ブログ
2019年3月25日
金曜日~
趣味で自家焙煎してるバーバーYのAさんがコーシー持ってきてくれまして♪
好みの味で大変おいしゅうございました♪
趣味でもここまで出来ちゃうんですねっ
いつもありがとでっす!!
金曜の来客はAさんだけだったっけ??
写真撮ってなかったようです・・・
で、土曜日~
土曜の朝はレザークラフト教室☆
M君、N君、Iさん、Hさんの4人で満員御礼~
Hさん以外の3人は課題に集中!
Hさんはフリンジ付きのバッグ試行錯誤で頑張り中^^
個性的で良いですよね♪
そして、オノトコさんから譲り受けてきましたモトグッチさん☆
これまた個性的なバイクですよね~
ハーレーとは逆向きのVツイン、しかもこれツインキャブなんですねっ
そのへんはよー分からんってな感じでゲットしたのはSタ。
この日帰ってから早速モトグッチさんに洗礼を浴びたそうで^^
これから徐々にバイクと友達になっていって下さいまし~
ほいでもってYさん^^
今度の週末は益子で森×ARTに出店☆
自然豊かな感じでノンビリと雰囲気の良いイベントなようですので、ノンビリお出かけに是非♪
ちょうどその時、瞬ピーのシュン君もちょいとトーキングしに来てくれてたので、シュン君トコでも宣伝^^
いつもいつもご協力ありがとでっす!!
さらに、ちょうどまんじゅう屋さんも♪
お彼岸で忙しかったはずなんだけど?実は??疑惑勃発中^^
何はともあれ、年下のコテージが言うのもナンですが、良いキャラしておりますっ
うらやましいっ
改めまして、森×ART のフライヤー。
ここのイベントのフライヤーはいつもいつも1週間前の到着なんですよね。。
もう少し早く配らせてくんなきゃねー
そーゆーとこも含めて、ふんわりなイベントなんでしょうかね。
頑張ってるYさんを応援しに行ってください~^^
で、土曜の夜の革教室はM君マンツーマン~
入会時の4か月前、3月いっぱいまでで革小物製作をそれなりに販売できるレベルに引き上げるという当初の目標としては、まあ何とか納得いけるレベルには引き上げることが出来たかな?^^
といったところでございます。
ここからはさらなる応用編を加え、バッグ等の大物への課題もクリアしていく方向へとシフト。
1人前と呼んでもらえるまでには、まだ少し時間がかかりそうですが、確実に彼も夢に近づいているように思いますので、コテージも楽しくやらせてもらってます^^
そんな感じで、指導をしつつも、コテージもしっかり内職^^
OEMのカードケースs。
ダイヤモンドパイソン仕様だったりも♪
いつもありがとうございます~☆
そういえば、オノトコさんのオノトコ通信☆
3月号貰ってなかったんですねっ
もうすぐ4月号も届いちゃいますが^^
4月号のは全面画で凄いんで、3月4月と一緒に是非お持ちくださいね~
で、日曜の朝のレザークラフト教室~
日曜朝はSタとOさん^^
2級講師なOさんにかかると南極キーホルダーワークショップもこんな感じー
細かいお花をしっかりと☆
ゴイスーですね~
もうカービングの事なら、Oさんに任せちゃう♪
そんな感じで、SタはOさんとコテージのダブル指導^^
Oさんいつもありがとね~
そこへフラリとAさん^^
チャリやめてバイクで登場~
この日も風強めだったんで、バイクにして良かったねっ
でもって、I君家のAちゃん^^
いつも以上に元気モリモリ♪
奥様の職場の方がまた一人転勤されるということで、ギフトをオーダーしに来てくださいましてっ
毎回毎回、そういう時にコテージにご依頼いただき本当に感謝でございます☆
この日もご機嫌なAちゃん♪
お気に入りのうさちゃんとワンちゃんをモーモーちゃんに乗っけて遊んでくれまして♪
覚えたての変顔披露!?^^
いっぱい撮ったつもりだったけど、この日のAちゃんは動きまくりだったので、ブレブレで良いのが撮れてなかった~っ
ま、また来てね☆
この日もありがとでした~♪
そいで、お財布求めてやってきてくれたミニ乗りさん^^
今まで何度か遊びに来てくれておりまして、過去のブログも相当前からご覧下さっていたようで♪
ハーフウォレットS1持ち去り事件となりました~
息子ちゃんのTシャツがサイコーです☆
奥様の靴は先日コテージが気になって観に行って、Yがゲットしたあのポッコリ靴だったりで、色々趣味が合いそうで♪
楽しいトーキングも出来まして~
ありがとでしたー
またフラッと遊びに来てくださいまし!!
で、そのころNさんも♪
お忙しい時期にありがとでっす!
こんなの作りましたよ~
って、見せに来てくださいまして^^
いつも大作お疲れ様でっす!
今回も、せっかくですから、少し気になるポイントをお伝えさせていただきまして、次回の課題にしてもらいます^^
Nさんのデビューも刻々と近づいている感じですね☆
しかし、そう考えると、Nさんも若いなぁ~^^
また作ったら見せに来てくださいね♪
でもって、ここ1か月くらい、色々悩んでおられましたお客様。
コテージを含め館林から1時間圏内の革屋さんは大抵回られたんじゃないか!?という感じで色々周られ、コテージにしようかな~的になり、そこからコテージの財布でもどのタイプにしようか、オーダーにしようか、色々悩まれじっくりご検討していただいた結果、コテージに通うこと4度?
ついに決定!
そして、持ち去り事件となりました~♪
ロングウォレットU-SP となりました☆
ありがとうございました~
今後もお手入れ等でちょくちょく顔を出していただければと思います^^
これからどうぞよろしくお願いいたしますー
そんなこんな中にマクド君^^
またオネ―ちゃんとでも連絡とりあってるんですかねっ💣
「え?」
「違いますよぉ~」
ホントかいなっ
って、このやりとりを信じるか信じないかはあなた次第です!^^
ほいで、マクド君を若干ホッタラカシテ最後の仕上げ作業して、梱包出荷☆
これまたOEM商品でした~
いつもありがとうございます♪
で、夜の革教室はAさん、Sタの二人でしたが、教室風景の写真撮り忘れてたっ
ですが、Aさん大作ついに完成!
ショルダー部分がまだですが、本体はバッチリ!
インナーも良い感じで出来ておりました♪
個性的なバッグで素敵です☆
Sタはまた少しカービング迷走に入ってしまいましたが、小さな課題が一つ一つ明確になって来ているので、じっくり練習して点と点がつながればグンと良くなるでしょう^^
そして、この日最後は川口シティから遥々思い立って来てくださったお客様。
ネットとかでコテージ商品をご覧下さり、革が好きで他社のウォレットもお使いだそうですが、ビビビっと来て?もう実物を見たい!ってんで、すっ飛んで来てくれたんだそうで♪
最初に思っていた商品は残念ながら欠品しておったのですが、ハーフウォレットS2を見て、触ってみると、コレが良い!ってことになって、即お持ち帰りとなりまして♪
久しぶりにバシッとハマってもらった感があって、嬉しゅうございました♪
遥々ありがとうございました~
ここ最近、お財布は昔に比べてダイブ出る数が減って来ておったのですが、この日は店頭売りで3つとちょっと意外な展開でした^^
去年はボディバッグ屋さん兼よりもい公式グッズ屋さんな感じでしたが、やっぱりコテージの基本はお財布屋さんなスタンスなもんで、お財布が嫁ぐのは嬉しい♪
4月の新生活を前にお財布を新しくする方も少なくないようですね。
そして、5月には新元号になるので、そういった時に買い替えとか、新元号での初めての買い物を財布にするとか、色々ビジネスチャンス??
皆様も是非如何ですか??^^

今日明日はアニメジャパン!アニメツーリズム協会さんのよりもいコーナーに是非♪
2019年3月23日
日付変わって本日23日(土)~24日(日)、ビッグサイトで開催されますアニメジャパンというイベントでアニメツーリズム協会さんのブース内に、大島まんじゅう屋さんのよりもい公式ペンギン饅頭と当店コテージレザーの作るよりもい公式レザーグッズたちが並びます☆
それに合わせて、大島さんとコテージのコラボ販促ポスターを作りました♪
もちろん「宇宙よりも遠い場所」の公認でございます☆
現物はビッグサイトで初お披露目です^^
現地では大忙しのようでっ
いつもはコテージ店内のカウンターの上に乗っかってる小さなショーケースごとアニメツーリズム協会さんへ託しまして、こんな感じで陳列されてます♪
友情キーホルダー オレンジバージョンは50コ限定の内の12個を預けました。
ちなみにコテージにはもう在庫はなく、追加生産の予定もありませんので、正真正銘早い者勝ちです^^
通常版の友情キーホルダーは30コ、南極チャレンジベルトループキーホルダーは5コ、南極チャレンジコインケースは2つ、南極チャレンジキーケースは6コ とまあどれも少量ですが、是非実物をご覧になってみてくださいませ^^
そして、我らが大島まんじゅう屋さんのペンギン饅頭は2日間で200コ限定ですっ
1日30,000人~のご来場者があるとのことですから、あっという間に完売か!?
と思われますので、会場入りされましたら、是非お早めにゲットしてくださいませ^^
特に館林シティにはまだ来たことない よりもいファン の方々に手に取って頂きたいと思っております。
それと同時に、ペンギン饅頭は、食べ物ですので残ってしまうのはナンとしても阻止したいっ
そんなわけで、館林に何度も通ってくださっているディープなよりもいファンの方々のお力をお借りして、現在大拡散中^^
みんな優しくって、ツイッターでバンバン「いいね!」やリツイートをして下さいまして、感謝感激でございますっ
どうか今日明日も引き続きよろしくお願いいたします。
ポスターは2パターン用意させてもらいました♪
今日までに許可を得ねばならぬー ということで、今回はナカナカ大変でございましたが、何とか間に合って良かった♪
イラストレーターSちゃんには大変ご無理を言いまして、、、
こちらもあわせて感謝感謝でございました^^
しかし、この手のイベント出展では、現場に自分が居ないことが初めてなので、なんだか落ち着きません^^;
アメカジのイベントでも車のイベントでもバイクのイベントでも、大きな展示会でも、ブース設営から何から何まですべて自分でやって、接客も自分自身で行うのがフツーだったものでっ
そんな感じで、アニメツーリズム協会さんのご協力で、今日明日の2日間、ビッグサイトでペンギン饅頭屋有明支店とよりもいコテージレザー有明支店がオープンとなります☆
我々はいつもどおり館林シティで巡礼者をお待ちしておりますが、アニメ全般にご興味のある方は是非アニメジャパンに是非足を運んでみてくださいませ。
よろしくお願いいたします。

木曜祝日~ 週末はビッグサイトアニメジャパンアニメツーリズム協会ブースへ是非☆
2019年3月22日
21日、祝日~☆
朝、チョロット雨降りましたが、すぐに上がって良い天気^^
そんな日も朝はレザークラフト教室♪
Hさん、Aさんの二人でございました~
そしたら、エツ君^^
ちょいと久しぶり~
ついにマイホームパパさんになりまして☆
おめでとーございます~
まだまだアレコレと大変そうですが、楽しんで♪
ほいで、天気も良いのでチャリンコ日和☆ってことで、葛西のほうからビュイーンとスーパーチャリでやってきてくれたよりもいファンの方☆
よりもい公式グッズ友情キーホルダー持ち去り事件でありがとでしたー♪
ほいで、ふじのんさん^^
何気にお久しぶりになるんですね~
先週来られなかったことを大変悔やまれておりましてっ
そんなときもあるさーと慰めておきました^^
そんで、お取り置きしていただいておりました友情キーホルダーオレンジバージョン☆
無事引き上げでしたー
いつもいつもありがとでね!
友情キーホルダーオレンジバージョン、この土日の週末にアニメジャパンに出展するアニメツーリズム協会さんに全部託しましたので、コテージの在庫は0となりました。
ゲットされたい方は是非ともこの週末、ビッグサイトのアニメジャパンへGo!
でよろしくお願いいたします。
イベント終了後、残ったらまたコテージに戻って参りますんで、その際にはまたアナウンスして再リリースさせていただきますのでよろしくお願いいたします☆
ほいで、いつもの革届きまして~
M君分も入荷^^
したっけ、S君。
本庄のほうにキャンプも出来る良い公園見つけたー ってんで、下見の返りに寄ってくれまして。
温泉もあって良さそうですね♪
行ってみようかなー^^
そんなS君モービル。
キャブチェンジ熱がもう沸騰寸前で、近いうちにチェンジされてると思われます^^
なんてしてたら、M君、早速革取りに来てくれてっ
バッグ作りたくってしょうがなかったようです^^
そして、宿題的お財布もバッチリンコ☆
ダイブ綺麗に作りこめるようになってまいりまして♪
今回は構造と穴の見直しを次の課題として、よりステップアップをしてもらいましょう~
良く頑張っておりますね^^
ほいで、Aさん^^
ちょろっと顔出してくれてー
この後、とんで埼玉観に行くんだそうでっ
いいなー
やっぱり元埼玉県民としては非常に気になる映画でございますっ
コテージも時間作って観に行かねば☆
最近はアマゾンプライムも少々飽き始めて、結局またDVDレンタルしている始末でございます^^;
ここ数週間は新参者シリーズにドはまりしておりました。
ホント良く出来たドラマで東野圭吾さんは天才すぎると思ってしまいます。
次は何観よう~
そいでもって、イチローさんは引退なんですね。
長い間お疲れ様でした☆

水曜通常営業~今週末はアニメジャパンのアニメツーリズム協会ブース内でコテージよりもい公式グッズが販売されますよ^^
2019年3月21日
週の始まり水曜日~
今日も良い天気でした^^
Tさん今日は早めの到着~
ガッコに納入している業者さんたちは出席しないといけないという集まりに行かねばならんくて、いつもより納品をだいぶ早めてのオシゴトっ
大変お疲れ様でございます~
ってことで、今日もおいしいお豆腐入荷してますからねー^^
そして、2か月前くらいに初めて遊びに来てくれたT君が今度はお友達を連れてやって来てくれまして♪
彼がバイトしているというご飯屋さんにもスーパーチャリで行ってみたいと思いながら、全然チャリに乗れておらず^^; 行けてませんっ
温かくなったら頑張るね!
お友達は初めての南極キーホルダーワークショップなので、シンプルにシラセの名言!?を^^
T君は2回目ということで、ダイブ慣れたもんで、ジョーズに出来ました~♪
キマリの誕生日から2日目ということで、キマリの名言^^
いいね!
そういえば、とあるまんじゅう屋の奥様もキマリとおんなじ誕生日なんですってよー♪
縁があるんですね~
T君、今日は気合い入れてガチな感じで巡礼^^
お友達も違う柄のよりもいTシャツ着ておりました☆
また来てね~
ほいで、ちょっとお疲れ気味な木村メガネの木村さん~^^
今日は大島まんじゅう屋のちーどら☆
ペンギン饅頭がないときは、コテージ的には、この「チーどら」か「あーもん」がお勧めですよー^^
でもって、入れ替わりで瞬とぴいぷるのシュン君^^
チーどらとコーシーやりながら、いつものようにトーキング~
Tさん豆腐を持ち去り事件で今週も瞬ピーのおつまみは美味しいものだらけでございますよ☆
して、あっという間に夜のレザークラフト教室~
Aさん、Sさんの2人☆
カービング黙々もくもくでございました^^
そいで、コテージの完成品~
スマホケース^^
先日のサイズ違いバージョンですねっ
今度こそ、バッチリンコ!?^^
あ、スピーカーの穴開け忘れてますねっ
明日のアサイチ忘れずにやりましょうっっっ
そんなこんなで、日付変わったきょうは赤い日なんですねー
お休みの方多いのかな?
お時間ありましたら、是非ともコテージに遊びに来てくださいね!
そういえば、先日の19日で今のトコに引っ越して丸5年が経ったんでしたっ
ホント月日が経つのは早いなぁ~、、、
とはいえ、激動の5年だったような??^^
今後も変わらず激動っぽいですが、それなりに頑張って参りますので、どうぞよろしくでっす☆
今週末の23(土)、24(日)はビッグサイトで開催されるアニメジャパンにアニメツーリズム協会ブース内にてコテージのよりもい公式レザーグッズと大島まんじゅう屋のペンギン饅頭が販売されます^^
館林にはナカナカこられない~というような方々、是非この週末にアニメジャパンに行って、コテージよりもい公式グッズやペンギン饅頭をゲットしてくださいね^^
ということで、今日からコテージのよりもい公式グッズは一旦全部預けちゃいましたので、店頭には在庫無しとなりました。 ご入用の方はイベント終了後在庫がまだあればすぐに対応致しますが、売り切れの場合は少々お時間いただきますことをご了承くださいませ。※数量限定のモノに関しましてはアニメジャパンで売り切れた場合はそれ限りとなりますので合わせてご了承くださいませ。

2019年3月18日
昨日はアニメ、宇宙よりも遠い場所(よりもい)ファンたちが館林に、そしてコテージに集まってくださいまして^^
主人公のお誕生日が今日という設定なもので、誕生会的な感じでして。
そんで、朝ゼロにGさんがフラッと寄ってくれつつ
アサイチでTさん登場で、Kさんのたぬきマリイラストをシールにしたよ~ってことで持ってきてくれて♪
Dさん、Rさん、Tさんんでこの日一週目の南極キーホルダーワークショップ^^
ありがとでっす!
ほいで、瞬ピーのシュン君も顔出してくれて~
Rさん、プリン的な作品☆彡
みんな慣れたもんで、バッチリンコ☆
前夜が雨降りだったもんで、当日の準備となりましてー
開店時間を迎えても、まだまだ準備中ですみませんっ
南極キーホルダーワークショップは若干報知プレーで^^;
まあ、なんだかんだで、整いまして~
そしたら、Hさんが研究結果のような作品持ってきてくれましてっ
いや~すごいっ
コテージ内のよりもいコーナーjに置いておきますので、よりもいファンの方は是非ご覧になってみてくださいね~
で、Hさん久しぶりの南極キーホルダーワークショップ。
ブランクを感じさせましたが、それでもOK♪
コスプレさんも現れて^^
韓国からの来訪者もいたり^^
続々とお集まりくださいまして~
キマリという主人公が玉子的なものが大好きで、特にプリンが大好きという設定ですので、今回は各自自分で食べられる分の玉子的何かをご持参いただくという設定を設けまして。
卵を持ってきたMさん^^
地元、船橋さんの良質な玉子☆
BBQで使ってる炭火を用意させていただきましたんで、バッチリンコ目玉焼き☆
美味しそうでございます^^
お供え物?もゴイスーで^^
Iさん作、プリンでキマリちゃん^^
Sさんの手作りグッズたちもハイクオリティでびっくりですよね。
Tさんは去年に続いて今年もゴイスーなお花^^
J君作の絵もジョーズでっ
先日、ファンの会的な組織?を発足されたようで、会長なIさんからのご挨拶でおっぱじめー^^
健全に?プリン的なものでの乾杯^^
キマリがいつも飲んでるプリンシェイクもちょうど30コプレゼント完了でしたんで、30人来てくれたってことかな?
皆さんがちょっとずつ多めに持ち寄ったそれぞれの玉子的何かをシェアしながらワチャワチャ楽しそうでした^^
ちょうどそこにAさん^^
春の勝ち抜きおじさん野球大会予選が始まったようで、なんと初戦勝利!とのことで、遊びに来てくれまして^^
バイクも調子良さそうで何よりです♪
またゆっくり来てね^^
そして、Gさんが持ってきてくださったパンを炭火焼き♪
カヤジャム^^
玉子ジャム的な~^^
始めて頂きましたが、ナカナカ美味しゅうございました♪
しっかし、いろんなプリンがあるもんですね^^
キマリちゃんの頭を南極に彫り込んで、作中に出てきた公園のシーンに見立てたり^^
皆さん、ホントよりもいが大好きなんですね~
会の途中でも南極キーホルダーワークショップは随時開催♪
ペンギンさんはこの日のマスコット的な~^^
Aさんはこれで主人公たち4人のカラーがコンプリート☆
Kさんもバッチリンコ^^
出入り自由な会でございましたので、テキトーな時間でお帰りになりました方々も多くいらっしゃいましたが、最後16時頃まで残っていた面々で記念写真^^
1年前も突然開催して30人弱の方々がお集まりくださいましてから、まる1年経ちまして。
今年も30人強の方々が遊びに来てくれまして☆
このアニメの力はすごいんだなー とつくづく感じまして。
ひとまず、市も動き出し、ファンの皆様での組織?も出来てきているようですので、これからは別の体系でのイベント開催とかが盛んになりそうですね^^
そうなれば、コテージは少々お役御免な感じになりまして、今でもサポート側ではありますが、そこからは完全にサポート側に引っ込ませていただきまして、皆さまの援助が出来ればコレ幸いといったところでしょうかね^^
この1年、よりもい色強く動きましたが、色々あったなぁ~
大変なこともあったけど、あっという間だったなぁ~
皆様がお帰りになりまして~、ちょっとそんな風に思っちゃったり^^
何はともあれ、皆さん楽しまれたようで良かった良かった☆
今後ともよろしくです!
ね
ってことで^^
途中、よりもいとは関係ない、コテージカスタマーズもチョイちょいいらして下さしまして、ありがとうございました☆
またゆっくり遊びに来てくださいませ~

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^