ブログ

木曜日の夜、手を貸してくれるヒト募集☆

2015年11月17日

IMG_1810

昨日、そう言えば、瞬とぴいぷるの春君が預かりワンコのプチ君と革漉きに遊びに来てくれたんでした^^

IMG_1812

今は一人っ子なので、瞬君にべったりです^^

 

IMG_1815

まるでニャンコ^^

 

かわいいね~

 

里親さんになってくれる方、募集中です☆

IMG_2086

そして、本日アサイチ業者さんから図面を頂きまして。

DUFFさんが床に使っておりました材木で、革ラボの床の一部を貼る計画です。

まずはチョイっと計算して、枠組みを♪

IMG_2088

お昼は近所のはま寿司行ったら、こんな事態になってまして。

お寿司業界、さび抜きが優先される世の中になってしまうんでしょうか!?

 

ありえません、、、

イチイチわさびを塗りながら食べる寿司・・・

 

マチガイナク、足が遠のきます。

IMG_1816

そして、帰ってきたら、今日も春君^^

 

薄い革が不足したってんで、貰いに来てくれまして♪

頑張ってますね~☆

IMG_2089 (3)

そいで、今度はIっちー^^

 

出張修理の合間で、仕事中だからダメだよ。ナンて行っておりましたんで、目かくし☆

img_2089 (2)

正体が知りたい方はコレをはめ込んでやって下さい♪

IMG_2090

さて、そんなこんなで、出来ました♪

途中、電ノコから煙が出ちゃう始末でございましたが、ナントカ形になりました~

寸法がバッチリなら良いのですが、そればっかりは現地で合わせてみないとね。

 

IMG_2091

こんな感じで、スペース贅沢使いでカフェテーブルでも置きながら、バッグや小物を並べたら良いかな!?

ナンて思ってます。

商品数の割に、ナニシロ広いんで、上手いコト空間を演出しないとね^^;

 

 

そんなわけで、今日は一日大工さんでした^^

 

明日は雨らしいので、明後日の木曜日の夜、ショーケースやら何やら色々と搬入しようと考えております☆

なので、木曜日手貸すぜ!なんてオトコマエな方いらっしゃいましたら、19:30頃コテージに集合して下さいまし!!

なんなら、大きめな車をお持ちの方、車の荷台も使わせてもらえると嬉しゅうございます♪

 

よろしくお願い致します~

 

コメントを見る

本当にお陰様でございます☆

2015年11月16日

IMG_2079

本日、午前中にアゼリアモールにて革ラボになるスペースの引き渡し完了です^^

 

IMG_2080

今日からここは我々革ラボのスペースとなりました☆

ってことで、イヤラシイハナシ、費用が発生してしまいます、、、

皆さんに頑張ってもらいつつ、コテージも必死で頑張んないとっ

そして、いよいよ店作りスタートです!

今晩の8時~業者さんによる店舗作りがスタートしていると思います。

 

業者さんにお願いする分は18日には完了する見込みです。

その後はコテージがひたすらガンバリマスっ

 

IMG_2082

でもって、什器不足予想されましたんで、今日はリサイクルショップ巡り。

いつものごとく、埼玉方面へ。

そいで、この3点ゲットです^^

 

3点で6000円強☆

ペンキぬったりヤスったりして、イイ感じにまとめたいと思います♪

IMG_2083

そいで、帰ってきたらIっちーからのプレゼントが玄関先に置いてありまして♪

ありがとーーー!!!

 

IMG_2085

で、夜は夜でOさんのシゴト上がりに合わせて待ち合わせ♪

廃業された材木屋さんへ連れてってもらいまして^^

 

スンゴイ材木です☆

コレらをちょっと分けて頂けることになりまして♪

ありがたいハナシでございますっ

アンティークのショーケース等々欲しいものは山ほどございますが、今回の立ち上げについてはショッピングモールと言うことで業者さんを入れないとどうにもこうにも、、、ってことで、すでに予算オーバー^^;

 

しかし、棚とか作るのは自分でやらないとっ

 

でも材料買う資金もアレだし、、、

って感じだったんで、ホントに嬉しい限りでございます♪

助かります!

ありがとうございますー^^

そんなこんなで、明日はDUFFさんから頂いて来た床材加工からスタートかな!?

 

オープンまでカツカツの日程です。

体調管理をしっかりやりつつ、倒れない程度にホントに頑張んないとっ

10数年前必死で頑張ってた頃のようにやるしかなさそうです。

さあ、ガンバロ!

コメントを見る

11月も半分終わりっ

2015年11月15日

11月も半分終わりましたね!

 

そして、あと10日で革ラボオープンでございます☆

革ラボフライヤー01

↑ こんな感じですんで、よろしくどうぞ♪

そんなわけで、今週のコテージはあっち行ったりこっち行ったりでお店に居ない場合もございますのでご了承くださいませ。

そして、夜は夜な夜なアゼリアモールで店舗構築作業等々になると思われますので夜のバータイム営業はお休みさせていただくことになります。。

合わせてご了承くださいませ。

 

IMG_1533

さて、本日の朝のお教室は瞬とぴいぷるの春君、Oさん、I君、Nさんの4人~

Nさん昨夜は倒れなかったそうで☆

良かったよかった^^

IMG_1534

たまにはみんなのアップを☆

IMG_1535

I君はシザーケース製作中^^

 

IMG_1536

春君はお財布製作中^^

 

IMG_1537

Oさんは課題の札入進行中^^

 

IMG_1538

そして、昨日に続いてSさん筋トレ帰りにコーシーやりに来てくれまして♪

ご愛用のリスシオバージョンのハーフウォレット、イイ感じに艶が出て参りまして♪

アリガトデス!

IMG_1541

そいで、本日お誕生日だったバイク仲間のSさんのお友達のママさんが杉戸タウンから遥々かわいいお子ちゃま二人と遊びに来てくれまして~♪

パパさんへのお財布検討およびお教室に興味アリで^^

 

ありがとうございます~

色々とご検討頂いて、またいつでも遊びに来て下さいね☆

お待ちしておりまっす!

IMG_1542

そいで、Oさん札入れバッチリん子完成で出世~

素晴らしい~

しかし、Oさんお家でも相当やりこんでるし、教室でもマジメなんで、とってもハイペースでございます^^

 

先輩方も頑張って下さいね^^

IMG_1543

そして、ちょうどお教室終わり時間にチャーリーとお友達♪

お友達は滋賀県から来たって言ってたかな??

 

IMG_1544

でもって、駅前マフィアの洋服お直しスペシャリストなSさん、キャンプ椅子やテーブルやらあげる!って持って来てくれまして♪

この時間帯、超バタバタしちゃって、ハナシもロクに出来ず、写真も撮れずでスミマセンっ

 

お教室終わって生徒さんもバラけて、売り場スペースでイロイロやったり、ランチしたりオチャしたりしつつで、お客さんもナン組みか重なって、さらに電話なんてなった日にはてんてこ舞いでございます。

まさに今日のその時間はそんな感じでございました。

まあ嬉しい悲鳴でございます♪

ありがとうございます。

てんてこ舞いなコテージに愛想尽かさずまた来て下さいね^^

 

IMG_1545

ほいで、S君、遅起きでジンジャーエールやりつつ、昨日置いて行った道具一式取りに参りました^^

 

ゆうべはとっても楽しかったようで何よりです♪

次回はコテージも合流しますよっっ

 

IMG_1546

そして、今日のマカナイランチはちょっと辛い系のチキンナントカ。

ナカナカ美味しゅうございました^^

定番メニューにするのかな!?

 

よろしくどーぞ~

IMG_1547

そして、長野から出張でこっちのほうに来てて、ずっと前からコテージに来たかったと言う始めまして様^^

 

出張中は休みなんて無いのが普通らしいんですが、たまたまたまたま本日お休みになったそうで、すかさずコテージに来てくれたと言うことらしくって♪

嬉しい限りでございます☆

今日のトコロはコインケースを持ち去ってって下さいましたが、お財布オーダーもじっくりご検討頂きまして、またのご相談ご来店お待ちしております^^

ありがとうございました~

IMG_1548

ナンとなーく革ラボ用にコサエヨウと軽く描いたバッグの絵とか。

あとどんだけ作れるかな~

あーゆーのも作りたいしコーユーのも作りたい。

ちょっと今は外からのデザイン的な情報をシャットアウトしないと欲張りさんになり過ぎて良くない方向に行きそうです。。

IMG_1550

そんな時に癒しのエンジェル登場~^^

Iっちーの娘ちゃんナッチャン♪

IMG_1555

いつもケンカしちゃうエータ兄ちゃんはお家でお昼寝中^^

 

IMG_1571

眉間にせんべい^^

 

IMG_1617

黒ひげ☆

IMG_1618

ドーン!^^

 

IMG_1626

エータと遊んでるからやっぱりエータと似てる遊び方^^

 

IMG_1648

黒ひげ飽きた^^

 

IMG_1662

車もおしまい^^

 

ちゃんとお片付け出来るコです☆

IMG_1684

店内に点在してるソルジャーを配置換え^^

IMG_1697

ソルジャー遊び☆

IMG_1705

そして、移動。

IMG_1715

サッカーの親善大使!?

 

IMG_1737

ピっ

IMG_1744

パパーーー^^

IMG_1747

ニッコニコ でございます♪

IMG_1748

ナッチャンもエータもスペシャルなスマイルウェポン持ってるんで、将来Iっちー家兄妹はモテモテで恐ろしいことになりそうです^^

IMG_1764

成長が楽しみですね^^

IMG_1791

そして、夜のお教室はMちゃん、T君の2人~

Mちゃんは展示会にも出すつもりのバッグ製作に励んでます^^

 

T君は革ラボ用の商品製作と課題を並行して。

ナカナカ良いお教室でしたね^^

IMG_1793

と、そこへAさん登場~

T君の激励に!?

 

IMG_1794

Aさんのビアンチ、スンゴイ人が乗ってたレプリカなんだそうな☆

今度そのヒトのコトが映画になるらしくって、このスーパーチャリがまた価値が出ちゃうこと間違いなしでございますっ

 

そんなスーパーチャリを貰ったAさん、やはりこのオトコ、タダものではございませんね^^

 

IMG_1795

でもって、今日はYが珍しく私物製作頑張ってました。

IMG_1796

ノートカバーバッチリん子完成^^

良く出来ました~

IMG_1797

そして、マカナイディナーはランチに続いてチキン。

夜はしょうゆ的な味付けでございまして、ちょっとショッパ目でしたが、改良してこちらもランチに登場するかと思われます。

よろしくどーぞ~

IMG_1798

さてさて、そんな感じで本日の完成品はポシェット☆

いつかの特別講習でやったポシェットより一回り大きめのサイズで、デザインもツートン仕様で♪

IMG_1801

マグネット式でありながら、ファスナーも付けまして。

IMG_1802

真鍮のバックルでサイズ調整も可能姉妹でございます。

IMG_1804

インナーは赤いコットンバーバリー。

小さな内ポケットも付けまして、そこにブランドロゴ。

コテージニューブランド、「イルカソラーレ」でございます☆

イタリア語でコテージの意味でございます^^

 

イルカソラーレは、基本的にイタリアの上質なレザーを使い、スタイリッシュなデザインと機能を併せ持つ、上品な仕上がりを追い求めます☆

そんなわけで、そのものに向き合ってミシンと手縫いを併用して製作しております。

一気に商品数が増えることはございませんが、25日にオープンする「革ラボ」では、常に皆さまの心をくすぐるような「イル カソラーレ」の皮革製品をお手に取って頂けるように新商品作って参りたいと思います☆

よろしくどうぞ♪

IMG_1805

バダラッシカルロ社のミネルバ・リスシオ。

コニャックとカスターニョのコンビ。

 

IMG_1807

背面にも便利なポケット付き☆

25日以降、是非とも革ラボでお手にとってご覧下さいまし!

 

お待ちしております♪

そんな感じで、明日、ってもう今日ですが、いよいよアゼリアモールの革ラボスペースが引き渡しになります☆

よって、明日から本格工事が始まります~

18日の5時頃には業者さんによる造形が終了する予定です。

なので、18日から24日までの20~22時は搬入だったり店舗製作作業に取り掛かると思います。

人手は多いに越したことは無いので、手を貸してやってもいいよ!ってな人いらっしゃいましたら、お声掛けくださいまし!!

 

声かけてくれなくてもこちらからオファーする事もございますので、その時はよろしくどうぞ♪♡

 

コメントを見る

呑ミーティングが開催されたようです^^

2015年11月14日

IMG_1518

今日も朝からお教室~

今朝はAさん、Tちゃん、I君、N君の4人の4人~

IMG_1520

毎度のカメラ目線のTちゃん^^

IMG_1521

ほいで、Sさん筋トレ帰りにコーシーやりに来てくれまして♪

この後、ご愛用の時計のバンドの見積もりをさせていただきまして、一旦お家へお帰りになりましたが、すぐさま戻って来て正式オーダー☆

でもって、さらに携帯忘れたーってんで、再度コテージへ。

ってことで、今日は3回も来てくれました^^

 

IMG_1522

先週、N君が山形の実家に帰ったってんで、実家で作ってる山形のお米を分けてくれました♪

ありがとーーー!

今度の月火あたりで、春日部のぽっちゃんとこにお米買いに行こうと思ったところ、その日はぽっちゃん不在とのことで、どうしよーって思ってたとこだったんでちょうど良かった♪

助かります☆

 

IMG_1524

そして、瞬とぴいぷるの春君^^

めったにない週末含めての4連休中でございます。

IMG_1523

昨日はラブラブディズニーシーデートでございました^^

色々とご馳走さまです^^

 

IMG_1528

そして、夕方のお教室は久しぶりにNさんとHちゃん、S君の3人~

IMG_1526

Nさん今度はこんなステキングなバッグコサエテ参りました~

素晴らしいですね☆

IMG_1529

そして、今夜はツーリング部の呑ミーティングってことで、Kさん登場~

ママチャリグランプリの参加者署名をしてくれまして。

IMG_1530

Hちゃんはペンスタンドバッチリん子完成で出世~

シチリアの絵でございます^^

 

IMG_1531

そして、Nさん^^

呑む気満々でございます☆

今日は倒れてないかな!?

IMG_1532

そして、ちょっと遅れちゃって置いて行かれちゃったTチャン。

行ってらっしゃーい^^

コテージも今手を付けてるバッグを完成させちゃって、ちょこっとでも合流したかったんですが、やはり旨い事行かず、ちょっと難航してしまってまだ未完成、、、

 

合流できず・・・

 

残念っ

 

集中してバッグ完成させまーす!

コメントを見る

ハナキンですか!?13日の金曜日~

2015年11月13日

IMG_1500

Yのトーちゃんがコサエたリーフ。

松ぼっくり等々に色付けたりして作ってるそうな。

RのMさんが大分気に入ってくれまして、オーダーしてくれる始末でございます^^

 

ありがたや♪

そんなこんなで、徐々に世の中クリスマスへの動きが始まって来ましたね。

IMG_1501

今日の朝はYさんマンツーマンでお教室~

スカイショルダーもうちょっとっ

ダーリンさんへの腰ぶら下げケースも頑張ってました^^

IMG_1502

ほいで、今週はずっと体調不良なKさん^^

 

元気のないKさん見るのは初めて!?な感じなので心配ですっ

無理せず、お大事にして下さいまし!!

あ、ギフトにがまぐち持ってきつつ、試作用の革材料持ち去りありがとでしたー

IMG_1505

そして、新しい広報見てたら。

 

仕事だけ それでいいのか お父さん

・・・

 

見覚えのあるお名前でございますっ^^;

 

キャンプしたり柔道したりイロイロしてると思うんだけどなぁ~

お兄ちゃんからするとまだまだ遊んで欲しいってことなのかな??

とーちゃん頑張って下さい!!^^

 

まあ、息子にシゴトばっかりしてる 風に見えたなら、それはそれで格好良い気も致します。

コテージは遊んでばっかりに見えるんだろうな^^;

 

猫の世話を押しつけて、いつもどっか行っちゃうし~みたいな^^

IMG_1507

そいでもって、お隣森田シェフの奥様☆

今日もTさん豆腐持ち去り事件~^^

いつもアリガトデス!

IMG_1508

そいで、大宮AHAVAのMIKIさんとこからのコテージって経路でやって来てくれましたMさん。

ちょい悪なスティードだったはずなのに、V-maxにお乗り換え~

スティードのキーカバーをバッチリ作らせてもらってまして、そのカバーせっかくだから新しいのでも使いたいってことで、バラシテ付け替え作業~

IMG_1511

サクッと出来まして良かったよかった^^

 

いつも遠くからビュイーンとやって来て下さいましてアリガトデス!

またツーリングがてら寄ってって下さいね☆

IMG_1512

ほいでもってS君^^

 

もうちょっと仕事が残ってるそうですが、夕方休憩って感じでジンジャーエールやってマッタリしてってくれました☆

一息ついて、残りの業務をやりに真面目に帰って行きました~

 

オシゴト終わってからはカーターの英語タイムに行ったようでございます^^

 

いいね!

そいで、入れ替わりでYさん。

IMG_1509

サンプル出来まして♪

IMG_1510

結局、数日前完成のからやり直しをさせていただきまして、まずまずとなりました^^

良かったよかった。

これにてよろしくどうぞデス♪

IMG_1513

ほいで、駅前の洋服のスペシャリストSさん来てくれまして♪

ちょっと早いバータイム^^

25日の「革ラボ」オープンの事や展示会の事なども気にしてくれまして♪

Sさんトコでも宣伝して下さるとのことで嬉しい限りでございます^^

 

いつも色々ありがとうございます~♪♪♪

 

04-car-a

さてさて、本日は溜まっているオファーの一部を抜粋!

大人気!?カーハートのダブルニーパンツ。

TさんからのオーダーTシャツは一向に上がって来ませんが、パンツ類はマトモに生産してると思いますんで、さほど待たずに納品できるようです。

20140221_daniel_wellington

でもって、最近ドラマでも使われたりして人気だとか!?

ダニエルウェリントンのウォッチ。

TOWEL

そいで、ブランケット等々でタオルも♪

02-hea

でもって、ヘルスニット☆

コテージ的にはこのカーディガン、イイと思うんだけどな~

IMG_2059

あ、そう言えば、先日、ココ行ったんです^^

IMG_2060

近所のステーキチェーン店よりも安くておいしい!

IMG_2062

そして、マスターはマジシャン!?

とっても楽しかったです^^

IMG_2063

みんながサインしたカードが店中飾られてて^^

 

また行くべ~♪

コテージがバイク買ったMMの近くなんで、MMカレンダーやポスターが貼ってありました。

IMG_1514

さて、また肉食って寝たいトコロですが、今日はまたこいつを注入してヒト仕事☆

頑張るどー^^

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

革キチ_ダニエル三世 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です