ブログ
コテージアパレル第4弾先行予約特典品決定☆あと先着2名様分あるよっ 29日はフリマ!
2018年4月27日
昨日水曜日~
水曜日は木村メガネの木村さん☆
大島まんじゅう屋さんの柏餅をオミヤに持ってきてくれまして♪
マイウーです♪
いつもいつもご馳走様でっす!!
そんな木村さんもSマークの付いたジェットヘルメットは欲しかったようで♪
頭の形がアレすぎて、ヘルメットの中心が正面向かない現象っ
おかげで顔のわりに大きなサイズのヘルメットがちょうど良かったり。
ガワの大きさはどれも同じなので、しっくり来たサイズをチョイス☆
有難うございます~^^
ほいで、Tさん^^
この日もラーメンカンさんで、Tさんスペシャルな五目あんかけチャーハンやってきたそうな☆
いいですね♪
ラーメンカンさんでは新メニューの南極ラーメンも隠れメニューでありますよー^^
ほいで、筋トレ帰りに瞬とぴいぷるのシュン君^^
そんなわけで、美味しい美味しいTさん豆腐入荷です♪
そして、約1年ご愛用のキーケース☆
メンテナンスと~
金具が壊れちゃってチェンジの修理☆
ばっちりんこ完成でまたガシガシご愛用頂けます♪
ほいで、大島まんじゅう屋さん^^
ペンギン饅頭大好評☆
ママチャリGPのトロフィー越しに♪
そして、夜の革教室はAさんマンツーマン☆
今回はちょっとまったり気味な教室でした^^
と、そこへ仕事上がりのAさん^^
会社が一難去ってまた一難な感じらしくって大変そうっ
でも、Aさんらしく、いつも通り頑張りまくってまして☆
応援しか出来ませんが、頑張ってくださいまし^^
そして、さいたま市のお取引先AHAVAのMさんと仲良しNちゃんさんが那須の帰りにお立ち寄り~
で、周年記念にとギフト☆
ありがとうございまっす!!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします^^
そして、日付変わって木曜朝の革教室は~Yさんマンツーマン。
Yさんが2年くらいカシッパだった雑誌を返してくれたり。
コテージはすっかり忘れてましたけどねーーーっ
8年前の雑誌紙面。
古着屋チックだったころの旧店舗。懐かしや~^^
ほいで、大島まんじゅう屋さんが今日は団子やるっていうから、買ってきました^^
出来立ては美味しいっすよね♪
筍おこわも♪
旬のモノは美味しい!!
もち米の感じもおいしく、ペロリと平らげてしまいました~^^
期間限定販売されるそうなので、是非ご賞味あれ~
ほいで、一応昨日で締め切りましたコテージアパレル第4弾の先行予約。
予約特典はこちら☆
真鍮無垢のレバーナスカンとフラットキーリングをクロムエクセルレザーでつないだ便利キーホルダー☆
カシメも真鍮無垢と、金具部は全部真鍮無垢だったり♪
そして、青ラメでNO WARの箔押し☆
また前回同様、結局、なかなかの良品になっちゃった感ありますねっ
もし、販売するとしたらコイツもサンキューくらいは欲しい代物だったり致します^^;
しかしながら、何がもらえるかなんて分からないのに早々にご予約下さいました方々には感謝感謝でございます^^ので、ご予約下さいました方々には、こちらのキーホルダーをプレゼントさせていただきまっす!!
こちらの予約特典、失敗するかと思ってちょっと多めに作りましたところ、大した失敗もせず全部無事に完成しましたので、あと2個残る予定です☆
コテージアパレル第4弾をこの後もご予約もしくはお買い上げ先着2名に差し上げますので、是非ともご予約下さいませ~
何にしようか検討してた時の絵。
左のよりも右のが良いですよね!?
ってことで、右にしちゃいました。
左だったら安く済んだんだけどなー^^;
そして、本日の聖地巡礼者♪
南極キーホルダーのワークショップやってるときに、よりもいDVD2が届くというね♪
今回は5話が収録されてますんで、涙必須でございます^^
なんて、お話してたら、ハイ!完成~
良く出来ました☆
また、いつでも遊びに来てくださいね~
ほいで、マック君^^
コテージTシャツ着て♪
筋トレに行きましたとさ~☆
ほいでもって、ぴーちゃんさん^^
先日、南極観測船シラセを観に行ってたので、それらの感想聞いたり☆
あれは見てみたいですよね~
それから、クラフト社のカタログまた取り寄せました。
最近入会してくれた方々はカタログ持ってない人もいるかと思いますので、言って下さいっ
差し込みビラが多いですが、、、
一応、全ぺら挟みました。
新しいと言ってもペラ以外の内容は値段や廃盤以外、ほぼ変わってないですが、新しいのが欲しい方も申し出てくださいまし。
一応、生徒さん限定で差し上げますので、よろしくどうぞ~
生徒さん以外は有料になるかな?
応相談で^^
で、夕方もYさんマンツーマン。
ようやく基礎科最終課題にしっかり動き出しまして。
カービングの図案作成~
結構良い感じーに進んでます♪
でもって、先日作らせてもらいましたポーチ。
ファスナーの留めがとれちゃって~とSOS。
ちょっとお待ちいただきながら、修理完了☆
いつもありがとうございまっす!!
そしたら、新婚S君^^
改良開発中のS君オリジナルなアイコスケース☆
だいぶマトマッテきたようで♪
ペースは遅いながらも、しっかりコツコツ頑張っておりますね~
何より楽しいって言ってるんで、一番良いことですね!
引き続き頑張ってくださいまし~
GW明けには仕上がってるらしいんで、楽しみです☆
ヴェスパは暗すぎてLEDの懐中電灯つけながら走るっていう暴挙に出てたり^^
譲ったトコ革を入れたり括るとこもないので背中にさしての帰宅~^^
怪しい、、、
まあ、いい味出てました。
ご安全に~☆
で、お教室終り間際にSタ。
セキスイイベントについてのアレコレ話してたり~
そして、本日の完成品~
カードケースNs~
大変お待たせいたしましたっ
コインケースBや6ペンスキーホルダーと一緒に遠方に嫁ぎます♪
大変お待たせいたしましたっ
どうぞガシガシ使ってやってくださいまし!!
そんなこんなで、水木もあっという間に終わりまして~
日付変わった本日金曜日はアンパンデーでございます!!
是非ご賞味あれ~^^
そして、29日(日)は10時からコテージフリマ開催です!
Tちゃんも出店参加するとのことで、KさんS君、Tちゃん、そして、コテージと4店舗での開催となりました☆
Tちゃんも良い洋服持ちなんで、出店数は少ないかもしれませんが、かなり充実な内容になるんじゃないかと思ってたり♪
29日は是非ともコテージに遊びにいらしてくださいね^^
出店もまだ募集続けますので、迷ってる方是非!!
お待ちしておりまっす!!

2018年4月24日
昨日の月曜日~
久しぶりにスーパーチャリ乗りまして♪
大島まんじゅう屋の大島さんと瞬ピーのシュン君、KさんとYとコテージとの5人で
のんびりライドでございます^^
暑すぎず、寒すぎず、絶好のチャリ日和な感じでございまして♪
オノトコさんが不在なもんで、大島さんが先導さんっ
自信なさげに速度もまちまちで後続車両もナカナカ面白い事態になったりで、それはそれはもうアレです^^
そんなこんなしながらも、楽しく走って、念願のハンバーガー屋さんアンデルセンさんに♪
予てからお噂は聞きまくりでございましてね☆
超老舗の手作りハンバーガー屋さん^^
バイク好きな店主さんということもあって、コテージが館林に越してきたころからいろんな方に行ってごらんよー と言われ続けてようやく来た感じで^^;
遅くなりまして、すみません~
一押しのエッグバーガーとポテトSとコーラー☆
鉄板セットでしょ^^
素朴な味わいながら、非常にジューシーでバランスの整ったスペシャルなハンバーガーでございます!
これこそ絶品バーガーなんでしょうね♪
ハンバーガーはどれもだいたい300円弱、ポテトも100円ちょっと、コーラーは100円。
今回コテージが食べたセットで500円でおつり来ちゃって、お腹も心も満足☆
食べ盛りな方は、バーガーもう一個食べたって、700円くらいなもんですんで、こりゃーチェーン店のバーガー屋さんには行けなくなっちゃうかもしれませんよ~
また行きたいですね♪
ごちそうさまでした!!
ほいで、帰り道では甘いもの~ってんで、大島さんもいることだし、和菓子屋さんへ♪
菓子処扇屋さん。
きまり誕生会でシュン君がゲットして来てくれたうんまいプリン!
あの時は頂けなかったんで、今回みんなで軒先にてごちそうになりまして♪
お茶まで出していただいちゃってありがとでした~
特製の蜜をかけて食べるのですが、これがまた絶品☆
疲れもあって、甘いものを欲してたのでしょうか!?
とにかく美味しゅうございました~
そして、帰ってまいりました館林シティ。
今、つつじ真っ盛り☆
一番いい時期のつつじが岡公園、正門前でございます。
お店が開いてるの、普段は見れませんからーーーっ
こんなに賑わってるの見たのは初めてです^^
とはいえ、一番いい時期に園内には行ったことはございませーーーんっ
隠れ館林市民とはコーユー人のことを言うのですね^^;
すんません~
来年こそは・・・。
さて、そんな感じで、総走行時間は約3時間。
距離にして約60キロ。
リハビリとしてはまずまずなんじゃないでしょうか!?
来週あたり山攻めてみましょうか!?^^

2018年4月23日
ナカナカあっつい週末でしたね~
館林シティは早速ニュースになってたり!?
そんな暑い街館林からコテージブログでございます。
毎年元気に花を咲かせてくれるコデマリ、今年もしっかり咲いてくれました♪
今が見ごろでございます。
そして、先日両親が持ってきてくれたすずらん☆
コテージの好きな花の一つでございます^^
これまた今が見ごろでございます♪
そして、土曜のアサイチは大島まんじゅう屋さん~
土曜限定販売のペンギン饅頭でございます♪
来週の土曜日も限定販売致しますので、是非とも土曜日サライに来てください~☆
そして、グリーサーヘルメット☆
早速第一陣入荷でございます^^
白、艶黒、つや消し黒の定番シンプル3型はS、M、L展開ですんで、それぞれ色とサイズを変えてバックオーダーに備えております。
また、2ラインラメはひとまず青を取りましたが、ラメの感じを観てもらって、ほかの気になるカラーはバックオーダーとさせて頂ければと思います。
安心安全のSマークを取得しているチャンとしたヘルメットながら、価格は12000円と14000円とかなりリーズナブル☆
防体もすっきり小さめな作りでお洒落でございます^^
徐々に、在庫も増やしてその場ですぐにお買い求めいただけるようにしていければと思っておりますんで、よろしくお願いいたします~^^
そして、Hさん。
先日完成のナイフケースの納品でございました~♪
今回もとても喜んで頂けて嬉しい限りでございます^^
また何かありましたらよろしくお願いいたします~☆
完成のご連絡を差し上げた時はご旅行に行かれてたそうで、オミヤ頂いちゃいましたっ
ご馳走様でっす!!
そして、よりもい聖地巡礼者のNさん☆
大島まんじゅう屋からのラーメンカンさん、からのコテージとペンギン饅頭、南極ラーメン、南極キーホルダーと良いリレーをしてもらうことが出来ました♪
その他の館林観光も楽しまれたようで良かった良かった^^
次はお泊りで瞬ピーも制覇してみてくださいまし☆
そんなわけで、また館林シティに遊びに来てくださいねー
有難うございました☆
ほいで、Kさんの友達がこのヘッドフォン、イヤホン会社の副社長さんやってるそうで、スーパー高性能なイヤホン頂いちゃいましたっ
ゴイスーです!!
そんなKさん、早朝から長瀞までバイクで行ってたと思ったら、昼過ぎにスーパーチャリで遊びに来てくれて~
木村メガネさんでゲットしたマージのサングラスも絶好調☆
いつもありがとうございます~^^
Yも先日ゲットしたチャリ用キャップをかぶってみたり。
なんだか、旧ニッポンの少年ヘーみたいになっちゃってるね^^;
Kさん、早速グリーサーを気にしてくれて♪
つや消し黒カックイーですよね♪
マージのサングラスとの相性も◎♪
でも、Kさんはヘルメットいっぱい持ってるから、ダイジョーブっ
そんなこんなで、またチャリでアッチらこっちら旅に出ていきましたとさ~^^
ほいで、Tポン^^
バイク日和のカメラ日和ということで、出てきました☆
何となくオハナシしてたら、ウォレットにビーズカスタム施したくなっちゃって、ビーズやら持ち去り事件でした~
でもって、Sタ^^
コンビニエンスなオトコということで、セブンイレブンのロゴが描かれたサイクルキャップをプレゼント~
ご愛用ありがとでっす^^
そんなSタもグリーサー^^
青ラメが良かったけど、ラメはM、Lサイズの2サイズ展開しかなくって、SサイズがちょうどのSタはあきらめ、ほかの色を注文~
なんだかんだでありがとね!
そして、スマホケース納品完了~
大変喜んで頂けたようで良かった良かった♪
ステッカーやらなにやらもついで買い頂きましてありがとでした^^
次回はバイクで是非♪
お待ちしておりまーす☆
ほいで、いつもの革も届きました。
財布やショルダーバッグのご注文もたまってしまってますんで、ドンドコやっつけてまいります☆
そして、今シーズンは久しぶりにバイク用のバッグとかもこさえていこうかなーと考えております。
定番のツールバッグとサドルバッグをね。
まずは時間を作らないとっ
そして、愛知のほうから、よりもい館林支援活動として、ステッカーのデザインをしてくれた方がおりまして♪
せっかくなので、それをステッカーにしてもらいまして^^
今度から巡礼で回って来てくれた方にこちらのステッカーをプレゼントさせていただきまっす!!
配布してくれる有志店舗さんも募集いたします☆
ひとまず1口100枚で乗ってくださいましっ
いいよ!って店舗さんいらっしゃいましたら、ご連絡くださいまし~
詳しくはその時に^^
ほいで、ちょっと残っちゃったペンギン饅頭の回収に大島まんじゅう屋さん^^
ご苦労様でっす☆
結局、この後、Sタと大島さんとYと飯っちゃいまして^^;
しかしながら、お会計するべーってな時まで覚えてるんですが、そっから落ちてしまったようで^^;
新人歓迎会を終えたAさんマクド君コンビが2次会で流れてきて盗撮されてましたっ
ワルイ男たちでございます。
上司が上司なら部下も部下だなっ
まったくもー💣
そして、朝を迎えて革教室~
HさんとMさんの二人っ
Sタは大寝坊で教室バックレー
午後顔出しましたが写真忘れちゃった^^;
夕べ、コテージを置いて行ったくせに寝坊するとはケシカランっ
Hさんのオミヤ♪
信玄餅シリーズまいうーですよね☆
ご馳走様でっす!!
そんで、今日も暑かったんで、玄関フルオープンで営業しておりましたところ、メオトのツバメが店の中を入ったり出たりで偉いこっちゃな連続になっちゃいましてね。
毎年巣を作りに来るツバメさんなのでしょうか?
エアコンの穴っポ塞いじゃったんで、困ってたのかもしれませんねっ
すまぬ・・・
ほいで、Iさん、何度かオーダーを迷われて足を運んでくださっておりましたが、ついに決定☆
お財布オーダーありがとでっす!
しっかりバッチリ作らせていただきますね~
ほいで、瞬とぴいぷるのシュン君^^
夕べはよりもい繋がりな方々が瞬ピーに2名ばらばらでご来店下さり、偶然時間帯もかぶり一緒に席を共にしたようで♪
いいですね☆そーゆーの^^
ほいで、S君^^
来週の29日に開催いたしますコテージフリマに出店してくれるということで来てくれました☆
S君はちょっと前に随分断捨離しちゃったから売るものあんまりないとは言っておりますが、そうはいってもS君ですから、まだ結構あると思います。
これで、KさんとS君とコテージブースの3ブースとなりました^^
緩い感じでやるにはちょうど良いか!?
もうあと数店欲しいけどなぁ~
よそ者が多いコテージカスタマーだと、みんな帰省しちゃったりするんで、仕方ないか。。。
出品物はKさんはもちろんS君もナカナカレベル高いと思われますんで、是非遊びに来てくださいねー
S君モービル、キャンプ仕様になってます^^
いいですね♪
では、29日楽しみましょ~
でもって、Nさん^^
具体的に置き場の確保をしてから、GWにこの漉き機君を持ち去り事件になりそうです~
ますますバッグの製作が進みますね☆
引き続き革細工楽しんでくださいね~^^
そして、タクミ君Aちゃんカッポー☆
カッポーはカッポーでもあと2週間ほどでついにメオトになっちゃうんだそうな☆
おめでとーーー!!
ちょうどAちゃんのご両親にご挨拶を済ませたその足でコテージに報告に来てくれちゃってっ
ありがとね~
二人とも忙しいけども、近いうちに軽くプチパーリーしましょうね♪
でもって、Oさん^^
オーダー品はまだ未完成でございますが、太田のバイク屋さんに様子見に行ったついでに遊びに寄ってくださいまして♪
ありがとうございます~
赤ちゃんもご機嫌だったりたまに泣いてくれたり♪
比較的おとなしい赤ちゃんですが、やっぱり赤ちゃんは泣くもんだ^^
泣き声聞いててもハッピーな気持ちに名ちゃいますよね~
今週は船橋で南極行く船、シラセに絡ませたイベントがあったりで、館林の聖地巡礼よりもそちらに行かれた方が圧倒的に多かったようで、巡礼者は少なめでした。
その分、お隣さんにお食事に来られたmadamたちがお教室をのぞきに来てくれたりと♪
最近はノボリ旗パワーでそういった方々のご来店も増えてたり^^
ありがたや~
そんなこんなで、お客さんの入りが止まるころから、超集中モードに切り替えて、ばっちりんこ完成さっせました☆
大人気商品!?のボディバッグ♪
数少ない!?遠方のコテージファンの方のご要望?で恒例のボディバッグトグロ巻き♪
これがまたすぐにドラゴンボールのように全国にちりばめられてしまいます~^^
店頭在庫分は2個確保できるかな!?
今なら実物ご覧いただけますし、即納可能です^^
これからポケットの少なくなる季節、大変重宝するバッグかと思います♪
GWに使いたいなーという方はお早めに☆
よろしくお願いいたします~
そして、今度の週末にはこちらのコテージオリジナルアパレルが入荷予定です。
先行予約特典も作らなくっちゃと思いつつ、決めきれず、、、
クロムエクセルを使ったちょっとしたキーホルダーとか小物をこさえようかな!?と思ったり。
先行予約の締め切りは25日水曜日までとさせて頂きますね。
予約まだの方、是非~
※ロンTのXXLはもう間に合いませんので、締め切りとさせて頂きました。

2018年4月21日
金曜アンパンデー☆
今日はちょっと売れ残っちゃいました^^;
コテージの明日のあ朝ごはんにさせてもらいます☆
そして、日付変わった本日土曜は、大島まんじゅう屋さん謹製ペンギン饅頭を限定販売致します☆
金曜はアンパン、土曜はペンギン饅頭ですんで、よろしくお願いいたします♪
ほいで、朝のお教室は2日連荘のN君。
ついに基礎科最終課題が完成でっす☆
早速巨匠に送りました^^
どんな返事が返ってくるか頼しみですね♪
そんなN君、ひとまず月2コースへ転身して、Sタが高等科に上がったら、同じくして高等科に行こうかな~と^^
どちらにしても、革細工は続けていきたいそうなので嬉しい限りでございます☆
まだまだ楽しめること沢山ありますんで、ガシガシやってみてくださいまし♪
ほいで、瞬ピーのシュン君^^
コーシーやりながら豆腐追加で持ってってくれたりと♪
いつもいつもありがとでっす!!
でもって、スーパーチャリの主治医Mさん家の息子ちゃん^^
中一でこの身長はヤベッっすっ
超足長っ
Mパパ^^
中1で背抜かれるとは思ってなかったでしょうね~
息子ちゃんの将来が楽しみですね☆
そいで、今日も夜な夜な格闘~
工程の半分くらいは終わったかな?
今溜まってしまっているオーダー分はこの週末に納品したいし、遠方の場合で週明けには発送したいし、そんなこんなで、バタバタしちゃってます^^;
で、あっという間にまた週末!
お時間ございましたら、是非コテージにもお立ち寄りくださいねー
お待ちしておりまっす!!

グリーサーヘルメット取り扱い開始したり声優さんのサイン飾られたり☆
2018年4月20日
コテージにとっては水曜が週の始まり~♪
ってんで、水曜のアサイチは包丁研ぎから始めまして。
さー、裁断の鬼化しなければなりませぬ^^
さて、そして、福岡からよりもい聖地巡礼記念にキーホルダーワークショップやりに来てくれましたOさん^^
今までで一番遠い方ですね☆
記念の日付とキマリカラーでバッチリンコ☆
遥々ありがとうございました^^
また是非とも館林に遊びに来てくださいね♪
そいで、Tさん^^
水曜はTさんの作った美味しい豆腐が入荷する日でございます♪
今週もバッチリンコ持ってきてもらいましたんで、早い者勝ちでよろしくどーぞ☆
でもって、瞬とぴいぷるのシュン君☆
シュン君もTさん豆腐を持ち去り事件でございまして~
そんなわけで、瞬ピーの豆腐メニューは相当うまいっす♪
是非ともご賞味くださいませ☆
そして、水曜のオトコ木村メガネの木村さん~
この日も大島まんじゅう屋さんでお菓子買ってきてくれましてっ
いつもいつもご馳走様でっす!!
この日のオミヤは柏餅~☆
美味しゅうございました♪
でもって、館林くらしのピーちゃんさん。
先日の極地研でのコラボイベントでスペシャル品をゲットされた方からの託されモノでございます☆
大人気の声優さん4名のサイン入りクリアファイルでございますっ
ひとまず、コテージで展示させていただくことになりましたんで、宜しかったら見に来てくださいまし~^^
ほいで、大島さん^^
デッカイ筍持ってきてくれましてっ
ありがとうございます~
そして、夜のお教室はAさん~
色名帳の製作でっす☆
その前に、ノートカバーばっちりんこ完成でした♪
良いペースでございます~^^
ほいで、大島さん家のSタ君^^
巡礼ノート4か所全部記入した!ということで、クリアファイル貰いに来てくれましてっ
普段はパパと一緒にいて、声も小さくロクスッポ話もしないSタ君。
この日はガシガシ来てくれましてっ
相当ほしかったんでしょうね~^^
ファンによるスタンプラリー的な巡礼プレゼント受領者第一号でした~☆
そして、仕事上がりに遅れて参戦はSタ。
またお絵かきの続きでした^^
その後、瞬ピーに行きまして、南極チャレンジカレーうどん、1辛にチャレンジ☆
旨味のある辛さでして、大変おいしく頂けました♪
もともと美味しいカレーうどんですんで、こりゃ相当うまい☆
よりもいファンでなくとも、これはお勧め!!
是非ご賞味あれ~
そして、日付変わって木曜の朝~
今日のメーーーいちゃーーーん^^
N君夜勤なので、朝は軽く革教室に♪
大作のバッグ、もうほんとにもうちょいで完成でっす!!
そして、神奈川からSさん、聖地巡礼ついでにキーホルダーワークショップ♪
日付打って、ゆづきカラーで染色して出来上がり~☆
はるばるありがとうございました^^
また遊びに来てくださいね♪
そして、Greaserヘルメット☆
ちょうど今、ヘルメットの取り扱いを検討していたところで、候補に挙がっていたメーカーさん。
もともと某バイク雑誌で長年お世話になった方がこちらのメーカーさんへ転職されたということで、だいぶ気になっていたところに、まさに飛び込み営業に来てくれちゃって♪
Sマークを取得しているという安全性を持ちつつこのクオリティ。
プレーンで12000円、2ラインのメタルフレークで14000円と来たら、もうこのメーカーさんに決めましょう☆
なんだかんだで、コテージももうオトナ^^
自分自身もちゃんとしたヘルメットをかぶり、これからの若い子らに示しが付くように!?^^
売る側としても、安心してちゃんとしたものを売りたいと考えまして。
というわけで、こちらのヘルメット、少数から取り扱いスタートとなります~^^
色サイズ等で店頭にない場合はバックオーダーいただきつつ といった感じからのスタートになりますが、気になる方は是非よろしくお願いいたします♪
そしたら、K君が先輩Kさんを連れて来てくれまして~
お二人とも先日まで3か月間中国出張してらして、、
久しぶりのバイクで楽しそう^^
出張している間に、バイク屋さんでちょいっとカスタマイズしておいてもらったそうな^^
フロントがちょっとカチアガッたようです^^
コテージステッカーもありがとね♪
まー良い天気で♪
Kさんはお財布検討で来てくれましたが、詳細決めてまた今度じっくりとということで^^
バイク日和☆
お気をつけて~
ほいで、この日の完成品~
バッグの持ち手がメッシュになってて痛いから~とハンドルカバーをご依頼いただきまして。
ほかのバッグにも使えるように取り外し可能にて製作いたしました。
この後、納品完了しましたが、大変喜んで頂けて♪
もっとチョチョッとした感じで良かったし、そーゆーのかと思った~ な感じに言われましたが、それはそうでしょうけども、こちらとしても、プロとしてやらせてもらっているので、チョチョッとというわけにもいかないもんでしてね^^;
しっかりバッチリ作らせていただきました☆
ご満足いただけて良かったデス^^
ありがとうございましたー
ほいで大島さん^^
オノトコさん作のショータ君用ウォレットのハトメリング部にディアスキンレースがあったら良いなーということで、レースを付けさせてもらいまして。
オノトコさん、相当作りこんでますね^^
めっちゃ上手になってるし~☆
楽しそうで何よりです♪
でもって、Sタ。
早速、取り扱いが始まるヘルメットを物色♪
ちょうどSタもジェットヘルメットを買う予定だったようで^^
ヘルメットというとちゃんとしたのはまあ3万円くらいからなもんで、このコスパにびっくりで♪
惜しまれつつ無くなってしまった立花さんをも引き継ぐ会社さんなので、そこは安くてもしっかり安心☆
在庫限りとはなりますが、立花SHMも取り扱いありますので、よろしかったら是非♪
でもって、マクド君^^
休日返上でお仕事して、久しぶりに筋トレして来たとこでして、手足がプルプルしておりましたっ
そんなこんなな状態でしたが、帰っちゃったSタを呼び出して、飲みに行きましたとさ~☆
若者二人を送り出し、コテージは裁断及び革漉きの鬼かしておりました~
さー、ボディバッグ組みまくりますよ☆
バックオーダー下さっております方々、もう少々お待ちくださいね^^
そして、日付変わって本日金曜日☆
金曜アンパンデーですんで、アンパンゲットしに来てくださいませ♪
お待ちしておりまっす!

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^