ブログ

先週のゲツカはノンビリなお休みデイsで一般的な週末はこんな感じ?

2024年10月8日

 先週のゲツカはちょっとノンビリ?

 月曜日はアサクーサーの工房がお休みだったので、我が家のお片付け。

 

 押し入れのリフォームっ

 中間にあった仕切りを取っ払って、石膏ボードを木で覆いつつ~

 

 ハンガーラックと棚を作りました。

 良い感じ♪

 大変良いリフレッシュになりました~^^

 家のコトもアレコレやりたいことたくさんあるんですが、なんだかんだで結局いつも半分シゴトみたいなことをしちゃったりなんかして、家のコトは疎かになって、、、

 あっという間に10年以上そのまんまで住んでるわけで。。

 

 これからまたちょっとずつチョロチョロリフォームやっていこうかな。と思いました。

 

 

 で、次の日火曜日はいつものようにトレーニングしてたんぱく質補給で肉ランチ♪

 その後は前日の片付けで不要と判断された洋服他をセカストに持っていきまして~

 待ち時間をコメダでコーシーやってたら、トレーニング追い込みすぎたせいか眠くて寝ちゃったり。

 査定が終わるころにはもう日が暮れるころだったので、特にコレと言ったこともせずノンビリな休日が終わりましたとさ~

 たまには良いですね。

 こういう週末も。

 

コメントを見る

明後日水曜日は臨時休業させていただきますっそして、9月最後の週末のコト~

2024年10月7日

 リアルタイムでの業務連絡です!

 月火は通常通り店休日とさせて頂いておりますが、

 今度の水曜日、9日は出張につき臨時店休とさせていただきますっ

 ご迷惑をおかけいたしますが、お間違いないようよろしくお願いいたします。

 

 先週の土曜日~

 土曜の朝はYさんとKさんと

 ヤスくんの3人でレザークラフト教室

 

 Kさん、オカーさまへのプレゼントでIDマルチケース作ってました^^

 

 ほぼ初めての脱線^^

 パターン作成からカービングに染色、仕立てとフルオーダーな感じで☆

 素晴らしき~☆

 良く頑張りました♪

 

 楽しんで喜んでもらえてサイコーですね^^

 引き続き楽しんで参りましょう~

 

 

 午後にはK君^^

 

 先日作らせてもらった、ウォッチストラップ、気に入っていただけて何よりです♪

 ちょっとサイズ調整させてもらいました^^

 

 でもって、SRに乗ってるという若者2人が遊びに来てくれまして♪

 お洋服コーナー物色してくれて古着のネルシャツがめっちゃ気になってたご様子^^

 そんな彼は1年半前からハーフウォレットLのオーナー様☆

 

 18か月でとっても良い色艶に♪

 メチャクチャ良いじゃないですか~^^

 ご愛用ありがとうでっす!!

 

 ほいで、レザークラフト教室~

 この土曜の夜はTさんとHさんと

 YさんとTさんの4人満員御礼~

 

 土曜の夜は月2回の兄さんsがほとんどなので、たまたま4人になることもあれば、ゼ~ロ~ の日もあったり。

 なので、土曜の夜はねらい目です^^

 

 そんなこんなでHさん、精力的に新商品作りこんで参ります^^

 

 イタリアンレザーを主に使ってますが、最近気に入ったのが出来たみたいで、定番としてそれを使うことにするそうな^^

 

 ギボシ開閉タイプのミニウォレット

 コンパクトで良きデスね♪

 

 と、カードコインケース

 

 シンプルながら、ちょろっと主張してたり^^

 

 そして、ミドルウォレット

 Hさんの配色も好みがはっきりしてきて、レザーも決まったので、これからはデビューに向けての準備に入ります^^

 楽しみですね~

 

 

 

 途中、N君が久しぶりに顔出してくれまして~

 

 コテージ製コインケースBをご愛用くださっておりますが、チャイルドマインドのポップアップにも行ってくれてたりして、モリーと仲良しになってチャイマンSVコンチョボタンにチェンジしてもらったそうな。

 他所のだったら、微妙な気持ちになりそうですが、これなら ま、良いか って思えます^^

 今後ともどちらもご贔屓によろしくお願いいたします~

 

  

 でもって次の日日曜日~

 日曜の朝はTさんとK君と

 O君の3人でレザークラフト教室~

 

 Hさんが父上お手製のシャインマスカット持って来てくれたり♪

 

 素人の域超えてますよねっ

 みんなで分け合って美味しくいただきました♪

 いつもゴチでっす!

 

 Kさんと密会&闇取引の場所にコテージを使ったみたいです^^;

 闇取引現場をフライデーです。

 

 いつもありがとです^^

 日曜はこれで写真無くなってました。。

 最近また少し初めましてさんが増えてたりして写真少な目^^

 インスタ観たとかノボリ見たとかで来てくれて♪

 ありがたいデス☆

 

 そんな感じでブログ的にはヒマメですが、ソコソコ忙しくさせてもらってまして、そうなると作業がね^^;

 お馴染みさんたちには諸々ご理解いただけたら幸いです☆

 

コメントを見る

先週?先々週?ウィークデイsのおハナシ~

2024年10月5日

 先週の水曜日15日のコト~

 アサイチで体験教室

 

 

 ずっとやりたかったとのことで、お越しくださいました♪

 

 定休日の関係とかで、なかなかタイミング取れずに来られない方も結構いらっしゃるようですが、今回のHさんもその一人だったようです^^;

 

 有休使ったり、転職の機会に等々、皆様こちらに合わせてご参加くださりありがとうございます^^

 

 そんなこんなで、軽い世間話をしながら楽しくキーケース作成☆

 

 バッチリンコ完成でした~☆

 

 めっちゃステキングに出来ました♪

 

 また違う題目でも体験しに是非遊びに来てくださいませ~ 

 

 ほいで、この日は深谷の新規お取引先のラフアウトさんと打ち合わせしたり♪

 途中、木村メガネの木村さんが久しぶりに時間を割いてお越しくださったと思ったら、パパっとオーダーしてすぐに帰っちゃう始末でっ

 ありがとうございましたー

 

 でもって、次の日木曜日は~

 こっちのテーブルではOさんとS君

 

 こっちではAさんの3人で仲良くレザークラフト教室~

 

 

 10数年前にOさんS君のお二人は共通の知人と一緒にツーリングしたことがあったそうな☆

  

 世間は狭いというか、似たものは引き寄せ合うというか^^

 楽しいトーキングに花咲かせながらのお教室♪

 そんなOさん、ホースバットでミニウォレット的なの作って参りました☆

 

 良きデスね♪

 フォーティーナインワークス、Oさんのブランド名^^

 

 

 実家の敷地に建ってた物置小屋みたいのを壊してそこに工房建てる予定でしたが、小屋を壊すまでは行きましたが、新築の見積りが偉いことになっちゃってて、見送ることに。

 ひとまず最初は近くにテナント借りて営業スタートさせることにしたそうです^^

 無理なく行きましょ♪

  

 ってことで、そうと決まったらOさんの動きはナカナカ早いので、今後の動きに要チェックでお願いします^^

 

 でもって、Aさんもオリジナルのボディバッグがドンドコご機嫌の仕上がりです♪

 

 底部のマチがミソです^^

 キャメルカラーは絶対的に人気ですよね♪

 

 そして、明るいブルー☆

 

 良きデスね♪

 

 

 こちらのバッグも素敵なネイビーレザーで♪

 使い勝手が良さそうです^^

 

 でもって、コロンとした可愛いケースs

 

 これらのカラーも良いですね~

 

 最近Aさんも精力的に頑張ってます☆

 みんなでシゲキし合ってて良い雰囲気♪

 

 

 と、そこへカズキング~

 

 Oさんからバイクの車検証とか書類一式受け取って、この足で保険屋さんに行きましたとさ~^^

 娘ちゃんのバイクだっていうのに、もう自分のモノのように楽しそうに^^

 

 午後には定番レザーが到着~

 

 

 でもって、瞬ぴぃシュン君がいつもの通りに時田さんの美味しいお豆腐取りに来てくれて~

 また近隣の情報をいろいろ頂きまして♪

 いつもありがっと!!

 

 で、ちょっと空いた時間にプチ修理依頼をやっつけまして。

 エルヴィーさんのショルダーストラップ千切れ事件

 基本的にコテージはメーカーさんへの修理を勧めますが、今回はそういうのも加味してコテージへご依頼くださいまして。

 千切れた部分をしっかり切って少し短くなっちゃったけど裏に補強をしていつものカシメで留めてバッチリンコ☆

 簡易的ですが、これが一番良かったり。

 次の日納品してバッチリンコ喜んでいただけました。

 ありがとうございました~

  

 

 ほいで、次の日27日金曜日~

 グッチ君とKさんと

 

 K君の3人でレザークラフト教室

 

 グッチ君、定番のマウンテンマウスハーフウォレットLをフタっつ作って参りました~

 

 この一年で、しっかりカオになってきましたね^^

 

 素晴らしき~^^

 

 K君も同い年ながらパイセンのグッチ君を尊敬しつつ、追いつく勢いでガシガシ製作中^^

 

 まだまだエラー多めですが、とにかく手を動かし続けてトライを止めずに頑張ってます^^

 

 そして、トートバッグにも挑戦っ

 

 良き良き♪

 

 カード名刺ケースも

 たくさん入る仕様で作りたかったということで、しっかり計算された作りになってました☆

 

 素晴らしき^^

 

 で、グッチ君は新しいバッグもだいぶ大詰め^^

  

 良いの出来そうね♪

 

 コテージも今年はこの手のバッグ作ろうと妄想してたので、一緒に楽しませてもらいました^^

 

 そんなお教室終わりにタツノスケシャチョー^^

 次の日から江戸でポップアップショップ開催するということで、準備に向かう途中に顔出してくれました^^

 

 美味しいオミヤもありがとです♪

 

 大宮情報を欲してきてくれましたが、最近の大宮事情がイマイチ解らないので古い情報しかあげられずお役に立てたか分かりませんが、また遊びに来てチョーだいな。

 

 この日はなんだか忙しかった記憶があるんですが、写真が無くって、夕方のお教室の写真へワープ☆

 TさんとSさんのフタリでレザークラフト教室開始~

 

 Sさんが復習がてら作ったというキーホルダーs

 

 バッチリンコじゃないですか~☆

 素晴らしき^^

 

 でもって、バイトリーダーI君

 もう喫茶つむぎは終焉したということで、バイトリーダーも自動的に終焉

 ってことで、今度からはファッションリーダーということで!?^^

 

 いつものお財布♪

 

 この日は給料は行ったし、オーダー頂いているベルトのお代を払っちゃいに来ましたーって^^

 律儀にありがとです☆

 

 そいで、TさんとSさんの職場の同僚さんがシゴト上がりにキーホルダーの体験教室を受けに急いできてくれて♪

 

 ちょろっと革細工やってるそうで、余裕のバッチリンコ☆

 

 素晴らしき~^^

 基礎の確認が出来たので、これでまたご自宅での革細工がより楽しく上手に出来るようになるかと思います☆

 

 引き続きレザークラフトを楽しんでもらえたら嬉しいです^^

 ありがとうございましたー

 

 

 そんな感じで、先週のウィークデイsもお教室メインでの動きに見えるコテージ店内でした~

 最近のお教室の賑わいと、業者さんからのまとまったオーダーのお陰様で、それらに時間の軸を置くことが今まで以上に増えております。その影響で個人のお客様からのフルオーダー的なオーダーがだいぶ遅れてしまっておりますが、個人のお客様でも定番商品の作り込みはまずまず順調に進んでおります。セミカスタムやフルオーダー、試作待ちなどのお客様にはちょっとご迷惑をおかけしてしまいますが、ご理解いただければ幸いですっ

 そして、リアルタイムで今週の水曜日9日、臨時休業させていただきます。

 ちょいと江戸さに出張させていただきます。

 ゲツカは変わらず店休日とさせて頂いちゃいますので、表向きゲツカスイの3連休みたいになっちゃいまして、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。

 

 

コメントを見る

先週のお休みデイはいつも通りのアサクーサーとトレーニング、そして、携帯キャリア乗り換え♪

2024年9月29日

 先週の月曜日~

 月曜はいつものようにアサクーサー

 ややドンヨリ雲ですがいつものツリーはいつも通り

 

 さて、靴作業はコテージラストでのローカットサイドゴア、本番アッパーの仮つり込み

 

 2回でまあまあ付いてくれました♪

 

 そして、ランチタイムは久しぶりにチュンカ屋さんにいきました。

 フカヒレラーメン。 

 お腹いっぱい~

 

 午後は中底加工

 形出して、線描いて~

 筋入れたところくらいでタイムアップップ~

 

 帰りは青空♪

 秋の空ですね^^

 

 ほいで、次の日はトレーニングデイでしたんで、たんぱく質補給ランチ♪

 

 お腹も満たして、午後は中途半端な時間になっちゃったので、何すっか~って悩んだ末、携帯電話のキャリアを変えることに!

 両親の携帯もコテージの回線にぶら下げちゃってるので、乗り換えようと思っても3台一気にやらないといけないってことで、ナカナカ腰が重かったんですが、先日、富山のこっぺ君も楽天モバイルで問題なしッテいってたんで、気になってた楽天モバイルへチェンジ☆

 30年お世話になったドコモさんとサヨナラです。

 実家行ってスマホ2台取って、楽天モバイル行って、手続きして実家に届けに行って~

 ってやってたら、すっかり夜も遅くなってしまったけど、無事完了☆

 

 しかし、コテージ家はWi-Fi飛んでるから問題ないけど、実家にはWi-Fiないので、家の中では圏外になってしまうという失態^^;

 まだ室内には弱いところがあるそうな・・・

 コレはどうするか。。

 楽天モバイルさん頑張ってくれぃっ

 

 

 

コメントを見る

先週末~最近は週末の方がヒマメ予報炸裂中^^;

2024年9月28日

 先週の21日土曜日~

 土曜の朝はYさんとKさんのおフタリ様でレザークラフト教室

 

 最近はドニチの方が空いてるレザークラフト教室です^^

 

 で、Kさんがオカーさまへ贈りたいというマルチケース

 本番のように作った試作?

 

 寸法等諸々OKですね^^

 

 いざ本番!

 ってことで、本番は染色からスタートしました~

 Yさんは課題に黙々と向き合っておりました^^

 

 途中ケンちゃん登場~☆

 ケンちゃん家は梨作ってるんでウーバーイーツ的な♪

 

 コテージはもちろん、エツ君、ケンちゃん家にとっても、特上お得意さんのS君が到着で毎度あり♪^^

 

 ケンちゃんS君はS君待ちでVIPゾーンで仲良く近況報告トーキング

 この日ヤス君らが駅前で喫茶つむぎの卒業式出店してたので、そこに顔出してきたS君が到着~

 S君もケンちゃん梨ゲットでカンバイ御礼^^

 

 

 ケンちゃんの黒いバタフライビルフォード☆

 良い色艶♪

 

 でもって、久しぶりのロングウォレット☆

 

 店内に飾ってある写真のアレはケンちゃんのです♪

 もう10年経ったかね?

 こういう感じになるとこの10年はホントあっという間っ

 この先10年もまたもっとあっという間なんだろうな~

 って思うと、ウカウカしてられないって気持ちになっちゃう^^

 

ケンちゃんは短パンとバンズ

 

 その奥で、S君が白パンツにスタン

 以前から中古靴コーナーに置いてあったローダブのスタンが気になってるS君でした^^

 サイドゴアは重宝しますんでおススメ♪

 中古靴コーナーの商品もボチボチ入れ替えましょうかね^^

 

 

 

 そして、ついでにコテージ製バルモラルブーツも試着してもらいました^^

 え~やん♪

 白パンツに合いますね☆

 

 軽さに驚いてもらえました♪

 

 

 

 ほいで一点モノトラッカーウォレットを目指して遥々お越しくださった2度目ましてのKさん^^

 

 カッケー!って♪

 こちらとしてもカッケーヒトに使ってもらえることになって嬉しく光栄です☆

 ありがとうございました~

 

 ほいで、この日、土曜の夜のレザークラフト教室は予約なしだったので、作業を進めて完成品s♪

 

 キッシュザワークさんのオリジナルベルトs☆

 

 カッコ良きです^^

 ステキ素材sを使って緊張しながらしっかり作らせてもらいました。

 ナカナカのピリピリ感っ

 苦しさもありますが、ちょっとした壁を乗り越える感じがして嫌いじゃなかったり^^

 とにかくいつもありがとうございますデス♪

 

 

 ほいで、次の日日曜日の朝~

 TさんとKくんのフタリでレザークラフト教室でしたー

 フタリとも課題に向き合っておりました^^

 

 

 と、そこにアタサンお久しぶりぶり~

 ジュニアのバリボー応援しに行ってたそうで^^

 そして、久しぶりだぬ~ん ってことで、夜ごはん誘われたりなんかして。

 そんな急なお誘いもコロちゃん騒動があって、なんだか懐かしいですね。

 

 ほいでお教室ではK君がダブルレースカガリのインバーテッド長財布完成でした☆

 

 良く頑張りました~☆

 

 

 午後にはコテージの完成品s~

 

 これまたキッシュザワークさんのオリジナルグッズ、人気のシューホーンs

 これらは靴のオーダーをされた方がお揃いでオーダーくださったようなので、なるべく早めに納品しちゃいます^^

 ベルトと一緒に納品完了でした~☆

 

 そいで、その後は深谷のバイカーファッションショップのラフアウトさんオリジナルミニウォレットの試作第二弾完成~

 全貌はリリース時にラフアウトさんから^^

 

 でもって、夕方にはS君夫妻♪

 この日、ストゥープさんのニューショップでドゥードルさんがポップアップショップやってたので、行ってきた帰りに寄ってくれまして^^

 コテージもめっちゃ行きたかったのですっ

 

 で、前日からS君はコテージロゴのインディニャンの刺繍してもらいたいんですよね~って言ってたんですが

 早い時間に行ったら、まさかのパッチを作ってくれちゃったそうで☆

 ドゥードルさんに描いてもらったインディニャンとはいえ、即席でコレですもんっ

 ヤバーい^^

 いいな~いいな~いいな~

 コテージも作ろ♪

 そんな感じで、意外とノンビリな週末でして、閉店後はアタサンと久しぶりに軽くご飯しましたとさ~

 

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です