ブログ

メリクリになりました。

2015年12月24日

IMG_2377

はい、まず日曜日~

日曜日の朝はOさん、Yさんの二人^^

相変わらずOさんは黙々と♪

 

IMG_2378

そこへ、Sさん^^

 

IMG_2379

ブラジリアン柔術述の胴着ー

イロイロカラフルなんだそうな^^

IMG_2381

そいで、お教室終わりにダーリンさんも^^

 

IMG_2383

クリプレだってー

いいですね~

IMG_2384

ソー言えば、Yのとーちゃんお手製の門松^^

IMG_2385

クリスマスリーフもやってました☆

ご興味のある方オーダー承りますとのことですんで、よろしくどーぞ~

IMG_2386 - コピー

そして、キツカッタ~

この日、日曜日にようやく終わりました^^

 

IMG_2387

全国のあのお店でお目にかかれるかと思われますので、見かけましたら是非とも触ってってやって下さいませ^^

IMG_2388

そして、夜のお教室はT君、N君そして、ダブルヘッダーでYさん

IMG_2389

でもって、瞬とぴいぷるの春君^^

この日はベルトコサエテマシタ~

IMG_2390

でもって、Kさんご夫妻☆

バッグやらニット帽やら、ジュースやら持ち去り事件で、いつもいつもアリガトデス!!

 

IMG_2392

ほいで、革も届きました^^

 

S君、Nさんの分もございます~

よろしくどーぞ~

IMG_2393

そしてまた最近人気のキーケース☆

徳島の方からAん子からチョーダイって言ってもらえましてね。

新たに作ってその中のいくつかを郵送させて頂きました^^

 

いつもアリガトね~♪

IMG_2394

そいで、月曜日☆

Kさん帰館~

お店は定休日ですが、電気点けて作業作業でございまして。

電気が付いてたからってんで、お立ち寄りくださいまして♪

いつもいつもアリガトデス!!

IMG_2403

そして、火曜日。

いつもお世話になっております西の方からのご発注~♪

素敵なクロコダイルさんでございます^^

素材選びから大変なコトになっておりましたが、ようやく形になり完成☆

IMG_2404

火曜出ししたくて、頑張って頑張ってしましたが、残念無念、火曜の集荷に間に合わず・・・

ご迷惑をおかけしてスミマセンでした。。

IMG_2405

でもって、6本組編みロープ☆

久しぶりに6本編みしたような気が致します^^

 

何とか間に合ってよかった♪

IMG_2407

ってな感じで昨日の水曜赤い日でございまいしてー

 

昨日の朝のお教室はK君、Tちゃん、そして、Tさんもおりましたが写真撮りわすれっ

IMG_2409

ハイ、Tちゃんアップ~

 

IMG_2410

と、そこへ つつじヶ丘接骨院のSセンセ☆

奥様繋がりで年賀状をお願い致しましたら、わざわざ持って来て下さいました♪

なんだかスミマセンっ

 

ありがとうございましたー

IMG_2411

ほいで、先日カックイー旧車でお越し下さいました2度目まして様♪

コテージを気に入って下さったようで、2週連続☆

今日はお財布気になって見て行って下さいました^^

 

是非また色々とご検討頂きましてご相談下さいまし♪

バタバタしていて最後お見送り出来ずスミマセンでしたー

またゆっくりお越し下さいませ☆

お待ちしておりますー

IMG_2414

ほいで、革ラボでもワークショップを楽しんでくれましたWさんファミリー☆

今度から一緒にレザークラフト楽しむことになりました♪

よろしくお願いします~^^

IMG_2415

そして、そんなんしているうちにTさんキーケースバッチリん子完成でした~

IMG_2416

ずーーーーーっと財布ばっかり作ってきたので、キーケースはすぐできちゃってつまらない感じでしたね^^

 

良く出来ました☆

IMG_2417

そして、昼過ぎ、遥々山形からD君^^

Kっつーのお友達で3度目の出場でございます☆

Kっつーのブーツやコテージのブーツでブーツ選び♪

良いブーツに出会えると良いね^^

 

IMG_2419

しかしまあ、ビナンビジョでナイスカッポーでございます☆

お財布オーダーの仕様変更を直接したくってと遥々来てくれるなんて嬉しい限りでございます^^

 

頑張って作りますね♪

IMG_2421

そして、Kさんちょっとお久しぶり~

IMG_2420

いつもお心遣いアリガトデス!!

 

今日は材料やら持ち去り事件でアリガトデス!

 

ボチボチまたレザークラフト復活だそうで♪

お教室もいつでもお待ちしておりまっす!

IMG_2422

そして、クリスマスプレゼントオーダーの駆け込みをして下さいましたAさん。

完成のご連絡を致しましたらすぐさまお越し下さいまして♪

ありがとうございましたー

 

またいつでもナンなりとご相談下さいませ☆

 

 

IMG_2423

D君夫妻が持って来てくれた蔵王のラスク☆

美味しゅうございました^^

 

ご馳走様でした―

IMG_2424

そいで、夜のお教室はMちゃんと新人K君^^

 

Mちゃんは今日もバッグ作り。

K君はキーホルダー作りでしたが、なかなか良い感じの手さばきで☆

若いし将来有望!?

 

楽しみですね^^

 

そんなK君は佐野シティでバー店長やってらっしゃいます^^

 

LIVE BAR ACROSS

 

お近くの方、是非とも行ってみて下さいまし!

 

 

 

IMG_2425

でもって、先日に続いてTさん。

今日届いた革をすぐさま取りに来てくれまして~

いつもいつもアリガトデス!

 

IMG_2426

そして、Kl君、キーホルダーバッチリん子完成デス☆

 

次は自主練として包丁カバーを作ってもらってます^^

 

頑張って下さいまし♪

そんな感じでバタバタな3日間でございましたー

 

クリスマスオーダーはこれにて終了かな。

あとは年内納期でイケそうなものをシッカリと。

今年は、無理なモノは無理と先にお伝えさせて頂かなくっちゃいけないモノが結構多くありました。。

ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。。

 

ご理解いただきました方々、ありがとうございます。

モノはしっかりと良いモノ作って参りますのでどうぞよろしくお願い致します。

てな感じのクリスマスイブスタートデス。

 

メリークリスマス☆

コメントを見る

また遅れましたが土曜のコトから。

2015年12月21日

 

またもやブログ遅れてしまってすみませーーーんっ

 

まずは土曜日のコトから。

 

img_2359 (2)

朝イチ教室ではまずK君の表彰式☆

無事基礎科終了で修了証ゲット~☆

良く頑張りました~

 

引き続き楽しんで参りましょう♪

IMG_2360

そんな感じで、日曜日はAちゃん、K君、S君、N君

IMG_2361

そして、ボスI君のI会メンバー+Aちゃんでのお教室となりました~

IMG_2364

K君、夜な夜なぶつけちゃってタイソウナ傷になってしまってまして。。

 

次の日、大切なやりとりの日なのにね、、、

もしかして、Nちゃんと大喧嘩しての!?疑惑さえ生まれる始末でございました^^

 

IMG_2365

が、そんなことはございませんので、ご安心くださいませ☆

ステキなのが出来ました^^

 

IMG_2362 (2)

そして、Aちゃんの愛車☆

ジムニーさん^^

IMG_2363 (2)

いいですね~♪

素晴らしい!!

IMG_2367

そいで、瞬とぴいぷるの春君^^

 

今日はココアで温まりに♪

IMG_2368

オリジナルの刻印が出来て参りましたー

かっくいーね!!

IMG_2369

そして、前夜からずっと一緒に遊んでたと言うS君N君カッポー^^

 

ランチも仲良く♪

IMG_2370

でもって、Nさん、展示会に出展して下さいました品々を取りに来て下さいまして♪

たくさんのご協力感謝感謝でございます^^

 

次回もたくさんの出品よろしくお願い致しますね!

 

IMG_2371

そして、お教室にニューカマー☆

Kさんです^^

 

若くてやる気満々でございます♪

笑顔が素敵な素直な好青年な感じでございました^^

みなさんとも仲良くやっていけそうなので、楽しんで参りましょうー

 

IMG_2372

そして、Kさん。

オーダーのバングル取りに来て下さいまして♪

大変気に入って頂けたようで嬉しい限りでございます^^

いつもいつもありがとうございますー

IMG_2373

でもって、夜のお教室はHちゃんマンツーマン。

課題も進めつつ、脱線で作りたいモノをチョイチョイ聞いてくれて、非常に良い感じの進行をしておりますね^^

IMG_2374

そしたら、ビックリな御来客~♪

IMG_2376

チョー久しぶり☆

S君ですよ~

カノジョ、似てますね^^

彼女と少しカービング遊びしてるらしくって、今度またフリーで来ても良い!?ってな感じでございましてね^^

 

いつでもおいで~

元気そうで何より☆

人生色々ありますね^^

 

IMG_2375

そいで、Tさんも♪

Tさんもちょっと久しぶりですが、相変わらず革細工頑張ってらっしゃるそうで^^

 

革材料注文してくれたりナンだりかんだりいつもありがとうございます~

来年は好き機導入予定とか♪

いいですね~

お教室から離れても、こうしてみんな革細工続けて楽しんでくれてて、たまに遊びに来てくれると本当にうれしくなりますね♪

革ラボチームは一足先にプロの世界を体験する事になり、大変な思いもしているかと思います。

でも、ソコには行かなかったヒト、行けなかったヒト達も いずれは と思って頑張ってたりもしてて、それとは別でただただ趣味で楽しんでるヒトも居て、色んな視点・姿勢から、お教室のレベルも良い刺激をうけ合って高まって行けると、良いデスよね。

お教室は随時セートさん募集しております☆

気になる方はまずは一度遊びに来て下さいませ♪

お待ちしております~

コメントを見る

革ラボで人気!?のキーケース追加投入しまーす^^

2015年12月19日

IMG_2351

昨日、朝イチ、K君の作品達がクラフト学園から巨匠の添削から戻って参りました^^

結果は本日のK君が来る時までお預け♪

 

 

 IMG_2352

そして、ランチ、つつじヶ丘接骨院のSセンセが遊びに来てくれまして♪

冬用タイヤに履き換えたトコロで、お立ち寄り~

 

タコライスやってって下さいました^^

 

いつもいつもアリガトデス!!

IMG_2354

そして、K君作のオリジナルな馬蹄チックコインケース^^

 

K君も展示会でやる気が出て来ちゃったのかな!?^^

 

いいことだ☆

IMG_2353

そんなK君、今日は探偵さんのようなカッコでございました☆

ウエスタン狙いだったのかな??

 

まあ、決まってましたデスね!

IMG_2355

でもって、新しいTJもってNさんお立ち寄り~

コテージの最初の担当だったS君、上のヒトが本社に行っちゃったからってんで、この辺の地域の一番偉い人になっちゃったとか!?

 

出世じゃないですか☆

 

おめでとー

エライ人特権で優遇して下さいまし!

 

よろしくどーぞ~♪

IMG_2356

そして、今日もお隣森田シェフ奥様☆

昨日入荷のTさん豆腐早速持ち去り事件でアリガトデス~♪

IMG_2357

でもって、夜は久しぶりなKさん。

またバケツ型バッグに挑戦しつつ、今回は中とかもこった感じにするんだそうな。

頑張って^^

IMG_2358

さてさて、相変わらず夜な夜な頑張っておりますが、今苦戦しておりますのは業者さんのモノなので今はお見せできませーんっ

 

今やってる業者さん分はようやく終わりが見えて参りましたが、その後、1週間くらいであれもこれもと終わるのでしょうか!?

 

先月の革ラボ立ち上げの時より忙しく思います、、、

やはり実戦で納期が決められた中でアクセクするのはマイペースでやるのとは別次元の話なんだなと改めて実感しております。。

 

と言いながらも、革ラボで欠品しておりました人気のキーケース、ミラージュのブラックとキャメル、そして、コードバンのナチュラルを本日朝になりましたら、追加投入致します。

クリスマスプレゼントにもどうぞ♪

早い者勝ちでよろしくどーぞ~^^

 

革ラボフェイスブックページもよろしくどーぞ☆

コメントを見る

2日分っ

2015年12月18日

IMG_2313

水曜朝イチ、「By」届きました。

 

この方、先日コストコホールセールジャパン前橋店でお見かけ致しました。

 

IMG_2314

そして、Sさん、ありがとうございます~

何も言わずに革ラボ情報載せてくてれました♪

いつもいつもアリガトデス!!

IMG_2315

そいで朝のお教室はK君マンツーマン^^

 

K君も展示会で少し刺激を貰ったのか、制作意欲が変わった気が致します♪

いいね!

IMG_2316

そしたら、カックイーのがやってまいりました♪

IMG_2317

ナンとも美しい☆

 

IMG_2318

イロイロトーキングさせて頂き楽しい時間をアリガトでした!

6ペンスキーホルダー持ち去り事件もアリガトデス♪

また幸せになれますように☆

いつでもフラッと遊びに来て下さいまし!!

IMG_2319

ありがとうございましたー

IMG_2320

そいで、S君。

この後、横浜本社に出向き、忘年会なんだそうな。

ご苦労様です^^

IMG_2321 (2)

そして、これまた味のある軽トラやって参りまして♪

IMG_2322 (2)

イイ!

 

IMG_2323

と、そこへ森田シェフ♪

キャベツ一杯貰ったからってんで、お裾分け頂いてしまいましたー

めっちゃくちゃ良いキャベツじゃないですか!?

ありがとうございますー

今週はキャベツで生きて行く次第でございます^^

IMG_2325 (2)

そして、初めましてな青年の愛車300C。

コテージのバイク仲間でシンシャで買ったオトコマエなオトコがございますが、20代前半でこんなオトコマエな車をチョイスするとはまだまだ若者の車離れなんて一言では済ませられませんね♪

IMG_2324

車好きな男の子談議が繰り広げられておりました^^

IMG_2326

こーゆーナンともニクイ感じのトコが今の車には無いんですよね。

IMG_2327

78GASDのAさんまいど^^

 

また面白い乗り物で遊びに来て下さいね♪

お待ちしております~

IMG_2328

そして、青年はご飯を食べる~

ちょうど同じく瞬とぴいぷるの春君もランチしにきてくれて~

IMG_2329

そしたら青年と入れ替わりで、水曜のオトコ木村メガネの木村さん登場~

IMG_2331

新作ニューメガネ☆

今なら期間限定大特価!?

コテージブログを見た!と言って木村メガネに押し掛けてみましょう☆

レンズの度もサイジングもバッチリん子だったなら、10000円位で譲ってくれるかも!?

 

たぶん無理ですが、冷やかしで誰か是非ともやってみて下さい^^

 

IMG_2332

ほいで、木村さんはココアやりながら、Kっつーから頂いたタマコンをお裾分け~

そしたら、熱くて出しました。。

 

いや~面白かった♪

IMG_2333

ほいで、お次はカーターのYちゃんさん^^

 

いつものごとく、かっちょ良くコーシーやってってくれまして♪

今日は制服で登場でした☆

年明け、1月にカーターチームでコテージワークショップに参戦してくれるそうな☆

7~8人の人数集まればいつでも特別講習開催しますんで、是非ご相談下さいまし^^

IMG_2334

そして、お次はアンドチャイルドのKさんからのご紹介でやって来て下さいました初めまして様☆

ウォレットロープをお探しで♪

ご希望のロープをコサエさせていただくことになりました^^

 

ガンバリマスね!

 

ありがとうございます~

IMG_2337

それから、バータイム時間に突入してKさん^^

 

IMG_2335

Kさんもまたドンドコ作り込んでくれてまして♪

IMG_2336

ゴイスーゴイスーです^^

 

素晴らしい!!

展示会を機に数人の生徒さん達がまた熱が出始めているように思います♪

いいですね~

 

IMG_2338

そして、お久しぶりさん^^

 

通り過ぎずにちょいちょい寄って下さいな♪

 

IMG_2339

そして、最後はまたもや木村メガネの木村さん^^

愛人連れてやって参りましたー

息子ちゃんのカノジョさんでございます。。

結婚間近なんで、すっかり仲良しこよしでございます^^

 

カノジョさん、名刺入れ欲しくって、相談受けまして~の流れでパパちゃんがプレゼントってコトになりました☆

毎度アリ~

頑張ってお作り致しますね♪

ってな感じで水曜のコトはコレで終わり。

 

IMG_2340

そして、木曜日。

朝は革ラボ出勤して参りまして、朝イチの業務を済ませてYとバトンタッチして11時頃コテージに戻って参りまして。

そしたらKさんカントリーマンの保険の更新でやってきてくれまして^^

 

いつもアリガトデス!!

 

IMG_2341

そいで、昼過ぎHちゃん。

サボりかと思いきや、半休使って正当にお休みして来たそうな^^

 

さすがでございます。

 

革道具持ち去りつつ、展示会の投票結果を聞いて帰って行きました☆

あ、展示会の作品返すの忘れちゃったね^^;

IMG_2342

ほいで、またもや瞬とぴいぷるの春君。

全周の穴あけ終わった段階で見せに来てくれて~

だいぶ良いんじゃないでしょうか!?

IMG_2343

相変わらず凄いペースでやって来てくれます。

IMG_2344

久しぶりのチャリもカイチョーで^^

 

コテージも乗んなくっちゃな^^;

IMG_2347

そして、夜のお教室はTさん^^

 

IMG_2345

二つ折り財布のラウンドファスナータイプ、バッチリん子完成で☆

IMG_2346

コインケースはボックス型で^^

 

素晴らしい~

IMG_2350

そいで、バータイムにはN君ご夫妻がご飯食べんに来てくれて、S君の噂話してたら、グッドタイミングでS君登場~

驚きましたね^^

 

そんなこんなな本日。

ココ最近、クリスマスオーダーは元気ないように感じてましたが、年末のオーダー集中は年々厳しくなってきている気が致します。。

ふと冷静に、今年ホントに結構ヤバい^^;

 

コテージが動くのは27日までと決めたんで、あと10日で全てを終わらせねばならぬのかと思うと・・・。

まだ終わりが見えず。

毎年恒例の目・肩・腰の爆弾がオトナしくしていてくれると良いんですけどね。

そんな状況なので、夜のバータイムはやんない日もあるかと思います、、、

ご了承くださいね。

とにかく頑張りまーす☆

コメントを見る

日曜日のコトアップしてなかったんで。

2015年12月17日

セート会ボーネンカイ後の日曜日~

 

月・火もナンやカンヤバタバタして、水曜もすっかり日が変わってしまって木曜日でございますが、日曜日のコトをアップ致します☆

 

 IMG_2256

ボーネンカイにもご参加下さいましたKさん、いつものように朝イチ、遊びに来てくれまして~^^

IMG_2257

Nさんは館林シティの隠れたビジネス旅館!?にご宿泊~

なので、朝顔出して下さいまして♪

飲兵衛Nさんにお似合いの赤霧島^^

 

IMG_2260

そいで、お教室はOさん、Nさん、瞬とぴいぷるの春君の3人~

Oさんはボーネンカイ参加出来ず残念でしたが、今度の機会には是非♪

IMG_2261

ほいで、T君繋がりでお立ち寄りくださいました初めまして様。

ベストのコンチョを取り替えたい!との事で。

 

ひとまず、革ラボに出勤しているT君の元に行ってもらいました~^^

IMG_2262

でもって、Tさん^^

 

展示会行ったり、革ラボ行ったりしてくれまして♪

いつも何だか差し入ればかり頂きまくりで済みませぬっ

ありがとうございますー

IMG_2263

でもって、エンジェル☆

IMG_2264

先日、沢山の木を譲ってくれたO君ファミリー☆

その節は本当にありがとうございました!

幸せそうで何よりでございます~

 

また遊びに来て下さいまし!

そいで、ツーリングも致しましょう♪

IMG_2265

でもって、その後の午後はまた某雑誌さんの取材でございまして。

IMG_2266

Kさんと一緒に、ロープーのカメラマンの撮り方をじっくり観察しておりましたが、Kさんは革を漉きに来たんだったと革漉きに^^

 

展示会を機に?またKさん俄然やる気になって下さいまして♪

コテージのミラージュウォレットを見ながら頑張ってくれております^^

IMG_2269

そしたらエツクン登場~

IMG_2271

ユウクンも~^^

IMG_2267

ナッチャンも~^^

IMG_2282

そして、生まれたての赤ちゃんも♪

IMG_2285

たまには夫婦のショットも☆

IMG_2287

この日の二人はとっても仲良しこよしで♪

IMG_2289

終始笑顔でございました^^

IMG_2294

こちらもみんな幸せそうで何よりです♪

IMG_2297

3人目も出てきたし ってんで、大きめの車を格安ゲットんしたエツクンファミリー^^

 

安全運転でね♪

IMG_2298

そう言えば、カーターの今年最後のライブ告知がございました^^

まだ若干の空席があるそうなので、是非お早めにご予約をー

IMG_2299

そいで、ちょいっと久しぶりなIさん^^

なんと最近結婚されたそうでーーー

おめでとうございます!!!

どうりで、最近、Iさん繋がりの方がIさんから聞いて~ってコテージに遊びに来てくれると思った^^

そういう時って、色んなヒトに会いますからね~

IMG_2301

そうやって、多くの方々と会うたんびに見せびらかしてくれておりますオーダーで作らせて頂きましたキーケースやコインケース☆

いつもいつもアリガトデス!

 

そして、この日は結婚を記念に良いお財布を☆ってんで、リスシオのウォレットを注文してってくださいまして♪

これまた光栄なことで、ありがとうございます♪

頑張ってお作り致しますね☆

IMG_2302

そいで、夜のお教室はAちゃんとT君^^

T君からは指名料を頂かねばなりませんねっ

IMG_2303

そして、K君。

3日間、展示会の店番ありがとうございました!

お陰様で無事終わることが出来ました~

第1回にしては上出来だったかと思います^^

ご協力下さいました皆皆様、そして、ご来場くださいました方々、ありがとうございました☆

次回は10月頃にでも?なんて考えておりますんで、よろしくどーぞ~

IMG_2305

そして、毎度お馴染Kさんご夫妻♪

展示会にも行って革ラボにも行ってイロイロサラッテきてくれたようで^^

 

いつもアリガトデス!!

カーターライブも是非☆

IMG_2306

そして、ISMさんからオーダーのバングルも届きまして♪

Kさんお待ちどう様でしたー

IMG_2307

そしたら、春君、ゴルフの練習行く前に朝習ったことを早速復習したってんで持って来てくれまして♪

ゴイスーデス☆

ゴルフもその調子で!?^^

IMG_2308

でもって、革ラボから教室来て、また革ラボ戻ってS君と一緒にレジ〆して帰って参りましたK君S君。

こないだの日曜日は革ラボも結構忙しかったようで、充実の営業だったんですね^^

 

IMG_2310

しかし、まだまだ始まったばかりで課題も山積み☆

S君もコーラやりながら、プチ革ラボ反省会でした^^

 

S君も営業マンとして、イロイロと親身に考えてくれまして♪

ありがとね☆

一つ一つ課題を見つけて解決する方へ努力して~の積み重ね。

頑張りましょうね☆

IMG_2312

ロードのS君、ノルマで買ったうどんをお裾分け^^;

 

大変だね、、、

 

なんだかスイマセンっ

いつもありがとー!

そんな感じの日曜日でございました。

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

革キチ_ダニエル三世 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です