ブログ

よりもい聖地巡礼者数は伸びる一方!?

2018年3月4日

マブ&チロ~^^

 

二人は相変わらずデス♪

 

 

 

 

さてさて、本日の朝の革教室はYさん、Mさん、Hさんの3人~

皆さん、黙々とー

 

途中、お教室入会希望な方が遊びに来てくださいまして♪

GW明けくらいを目途にお考えのようでした^^

 

楽しみにお待ちしておりまっす☆

 

そして、本日も靴磨き~

↑before

カッサカサだったトリッカーズ。

 

↑after

汚れを落として、オイルや栄養を与え、軽く磨いてあげました。

擦り傷も多く、艶も失っておりましたがー

 

 

 

 

トゥのトコだ茶色色濃いめにしてグラデーションかけたりなんかして、ちょっと遊んでみたり♪

だいぶ生き返りました^^

靴やブーツのメンテナンスもお気軽にお任せくださいませ☆

 

ほいで、小山シティからHOWLのお二人☆

HOWL内のブラスアクセサリーSunlitを手掛けるSちゃんは以前小山チームとともにミニウォレットの体験教室をやってくれたこともあって、お久しぶりの再会です♪

精力的に外のイベントに参加しているお二人に今後も目が離せません^^

写真はオミヤに上げたヤクルトを手に☆

そして、いろんなお話の流れから、I君はコテージがお世話になった革細工のオニーさん方ともお知り合いだったりして、何かと共通点があったりして、なかなかの変態王子かもしれません^^

そんなこんなで、近いうちにHOWLオリジナルなウォレットやバッグの展開も!?

良い化学反応が起きそうでワクワクします^^

仲良しなこのお二人の展開とコテージとの化学反応をどうぞご期待いただき楽しみにしていてくださいまし~♪

HOWLさんはドラヤキワダヤさんの2階です^^

営業日時が変則的なので、ご来店の際にはご注意くださいましー☆

 

そして、大島まんじゅう屋からペンギン饅頭の試作~

氷河をイメージした感じ^^

パラパラと降られた氷河の結晶みたいなのは独特の触感があって、なかなかのインパクト☆

ガワは温泉まんじゅうな感じのアレで、中は大島さんとこのしっかり甘いアンコ^^

 

ナカナカ美味しゅうございました☆

 

そんな大島さん、番重もって、めずらしく!?仕事人な感じでございましたとさー^^

 

ほいで、今日もよりもい聖地巡礼者さんが♪

何気に初の女性だったり☆

よりもいは他のアニメに比べると、女性のファンも多いようです^^

 

主人公4人のカラーを反映しつつ、オリジナルな配色^^

良い感じ~

 

今回、館林の聖地巡礼は2度目とのことで♪

またお越しの際には是非コテージにもまたお立ち寄りくださいましー

 

 

そして、続けて、もう一方♪

 

染色無しがご希望だったので、サクッと完成♪

 

聖地巡礼してたら、つつじが岡公園内の東屋に交流ノート的なものが置かれてたそうです☆

今日からおかれてたようで♪

ファンの方の自発的な行動かと思われ、これまた嬉しい限りですね^^

すでに20人オーバーの方々が記入してってくれてたそうで☆

何も書かずに行っちゃった方も居たかと思うと、やはりよりもいの影響力は少なくないと思われ、館林シティの人間としてこのまま放っておくのは如何なものかと思う次第でございます。

せっかく足を運んできてくれているわけなので、少しでも館林シティを満喫してもらって、アニメ関係なくてもまた館林シティに遊びに来ていただけるようなおもてなしが出来たらと思います。

ってなわけで、まずはコテージとしてもこうして巡礼ついでにお越し下さる方には全力で楽しんでいただけるよう努める次第でございます☆

もちろんワークショップ中はよりもいCD流させてもらいましたよ♪

 

ほいで、Kさん^^

Kさんも先週はインフル貰っちゃったらしくって、何気にお久しぶりでしたね~

復活して何よりです☆

ってな流れで、約2週間ぶり?にまた一緒にお食事させてもらいました^^

 

ってな塩梅で、日付変わった本日日曜日もよりもい聖地巡礼者も大歓迎しつつ、沢山の方々のご来店を心よりお待ちしておりまーす☆

コメントを見る

花粉症泣かせの季節到来、、、

2018年3月3日

今日も風が強かったけど、温かめな館林シティでございました~

花粉も結構飛んでるようで、花粉症の人には大変な季節がやって参りました。

 

コテージも年々花粉症色が強くなってまいりました^^;

いやだねぇ~まったく。

と、まあそんな感じで金曜日~

金曜アンパンデーはほぼほぼ金曜メイちゃんデーだったりも致します♪

道中いつも寝てくるようで寝起きなメイちゃん^^

アンパン王子N君のためにアンパン確保してくれつつ、コーシーやってまったりTちゃん。

その間、おもちゃで遊ぶメイちゃんですが、たまに取り上げると声を出すことを覚えまして、魔性の女への階段を上り始めた感じでございますっ

 

日々成長しているメイちゃん^^

話す日が来るのもそう遠くないですね☆

 

途中、Yさん来てくれたり、Fさんへの納品があったり致しましたが、写真は無くって、瞬とぴいぷるのシュン君登場~☆

瞬ピーフェイスブックページはバッチリで、今度の月曜日にピーちゃんさんに時間貰ってHPのアレコレを伝授してもらうようでございます^^

いいね♪いいね♪

 

ほいで、いつもの革届きまして♪

Sタの分も無事入荷~^^

 

イタリア革が予定より遅れてますねっ^^;

ま、いつものコトか^^

 

軽い気持ちで初めた駐車場の落書きようの下絵でしたが、思いのほか時間かかっちゃって今日はアレでした、、、

せっかくできた下絵も、強風につき、外に出したけど、破けちゃうんですぐに退散し、明日以降に持ち越しー

 

ほいで、ピーちゃんさん^^

思いっきりピントがずれてました^^;

 

アンパン買いに遊びに来てくれて~

本日も無事完売となりました~

写真は無いけども、アンパン買いに来てくださいました方々、ありがとうございました☆

また来週も是非よろしくお願いいたしますーー^^

 

そして、ファスナー&マチ部交換作業。ばっちりんこ完了です☆

しかしながら、こちらの革、激しく劣化してしまっておりますんで、修理はしたものの、同じものを新規にて製作させていただくことになっております。

そちらも近日中に完成予定です~^^

 

もう少々お待ちくださいませつ

 

そして、オノトコ通信☆3月号届きましたよ~

数日前にYがカンさんにて小野さんから受け取ってたのですが、持ってくるの忘れて本日到着でした^^;

すみませんですっ

 

皆様、是非持ってってくださいね~

 

コメントを見る

新商店組合的連合軍発足!?本日金曜アンパンデー☆

2018年3月2日

 

先日の火曜日、宇宙よりも遠い場所の第9話が放送されましたねー

アニメの全般のコト、あんまり詳しくないですが、ドンドコ人気上昇中のようです☆

フツー、どちらかというと、観る人が減っていくものだと思うのですが、第1話を見てた人の数より9話時点で1.5倍近くの人が観るようになっているという現象♪

 

今回コテージは、23時からテレ東で観てから23:30にBS11でも観るという熱烈ファンと同じ行動をとってしまいました^^

1話からしっかり観てると、ドンドコハマってしまいます♪

毎回、ちょっとした感動をくれて、これはますます人気が上がって、館林シティに聖地巡礼しに来てくれる方々が増えるのは間違いなさそうでう^^

コテージも館林シティの人間として、気の合う仲間たちと、聖地巡礼の方々を歓迎し、良いおもてなしが出来るよう、受け入れる準備をしておかねばと思っております☆

そんなわけで、商店街組合等に所属していないコテージですが、いつも仲良くしていただいております店主たちと連合軍みたいに協力し合って新しい形態の組合みたいになれたら良いなーと思ってる次第でございます。

 

是非とも一緒に♪

と思ってくださる方おりましたら、是非一緒にやりましょー

そんなこんなで、発売したてのよりもいCDをゲットんしまして♪

南極キーホルダーワークショップの際にはこちらの音楽流しながら作業してもらいましょうね^^

 

 

 

 

 

と、そんな火曜日明けの水曜日~

先月来てくれた時には欠品していた6ペンスコインキーホルダーを求めてやってきてくれたMさん☆

リベンジ成功で~♪

いつもありがとでっす!!

 

水曜日は温かかったですからね~

バイクは気持ちよさそうでした☆

 

 

でもって、木村メガネの木村さん^^

 

この日、アサイチでちょっとゲンナリなことをしでかしちゃって、元気ない木村さん^^;

大島まんじゅう屋さんのよもぎ大福を食べながら涙流す勢いでした~^^

 

 

 

 

ほいで、水曜日はTさん豆腐入荷日☆

お豆腐持ってきてくれつつ、コーシーやってってくれまして♪

 

いつもいつもありがとでっす!!

 

来週、娘ちゃんの受験日ということで、もう心配でなりませんっ

 

そんなTさんは今週もラーメンカンさんでランチしてきたそうな~^^

 

ラーメンカンのマスターもがんばっております♪

南極ラーメン、試作を繰り返しておりましたが、ほぼほぼ納得のいく会心作が完成したようです☆

 

南極の氷河がイメージされてるようですが、スープはあったまるような辛目なスープのようです^^

食べに行かなくっちゃ♪

 

 

ほいで、瞬とぴいぷるのシュン君^^

シュン君もお豆腐ゲットしに来てくれまして~

今度、瞬ピーのホームページがオープンしたり瞬ぴいフェイスブックページがパワーアップすることになりそうです☆

 

ドンドコ盛り上がって参りましょう~♪

 

 

ほいで、この日はオーダーの6ペンスキーホルダーこさえまして☆

新しく愛車に迎えたお車のカラーとお揃いで^^

 

ありがとうございました~☆

 

 

ほいで、大島まんじゅう屋の大島さん^^

 

空いた時間にコーシーやりに来てくれて♪

確定申告が大変だーとの弁。

お互い頑張って早く終わらせちゃいましょうっ

 

 

そして、Sタは会社上がりに一人革教室~

カービングのお絵かき☆

コツがわかってきたら、どんどん楽しくなっちゃってるみたいで♪

いいね!

 

そんな感じで、2月もあっという間に終わっちゃいましたー

 

 

ほいで日付変わって3月1日~

足利からアニメに詳しいAさん^^

もちろんよりもいのファンでもあります♪

名作を前に、館林での動きが少ないことを心配して、俗にいうアニメオタクさん達の目線でいろいろとご協力を頂けることになりまして♪

ありがたや~☆

 

 

もちろん、ピーちゃんさんも大変喜んでおります^^

こうして仲間がどんどん増えてきております♪

よりもいのおかげで、すでに多くのモノを得ている気がいたしますが、まだまだやらねばならぬこと、やりたいことありますんで、皆さんと力を合わせてやっていきたいと思います☆

 

そんなAさんよりもいの主人公たち4人の名セリフを打刻し、4人のカラーで染め上げました~

キマリ:(私の)青春が動き出す

ユズキ:軽く死ねますね

シラセ:ざまーみろ!!

ヒナタ:悪意に悪意で向き合うな。(胸を張れ。)

ひなたちゃんの名言は本気で結構良かったりしますよね~

ほいで、大島まんじゅう屋さんな大島さん^^

 

今日もコーシーやりに来てくれたり♪

いつもありがとでーす☆

 

ほいで、S君インフルから復活で顔出してくれまして~

 

S君Mちゃんお披露目パーチー延期の件、大変申し訳ございませんっ と頭を下げておりまする~^^

まあ、元気に治って、18日に延期になっても出席者も変わらずみんな来てくれるということで良かった良かった♪

レストランツカサさんには大変なご迷惑をおかけしてしまいましたが、シェフも奥様もインフルエンザじゃショーがないっって仰ってくれて^^;ありがとうございますっ

 

 

S君の愛車、レイトバスも調子よさげでー^^

いいですね~

 

で、S君、相変わらず手は遅いながらも、S君らしいモノ開発中です^^

 

早く全体を形にして下さいまし~

楽しみに待ってますよ☆

 

 

でもって、Sタ。

 

最近、結構仕事の電話が鳴ることが多いようで^^

イッチョ前に仕事してるんですね~☆

 

 

ほいで、Yさん。

染料調達に来てくれまして~

 

頑張って作りまくってるようです☆

がんばれー

 

でもって、マクド君。

ついに靴をゲットしてきました~☆

ビンテージ古着屋さんでコードバンの靴を見つけて参りました^^

 

いいじゃんいいじゃん♪

ってなわけで、靴磨きしちゃるどー^^

楽しみに待っておれ☆

さてさて、そして、VANSのスニーカーオファーでございます。

 

欲しい方はすぐご連絡くださいまし☆

 

そして、日付変わって本日金曜日は金曜アンパンデーですよ~

是非ともアンパンゲットしに来てくださいまし!!

 

よろしくどうぞ~^^

 

コメントを見る

一人夜なツーしつつ、よりもい第9話も♪コテージも「ざまーみろ!」と言いたいぞー!

2018年2月28日

今日のお昼は肉!

 

週に一回くらい肉食わないと、身体が作れませんからね~^^

ってことで、いつも行く佐野シティの大陸食堂~

ギガランチ980円(税込み!)が満足すぎるんで♪

で、今日気づいたのが、カーテンがファイヤーパターン☆

いいね!!

 

佐野のアウトレット、イオンのすぐそば。

コテージからは高速なんて使っても使わなくっても15分くらいでございます。

 

おすすめ♪

 

 

で、今週もコーシー豆がなくなってきたんで、適当にフーラフラと豆を探しに~

なんとなく高崎シティ方面へ。

 

年末からお取引先になってもらったNUT CLOTHINGさんはいきなりの4月30日で閉店になっちゃうし、火曜日休みだし^^;

 

ナットさんで閉店セール中です~

かなりお買い得になっちゃってるようですので、是非行ってみてくださいまし!!

 

ってなわけで、コーシー豆だけの仕入れ~

老舗感満載な「いし田珈琲店」さん。

 

店内は年配な方々で賑わっておりまして、素敵な空間でございました^^

 

店主のおばあちゃんも感じが良くって♪

ひとまず、毎日焙煎しているというオリジナルブレンドがありましたんで、それを頂いてまいりました^^

 

袋ごしでも大変良い香りがしておりましたんで、楽しみです☆

 

そいで、その帰りに寄ったのはベーグル専門店の福ベーグルさん。

 

Yがいくつか買って、チョコとクルミのベーグルをその場で半分ずっこで頂きました~^^

 

おいしゅうございました♪

 

 

高崎シティもチイコイバイクで来たら面白そうですよね^^

 

で、夜は一人夜な夜なツーリング☆

ヘリテイジのバッテリーが上がっちゃう前に少し走らせとかないとね^^;

 

なんとなーく走りやすい50号を小山方面に向かって、なんとなーく新4号に入って、ちょっと行ったところの道の駅しもつけでUターン。

 

 

なにやらイルミネーション^^

そして、軽食屋さんをやってるエアストリームのグローブとロッターが☆

カックイーですね~♪

このくらいのサイズ感は使い勝手良さそうで良いですよね☆

 

またいつかスパルタンかエアストかその手のアレコレ、持ちたいなぁ~^^

 

 

片道1時間程度の一人プチツーリング。

寒かったけど、まあバイクも気持ちよさそうだったし楽しかったデス^^

 

寒さは軽く死ねそうでしたけどー^^;

 

 

 

 

帰ってきて、ストーブ付ければ、いつものようににゃん太がオン。

 

正面のほうが温かいと思うんですけどねぇ~

 

 

そして、今夜は「よりもい」第9話の放送がありましたね。

23時からテレビ東京、23時半からBS11 で初のリアルタイム2連チャン視聴^^

 

すっかりハマっております♪

 

見逃しちゃってる人は是非abemaTV等でいつでも視聴可能ですので、是非ご覧くださいまし~

 

 

今のところなんだかんだで、よりもい応援団隊長的なのはやっぱりピーちゃんさんがやってくれてる感じですが、隊員がまだまだ少ない気がいたします。

実際には隠れ隊員さんは市内に相当数沢山いそうですが、お役所絡みでの支援等は見込めない気がいたしますので、館林シティ内の有志さん達で、もっともっとよりもいを応援するぞ!という方を集めて、みんなで今後どうしていくか等々作戦会議もしたいところでございます。(一部、ピーちゃんさん談^^)

そんなわけで、俺も!私も!と言ってくれる方、いらっしゃいましたら、コテージにでもサイト「館林くらし」にでも構いませんので、ご連絡いただけたら幸いです☆

 

館林くらし さん

 

HP;https://tatebayashi.info/

Twitter;https://twitter.com/tatebayashi

Facebook;https://www.facebook.com/tatebayashilife/

instagram;https://www.instagram.com/tatebayashilife/

 

 

コテージ

HP;http://www.cottage-workplace.com/

Twitter;https://twitter.com/cottage_leather

Facebook;https://www.facebook.com/cottageleather/

instagram;https://www.instagram.com/cottage_leather/

 

 

得意なメールメッセージ等々好きな方法でご連絡くださいまし^^

 

館林シティ近郊で今なお「よりもい知らねーし」とか「関係ねーし」とか言ってる人たちに、いつかみんなで報瀬ちゃんのように「ざまーみろ!」と言えるように☆

ちょっとみんなで頑張ってみましょう♪

コメントを見る

週末らしい日曜営業でしたかねー

2018年2月26日

日曜日は~

幸せ満点ファミリーなN君ファミリー☆

メイちゃん、来週は初節句ですな♪

 

元気に育ってくださいまし^^

 

ってなわけで、革教室はSタ、Mさん、Aさん、N君の4人☆

レザークラフト教室

 

Hさんはインフルエンザになっちゃったそうでお休みっ

インフルエンザ流行りまくりですね、、、

 

お大事にしてくださいまし!!

でもって、皆様もお気を付けくださいまし☆

ほいで、最近革材料の調達に良く来てくださいますTさん^^

今度はちょっこしカービングに挑戦してみようと奮闘中☆

いいですね~

色々楽しんでってくださいまし♪

そして、そんなTさんからのご紹介で材料調達に来てくれましたお仲間のKさん^^

バイクでフラフラ走ってて来るつもりなかったけど何となく来てみたら、良いのがあったからとお取り置きして車で取りに来てくれたりと♪

ありがとうございますー^^

 

出来上がったら見せびらかしに来てくださいまし♪

ほいで、お教室終わった頃、よりもい聖地巡礼者が南極キーホルダー作りに来てくれまして♪

 

宇宙よりも遠い場所」 の英語バージョン^^

作業してもらってる間は「よりもい」の話したりしてるんですが、ここに来る前に立川の国立極地研究所に行かれたそうでっ

無料でもらえるこの冊子を頂いてしまいました♪

ありがとーございますーーー☆

そんなこんなで、楽しくすすんで、バッチリんこ完成☆

主人公たち4人のカラーで虹型に染色♪

良い感じにできました~^^

 

また今回で回り切れなかった聖地巡礼をしに来つつ、館林に遊びに来てくれた際には是非ともお立ち寄りくださいまし♪

ありがとうございました~☆

 

 

 

よりもいはabemaTV等で1話から観られますので是非見てくださいまし!!

 

でもって、瞬とぴいぷるのシュン君^^

ゆうべ2度目のよりもい聖地巡礼しに来てくれた方々もご満足頂けたそうで何よりです♪

 

ありがとうございました^^

 

こうして一個一個つながっていくと楽しいですね♪

 

ほいで、館林くらしのぴーちゃんさん^^

 

今日の小さなスーパーチャリで市内をグールグル♪

いつもお立ち寄りありがとでっす♪

 

 

そして、この日のコテージの完成品~

オーダーのラウンドファスナーのミニ小銭入れ☆

 

カードサイズながら、3部屋に分かれてて使い勝手が良さそうでございます^^

 

お待ちどう様でした~☆

 

 

ほいで、この日も恒例の!?靴磨き。

 

↑before

↑after

 

 

軽くクリーム塗って磨いただけでございますが、っ断然生き返ってくれましたね♪

 

放置しっぱなしの靴やブーツがある方は、たまには見直してあげてくださいねっ

ヒビとか入っちゃう前に、一度お手入れしてあげましょう~

コテージでもいつでもお受けいたしますので、気になる方はお持ちくださいませ☆

 

いつでもお待ちしておりまっす!!

 

 

とまあ、そんな感じの日曜営業でしたー^^

 

 

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

コテージ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です