ブログ

VansのTシャツとか入荷です^^

2015年2月20日

今朝はちょっと寝坊してしまいまして、大工さんを少々待たせてしまいました^^;

 

スミマセンでしたっ

 

で、朝からバックヤードの仕上げ作業をしてもらいまして♪

 

 

ちょうど朝のお教室開始時刻で終わりました^^

 

ありがとうございましたー

 

 

 

 

IMG_2770

で、朝のお教室はHさんMちゃんの二人~

二人ともカービング真剣でございます☆

 

IMG_2771

でもって、色々届きました~

 

VansのTシャツとか♪ メーカー在庫セール分なので、フツーよりお安うございます♪

 

是非!

インデラサーマルは毎度お馴染みでございますね。

 

こちらは欠品中だった色・サイズの補充でございます。

 

春先にも重ね着なんかで重宝しますんで、これまた是非!

 

 

でもって、シェードも届きました♪

 

I君弟、C君、エツクン、Iっちー分は確保出来ました。

 

Mちゃんのはゴメンチャイ、、、

 

店頭在庫分も1個ありますんで宜しかったら是非☆

IMG_2773

ほいで、今日も6ペンスキーホルダーsが完成デス^^

こちらは久々にお店に並びます♪

 

これまた是非是非!!!

IMG_2777

そして、今日は検証用サンプル製作でございました^^

あ、こちらは全部作ってチョン切ったわけでは無くって、この辺の部分だけしっかり通常通り作り込んで検証したんです。

まあ、トライ&エラーを何度かやりつつ、ようやく決まりそうでございます☆

 

 

さーて、明日からまた週末ですねっ

 

Vintage_Biker_Babes_21

店先ではこんな感じでアイアンに跨ったオネーさんが皆さんのお越しを待ちかまえてるかもしれません☆

よろしくどーぞ~

 

 

コメントを見る

バックヤードに壁☆

2015年2月19日

IMG_2753

移転して、ボチボチ1年が経ちますが、初公開!?

コテージ店舗のバックヤードでございます^^

 

IMG_2756

あれよあれよと壁が出来まして~

IMG_2762

ガレージ店舗で使ってたドアを再利用♪

 

IMG_2754

別角度から☆

こっち側から見えるところは、棚を作ろうと思いつつ、何もしてないので、荷物が平積みで大変な状況が1年続いてしまっております、、、

IMG_2755

こっちは骨組み見えずにキレイです♪

IMG_2761

懐かしのラグハウスコテージ入口でございます~^^

 

明日、もう少し天井の隙間とかやっつけてもらって完成デス☆

IMG_2757

天気良くなって良かった^^

 

IMG_2759

ほいで、本日の完成品~☆

 

ワンちゃんの迷子札♪

もしもの時のために、是非っ

 

IMG_2764

でもって、システム手帳sと6ペンスキーホルダーs☆

 

いつもお世話になっております革キチさんへ嫁ぎます~^^

 

もっぱら都内で活動している方々は館林シティに来てるヒマ無いって方も多いことと思いますので、是非とも上野の革キチさんで実物をご覧になってゲットんして下さいまし!!

もちろん、遠くっても館林シティに行くぜ!って言って下さる方はコテージでお待ちしておりますので、是非とも遥々お越し下さいまし♪

 

IMG_2765

でもって、S君。

次回のお教室の予約に来てくれまして~

 

IMG_2766

でもって、Aさんオシゴト帰りに^^

Aさんジュエリー宣伝隊のYからの情報を貰ってます。

どんどこ売れるとイイね!

 

それから、シルバーの輪っか修理やってもらいました♪

 

バッチリん子でございます!

 

ISM君に送ったりナンだりしてしまうと、送料とか色々かさんでアレなんで、助かっちゃいます^^

 

またチョイっとあったら、よろしくどーぞ☆

 

IMG_2767

でもって、初めましてなYさん。

 

ずっと気になってて来てくれまして~♪

システム手帳をご検討頂きました^^

 

5月にお子ちゃまがオンギャーしてくるそうで、今は大事な時ということで、奥様の許可次第っ

 

今度は奥様と遊びにいらして下さいまし♪

 

IMG_2769

もしかしたら、こんな立派なモノに載っちゃうかも!?

是非よろしくどーぞ♪

enhanced-buzz-wide-21930-1375996466-12

さて、綺麗なアイアンs画像がございました☆

こんな状態であったとしたら、ソートーお高いんでしょうねっ

 

今日のオファーはそんなに良いのがありませんでしたが、今日はサイクルゾンビーが〆切りでしたんで、オーダー入れました^^

店頭在庫分もソコソコ取ったので、入荷したら皆さん買って下さいまし!

そして、多分明日、オーダー頂いておりましたシェードやらVansのアパレルやらインデラサーマルやらが届くと思われます☆

 

ノックスアーモリーのジャケットとバッグはダメだったようです、、、

 

スミマセン~っ

 

でもって、明日はニューハッタンバケットハットが締め切りです~

春夏で重宝するハットですんで、皆さま是非☆

 

最後に、3月からヘルスニットが値上がりするそうです。

2月中でのオーダーならば旧価格でオッケーウフフ~らしいんで、夏に向けてヘルスニットのTシャツお替わりしたいかたはお早めに^^

「レイルウェイ」。

やっぱり実話に基づくハナシは違いますねっ

No War!

コメントを見る

バックヤード工事君

2015年2月18日

IMG_2743

アサイチ、お教室に来たK君から貴重なオイルを頂きました♪

 

キングココナッツオイル☆

 

色々イイらしいっすね!

 

アリガトデス!!

IMG_2744

そんなわけで、今朝のお教室はHさんとK君の2人~

 

IMG_2745

K君、電気ペンの時計終わって、基礎科最終課題に突入☆

Hさんもバッグ作りだったので、今日は二人とも一番大変で面白いデザインとか設計とかの部分をやっておりまして♪

 

とても良いお教室無いようだったと思われます^^

 

この調子で頑張りましょう~☆

 

IMG_2746

でもって、目つぶっちゃってたFさん^^;

 

お財布の具合を見に来つつ、追加オーダーでご家族全員分のキーホルダーを♪

 

ありがとうございますーーー!

 

お財布も近日完成予定で頑張りますので、どうぞよろしくデス☆

IMG_2747

でもって、埼玉県のあっちの方から遥々お財布目指して来て下さいまして♪

 

バタフライビルフォードお持ち帰り~☆

 

ありがとうございました^^

 

それと、奥様が今お使いの他社さん財布の修理のご依頼も頂いてしまいました♪

 

これまたありがとうございます☆

 

バッチリん子お直しさせて頂きまっす!

 

IMG_2749

でもって、ユナ厨房さん^^

 

お世話になりまーす☆

 

明日の朝から少し工事イケるそうで♪

 

ちょうど、明日の朝はお教室無いので、やっつけてもらっちゃおうかと思います。

そんなんで、急遽、バックヤードの片付け~

雨ふってるから裏に4本脚のテント建てて、出すもの出して、濡れちゃダメなものスパルタンにぶち込んでっ

今日は今日で夕方のお教室が無かったんで、バタバタやっておりました^^

 

IMG_2751

そしたら、Mさん☆

 

月に一度しかない水曜休みを利用して遥々来て下さいまして♪

 

トートバッグが欲しい!ってんで、どうせ作るなら!!お好み仕様でお作りさせていただくことになりました~

 

いつもアリガトデス!

 

バッチリお作りさせていただきますね^^

と言った感じで、今日はフツーの水曜日だと言うのに、なんだか最近の週末よりお客さんが多かった!?気が致します^^

 

嬉しい限りでございます♪

01-ore (2)

そして、本日のオファー☆

 

あんまり見かけないオレゴニア^^

 

made in USAでございます~

型が色々ございますんで、是非店頭の資料を見に遊びにいらして下さいませ!

 

その他、ラコステのアンダーウェアもありましたが、ちょっとお高いのでやめましょう。

 

それと、他のアウトドアブランド等もありましたが、コテージはこっちの方が好きなので、こっちだけの紹介にさせていただきます^^

 

あんまり迷わせちゃってもねっ

 

あ、あと、旅のオファーもありました^^

 

ベトナム5日間¥32900ですって☆

 

DVD、久しぶりに観ました。

 

「ゼロ・グラビティ」

 

最初の方で寝ちゃった^^;

 

明日は朝から、バックヤードイジリ☆

天気が気になりますが、どちらにしても、バタバタしますんで、よろしくどーぞ~

 

コメントを見る

白煙っ

2015年2月17日

IMG_0684

昨日、また3ゲームやってみました☆

 

3ゲーム目はちょっと真剣にスコアを意識して頑張ってみたところ、なんと、過去最高スコアが出ましたー^^

 

198☆

もうちょっとで200だったのに、、、

 

ずっとスペアかストライク取ってたのに、9フレーム目のプレッシャーにやられてしまいました。。

 

 

でも、我ながらすごい上達っぷりでございます^^

 

また来週頑張ろうっと♪

IMG_0686

そして、今日は群馬のあっちの方に温泉でも入りに行こうかな~ってチータカチータカ下道走ってたんですが、昼過ぎに前橋あたりで腹減っちゃって、こちらの道の駅で断念っ

 

IMG_0685

久々のザ・生姜焼き定食!って感じのを頂きました☆

 

美味しゅうございました^^

 

せっかくなんで、ここの温泉に入るかな~と思いましたが、ヤメマシタ^^;

 

フツーに帰って来ました。

 

 

IMG_0687

途中、カントリーマンが白煙上げておりまして、、、

 

オイル上がりだかオイル下がりか!?嫌だなー、、、

 

と思っていたら、マフラーが左にあるのに、右から煙出ているのに気付いたんで、もしやブレーキ!?とも思ったりして、、、

そしたら、以前もダメになった耐圧・耐油ホースが逝ってしまっていたようで。

 

そこから漏れたオイルがエンジンとか温まったところに垂れて白煙上げていたようでした。

 

いつもながら不幸中の幸いと言うか、カントリーマンが調子悪くなる時は意外とミニ屋さんに近かったりしまして、すぐに駆け込めて大事には至りませんでした^^

 

ただ、この部品が現在入手困難らしくって。。

 

img_0688 (2)

対処法を見出して、何とかしてくれると言うことになって、ひとまず代車^^

 

アルト君になりました。

 

めずらしいマニュアルでございます。

それなりに快適でございました^^

 

スニーカー1 (3)

そして、本日のオファー☆

イタリア軍のデッドストックスニーカー!

 

スニーカー2 (2)

超早い者勝ち!とのことですっ

 

すでに売り切れの可能性もありますが、欲しい方は早めにご連絡下さいまし☆

 

tumblr_kwelvnlUJZ1qzn0deo1_1280

お待ちしております~^^

コメントを見る

フィッティングルーム移設~

2015年2月16日

今日は朝から嬉しいメールを頂きまして♪

バレンタインで奥様から旦那様へプレゼントされたお財布なんですが、お二人にバッチリん子気に入って頂けたとのご連絡を頂きました♪♪♪

 

こーゆーときが本当にこの仕事やってて良かったな~って思う瞬間だったり致します^^

 

また頑張らなくっちゃ!って思います☆

 

IMG_2739 (2)

そいで、Yさんじゃんけんで勝ったんで、早速取りに参りました^^

 

IMG_2740 (2)

愛車のピンクカーでご機嫌です^^

 

良かったね!

このテーブルをペンキ加工したりして、革細工の作業テーブルにするそうです~

 

頑張ってちょんまげ!

 

IMG_2742

でもって、ようやくバックヤードを綺麗にして、チューボーですよ~的計画に動き出すことになりますんで、フィッティングルームを移設☆

 

と言っても、ドアを取って付けて終わりですけどね~^^

 

IMG_2741

そしたら、出てきた☆

 

ハインツの看板♪

 

Kっつーのお世話になってるお店に飾ってもらおうと思います^^

 

そんな感じで、また少し革作業しつつ裏の整理やらスパルタンいじりやらバタバタする予定でございます。

 

あせらず、ノンビリの予定ですが、モタモタしないようにと思っております^^;

keira-knightley-ducati

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

コテージ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です