ブログ
いつものメンバーなウェンズデイ☆今週フライデーは出張でお休みっ
2018年5月24日
水曜日~☆
水曜定休の木村メガネの木村さん☆
今日はジンジャーエールぐびぐびっと♪
ほいで、大島まんじゅう屋謹製ちーどら☆
今日のちーどらはチーズが濃いめでございました~^^
いつもいつもご馳走様でっす!!
でもって、Tさん^^
水曜日はTさんのお豆腐入荷日です♪
今日もおいしいお豆腐持ってきてくれました~☆
ほいで、瞬とぴいぷるのシュン君^^
いつもどおりTさん豆腐をゲットしに来てくれつつコーシーやって色々トーキング♪
ありがとでした~☆
ほいで、大島まんじゅう屋の大島さん^^
お豆腐持ち去りに来てくれまして♪
いつもいつもありがとでっす!!
そいで、これからの季節に重宝致しますペットボトルホルダー金具♪
また作ってもらいましたよ~^^
ぼちぼち大量に作りこみたいと思います☆
ほいで、夜の御教室はAさんマンツーマン~
先週は風邪こじらしちゃってお休みでしたが、もうだいぶ良くなったようで^^
健康第一ですからねぇ~
今週もがんばって作りまくりましょ!
ほいで、バーバーYのAさん^^
昨日コテージヘアをチョンパしてもらいましてね♪
そんな昨日の今日でTさん豆腐持ち去りつつ~
10年近くご愛用下さっておりますウォレットをここらで、すっきり洗浄メンテナンスしましょう☆と^^
良い色艶出てて嬉しくなります♪
何を隠そう!?Aさんはコテージが館林シティに来て最初のカスタマーなのです^^
それ以来13~4年のお付き合いをさせて頂いております♪
その間、オノトコさんのような理容師さんや美容師さんともお知り合いになり仲良くさせてもらったりもしてますが、散髪はやっぱりAさんにしてもらってます^^;
でもシャンプーはオノトコさんで貰ってたり♪
その他にも、オノトコさんとはチャリにバイクに革細工に~で共通の趣味の世界等で仲良くさせてもらってたり致しますし、オノトコさんとAさんも仲良しだったりもするので、その辺はダイジョーブ^^
繋がりはホント大事ですね☆
今後ともどうぞよろしくお願いいたしまーす^^
さてさて、今週は25日の金曜日、また都内出張させていただきますので、お店お休みさせていただきますっ
よって、金曜アンパン今週もお休み、、、
楽しみにして下さっている方々すみません、、、

また旅に出たい けど現実ではオシゴトっ 財布作り頑張ってます^^
2018年5月21日
最近とにかく旅に出たいコテージですっ
遠くに行きたいっ
ただひたすら走って広いトコに行きたいっ
マイナスイオン浴びたい!!
いきなり家出するかもしれません。。
ですが、きっと1週間もすれば帰って参りますので、その時はよろしくです^^
さ、現実に戻って土曜の朝のこと~
土曜の朝は珍しくレザークラフト教室Iさんマンツーマンっ
Iさんは最近コテージ店内で販売中の格安コードバンにハマってまして^^
若干汚かったりするんですが、それを最初に丁寧に除去してしっかり製作☆
そしたら、すっかり超高級品の出来上がり~
ほいでもって、Kさん^^
この日も元気にスーパーチャリ☆
50キロオーバーのポタリングの帰りでした~^^
外に出たら、黄色のハイビスカスが咲いてました♪
でもって、ここ最近もうすっかり真夏と化してるお隣シェフの厨房内っ
そうなると、ついついソバとかうどんとか流し込めるものばかりになっちゃうそうで、、、
そんなわけで、この日はTさんのお豆腐☆
タンパク質の塊のようなこの天然なお豆腐♪
元気出ますよね!!
ありがとうございまっす^^
そして、土曜の完成品~
オーダーのウォレット☆
トラッカータイプですね^^
背面にはご希望のクロス型のカービング。
中央にはウォレットチェーンなどを付けるためのDカンを取り付け~
インナーの仕様も極々シンプル☆
カードは数か所にゴソッとまとめて入れて、コインケースはファスナー収納にし、札入れはマチ無しで厚みを抑えるトラッカーウォレットな感じでまとめました~
ありがとうございました♪
そして、Sタ。
Sタ主催でよりもいプチオフ会やるそうで、その会場になる瞬ピーに行く前に教室の予約をしにお立ち寄り~
ずいぶん盛り上がったようで良かったね^^
ほいで、夜のレザークラフト教室はHさんマンツーマン~
バッグの仕上げをするはずが、金具一個買い忘れて、次回持越し~
新作眼鏡ケースの型紙作成となりました^^
ほいで、Rさん^^
プチポタリングついでに、いつものようにプリンシェイク持ち去り事件♪
いつもいつもありがとでっす!!
この日の愛車はパナモリ!
渋い~
オノトコさんのとおんなじに見えるっ
この後、大島まんじゅう屋さんでペンギン饅頭をゲットしにいきました~
そして、革教室やりつつ、コテージもちょいと作業~
裁断でっす!!
一番大事な作業と言っても過言ではない!?^^
たまには技術的な製作過程もアップしてみましょうかね。
包丁で裁断するわけなんですが、なるべく一筆で行きましょう☆
特にRの部分はあとからRだけ裁つってのだと、結構アレなんです。
サー皆さんもがんばってみましょう♪
そいで、日付革って日曜日~
アサイチKさん来てくれまして~
この日はまた新たな領域のカメラをゲットされるとのことで、日立まで旅立ちました~^^
で、朝のレザークラフト教室はOさん、Mさん、Nさん、N君の4人~
Mさんの名台詞!?「できた~♪」をみんなに伝染してきてますが、Oさんだけは発しませんっ
Nさんんが洗脳大作戦しておりましたが、まだまだのようです^^;
そんなんしてたら、ブルースカイヘブンから帰ってまいりましたお馴染みさん♪
この日も軽く革材料等持ち去り事件でございました~
いつもいつもありがとでっす!!
そして、近所のセントラルパークのズーがお気に入りのA君^^
今日もママとお散歩がてら、セントラルパークに行ってきてご機嫌♪
今日は泣かないうえに、ピースサインまでバンバンくれて♪
癒されますねぇ~
逆光で、まったく表情見えませんが、ピースしてくれてます♪
もうバッチリコテージ店内にも慣れてくれた感じです☆
良かった~♪
また来てね!!
そして、チョッパー乗りなKさん、今日は奥様と娘さんと赤ロメオで♪
親子3人美男美女だし超お洒落だし、モデルさん一家ですか!?てな感じでございまして、ここは群馬ですよね??東京の高級住宅地にでも舞い降りたかのようでした^^
そんなKさんにはオーダーいただいておりましたビンテージウォッチへのバンドの納品~
バッチリンコでございました♪
ありがとうございましたー
また遊びに来てくださいまし^^
そして、元気な姉妹のファミリー☆
遥々高崎のほうから♪
ご夫婦お揃いでお財布オーダーをしに来てくれまして^^
ありがとうございます~
ばっちりお作り致しまっす!!
したっけ、AさんSタ榛名ヒルクライムから無事ご帰還~^^
厳密にはSタは無事ではなかったのか??
夕べ遅くまでノンダックれてたようで、寝不足もたたり、早々に足つって歩いたり、若干気持ち悪くなって人気のないとこで横になってたりしたそうな。。
まあ何事もなくって良かったけども、レース出走前夜はお酒控えめに~
して、マック君^^
先日のフリマでKさんからゲットしたワンスター☆
かなりイケてます!!
いいな~
そして、今日の完成品~
ロングウォレットN、2コ♪
極々シンプルな長財布でありますが、収納も十分で、コテージ立ち上げ時からずーーーっと作り続けております^^
全国に何個世の中に送り込んだかな~?
これからも作り続けたいと思います^^
そんなこんなで、今週末はちょっとのんびりモードで通りがかりのお客さんもいらほら入って来てくれつつ、オーダーしに来てくれる人もいて、楽しく過ごさせていただきました~

2018年5月19日
いきなりですが、ちょうど3か月後の告知です☆
8月19日(日)18:00~
コテージから歩いてすぐのところにありますジョイハウスさんにて
いつも元気なKさんの還暦お祝い誕生会を開催したいと思います☆
Kさんがついに還暦を迎えるんですねっ
ロクジューには到底見えないし思えないけども、数字としては間違いないようです。
そんなわけで、この大きな節目を迎えられた直後に是非ともみんなでお祝いさせてもらいましょう♪
コテージをはじめとして、Kさんにお世話になった方は多いかと思いますっ
あと3か月ありますので、是非とも皆さんご都合付けて頂きまして、ふるってご参加くださいませ☆
ご参加頂ける方はご一報くださいませ。
ご不明な点等、詳細につきましては、コテージまでお尋ねくださいませ。
よろしくお願いいたします~
ほいで最近PCが異常に遅くって、、、
メモリを調べると結構高めな数値。
でも、その数値以上に同期とかが問題になってるっぽい。
ということで、ややこしいことはケーブルTVのオニーさんを呼んでやってもらっちゃいます♪
早速来てくれて、チョチョッと設定してくれまして、だいぶ快適に戻りました^^
館林ケーブルTVの安心サポート、とっても安心で良いサポートしてくださいます☆
ほいで、大島まんじゅう屋の大島さん^^
Tさん豆腐オカワリしに来てくれまして♪
コーシーはコテージが革作業で手が離せなくってあきらめてもらっちゃったり^^;
ごめんチャイでした~
その甲斐あって、昨日に続いて今日もボディバッグ完成でーす^^
今日は4つ☆
店頭在庫分ありますんで、この週末は是非実物を見に来てくださいませ~
遠方の方への通販も近日ご注文でしたら、即日発送できると思いますのでよろしくどーぞ♪
そんなこんなで、GW明けはやっぱりヒマメな日が続きますね~
作業が進む君で居られるときは、とにかく制作に打ち込みます☆
この週末は作業が出来ないほど混んでくれることを願います~
久々名言集☆
会津の武士、松平容保の言葉ですってー

2018年5月18日
またちょっと開いちゃいましたがーーー
まずは水曜のコト☆
この水曜は大量入荷!?です^^
いつもの定番レザー♪
なんだかんだで、やっぱり安定して良い革です^^
そして、ベルトに使う極厚ベンズさん^^
この1枚から10本くらいのベルトを作ります。
ベルトを御待ちのお客様方~ もう少々お待ちくださいね♪
こいつを贅沢に薄く漉いて財布を作ったりもしたいんですが、今は違う作風で違う雰囲気の革で色々作りたくって後回しにしております^^;
ブラックのセミ定番レザーも一緒に入荷☆
そして、クロムエクセルレザーも☆
HORWEEN-USAの印字が誇らしげですね^^
チョコも入荷~
たっぷりオイルを含んだ革はどっしり重いです^^
さー、ナルハヤで色々作らねばなりませんっ
ここ最近は作業時間の確保が最も重要な課題となっております^^;
1日24時間しかないのは人間誰しも同じ、、、
うまくやりましょっ
ほいで、水曜はTさん☆
美味しいTさん豆腐入荷です~♪
ほいで、大島まんじゅう屋さんから試作の生どら焼きが届きました^^
生クリームとあんこが入ったどら焼きです。
ドラのかわ部分をもう少しアレコレしたらもっと良くなるのでは!?という意見多数でまんじゅう屋さん、もうひと頑張りですね^^
試作を持ってきてくれたのは木村メガネの木村さん^^
チードラもたんまり持ってきてくれて♪
いつもいつもご馳走様でっす!!
一度帰った木村さん、休みの時になりがちな頭痛も治まってきたので、天気も良いしヴェスパで再登場~♪
グリーサーヘルメットご愛用ありがとでっす☆
新車から育てたこのヤレ感☆
素敵すぎです^^
ブログ映えすることしてくれますね♡
毎度ありがとうございます~♪
ほいで、瞬とぴいぷるのシュン君☆
Tさん豆腐を取りに来てくれつつコーシーやりながら色々トーキング^^
そしたら、Aさん登場~
週末は榛名ヒルクライムなので、ちょっこし練習!?
30度オーバーのこの日、汗だくですっ
ほいで、ちょっと久しぶりに館林暮らしのピーちゃんさん登場で~
ちょっと新しく更新した巡礼マップを届けてくれまして♪
週末足利で開催されるイベントで配ってくるそうな☆
東武線沿線を意識して、桐生と羽生も掲載です。
館林は今まで通りですが、A31枚にまとまったのは手で持ち歩くにはより良くなったと思います^^
週末沢山配ってもらって、また館林に来てくれる人が増えると良いですね♪
ほいで、大島まんじゅう屋さんの大島さん~
大島さんもTさん豆腐の大ファンですんで、今週もTさん豆腐持ち去りつつアイスコーシーやってってくれまして♪
いつもありがとでっす!!
ほいで、夜の革教室はAさんマンツーマン。
も一人のAさんは風邪ひいちゃったそうでっ
意外と流行ってるみたいですんで、皆様もお気を付けくださいねっ!
そしたら、先日のフリマの時にお立ち寄りくださいました黄色のジープのお客様☆
榛名へツーリングピクニックしてきた帰りにお立ち寄り♪
2002ヘリテイジさんにお乗りだったんですね~
チビ車に傷が付いちゃったそうで、その傷を隠すんでイケてるステッカーを探してきてくれまして♪
ありがとうございます~^^
また是非寄ってくださいね☆
いつでもお待ちしておりまっす!!
そして、富山と石川のオミヤを持ってきてくれたのは~
Sタ。
随分お久しぶりでございますっ
今月初^^
オミヤセンスがないと定評のあるSタ。
今回のは美味しいかったんですが、2県で買ってきてるのに製造元が同じというミラクル。。
風味というか、振りかけてある粉が違うだけで、一緒やんっ ってね^^
Sタらしいっ
そして、この日の夜は瞬ピーでよりもいファンを巻き込んんだ極秘任務が急遽遂行されるということで瞬ピーでプチオフ会になり楽しい時間を過ごさせていただきました~
で、日付変わって木曜日。
革教室もなかったんで、朝からモリモリ裁断作業☆
そして、瞬ピーのシュン君。
極秘任務からのリリースまでのアレコレ模索中^^
そしたら、Sちゃん^^
今日も暑かったですが、元気にチャリで遊びに来てくれて♪
Sちゃん家も可愛いニャンコが増殖中!?^^
可愛がってる人のトコには貰ってくれコールが入ってきちゃうんですよね~^^;
ウチはもう無理なんで、里親を探さねばならぬ前に、飼い主さんは去勢という道を真剣にご検討くださいましっ
今日は結構ヒマメだったもんで、作業が進む君でありまして。。。
ボディバッグ2個完成です♪
こちらは、まずは急ぎで取り扱い店舗様分仕上げさせていただきました~☆
引き続き、裁断した残り分を仕上げます!
今回はある程度店頭在庫確保できそうです^^
なので、今ご注文いただければ、数日後には納品できるかと思いますので、この機会に是非どうぞ♪
ご注文お待ちしておりまーす☆
そして、日付変わった本日金曜日ですが、今週は金曜アンパンお休みとなってしまいます。。。
楽しみにして頂いてる方々には大変申し訳ございませんが、パン屋さんのご都合で致し方ありませんので、何卒ご了承くださいませ。

2018年5月16日
数日前届いたメール。。
良く出来てますね~
おそらく(いや間違いなく)詐欺メールっ
楽天のサイトで僕名義のカードでどこかの誰かにテレビ買われちゃってるらしいっす!
でもね、ところどころにリンク張ってあるところにカーソル合わせると、飛ぶ先が画面左下に表示されるんですね。そこが、楽天じゃないところへ飛んじゃうようなんですよ。
危ない危ない、クリックしませんから~^^
クリックしたらどうなるかは分かりませんが、まあロクなことはありませんから、ムシ!
皆様もお気を付けくださいね~
気を付けると言ったら、これもビックリ!
元Rの現T。
早朝、若者の居眠り運転による突っ込み事故っ
しかしゴイスーですっ
どんだけだよって思うくらいの衝撃ですが、突っ込んだ若者も無事だったらしくって、良かったね。。
Tさんはそれはそれは大変でしょうけども、、、
気を付けても、気をつけようがないものもあるのが世の常ということなのでしょうか?
そうなったら、やっぱり神頼み?
しておきましょうっ
で、脈略ないですが、よりもいの乾杯ジュースのオハナシ。
この時、彼女たちが飲んでたのはコレららしいです^^
プリンシェイクは有名ですね☆
コテージでも販売しております♪
そして、日向が飲んでたオレンジソーダは大島まんじゅう屋さんで取り扱い開始だそうで☆
ペンギン饅頭とセットでよろしくどーぞ^^
おっちゃんおごっちゃる!!
どーどー^^
そんな流れで? とある日にマクド君から召集を受けて街中に繰り出したときの帰り道。
よりもい聖地のコンビニ付近に行ったので、聖地巡礼ならぬ聖地俳諧っ^^;
地元がこんなに映って~♪と言いたいところですが、やはりそこはよそ者なコテージ。。
住んでるところがこんなに~♪ と言う見解になってしまうのが否めなかったり致します。
でも、それがまた良い意味で良い角度で見れてると思ってたり致します。
なんだかんだで10年ちょっとはここに住んでるわけで、また改めて住んでるところ、ヒトを見直す良い機会を与えてもらえたなぁ~と思ってたり。
よりもい、カドカワさんにせっかくの機会を与えて頂けたわけなので、これからも無理なくコテージなりのアレコレしつつで同じ歩幅で行ける仲間たちと少しずつ何かしらやって行く次第でございます。
ので、引き続きよろしくどーぞでございます♪
また時系列おかしいですが、この休みで食べた冷やチュー♪
やっぱ冷やチューはこの酢醤油のスープが好きです^^
この休みは暑かったですんで、非常においしく頂きました^^
聖地巡礼でもホントお勧めでっす!!
さてさて、その暑かったこの月火で、今年初☆ハイビスカスが早くも開花!!
さすが熱帯地方館林っ
5月に咲いちゃうんですね~
水やりしたあとは、ニャンコsのご飯を買いにホームセンターに行きましたら、こんなチラシが。
栃木レザーの首輪づくりワークショップっ
4300円!!
真鍮のニッケルメッキされたプレートにネームを入れるプレート2700円or3000円っ
まあ、フツーそんくらい欲しいっすよね~
しかしながら!?南極キーホルダー500円☆
その他、コテージワークショップも高いようで相場よりはそれなりにお安く設定してるはずなんですよーーー^^
なので、是非体験しに来てくださいね☆
そいで、この休みはちょっと奮発♪
ついに自室に音☆
リビングにはそれなりの音がありますが、自室では、PCかipodドックしかなかったんで、これで、深夜のブログ更新時もCDもユーチューブも自在に聴ける♪
電気屋さん行っても新品でこの手のコンポはだいぶ安くなってますが、買うとなると躊躇する値段。。
しかーし、セカンドストリートとか行くと、この手のがまたホントに安いっ
これで7000円くらいだもん♪
その他、ラルフの軍モデルチノパン500円も見つけちゃって、今日はホントに良いお買い物をすることが出来ました~♪
さーて、今記事のブログは時系列も脈略もおかしな感じですが、いつもの感じで先日の日曜の営業時報告♪
日曜の朝はHさんマンツーマンで革教室~
脱線で頑張ってる自分用のショルダーバッグ、ほぼほぼ完成☆
でもって、C君がNさん作ブーツキーホルダーを物色しに来てくれて♪
ありがとね~^^
そして、名古屋と葛飾から南極キーホルダー作りに来てくれたよりもい巡礼者のお二人♪
なんだかんだで、コテージが一番好きな染色無しのナチュラル☆
自らチョイスしてくださいまして嬉しい限り^^
文言もシンプルで♪
良く出来ました~
また館林に遊びに来てくださいね^^
お待ちしておりまっす!!
ほいで、松戸のほうから館林にシゴトで来始めて間もない初めましてさん^^
FXEに乗られてるそうで♪
通りがかりに寄ってくださいまして^^
ちょうどコインケース無くしたとこだったからと、コインケース持ち去り事件でありがとでっす!!
またブーツのメンテナンス等々で是非とも遊びにいらしてくださいませ~
お待ちしておりまっすー
そして、Yのわがままで眼鏡ホルダーとしての機能を満たす小さな眼鏡型を作ってくれた木村メガネの木村さんの逸品☆
可愛い眼鏡に鹿紐通して、アンティークビーズで装飾させてもらって、ペンダントに♪
木村さんのハンドメイド眼鏡をぶら下げてご機嫌なYでした~
そいで、コテージはEVILACTさんでゲットさせてもらいました眼鏡に木村さんに本気レンズを入れてもらいました♪
そしたら、コテージの眼鏡・レンズの為だけの取説やらカードやら色々こさえてもらっちゃってっ
しっかり写真までコレに代わってるわけですっ
なんと丁寧なお仕事☆
今すぐ見習わねばなりませぬ・・・
いつもいつも本当に色々とありがとうございます☆
ほいで、点字ブロックTシャツ着てやってきたのはAさん^^
この日の午前中、予報より早く降りだしたんで、チャリ乗ってやられちゃったらしいですね。
お仕事忙しいながらも、うまく時間を使って自分をコントロールしてるあたりがさすがです^^
コテージは最近そのバランスが微妙に崩れ始めている気がしてちょっとアレでしたが、そんなんもあって、今日コンポ買ったんで音楽聞きながら、自分を調整しまーす^^
Aさん、Sタは来週末は榛名山ヒルクライム☆
頑張ってね!!
コテージも朝活復活させて、もう少しチャリ乗ろうと思います^^
そんな感じで、時系列が行ったり来たりではありますが、この日曜から火曜までの出来事でした。
日付変わって本日水曜日☆
今日はまたクロムエクセルも届くんで、ボディバッグドンドココサエテまたモリモリ頑張りまーす!!

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^