいつものように時田さんがお豆腐持って来てくれましてー

 ちょうど瞬ぴぃシュン君も登場で~

 グッドタイミング☆

 

 入れ替わりで木村メガネの木村さん~

 歯っ 忘れちゃってましたね!

 

 大島まんじゅう屋さんがなくなってしまったので、この日は木村メガネの向かいのコーメードーさんの芋ようかん

 ずっしりでしたねっ

 ゴチでした!

 

 そんな木村さん、こっちのベスパ売っちゃおうかな~とか呟いてました、、、

 ナヌっ

 

 

 ほいで、木曜日~

 朝はKさんマンツーマンでレザークラフト教室

 

 またまたフラおバーちゃんの後ろ姿^^

 肌の張りがよろしいそうで♪

 

 未来の自分になりますようにと念じながら打刻^^

 あとは仕立てですね~

 

 

 

 ほいで、コテージの完成品は~

 久しぶりに定番レザーの手縫いシリーズが完成したような気がいたします^^;

 長らくお待たせしてしまっておりましたオーダーのバタフライビルフォード☆

 

 フタ長めに~

 今後、コンチョカスタムをするかもーってことで、隠しボタン式に。

 

 中の仕様は見開き左も2段スペースに。

 右側のカットもオーダーにて♪

 

 札入れは仕切りありバージョン。

 

 バッチリンコ完成でした~☆

 いつもいつも遠方からありがとうございまっす♪

 

 そして、並行して作業させていただきました定番のカタチのバタフライビルフォードも1つ完成です☆

 

 やっぱりこのカタチは格好良いな^^

 

 

 そして、夜はまた夜な夜な作業しつつ、籠って着地点を妄想したり。

 

 雰囲気は良くなってまいりましたが、ナニシロ広くないもので、イチイチ荷物を寄せては作業して、また寄せては作業と効率が悪くて進まないんですね^^;

 革作業と違うこういう作業がちょうど良い息抜きになったりするので焦らず楽しませてもらってます♪

 

 

コメントを見る

気まぐれ一点モノたちとセミ定番のトラッカーウォレットs、それぞれページ作りましたので是非チェックしてくださいまし♪

2022年10月24日

コメントを見る

ミニトートバッグ☆イタリアンレザー ワインレッド☆~気まぐれ一点モノ~

2022年10月24日

ミニトートバッグ☆イタリアンレザー ワインレッド☆~気まぐれ一点モノ~

 

気まぐれ一点モノのミニトートバッグです♪

 

上質なイタリアンレザーを採用。

 

本体は深みのあるワインレッド×やや赤みのかかったナチュラルカラーの切り替えし。

持ち手は本体底部と同じ革で^^

 

 

刻印はコテージのイタリアンレザーを使ったチョッピリ上品なブランドラインのIl casolare(イル カソラーレ)の刻印で銀の箔押し☆

カシメやボタンは真鍮無垢のモノを採用。

 

バッグの底面の寸法は500ミリリットル前後のペットボトルを横にしたサイズ感。

 

ガバっと開いて仕切りも何もないのでざっくりとご愛用頂けるかと思います。

 

 

500mlのペットボトルが寝かせて入る程度の寸法なので

ちょっとしたお買い物に行くとき、お財布とスマホ、ハンカチを入れて持っていくくらいにちょうど良いデス^^

 

 

ペットボトルを立てるとこんな感じ。(参考写真のため、サイズは同じですが、色違いのバッグです。)

これでも整えて収納すれば、良い感じ♪^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボディ部分はイタリアの名門タンナー テンペスティ社のエルバマットのプルーニャ

底部と持ち手は同じくイタリアの名門タンナー コンツェリア オットチェント社のトスカーノクラシコのマットーネ

を採用。

 

フルベジタブルタンニン鞣しの世界トップクラスのタンナーさんの作る皮革を普段使いしてドンドン素敵な色艶に変えていってくださいませ^^

 

上質なレザーの経年変化を是非ともご堪能下さいませ♪

 

 

 

 

【サイズ】トップ部幅:240、高さ:170(持ち手含む高さ:260)、底部幅200×奥行70、

【素材】レザー、金具(カシメ、ボタン):真鍮

(ボディ部:テンペスティ社のエルバマット/プルーニャ(ワインレッド)、持ち手部・底部:コンツェリア800社のトスカーノクラシコ/マットーネ)

【価格】¥9,680(税込み)

 

 

 

☆気まぐれ一点モノですので、早い者勝ち^^

ちょっとしたプレゼントにも大変喜ばれるかと思います♪

是非よろしくお願いいたします。

コメントを見る

ミニトートバッグ☆イタリアンレザー ネイビーシボ☆~気まぐれ一点モノ~

2022年10月24日

ミニトートバッグ☆イタリアンレザー ネイビーシボ☆~気まぐれ一点モノ~

 

気まぐれ一点モノのミニトートバッグです♪

 

上質なイタリアンレザーを採用。

 

本体は上品な艶とシボのあるネイビーカラー×やや赤みのかかったナチュラルカラーの切り替えし。

持ち手は本体底部と同じ革で^^

 

 

刻印はコテージのイタリアンレザーを使ったチョッピリ上品なブランドラインのIl casolare(イル カソラーレ)の刻印で銀の箔押し☆

カシメやボタンは真鍮無垢のモノを採用。

 

バッグの底面の寸法は500ミリリットル前後のペットボトルを横にしたサイズ感。

 

ガバっと開いて仕切りも何もないのでざっくりとご愛用頂けるかと思います。

 

 

500mlのペットボトルが寝かせて入る程度の寸法なので

ちょっとしたお買い物に行くとき、お財布とスマホ、ハンカチを入れて持っていくくらいにちょうど良いデス^^

 

 

ペットボトルを立てるとこんな感じ。(参考写真のため、サイズは同じですが、色違いのバッグです。)

これでも整えて収納すれば、良い感じ♪^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボディ部分はイタリアの名門タンナー コンツェリア オットチェント社のトブロンのマリン

底部と持ち手は同じくイタリアの名門タンナー コンツェリア オットチェント社のトスカーノクラシコのマットーネ

を採用。

 

フルベジタブルタンニン鞣しの世界トップクラスのタンナーさんの作る皮革を普段使いしてドンドン素敵な色艶に変えていってくださいませ^^

 

上質なレザーの経年変化を是非ともご堪能下さいませ♪

 

 

 

 

【サイズ】トップ部幅:240、高さ:170(持ち手含む高さ:260)、底部幅200×奥行70、

【素材】レザー、金具(カシメ、ボタン):真鍮

(ボディ部:コンツェリア800社のトブロン/マリン(紺)、持ち手部・底部:コンツェリア800社のトスカーノクラシコ/マットーネ)

【価格】¥9,680(税込み)

 

 

 

☆気まぐれ一点モノですので、早い者勝ち^^

ちょっとしたプレゼントにも大変喜ばれるかと思います♪

是非よろしくお願いいたします。

コメントを見る

ミニトートバッグ☆イタリアンレザー ブラック☆~気まぐれ一点モノ~

2022年10月24日

ミニトートバッグ☆イタリアンレザー ブラック☆~気まぐれ一点モノ~

 

気まぐれ一点モノのミニトートバッグです♪

 

上質なイタリアンレザーを採用。

 

本体は艶消し感のある落ち着いたブラック×やや赤みのかかったナチュラルカラーの切り替えし。

持ち手は本体底部と同じ革で^^

 

 

刻印はコテージのイタリアンレザーを使ったチョッピリ上品なブランドラインのIl casolare(イル カソラーレ)の刻印で銀の箔押し☆

カシメやボタンは真鍮無垢のモノを採用。

 

バッグの底面の寸法は500ミリリットル前後のペットボトルを横にしたサイズ感。

 

ガバっと開いて仕切りも何もないのでざっくりとご愛用頂けるかと思います。

 

 

500mlのペットボトルが寝かせて入る程度の寸法なので

ちょっとしたお買い物に行くとき、お財布とスマホ、ハンカチを入れて持っていくくらいにちょうど良いデス^^

 

 

ペットボトルを立てるとこんな感じ。(参考写真のため、サイズは同じですが、色違いのバッグです。)

これでも整えて収納すれば、良い感じ♪^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボディ部分はイタリアの名門タンナー コンツェリア オットチェント社のトスカーノバフドのブラック

底部と持ち手は同じくイタリアの名門タンナー コンツェリア オットチェント社のトスカーノクラシコのマットーネ

を採用。

 

フルベジタブルタンニン鞣しの世界トップクラスのタンナーさんの作る皮革を普段使いしてドンドン素敵な色艶に変えていってくださいませ^^

 

上質なレザーの経年変化を是非ともご堪能下さいませ♪

 

 

 

 

【サイズ】トップ部幅:240、高さ:170(持ち手含む高さ:260)、底部幅200×奥行70、

【素材】レザー、金具(カシメ、ボタン):真鍮

(ボディ部:コンツェリア800社のトスカーノバフド/ネロ(黒)、持ち手部・底部:コンツェリア800社のトスカーノクラシコ/マットーネ)

【価格】¥9,680(税込み)

 

 

 

☆気まぐれ一点モノですので、早い者勝ち^^

ちょっとしたプレゼントにも大変喜ばれるかと思います♪

是非よろしくお願いいたします。

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

コテージ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です