ブログ

今日は5時までの営業で明日は稲フェス出店ですのでコテージ店舗はお休みです。お台場で会いましょう~

2016年12月17日

img_6575

いよいよ明日は稲フェス

セブンスYさんのガソリン携行缶も3つほど連れて行く事に致します^^

気になる方は是非見に来てくださいね♪

 

img_6577

そして、コテージは今日もチクチク。

まずはパスケース等でも使える、シンプルロープs☆

良いのか悪いのか、昨日の金曜日は殆どお客様がいらっしゃらずに^^;

 

作業に没頭~

img_6578

そして、クロムエクセルレザーを使ったコテージ定番コインケースBたち☆

数量ゲンテー品ってやつですね^^

img_6579

そいで、イルカソラーレラインのカード名刺ケースs☆

色色々~^^

img_6580

でもって、こちらもイルカソラーレラインのカードライセンスケース☆

img_6581

そして、パスケース☆

今のところ、イルカソラーレラインは通販やってませんので、遠方の方は是非明日の稲フェスでご覧になってみてくださいまし♪

img_6583

そして、今日も夜な夜な~

先日のクロムエクセルレザーのチョコ色で作ったトラッカーウォレットの反応がナカナカ良かったもので、今回はクロムエクセルレザーのブラックでこさえてみました!

間に合いました~♪

やっぱ、黒も良いですねー^^

 

クロムエクセルのブラックでもカックイーバッグコサエたかったんだけど、時間が無くなりました、、、

img_6584

ってことで、小物製作に変更して~

キーケースとループキーホルダーなどもコサエテおります^^

 

今日の夜な夜なBGMは俺様が多ございました。

ヒムロックの名言もナカナカゴイスーですね^^

 

まー、そんなわけで、本日17日土曜日は明日の準備のため17時頃閉店させていただきまして

明日の18日日曜日はお台場で開催されます稲妻フェスティバル2016に出店致しますので、コテージ店舗はお休みとなります。

革ラボに置いてあるコテージ在庫もお台場に持っていっちゃいますのでご了承くださいねっ

 

そーゆわけなんで、是非ともお台場に集結してくださいまし☆

限定商品も引っ提げて、皆様のお越しをお待ちしておりまっす!

コメントを見る

ゲゲゲでチクチク

2016年12月16日

 

img_2182

今朝のチロル~

大あくびが目の前ででした^^

 

img_6568

さてさて、ちょっとお久しぶりな瞬とぴいぷるのシュン君^^

忘年会シーズンだもんで、お忙しそうです☆

 

腰やっちゃったそうですが、今は何とかほぼ元通り☆

良かった良かった♪

でも油断せずにお大事にね!

 

img_6569

でもって、K君パパがオシゴト中に通りかかったんでってんで、寄ってくれまして♪

いやー、貴重な時間をありがとうございまっす!

 

K君もパパになりましたんで、K君パパはオジーちゃんということになりますね☆

おめでとーございまっす!

 

K君もエンジェルと一緒に近々お越しくださいね~^^

img_6571

そして、夜のお教室はTさん^^

娘ちゃんのバッグを製作中ー

 

今年のXデーは、娘ちゃん、なんだかソワソワしちゃってるそうで^^

仲良し親子のやり取りが目に浮かびました♪

img_6573

そいで、夜、木村メガネの木村さんがっ

昨日の水曜日は忙しくって、顔出せなかったからって、木曜の夜、寒い中来てくれまして^^

 

ボールペンなくなっちゃうかと思ってー なんて言ってましたが、いっぱいあるんで、そうはなくなりませんっ

そんなわけで、ボールペン大量持ち去りありがとでっす♪

img_6572

さーそして、ミシンかけ。

糸を出来るだけチェンジしなくてよいように順番考えておきます。

 

そうしといて、いったん、ご飯を食べにお家に行きまして。

img_2190

ニャンコsに会って、少し癒されて♪

今日はTさん豆腐とTさんからお裾分けしてもらった白菜で鍋♪

もう、毎日鍋でございます。

 

40までに腹筋割ってやる計画もあと40日となりまして、最近、家でのご飯は白菜と鶏むね肉と豆腐の薄味鍋ばっかしーーー^^

 

鍋をつっつきながら、ケーブルTVで再放送中のゲゲゲの女房を観て感動して泣きそうになり、また仕事にやる気が出てきまして、工房に戻るわけでございます。

 

img_6574

チクチクチクチクと。

 

ミシンだからと言って、縫うのは確かに早いけど、その他の作業は手縫いと変わりませんので、一個作るのに極端に早くなるわけでもなかったり。。

 

縫製は終わり、あとは磨きー

磨き仕上げは今日Yと分担で^^

 

今日の夜な夜なBGMはつるの君が印象的でした。

パワフルかつ繊細な歌声でかっちょいーっすね。

歌うまい人はうらやましぃ~

コメントを見る

クロムエクセルシリーズも着々と~^^

2016年12月15日

img_2173

まんまるマブたん^^

最近、ちょっとしか遊んであげられてないけど、こちらは大いに癒してもらってます^^;

 

img_6527

さてさて、昨日はブログにナンバープレートやらの新着グッズのご紹介をさせて頂きましたら、早速Yさん見に来てくれまして♪

お気に入りの州のもあったようで、迷うくらいなら全部持ってく!ってんで、4枚も持ち去ってってくださいまして~☆

いつもいつもありがとです!!

 

img_6554

ほいでYさん。

オーダーのスペシャルコインケースの納品でございました~^^

その他、お持ちのバッグの修理等のご相談も♪

 

また何かありましたらいつでも何なりとご相談くださいまし☆

ありがとうございましたー

img_6555

そいで、神奈川の秦野市から遥々やってきてくれました初めましてさま☆

電車で来て、館林シティステーション付近でレンタルチャリを借りてチータカやって来てくださいましてね♪

すでにHPで目ぼしいのを決めていたようで、ロングウォレットUに決めました~^^

4本編ロープbrとセットで☆

ありがとうございました^^

 

どうぞ末永くご愛用くださいまし☆

 

またこっち方面に何かあった際には是非ともお立ち寄りくださいね!

ありがとうございました☆

img_6557

そして、またまたクロムエクセルレザーシリーズ☆

シンプルトラッカーウォレット☆

平ロープとセットでございます♪

img_6558

cottage.オリジナルブラスプレートをセットしまして、ちょっこし男前でございます♪

img_6560

中は極々シンプル☆

コインケース前面に複数枚重ねて収納可能なカードポケット。

img_6561

ファスナー式コインケースとマチ無し札入れ、コインケースと札入れの間にもカード重ねて収納できるスペース有りで^^

 

img_6559-1

今回のトラッカーウォレットにはTALONジッパーを採用いたしました^^

アメリカンなレザーとアメリカンなファスナーを使って、よりアメリカンなモデルになりました☆

今回は1セットのみのご用意となりましたー

稲フェスで是非☆

img_6565

そして、イルカソラーレではお馴染みのシンプルキーケース☆

これまたクロムエクセルでコサえると、印象が全然違いますね~

img_6566

こちらもお馴染みシンプルベルトループキーホルダー^^

 

img_6567

イヤホン留めるヤツとか、キーリングとかもちょっと細かいものなんかも^^

ひとまず、クロムエクセル体験してもらうって感じですかね。

 

 

ここ数日、業者さんからのオファーが一気に年末ムードになっておりまして、毎年恒例スペシャルセールオファーが来ているんですが、今日の今日締め切り!とかでナカナカ皆様にご紹介できずっ

イケそうなものはコテージがパパっと手を挙げているんですが、それらすべてがゲットできるかわかりませんのです。

早い者勝ちなんでね^^;

 

って言っても、アメリカで年末に入るものは、こちらには1月になっちゃうんですけどね~

時期はいずれにしても良いもの安く入ると良いなー と思っております。

 

入荷したら、またご報告いたします☆

 

img_2174

非常に共感できるお言葉で、自分なりにそうしてやってきたつもりではございますが、

今こんな文言を目の当たりにしてしまったら、ニャンコsの眠ってるであろう我が布団には、まだ潜れそうもないな~、、、

コメントを見る

にちげつかーの作業とか

2016年12月14日

img_6482

日曜日~

初めましてなバイク乗りさん^^

 

ずっと気になってて遊びに来てくださいました~♪

 

こうして、徐々に輪が広がっていくと良いですね☆

img_6484

そして、先日革ラボでミヤンの携帯ケースお買い上げ下さったお客様☆

ちょっと修正カスタム依頼でコテージへ♪

革ラボでご購入の何かが何かあった場合は革ラボでもコテージでもどっちでも良いのですぐにお持ちくださいませ^^

 

img_6485

でもって、Sちゃん^^

 

フランチェスコ君の教え子たちが奮闘していたテコンドーの大会を見に行って来たそうなっ

フランチェスコがビックリギョーテンしている姿を見たかったな~^^

 

img_6486

そして、フットサル帰りのAさんKっつー。

怪しさ満点ですが、一応人間です。。

 

ステッカー持ち去り事件でありがとね!!

 

img_6487

で、夜のお教室はYさんマンツーマン☆

 

約1年ぶりのカービングに悪戦苦闘^^

 

徐々に思い出してってくださいまし☆

img_6489

そして、Mさん。

革ラボにも何度か足を運んで頂いておりますようで嬉しい限りです☆

 

お子ちゃまもすっかり大きくなって♪

img_6491

お財布も良い感じー

 

img_6492

今回はヒモが切れちゃったので、ヒモっこ交換でございました☆

また何かあれば、いつでも何なりと~

 

img_6494

お子ちゃまたちはサンダーVやら大工の源さんやらに夢中でした^^

 

img_6496

そんな感じで、コテージの完成品~

ロングウォレットU 2個完成~

 

ずいぶん明るく白っぽく写っちゃってますね^^;

現物はもうちょっと茶色でっす^^

img_6498

そいで、月曜日~

月曜日は革ラボをYに任せて、コテージはコテージ内でひたすら製作作業☆

そして、フレンドリークリーニングつちだのつちださんに納品するのとされるのとで交換こ♪

まずは修理依頼のゴルフバッグシリーズを納品完了☆

img_6499

でもって、革ラボ経由でご依頼を承りましたブーツクリーニング☆

超超バッチリンコでございますーーー

 

お客様お喜びになること間違いナッシングですね!

 

いつも 行ったり来たりしてもらっちゃってありがとでっす!

 

もっともっとオシゴト頂けるよう頑張りまっす^^

img_6500

そして、昨日の火曜日もコテージはコテージ内で作業作業っ

現在、稲フェス用の限定気まぐれグッズに奮闘しておりますが、稲フェスが終わった後もまだまだXデーやら年末年始納期やらイロイロとタイトな感じなので、その準備やら~

で、少しまた面白素敵革届きました☆

ナイスカラーでございます♪

img_6502

そして、またアメリカン雑貨☆

人気のナンバープレートです♪

ちょっと古めのもございます^^

 

お好きな州のがあれば、早めに持って行かないと無くなっちゃいますよー

img_6503

それから、これまた何となく持ってるとカックイー、キーホルダーs。

企業のプリントがされてるアドバタイジングモノでございます。

img_6504

同じくアドバタイジング物のボールペン^^

アメリカのボールペンってなんだか書きやすいって思ったことあるヒトも少なくないはず!?

コテージは結構もらってきちゃうんですが、この際仕入れちゃえーってんで、ガッツリ仕入れてみました。

 

高級万年筆とかも良いけど、普段使いのいろんなバッグやら何やらから、さっと出したペンが、コーユーのだったら、何気にカッコ良くないですか!?

車に入れとくのも良いですね☆

是非、何本か持ってってくださいまし!

img_6505

そして、サーマルも補充~

現在コテージでは3ブランドのサーマルが用意されておりまっす!

冬の必需品♪

img_6506

リップンディップのエアーフレッシュナーもチョロット届きました。

 

img_6507

そしてN君からのオーダーのデカチャンピオンビーニー☆

 

よろしこー

 

img_6515

そして、これまた気まぐれ一点もののトートバッグが完成でーす^^

 

クロムエクセルレザーを使った縦型トートバッグ。

A4ノートがギリギリ入るサイズでございます。

img_6516

前面に小さなぽっけを施し、フタはギボシストラップ式~

img_6518

インナーは赤いツイルを使用し、ポケットは1個のシンプルタイプ。

img_6519

ショルダーストラップは一枚式で、肩当てつけて、サイズ調整も♪

先日のファスナートートよりも小ぶりで普段使いにちょうど良い感じでございます。

 

こちらは価格も抑えめで稲フェスに持って行こうと思ってますのでよろしくどーぞ~♪

img_6521

でもって、こちらも同じくクロムエクセルレザーを使ったミニウォレット☆

img_6522

コテージ、イル・カソラーレともに人気のタイプのミニウォレットですね♪

img_6523

コインケースはボックス型でー

img_6524

お札もぴったり☆

img_6526

カードは2枚☆

 

十分でしょ♪

 

ってな感じです^^

 

こちらも稲フェスにて限定販売!?

 

よろしくどうぞ~☆

稲フェス前日の17日土曜日は準備のため、ちょっと早じまいさせてもらいますね。

5-6時くらいかなー

革ラボにモノを取りに行ったりしなくっちゃなんで、これまたご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。。

コメントを見る

宴シーズンですがっ

2016年12月11日

img_2135

ブログ、すっかり間が空いちゃいましてすみませーんっ

 

にゃん太の寝顔からスタートです。

 

 

 

img_6457

木曜日の朝からです。

 

木曜日の朝はYさんとS君の二人でお教室~

S君はちょっとシゴトで病んで有休でリフレッシュ^^

 

 

img_6459

そこへ、仕事中のオヤビンが寄ってくれまして。

 

img_6460

埼玉から群馬にブツを運んで引き取って帰る途中でございます。

 

何を運んでるのかはショナイです。。。

 

img_6461

外でシャベクリしておりましたら、Kさんが通りました^^

 

オシゴト中のランチだったそうで♪

 

 

img_6465

そしたら、ずっと気になってたというオトーサンが遊びに来てくれまして。

アメリカン好きなんだそうで、ステッカーやらなにやら持ち去りつつ、コテージをバックに愛車の写真を撮らせてちょ ってんで、写真撮影して行かれました~^^

 

また遊びに来てくださいまし!

 

img_6467

そして、大島まんじゅう屋さんの大島さんがまた差し入れに♪

お祝いの御餅~☆

 

年末年始はお持ちの販売お行うそうでございます。

鏡餅なんかもやるよ!

 

ってことなんで、皆様是非お餅は大島まんじゅう屋さんでゲットしてくださいまし!!

 

 

img_6468

でもって、Tさん。

お財布も順調に育っているようで♪

とっても気に入っていただけましたんで、今度はベルトを! ってんで来てくれまして^^

これまたビンテージファンなだけに、スペシャルビンテージなバックル持ち込みで緊張ですっ

 

バッチリンコ作らせていただきますね☆

いつもありがとうございますー

 

 

 

img_6469

でもって、金曜日~

 

定番の革届きました^^

年内は最後の入荷になるかな~

 

オヤビンにも頼まれましたが、それは年明けかな。

 

 

img_6470

そいで、朝はTさん。

娘ちゃんのバッグ製作奮闘中でっす^^

 

img_6471

でもって、フランチェスコ君がお土産持って来てくれまして~

 

img_6472

今回は短い滞在っ

船橋の道場に寝泊まりして、土曜日横浜でテコンドーの大会出て、日曜日のフライトで帰っちゃうっていうね。

忙しい中、館林シティまで会いに来てくれてありがと!!

昨日の大会の結果も生徒さん達と良い成績が納められたようで☆

ゴイスーです^^

 

 

img_6473

そいで、T君^^

以前作らせてもらいましたお財布もまだまだ元気ですが、違うタイプのお財布新調したい!ってんんで、来てくれました☆

ありがとうねー

しっかり作らせてもらいます♪

img_6474

そして、Kシャッチョー☆

お忙しい中、コテージが頑張ってるか様子を見に来てくれました^^

img_6475

いつもビシッと決まっております☆

さすがでございます^^

 

いつも気にかけて頂き光栄でございます♪

早いとこ心配をかけずに済むようなお店・ニンゲンになるように、頑張りまっすっ^^

img_6477

でもって、Tちゃん、土曜の教室の時間の変更に。

朝から夜への変更~

ということは・・・

 

img_6478

ってなわけで、土曜の朝はI君とAさんの二人~

I君もバッグ製作、なかなか進みませんが、少しっつ着実に進んでおります^^

 

Aさんは絞り加工を勉強中~

img_6479

コテージは定番ロングウォレットNとオーダーのコインケース完成~

稲フェス用のグッズも色々作りたいんですが、オーダー品を色々作らねばなんで、ナカナカアレですねっ

img_6480

そして、夜のお教室~

 

Tちゃん、S君、Gさんの3人~

Tちゃんいつも通り縫い縫い。

S君はエコーポーチのカービング本番中で、Gさんはバスケットスタンプ☆

みんな良い感じで進みましたね☆

 

img_6481

恒例のTちゃんアップ☆

また「あいつおらへんから進んだ」言うてはりましたよ、オヤビン!

img_2154

そいで、夜はケンちゃんNちゃん会^^

ケンちゃんとKっつー、二人仲良く甘いもの~、、、

 

Kっつーや夜のお教室に来てたTちゃんS君も交じって外野がうるさい会となりましたが、楽しい宴となりました☆

今年は忘年会日程的に大忘年会は出来ない感じですね。

ってことで、新年会でも予定しましょうかね~

 

その前に、今日もしっかり頑張りまーす^^

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

荒井 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です