ブログ
昨日のコトと第一回チキチキコテージボウリング大会~の模様を^^
2015年3月22日
昨日のアサイチ☆
カワユイお子ちゃまがご来店~♪
朝のお教室のS君のJr.でございました^^
って、ことで、昨日の朝はフリーコースのS君、S君、I君の3人でございました。
消防車作ってるS君、京都出張でオミヤ買って来てくれまして♪
アリガト!
残業地獄からようやく解放されたらしく、ミニ財布作って来ておりました~
え~ですね~^^
以前作ったお財布にロープも新調しておりました☆
素晴らしい!
頑張ってますね~
宇都宮のS君、手作り市みたいのに出ようと思って色々探しておるそうで。
何か目標たてて、それに向かってやっていきたいそうです^^
これまた良いじゃないですか☆
そいで、I君も二つ折り財布やってまいりました~
良い感じでございます~
みんなガンばってますねー
終始、カワユイお子でございました^^
最後はパパと^^
また遊びに来てね!
そして、昨日もMさん^^
昨日は旦那ハンと一緒に来てくれまして~
昨日のトゥデイズスペシャル!?がブルスケッタだったようで、ブルスケッタやってってくれまして♪
ありがとうございましたー
そいで、コテージの昨日の完成品☆
まずは一個先行納品と言うことで^^
キーホルダー達はウォレットとおんなじトコのファーストサンプル♪
この後、またバリバリ参ります!?^^
さて、昨日は午後のお教室が14時からだったので、あっという間に午後のお教室の時間でございました。
Aさん、Tちゃん、Sさん、Mちゃんの4人~
Yちゃんは無事県立高校合格でございました♪
おめでとー!
でもって、いきなり課題が出てるんだそうで、課題頑張っておりました^^
そして、Mちゃんが先週購入したPC、昨日取りに行って来まして。
Kさんが来てくれてセットアップでございます^^
Kさんを出張サービスさせるとは、恐るべしMちゃんっ
Kさんのサービス料は高いんだからね!^^
そしたら、Kっつー。
群馬のあっちの方での飲み会の前に寄ってくれまして^^
Yちゃんにも会えてよかったね!
Yちゃんの前だからってカッコ付けてエスプレッソをやっつけておりました^^
これで、Kっつーもイタリアンボーイの仲間入り☆
さー、そいで、お教室終わりましたら、ボウリング大会☆
ボウリングは10人で3レーン☆
セートカイチョーT君が司会進行やってくれまして^^
「第一回チキチキコテージボウリング大会~」
って言いたかっただけのようでした^^
Mちゃんが開会宣言してくれまして☆
ワタクシの始球式で始まりました~☆
さあ始まりましたー
みんな結構お上手でっ
レベルの高い勝負を繰り広げておりました☆
カーブがスンゴイのっ
何十年ぶりにボウリングやったにもかかわらず、絶好調のKさん^^
サウスポーのT君
ボウリングシャツ着用のTちゃん^^
シャツはタマタマって連呼しておりましたが、相変わらずイヤラシイ男でございます^^
腹っぺらしのMちゃんも頑張っておりました^^
K君、マイボールは割れちゃったけど、マイグローブ着けて奮闘しておりました^^
みんなすぐ疲れちゃって一服休憩でございます^^
米良さん!?
熱唱☆
みんな調子が上がって参りました^^
Don’t eat。
Yちゃんもノッテおりました^^
そこに20分くらい遅刻のオトコS君到着でございます^^
S君はKさんAさんレーンでございまして、スキップ機能を利用して、S君最初っから投げることが出来ました。
ただ、KさんAさんの8投目までに追いつかねばなりません。
ただただ、連投でございます。
鬼監督がシゴキをしているかのようでございます^^
追いついた時にはへろへろでございました^^
良く頑張りました~
みんな結構ストライク出しまくりで、このオネーちゃんも何回も目撃する事が出来ましたね^^
そんなわけで、Kさんが完全優勝でございました☆
コテージは2ゲーム目なんか100行かずで、マイボール持ってるくせにと絵にかいたような言われよう^^;
また練習して出直してまいります^^;
それにしても、みんなおジョーズでございましたね~
楽しく出来たし、またやりましょ♪
そして、ボウリング後はお食事会~
オシゴト上がりにNさんも来てくれて♪
美味しく楽しい宴でございました☆
お食事の写真撮り忘れちゃったし^^;
ジョイハウス後はみんなでスパルタンになだれ込んでくれまして♪
初のバー的動きが出来ました^^
集まって下さいました皆さまに感謝感謝でございます。
そして、音頭取ってくれましたKさん、ホントーにありがとうございました☆
そんな感じで、Yちゃんのオタンジョー日とコテージ引っ越し記念イベントは無事楽しく終了となりました♪
またやりましょー
ありがとうございましたーーー

2015年3月21日

2015年3月20日
今日は雨上がりました~
ってことで、チャリンコ部隊のMちゃん無事来ることが出来ました^^
そして、ペントレイのカービング&色入れもバッチリん子☆
Tさんはゆんべハッちゃけちゃったのか、やっぱり来られなかったようで、お豆腐の入荷もございませんでしたーっ
残念っ
そいで、TJ最新号が届きましたーーー!!!
Yさんバッチリん子デビューでございます♪
みんな良く写っております^^
新規セートさんが殺到してくれると良いデスね☆
お待ちしております^^
そいで、今日も何だかヒマ目であっという間に夜のお教室~
今夜はS君とKさんの2人。
Kさんご機嫌でマシンガントークでございました^^
そんなKさん、ポシェットバッチリん子完成デス^^
このポシェット作りはとっても人気でございますね~
勉強にもなりますし、お勧めの脱線課題でございます☆
皆さまも是非!
そう言えば、Kさんショベル80マンくらいで売ろうかな!?って。
ショベル売ってミニ買うかな~なんて言ってました。
今度写真を貰うことになりましたが、ちょっと破格なので、気になる方はKさんトコに押しかけましょう^^
そして、S君はこれまた藍染したパーツを縫いつけて~
新作ウォレットの完成でした☆
素晴らしいですね^^
でもって、Tちゃん明日の教室を午前から午後に変更しに来まして。
ローズボウルのポスター気になっちゃって^^
でも、今日のトコロはサイクルゾンビーズのキャップを持ち去ってってくれまして^^
現代の若者風にツバ折らないバージョンで被ってもらいましたが、本人の言ってたとおりナシな感じですねっ
お家でゆっくり折り曲げて下さいまし!
さて、お教室終わりましたら、スパルタンライトアップ開始デス^^
特に宣伝せずとも、こうして電気点けとけばナントナク人が来てくれるようになるかな?
やってるようになったと思わせといて、明日はボウリング大会だからヤンナイんですけどねっ
ってーことで、明日はSさん家のYちゃんのバースデイイベントとコテージ引っ越し1周年記念イベント的に?皆さんでボウリング大会する運びとなっておりまして^^
お店の営業は17時まででございます。
何卒ご了承くださいまし。
それに伴い、午後のお教室は14時~16時半まででございます。
ボウリングは17時半スタート予定でございます。
ご参加下さる方はこの時間でよろしくお願い致します~
ボウリングは無理だけどーって方も、ボウリングが終わる19時半くらいからボウリング場隣のジョイハウスさんにて軽いお食事会致しますんで、もしコレだけでも参加!って方がいらっしゃいましたらご連絡下さいまし!
よろしくどーぞ~

2015年3月19日
今日は雨でしたね~、、、
雨だと、チャリンコ部隊のMちゃんは来られませんので、残念ながら今日のお教室は欠席っ
と言うことで、今日はHさんとYさんの2人でのお教室~
Hさんはカービング図案考えて、一発目の練習☆
Yさんはシステムバインダーを使いやすくオリジナルでインナーを製作中☆
そいで、本日久しぶりにアメリカモノ入荷でございます^^
みんな大好きローズボウルのフリーマーケットの非売品ポスター☆
アメリカン好きな方は是非押さえておきましょう♪
3枚限定早い者勝ち!!
是非☆
そしたら、いつも良くして頂いております「欄月」のMさんから引っ越し1周年記念にと胡蝶蘭頂いてしまいました~♪
いつもいつもありがとうございますっ
そして、何気に人気のサイクルゾンビーズのTシャツが少しばかり届きました^^
Tちゃんがオーダーくれたキャップも無事入荷でございます☆
Tシャツはとりあえず、上がったものだけ先行発送してくれたようで、サイズやデザインに抜けがございますが、その後また入るかどうかは不明ですっ
これで、コテージ店内にはバイクカスタム系のブランドサンが3ブランドになりました☆
ヒッピーキラーと
ローブロウカスタムズと
今回のサイクルゾンビーズ☆
どれもカッチョイーので、是非持ち去ってって下さいまし^^
ほいで、Kっつー☆
オソバンの週は疲れ果てていつも来られないのに、今日は頑張って起きてこんなの持って来てくれまして^^
アリガトー☆
そして、カフェってってくれました^^
これまたアリガトね!
そして、来週から勤務地が変わってしまうTさんが先輩と一緒にお立ち寄りくださいまして♪
二人でカフェってってくれまして^^
ありがとうございます~
そんなTさんAさんに刻印頼みたいな~って^^
よろしくAさんっ
ほいで、Uさん^^
Yさん家からソファーをゲットんされてまいりました^^
無事お取引終了~☆
良かったよかった^^
そいで、夕方のお教室はTさんブクロで久しぶりにハッチャける!?かもしれないとのことで、お休みになりましたんで、無しっ
そんなわけで、スパルタンで使ってた看板の文字入れ替え☆
シンプルにこんな感じでどうでしょうか!?
そしたら、Kさん先日コテージに届いた怪しい英文オーダーを会社のグローバル購買部の人間に最良な対処方法を聞いて来てくれましてっ
ありがとうございましたー
土曜日はお教室は来られないかもしれないけど、ボウリングは魔球を披露します!って^^
楽しみですね!
そしたら、先日の革工芸展に出品した作品の返送料金の請求書が届いておりました。。
ちょっと予想外の金額にビックリでございました^^;
あんまりトヤカク言わない性格のコテージですが、さすがに内訳を教えてちょんまげ!って電話しちゃいましたよ。
工芸展、行った時もオモクソ感じましたが、古い体質が蔓延しているような気が致します・・・。
コテージは提出は持参したから良かったですが、これが遠方の方だったら、送ってさらに搬入代とやらがかかってしまうらしく?おそらくこれと同じくらいの金額がかかり、出展費が10000円で、そして、搬出代やら梱包代やら送料やらで約5000円。。
正直ギリギリで頑張ってる若いヒトたちは歓迎してない感じに見えますね。
そうなれば、各々仲間達でグループ作品展とかデザインフェスタ等々で頑張っちゃいますよね~
なんとか、そう言う溝、埋めて行かなきゃ行けないと思うんですけどね~。
さ、変なハナシはさて置いて、本日完成は時計のバンド☆
ご連絡差し上げましたら、すぐさま取りに来て下さいまして~♪
サイズもバッチリん子でございました^^
大変気に入って頂きましたポールさん^^
カッチョイーポーズも決めてくれました☆
アリガトでした!
また何かありましたらいつでもナンなりと♪
そして、適当にまた遊びに来て下さいまし!!
そんな感じでお陰様で今日からこの建物で2年目がスタートしたわけでございます^^
今後ともどうぞよろしくお願い致します☆

2015年3月18日
昨日、お昼の散歩をしていたら、近所の設計事務所の窓からスンゴイPC発見っ
PC98でございますっ
なんとも懐かしい~
小学校5年か6年の頃、少年野球の練習から帰ってきたら88がやって来ていたのを思い出しました。
おとーちゃんの兄への最大の無駄遣いだったことと思われます^^;
昨日は天気も良くって、店も休みだったんで、久しぶりに 布団を干しまして。
アポロがご機嫌でございます^^
ご飯をあげれば、5コともご機嫌でございます♪
さあ、そんなこんなで、本日の朝はHさんとK君の久々水曜のツートップでございます^^
Hさん家は大学入試と高校入試のダブルパンチでございましたが、どちらも無事終了☆と言うことで、おめでとうございました!
今、手続きとかでそれはそれでお忙しいさなかでございますっ
そんなHさんですが、高等科セミファイナルのバケツ型トートバッグもバッチリん子完成させまして。
いよいよ高等科最終課題に突入デス☆
今後は作品作りと並行して商品開発、商品作りも勤しまねばですね^^
頑張って参りましょう~
そいで、S君。
先週基礎科の提出課題を持ってくると言いながら、バッくれまして、、、
ようやく今日持ってきましたデス。
明日巨匠に提出いたします。
ほいで、Iっちー。
仕事の途中に先日のポシェットの組み方を聞きにやって参りまして^^
頑張ってちょんまげ!
でもって、Kっつー。
今日はいつもよりワカメに見えます^^
若めって言うか、しっかり若いんですけどね。
そして、カフェってってくれました^^
ありがと!
土曜日はSさん家のYちゃんもボウリングしに来るっていうのに、Kっつー不参加で残念無念っ
ただし、今度Kっつーの会社はSさん家の方に新工場が出来て、そっちに行く羽目になるらしく、Kっつー寮から飛び出して引っ越す!?
かと思いきや、Sさん家が今男手が無いと言う噂を聞きつけ、これはオレを誘ってんじゃないの~!? と、また どぶろっくバリに勘違いをしているトコロでございました。
そう言うことだろっ
そしたら、Kっつーのお姉ちゃん的居酒屋さんのママさんMさんも来てくれまして♪
これまたカフェってってくれまして♪♪♪
なんだかとってもアリガトですっ
そして、2周年記念キーホルダーに続いて、今度は4周年記念キーホルダーのオーダーまで頂いてしまいましたっ
まだ半年後ですが、余裕を持ってのオーダーこれまた助かります☆
いつもいつもありがとうございます^^
今度は、大宮から遥々AHAVAのMIKIさん遊びに来てくれまして~
ずーーーっと欲しかったグローブ頂いてしまいました~♪
以前、MIKIさんにプレゼントしてから、自分も欲しくなっちゃってたんですが、なかなか自分のためには買えず ^-^;
明日が引っ越し1年だねって☆
細工の日と覚えてはいたものの、その日が明日だとは思っておらず忘れておりました。。
ありがとうございますー
一年前を振り返るのもブログをやってて良かったところでございます。↓
http://blog.goo.ne.jp/cottage77/e/eaa9793edabc57438ea1eb38643c2e19
Kっつービートルに乗りたがっておりましたが、これまた入れ違いで残念無念っ
素敵なズボンでございましたが、写真はこんな感じの盗撮でございましてスミマセン^^
そして、MIKIさんもカフェってってくれまして♪
嬉しい限りでございます^^
そして、夕方はYさんマンツーマン~
でもって、Aさん先日のオシゴトの請求書やら領収書やら持って来てくれまして。
ちょいっと顔出してアズスーンアズ仕事に戻ってってしまいました~
いつも忙しいオトコでございます^^
S君は材料調達に来てくれたり♪
頑張ってますねー
そいで、先日のグロリアのオーナーさん^^
最近、スパルタンの電気が点いてるので、カフェ的なのが始まったのかと気になって来てくれましたー^^
ありがとうございまっす♪
ステッカーもついで買いしてくれて、コーヒーまでススッテッテくれまして、マッコトありがとうございました~
またゆっくり遊びに来て下さいまし!!
でもって、Iっちー。
本日2度目^^
縫いについての質問コーナーでございました~
今、車屋さんはとっても忙しい時期だと思われますが、上手いこと時間を作って楽しんで下さいまし☆
そんなこんなで、今日はなんだかちょっとイイ感じでカフェ風な店と化しました^^
ゆるーくやってますんで、よろしくどーぞ~
さてさて、昨日のスティーブ・ジョブズの映画に続いて、今度はホリエモンさんの本。
このヒトの本はチョイチョイ読んでまして、今回のは最初の方はちょっとアレでしたが、読み進んで行くと、やっぱりこれもまた面白かったでございます。
コテージ図書館に並べましたが、さっそくYさんがレンタルしてっちゃいましたんで、読みたい人は買うか返って来るのを待ちましょう。
最後はステンシルのオファーでございます。
気になる方は早めによろしくどーぞ~^^
今日からこうして夜な夜な作業してる時も店もスパルタンも電気点けてジンワリやってるアピール開始しましたー。
どこかで呑んで食って、あと1杯しっぽりバーボンでも呑みたいな~ なんてヒトは是非どうぞ^^
何時までやってようかな??^^;

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^