ブログ

第一回チキチキコテージBBQキャンプ大会☆Kさんshots☆

2015年8月4日

3U9D5488

先日、8月1日に開催させて頂きましたBBQキャンプ大会の様子を☆

コテージのカントリーマンに載りきらない荷物をKさんがスーパーゴルフで運んでくれましたんで、助かりました^^

ちょっと先に着いたKさんたちがすでに荷物をおろしてセット完了までヤッツケテくれてまして☆

そんなわけで、序盤戦はKさんのスーパーキャメラで撮影してくれた画像でお楽しみくださいまし♪

3U9D5485

準備中のTちゃん、マック君、Yさん。

暑そうですね^^;

3U9D5490

先に持って行ってもらっていたテーブルや椅子がセット完了になった頃、コテージが到着したようで^^;

 

カントリーマン満載になってる荷物を皆でおろしてもらって♪

3U9D5491

松田川~

3U9D5493

暑いは暑かったけども、 やっぱり少し山の中なんで、涼し目でした^^

 

3U9D5494

Tちゃん、Yさんの共同作業☆

3U9D5495

BBQコンロ組み立て~^^

 

3U9D5496

ビールサーバー設置~☆

3U9D5497

医療班チームも炭おこし☆

3U9D5498

後ろではテント張ってるK君カッポー☆

3U9D5499

お皿の準備。

3U9D5500

水の準備。

3U9D5501

テントの準備。

3U9D5502

サーバーが冷えず、ちょっと難航してましたが、ススキノでバイトしてたマック君が奮闘してくれました☆

3U9D5504

シゴトではジョーシですが、プライベートではオニーチャンのようなAさんがしっかりチェック^^

 

3U9D5505

各々手際良く動いてくれたおかげで、すんなり始まりました~BBQ!

3U9D5506

一回座ったら動きません。

3U9D5507

K君と呑むのも久しぶりです^^

3U9D5508

Nちゃんもアウトドア向けのカッコでステキング♪

3U9D5509

K君、メガネ無し!

3U9D5510

マック君、この時は平穏で良かったね^^

3U9D5511

S君はコテージイベント初参戦☆

3U9D5512

いつもイベント事にはいち早く参加表明してくれるAさん^^

 

3U9D5513

NさんもBBQは大好物☆

3U9D5514

TちゃんはYにおにぎり焼け~って言われまくって困ってましたね^^

 

3U9D5515

運び屋Yさん^^

 

3U9D5516

フタ付きのコンロで大きなチキンをじっくりと♪

3U9D5518

慣れた手つきで焼き係を率先してやってくれてましたKパパ^^

3U9D5519

久しぶりのK君、ビートルも元気でボチボチ、ケツコンとかもあるそうな!?^^

オメデト!!

3U9D5520

そして、初参戦してくれましたK君^^

 

3U9D5521

野菜焼き係になってたI君^^

 

3U9D5522

肉塊!

3U9D5523

3U9D5524

3U9D5525

3U9D5526

3U9D5527

I君も到着しましたね^^

 

3U9D5530

ステーキ☆

3U9D5532

だいぶ温まって来た感じ☆

3U9D5533

そして、さすがKさん、マック君の生着替えを見逃しませんでしたね!

3U9D5537

若干嬉しそう!?

3U9D5536 (2)

 

奥様やアノヒト達へサービスショット☆

3U9D5541

そして、夜になったら小山チームも到着して^^

 

3U9D5542

チャンMも^^

 

3U9D5546

ボッコレ2トップも完成~☆

3U9D5547

この辺でKさんからストロボを受け継ぎ、コテージも激写し始めたのかな!?

そして、タクミクン劇場が始まりました^^

キャメラマンKさんのスーパーショット達、とても綺麗な写真と皆さんの自然な表情をとらえていて、いつものコテージブログで登場する皆さんとはちょっと違う雰囲気に写ってましたね~

Kさんキャメラマン他、スペシャルサンクスでした☆

この後、いつものごとく、コテージショットで下品な映像が出てくる!?かもしれませんが、ご了承くださいねー

せっかく撮ったので、極力載せたいと思いますんで、あと何回かに分けてアップして行きたいと思いますっ

あと数記事こんな感じのウチワネタが続いてしまうかと思いますが、温かく見守ってやって下さいまし♪

コメントを見る

夏期講習日程変更

2015年8月3日

先日お伝えいたしました夏期講習の日程について、この日にアレが良いとかと言うご要望な意見を数件頂いてしまいましたので、今回はまだ参加表明が少なかったもので、少し調整を兼ねて日程変更をさせて頂きます。

 

12(水):ラウンドファスナーウォレット

 

13(木):ミニウォレット

 

 

14(金):トートバッグ

 

15(土):ハンドバッグ

 

 

16(日):リュック、メガネケース

 

 

 

スミマセンが、この日程で参加・不参加をご検討下さいませ。

 

よろしくお願い致します。

 

 

今回はサンプルもギリギリなので、参加人数が少ないと思われますので

同時に通常教室としての参加も出来る日があると思いますので、合わせてよろしくお願い致します。

コメントを見る

まずは今日のコト。入荷もありました。

2015年8月2日

昨日はBBQキャンプ大会ありがとうございました~

その模様を早めにブログにアップしたいのですが、今回はKさんもスーパーキャメラで撮ってくれてたんで、写真がいっぱいで、まとめるのにもう少しお時間下さいませっ

 

 IMG_7404 (2)

ってなわけで、まずは本日の朝からのコトを~

さすがにキャンプなんで、皆さん早めに起き始めて、片付けして戻って参りました^^

ユンベはちょっとヤラカシテしまったYさん、ツーリング部部長となったAさん、帰りの荷物係をやってくれましたNさん、写ってないけど、K君、マック君^^

 

IMG_7406

そいで、ちょっと遅れて小山チームのタクミクン、ケンチャン、エツクン。

シンちゃんはおデートで消えましたねっ

IMG_7408

そいで、朝のお教室はHちゃん、Nさん、S君の3人~

Nさんは寝不足で大変そうでしたが、道具が積んであったから急遽お教室に参戦^^

S君も一旦帰って道具持って参戦~

IMG_7407

Hちゃんショーリンジケンポーのアレコレで香川に行って来たんだそうな☆

オミヤありがと!!

IMG_7410

そして、ツーリング部、小山チームももちろん入部でライン交換~

IMG_7411

そんなわけで、一息ついて帰宅るAさんYさん^^

 

お疲れ様でした☆

img_7412 (2)

ケンチャン、エツクン、タクミクンはBBQコンロの洗浄のお手伝いもしてくれて♪

アリガトね!!

またアソボーね~^^

IMG_7418

そいで、昨日は色々大活躍して下さいましたKさん^^

超助けて頂きました☆

アリガトでした~

 

ってなわけで、昨日お借りしたストロボやランタンを取りに来てくれつつ、昨日撮った写真データを持って来て下さいまして♪

いつも何から何までありがとうございます^^

IMG_7417

でもって、昨日ようやく届きました革たち。

さあ、切りまくりましょうっ

 

IMG_7419

でもって、アメリカン雑貨の看板達も入荷でございます~☆

IMG_7420

さらに入荷ラッシュでフルーツオブザルームの3PパックTとタンクトップ☆

IMG_7421

まだまだ大人気!?

Ballのメイソンジャー☆

限定色のグリーンが入荷でございます^^

 

IMG_7422

カックイーし可愛らしい~^^

 

どれも少量入荷ですんで、お早めに☆

IMG_7425

そいで、片付けしてたら、ニャンコさん。

どこん家のコだろうか??

 

この辺もニャンコが多い地域のようです、、、

 

さすがに暑くて大変そうだったんで、お水だけでも。

 

IMG_7427

ほいで、Yさん、珈琲やりながら源さん初大当たり~

単発の当たりでしたけどね。

 

IMG_7428

でもって、瞬とぴいぷる の春君。

アイスコーシーやりにきてくれまして♪

明日スーパーチャリ~を見に行って来るんだとか^^

 

イイのあると良いね☆

IMG_7429

でもって、夕方のお教室はMちゃん、T君の2人~

意外と黙々とやってましたかね^^

Mちゃんはスカイショルダー早く終わらせたいながらもナカナカ進まずっ

 

T君は二つ折り財布頑張り中☆

IMG_7430

そいで、今日のバータイムはちょっと休憩な感じでほぼ消灯しておりましたらDr.Gがすんごいオミヤを持って来てくれまして♪

IMG_7431

ジュクセイニク!

 

エライこっちゃっ^^

 

ありがとうございます~♪

IMG_7432

そいで、写真の整理してたら、KっつーがRからの帰りにタンクトップ持ち去りに来てくれまして^^

 

ありがとね!

 

先週はもうソートー疲れちゃったようで。

 

今週もちょっと大変なんだそうな。

 

色々考えて前向きに参りましょうね^^

 

そんな感じのキャンプ明けの日曜通常営業でした~

 

 

コメントを見る

BBQキャンプ大会に参ります~

2015年8月1日

IMG_1568

今朝のチロル、ガルボ、マーブル

IMG_1569

ニャン太、アポロでございます。

 

3コと2コとに部屋を分けております。

アポロが好ききらいの多いジョシなもんで、、、

 

IMG_6819

そして、朝はS君、Yさんの2人でお教室~

二人とも脱線☆

S君はマジック編み、Yさんは二つ折り財布。

 

二人とも苦戦しながらもイイ感じ~^^

IMG_6820

そして、マック君が到着。

さすがにチャリじゃイケないんでね^^;

 

でもって、Kさんも来るまで行くからって荷物持って行きますよ~って助っ人に来てくれまして♪

さすが、出来るオトコは違います!

 

非常に助かりましたっ

 

はっきり言って、サーバーもあるんで、カントリーマンだけじゃ乗りませんでした、、、

 

そんなわけで、野菜切り終わったらコレにてBBQ会場に向かいます~

01-lev (2)

あ、そう言えば、久しぶりのオファー。

リーバイスの秋冬シャツのオファーありましたよ^^

am-07-150-05 (2)

でもって、ハソーンのオックスフォード。

いいな~

でも高いっすね~、、、

 

イケるヒト是非オーダーを☆

先ほど、革材料やフルーツのパックTやら届きましたが、詳細は明日っ

コメントを見る

明日は午後お店お休みになっちゃいます~

2015年7月31日

IMG_1565

ゆんべもガルボ~

最近、このコ、寂しがり屋さんなのか遊んで遊んでがハンパありませんっ

一番甘えるのがヘタな子なんで、なるべく遊んであげてます^^

IMG_1566

それを横目で見てるのがマブ^^

 

ちょっと落ち着いたら、コテージの腹に乗っかってきます。

この子は甘え上手でございます。

IMG_6807

さてさて、今日は7月最終日☆

今朝はK君N君の二人でお教室~

K君、先日のスカートもどきに自分でもびっくりしたようで、今日は長ズボンでエプロンでした^^

 

N君はおとーちゃんにベルト作ってあげてます♪

素晴らしい!!

IMG_6808

そして、お教室後にはチキンステーキ定食☆

食べ終わった頃にホッとコーシーとホットドッグのオカワリっ

さすが若者!

いつもアリガトね~

IMG_6809

そして、今日もお隣レストランツカサの森田さん♪

Tさん豆腐をマカナイに☆

ついでにヴィタミンウォーターも持ち去ってってくれまして^^

 

いつもアリガトデス!

 

ちなみにビタミンウォーター、新しいの入れました^^

 

現在3種類選べますよ~

IMG_6810

そいでもって、本日も夏期講習のサンプル作り☆

12(水)に予定しておりますミニウォレット~

ハンドメイド感のある雰囲気良好に仕上がった気が致します^^

 

IMG_6812

カード2枚収納と、コインケース

IMG_6813

お札もバッチリ収納可能♪

 

IMG_6814

コインケースはみんな大好き!?ボックス型で^^

 

ただ、小さいだけなら、生徒の皆さんならある程度作れちゃうと思いますが、ボックス型はイマイチ出来ないっ って方も多いのでは!?

この機会に是非ボックス型のコインケースの作り方も習得しちゃって下さいませ☆

 

このミニウォレット、ずっと前から構想していた代物でして、ナカナカ良く出来たのでそのうち定番化すると思います☆

IMG_6815

そして、古着屋DUFFのシャッチョーさんがヴァナゴンでやって来てくれまして^^

とあるトコロから、ビュイーンと材料沢山持って来てくれましてっ

 

ダフさん、まだまだセール中ですっ

 

ネット通販も凄いんで是非ご覧下さいね^^

 

そいで、シャッチョーさんお忙しくってすぐに帰るところだったんですが、帰りにセルが回らなくって、、、

バッテリーがダメみたい。。。

 

さっきまで走ってきたって言うのにね^^;

 

ブースターケーブルつないでエンジンかかりましたが、帰り停まれませんねっ

お気を付け下さいまし!

 

Kっつーがヒューストンのシゴトに本気で考えてるようなので、その旨伝えさせて頂きました^^

 

よろしくお願い致します~&ありがとうございました~ ^^

 

IMG_6816

そいでS君。

テント良いのゲット出来なかったけど、まあとりあえずはゲット出来たんで良しとしよう~

ってんで、コーラやってってくれました^^

IMG_6817

そしたら、Aさんがランタンメッチャ安いの見つけて興奮気味に持ってきましたデス^^

 

明日楽しみですね~

部活は野球部は何気に初期投資がかかると言うことで、いったん保留で、バスケやバレー、テニス、そして、サッカーをしっかり動きましょうみたいな感じになって参りました。

 

そして、ツーリング部も設立です^^

 

Aさん部長で月イチやっちゃう勢いだそうですよー

 

ラインでグループやってそん中で連絡取り合って、イケるヒトは行く、イケないヒトは次回みたいな感じであんまり大所帯にならない感じでやってくと言うことで。

 

コテージもたまにイケそうな時はお店半分休んで参加させてもらおうかな!?^^

もちろん他の部活もイケるときは行きますよ~

バスケもしたいし、サッカーもしたいッス。

 

でも、夜しか参加出来ないだろうな、、、

たまにはナイターでやって下さいな☆

 

IMG_6818

ほいで、14(金)に予定しておりますリュックのサンプル。

明日の午前チューのお教室時にソレナリニ形になるかな!?

 

夏期講習のご検討もよろしくどーぞ~

12(水)のミニウォレットは初心者でも受講可能なレベルだと思いますので、生徒さん以外でも受講可能に致します。

その他も生徒さん以外でも受講可能には致しますが、それなりに 切る・貼る・開ける・縫う・磨く が出来るヒト限定とさせていただきます。

その際、生徒さん以外の方は受講費が生徒さんと異なりますので、ご了承ください。

 

そして、最後にもう一度アナウンス。

 

明日は午前中のお教室が終わってからBBQキャンプ大会のため、お店はお休みとさせていただきます。

 

オーダー等のご用件のある方は午前中にお越し下さいますか、明後日など他の日に予定を立てて頂けると幸いです。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。

BBQキャンプ大会にご参加の方は昨日のブログ等を観て色々確認してくださいまし。

飛び入り参加もOKですんで、急に来れるようになった!とか言うヒトは是非来て下さいね^^

 

よろしくどうぞ~

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です