ブログ

夏期講習の参加表明お待ちしております^^

2015年8月9日

IMG_1582

ゆんべ、シゴト終わりにして寝室に向かいましたら、ニャン太君、この通り^^;

 

IMG_1583

ずいぶんリラックスしてくれてますね^^

 

最近は毎晩そーっと風呂入ってそーっと寝るのみでございます・・・

そんなわけで、今日(もう昨日)は世界ニャンコデーだったそうな!?

 

ナデナデして上げましょう♪

IMG_7502

さてさて、本日も朝はお教室~

Nさん、Tちゃん、Hちゃん、Sさんの4人^^

 

Tちゃん相変わらずカメラ目線でございますっ

 

IMG_7504

撮っておきました^^

 

IMG_7505

ほいで、めずらしく朝のオンナだったSさん、巾着バッグバッチリん子完成で出世~☆

IMG_7506

お揃いで2個同時に進行しておりましたんで、2個完成☆

素晴らしい!!

IMG_7508

Nさんも箱、完成!

ちょっと酔っ払い運転なところもありますが、勘合とかバッチリ☆

素晴らしい!!

 

高等科の提出課題をもう一度見直して、復習ややり直ししつつ、認定2級講師取得と行きましょう♪

 

IMG_7507

そいで、ご自身で革イジリやってると言う初めまして様。

材料が欲しかったようで^^

 

今度型紙作って持ってくるということになりました~

どうせなら、その時作品も持って来て下さいね^^

 

IMG_7509

ほいで、Mさん^^

 

携帯のゲームやってますっ

IMG_7513

最近Mさんはサンドイッチ♪

気に入って頂けたようで嬉しい限りでございます^^

 

いつもいつもアリガトデス☆

 

IMG_7511

ほいで、Yさんアッツイ中バイクで来てくれまして♪

ご注文頂いておりました看板持ち去りつつ、火照った身体を冷ますかのようにアイスコーシーやってって下さいました^^

いつもアリガトデス~

IMG_7514 (2)

ソー クール☆

IMG_7512

でもって、S君。

真剣に考えております^^

 

是非前向きにご検討アレ~☆

IMG_7516

その後、エスプレッソとサンドイッチ☆

美味しいパンなんで、お勧めです^^

 

ありがとねー

IMG_7517

そいで、昼間は先日のオファーのすうじのまとめやらシュミレーションやらで書類作成~

そしたら、あっという間に夜。

夜のお教室は無かったんで、フライングでバータイム。

 

N君が後輩連れてご飯食べに来てくれて^^

 

アリガトねーーー

IMG_7518

そいで、Kさん。

Kさんツアーについて確認しに来てくれつつ、リュック気に入って貰いまして^^

是非作りましょう~

 

IMG_7519

そいで、後輩君、Aさんの真鍮ペンダントトップを持ち去ってって下さいまして^^

アリガトデス!

また遊びに来て下さいね~

IMG_7521

でもって、Aさんも来てくれまして^^

 

IMG_7520

先日のキャンプ、蚊居なかったと思ったら、全部Aさんのトコに寄ってってくれてたようで・・・

 

1週間たってもまだこんな感じっ

ゴイスーデス^^;

 

さて、夏期講習のお申し込みですが一応明日の夜までにご連絡下さいませ。

 

期間中に受講できなくても通常教室内で教わりたい!って方も一緒にご連絡頂けると裁断するのとか一気に出来て助かるので、よろしくお願い致します。

そんな感じで、明日も皆さまのお越しを楽しみに御待ちしております~☆

コメントを見る

コテージレザークラフト夏期講習2015☆のご案内^^

2015年8月8日

IMG_7494

ようやく完成いたしました夏期講習3日目14(金)の題目トートバッグ。

IMG_7497

A4ファイルも入る使い勝手の良さそうなサイズ感でございます。

 

IMG_7500

ギボシを使った本体留めストラップと下段用サイドにはパッチの角あて付けたり、ちょっと丸みを帯びたデザインで男女どちらでもイケる感じで作りました。

 

是非一緒に作りましょう~

そんなわけで、5日間の5題目のサンプルが完成致しました☆

と言うことで、まとめてオサライです。

IMG_6798

12(水):ラウンドファスナーウォレット

材料費・受講費込みで15000円。

IMG_6810

13(木):ミニウォレット(ボックス型コインケース内臓)

材料費・受講費込みで12000円

IMG_7500

14(金)トートバッグ

材料費・受講費込みで25000円

 

IMG_7483

15(土):ハンドバッグ

材料費・受講費込みで25000円

IMG_7463

16(日)リュック

材料費・受講費込みで25000円

同時開催としてメガネケースを考えておりましたが、それはヤメルことに致します。スミマセン、、、

 

リュックだけは当初の予定より金額がアップしてしまいましたが、その他は予想通りの金額でまとまりました☆

すべて税抜き価格になりますので、よろしくお願い致します。

 

この週末の土日で参加不参加の表明をお願い致します。

悩む時間が無くなってしまって申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

なお、今回の夏期講習は生徒さん以外でも参加OKと致しますが、ミニウォレット意外は、ある程度(財布や簡単な立体のケースモノ等)1人で作れる人限定とさせていただきます。

ミニウォレットは初心者でもOKです^^

そのような方のご参加の場合は、上記金額の1.3倍にてご参加頂くことに致しますので、どうぞご検討下さいませ。

 

また、日程的に参加出来ず、通常教室内で今回の夏期講習の題目を同様に教えて欲しいと言う方は、上記金額にて材料をキットとして販売し、教室内外で製作方法やコツなどをお教えさせて頂きます。

今回の5品目については、必ずどこかで質問や教えなければならないところが発生すると思いますので、材料だけの販売は行わず、受講費とセットと言う形を取らさせて頂きますのでご了承くださいませ。

では、皆さまのご参加を心よりお待ちしております☆

コメントを見る

世間さまは夏休みスタートですね!?

2015年8月7日

今日も日本一だったとか館林シティ。

 

外に出た途端に鼻毛が焦げたにおいする勢いなんで、外に出られません・・・

 IMG_7486

そんな暑い中ポストを覗くと、「By」最新号が届いてました~

次回から隔月になるそうな。

 

欲しい方はサクッと持ってって下さいまし☆

IMG_7487

で、朝はK君マンツーマン。

Yさん変則勤務になっちゃったんで急遽お休みでした~

IMG_7488

ほいで、いつもの天然酵母の焼き立てパン入荷でございます♪

メニューに書いて無かったりしますが、トーストでもやってって下さいまし!

ホントにウンマイんで^^

IMG_7489

でもって、Bar PROCEEDのE君。

今日はもう一店舗のSUGAR HILL CAFEのキャッシュトレイをオーダーしに来て下さいまして♪

やり手シャチョーでございますっ

 

トレイはプロシードでもご愛用頂いておりまして、嬉しい限りでございます☆

ドンドコお店増やして、そのたんびにオーダーしてってくださいまし~^^

そいで、日中は夏期講習のサンプル作りでトートバッグ作りつつ

ちょっと前から頂いておりましたオファーの具体的な数字等々の打ち合わせで出張したり。

 

独立志望の方々に大変オススメなプランが出来上がったような気が致します。

本気でやる気のある方、是非一歩踏み込んでみて欲しいトコロでございます。

兼ねてから、そ~ゆ~ハナシをしてきた方々にはすでに声を掛けさせて頂きましたが、声かけてもらってないけど本気で興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。

 

 

IMG_7491

そいで、ちょうどR君が久しぶりに材料調達に。

 

R君家はまず奥様が先にスタートになるそうで。

 

R君にももうちょっと頑張ってほしいトコロでございますが、仕方ありません。

 

近々フリーコースで復活とか!?

いつでもお待ちしておりますよ^^

IMG_7492

でもって、N君。

染色し忘れてたパーツがあったからってんで、軽く染色して行きました。

IMG_7493

ついでにご飯もやってってくれまして^^

 

いつもありがとー

そんな感じで、今日も夜な夜な作業作業っ

コメントを見る

なつやすみ!?

2015年8月6日

IMG_1579

ゆんべのニャン太君。

いつものように、店閉めて帰りまして、寝室覗いたら、オババの足を枕に眠りこけておりました^^

甘えん坊でございます。

 

IMG_1580

そいで、こちらは朝チロル。

朝からアッツイ館林シティですんで、ひんやりするフローリングに胴体乗っけて枕は漫画だったり、コテージの脱ぎっぱなしのズボンだったり^^

 

IMG_7460

さてさて、本日も朝から暑い館林シティ。

 

朝のお教室は無かったんで作業作業♪

 

そしたら、Aさんまたステッカー持ち去りに来てくれまして☆

そして、来週、ついにお友達がお教室に入会かも!?とのご連絡を^^

 

いつもありがとうございます~

楽しみにお待ちしております^^

IMG_7461

そいで、ランチタイムはRのMさん、そして、ちょうど瞬とぴいぷるの春君^^

後ろでシェフが亡霊のようですね^^;

 

Mさんは今日はサンドイッチとかやってくれまして、春君はチキンステーキ定食☆

いつもいつもアリガトでーす!

 

春君もついにスーパーチャリデビュー☆

チャリ部頑張りましょー

IMG_7462

そいで、完成したのは16(日)の夏期講習の課題、リュックのサンプル~☆

IMG_7463

Yにはちょっと大きめですが、それなりに収納したいとなると、この位のサイズがベストかと。

 

IMG_7471

シンプルですが、構造などは応用すれば幅が広がる作りでございます^^

 

是非チャレンジしてみて下さいまし♪

IMG_7474

そいで、あっという間に夕方のお教室。

TさんとK君の2人~

Tさん豆腐入荷でございますが、すぐに売り切れっ

IMG_7472

K君が新鮮なレタスを持って来てくれまして♪

ご馳走さまです!!

 

そんなK君、TVデビュー☆

http://newskeimatomedouga.blog.fc2.com/blog-entry-35118.html

5日放送のワイドスクランブルで熱中症予防についてのインタビューされたそうです。

画面上で10:44頃を指しているトコロあたりで、登場します~^^

 

IMG_7473

ほいで、Sさんが課題のポイントをまた見に来てくれたり、Tさん豆腐を持ち去ってってくれたり。

 

アリガトデス!

IMG_7475

でもって、お疲れKっつー。

だいぶ疲れてますが、今日は疲れ過ぎてかちょっと明るかったデスね^^

 

Kサンツアーの旅費も早速持って来てくれまして。

 

あと3人分も持って来てくれても良いんだよ^^

IMG_7476

お教室後にはK君がお友達を呼び出しまして^^

IMG_7477

彼は数日前に館林シティに転勤になっちゃったらしくって、館林シティで一人暮らしを始めたばかり^^;

 

せっかくなんで、連絡してみたらご飯食べよってなったらしく、コテージに来てくれました^^

 

また是非ともチョイチョイ遊びに来て下さいね~

IMG_7480

その後、RのMさんがお友達のHさんがお店に来たからってんで、お店早めに閉めちゃって遊びに来てくれましたーーー

夜はお初ですね^^

 

Tさんも一緒に^^

 

Kさん、Kっつーが居なくて残念がってました。

 

IMG_7481

Tさん明日大阪に帰りますが、先日お裾分けして頂いた美味しいソース。

 

ビンで持って来てくれました☆

ありがとうございます~

コテージではトンカツとかコロッケとかソース使いそうなメニューが特に無いですが、何かの時にはこのタマリソースを使って提供させて頂こうと思います^^

 

IMG_7482

さてさて、そして、もうひとつ、15(土)の夏期講習の題目、ハンドバッグのサンプルが完成~

IMG_7483

円柱型のハンドバッグです。

 

開口はファスナーです。

 

持ち手もしっかり芯有りタイプで。

パイピングも施されてて、小さく可愛い感じのバッグでございます^^

 

しかし、こちらのバッグ、今回の夏期講習では一番難しい題目と思います。

1日で終わらないかもしれません。

 

でも、とても勉強になる作品だと思いますんで、こちらも是非チャレンジしてみて下さいね~

 

ご検討下さいまし!

IMG_1581

そしたら、Aさんフラッとお立ち寄り~^^

 

忙し作業して、手伝ってくれたヒト達と軽く呑み交わした後、寄ってって下さいまして♪

ちょっとまたノンビリトーキングしたりして。

いつもアリガトー

 

そんな感じで、明日から夏休みが始まるヒトが多いようでっ

お盆休み中、コテージは休まず営業☆

10(月)、11(火)も通常通り営業しますんで、宜しければ是非とも遊びに来て下さいまし!

 

ただし、10、11はバータイムはお休みとさせていただきますのでご了承くださいまし。

 

IMG_5210

去年訪問させて頂きました原爆ドーム。

 

No war。

コメントを見る

さらっと三日分^^

2015年8月5日

まずは月曜日。

月曜日もアッツかったデスね~

月曜日は昼前にいつもの酒屋さん、蓮見商店さんに借りたビールサーバーを返却しつつバドワイザー1ケース貰って来たり致しまして。

いつもありがとうございます☆

IMG_1570

そして、暑いんで、一旦帰って参りましてカントリーマンからバルケッタに乗り換えて他の業務?を♪

 

お昼は冷やし中華が食べたくて、久しぶりに寿々屋さんに行きましたら定休日でした^^;

なので、引き返す道沿いにある、えびすさんに初めてお邪魔致しまして。

 

冷やしラーメンがありましたんで、頂きました^^

 

素朴な味で美味しゅうございました☆

大盛りにしたら、量が多くてお腹いっぱいっ

 

IMG_1571

そいでまた埼玉方面に用事がございましたんで、122でチータカチータカと。

ちょっと前から出来てて気になってたお店さんが営業しておりましたんで、立ち寄らせて頂きました☆

12時からの営業なので、いつも閉まっていたんですね。

VINTAGE AIR さん。

まだホームページは未完成のようですが、店内外ともに非常に雰囲気あってカックイーっす!!

 

店内の品ぞろえも、今ではナカナカ観られなくなったホンキなヴィンテージ品の数々☆

古着好きなヒトはワクワクしてしまうと思います♪

店主さんもとっても優しい方ですんで、誰でも気軽にに入店できるかと思います^^

 

是非!

IMG_1572

そして、モラージュ菖蒲のH.I.Sに。

 

Kさんツアーの見積もりを頂いて参りました♪

 

週末の予定になるんで、やっぱり若干高くはなってしまうようですが、それでもお得なプランを見つけてくれました^^

あとで、Aさん、Kっつーと相談しよう☆

 

ってな感じで、月曜日はあっちゃこっちゃとまた買い出し等々で出かけてしまってました~。

IMG_7434

そして、火曜日。

日曜日にDr.Gから頂きましたジュクセイニク!

せっかくなんで、外で炭炊いてBBQスタイル☆

チキンもついでに♪

 

IMG_7436

やっぱ、フタ良い!

佐野のアウトレットにあるコールマンで2300円だったかな?

今ならまだ売ってると思いますよ☆

IMG_7435

2~3分待ってフタを開ければ、ご覧の通り~^^

 

ウマいに決まってます☆

昨日のランチは汗かきながら、コーラ飲んで、コレでした♪

 

ご馳走様でした!

IMG_1578

そいで、満腹になったところで、コーシーの買い出し♪

今回はイルガチェフとイタリアンローストと、コロンビアの3種類☆

お好みでどうぞ♪

コテージでは相変わらず、ホットなら200円、アイスなら250円で挽きたて淹れたてでご提供させて頂いておりますんで、何かのついでに是非☆

IMG_1577

そして、新しく入れてみましたシングルモルト☆

マッカランの12年~

ちょっと高級酒ですが、オトナな感じで是非軽くやりに来て下さいまし!

 

IMG_1575

そいで、くるっと久しぶりにスーパーチャリクラブTEPPAN55さんへ^^

 

IMG_1576

あ、ホントは銀細工屋さんです。

いつもお世話になっておりますBOX ONのKさんトコに遊びに行きました^^

 

スーパーチャリでたまに遊びに来てもくれるので、ちょっと近況のハナシやらチャリのハナシやらを聞きに♪

 

IMG_1573

愛車その①

IMG_1574

その②っ

 

さすが、ゴイスーデス^^

 

やっぱホイル大事ですって~

徐々にですね、、、

その他、カワイイ新入りのニャンコが居たり、水彩のハナシやら画のハナシやら聞かせて頂きましたが、写真無しっ

挙句、シルバーと革のハナシはほぼ無しだったっていう^^;

 

そう言うスタンスもたまには良いデスよね♪

お邪魔しました^^

また伺います~☆

そして、昨日の夜はKっつー誕生日だったしRのMさんトコにいるらしかったんで、行って参りましてね^^

Kさんも居たんでRのいつものメンバーで楽しくご飯させて頂きました♪

 

IMG_7437

ってな感じで、本日☆

今朝はK君マンツーマンでお教室~

インバーテッドも結構すんなり慣れてくれまして^^

 

IMG_7438 (2)

そしたら、お教室終わり際に荷物が到着~

K君の添削課題でございました^^

 

K君も無事基礎科修了証ゲットでございます!

おめでと!!

 

次は高等科、またしっかり頑張って参りましょう♪

 

IMG_7439

でもって、ランチタイムにTさん^^

 

配達終わって、ご飯食べに来てくれました♪

IMG_7440

K君もホットドッグを軽くやってってくれまして♪

アリガトデス!

IMG_7441

Tさんはチキンステーキ定食☆

お腹いっぱいになってもらえました^^

 

いつもアリガトデス~♪

IMG_7442

そして、今日は水曜日☆

水曜日と言えば!?

 

木村メガネの木村さん~^^

今日もオカーチャンのお買い物に付き合った後、アイスコーシーやりに来てくれまして♪

 

この後、定休日なのにシゴトしなきゃってシゴトしに行っちゃいました~

IMG_7443

でもって、ご近所のバーCARTERのYちゃんさん^^

ちょうど同級生のYさんとタイミング良く☆

 

近々7周年なんだそうなっ

おめでとうございます!!

 

そんなわけで、記念品のオーダーを頂いてしまいまいつつ、コーシーやってってもらっちゃいました^^

 

ありがとうございます~

IMG_7445

Tシャツのプリントがステキ☆

IMG_7448

9月のライヴのフライヤーも持って来てくれました^^

 

まだ空きがあるそうなんで、ご興味のある方は是非!!

 

間近で観れる・聴ける生演奏はサイコーデスよ!!!

 

IMG_7446

でもって、本日Yが仕込んでおりましたラタトゥーユ。

 

なかなか美味しく出来てますんで、宜しかったら食べてみて下さいまし♪

 

IMG_7449

さて、今日のバータイムはKさん^^

 

IMG_7451

最近、Kさんとコテージは新しいカメラが欲しい病にかかtてしまっているようで、、、

IMG_7453

ひとまず、手持ちでソコソコ使えるレンズ3コを使ってKさんを撮り比べてみました。

 

今週は3枚目のレンズにしてみます^^

IMG_7455

Kさんのいたずらショット☆

IMG_7457

ちょうどツアーのハナシもしたかったんで、AさんとKっつーに電話したら、二人ともすぐ来てくれまして♪

ハナシはトントン進んで、ほぼ決定~

まだ席が空いてますように☆

IMG_7459

そして、シゴトも終えて、サッカー観てイッパイやりに来てくれました木村さん^^

 

お帰りなさいでございます♪

 

いつもいつもありがとうございます~

さて、最近立ちあがりまくりのコテージ内の部活動ですが、ツーリング部が出来まして。

早速今月の23日に第一回が開催されるそうです!

第一回 コテージツーリング部「大谷地下世界&足尾銅山ダンジョン巡りツアー~そして伝説へ~」 だそうです^^

AM8:00 コテージ集合。

雨天順延。

参加者ボシュー中です。お気軽にどうぞ。

現在の参加者は7台とのことです。

 

基本、毎月開催予定とのことですんで、今回はダメだ~今回は行くべ~みたいに軽い感じで参りましょ!って^^

 

今回はコテージはミニのイベントもあるので、イケませんが、別にセートさん限定でもなんでもないので、ご興味のある方はご連絡下さいまし♪

そしてサッカー部もチャリ部も来月から動くとか!?

 

バレー部は先日の企画が残念でしたが、引き続きバスケ部と共同で動いて観たり??

 

色々楽しみですね☆

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

コテージ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です