ブログ

今日から3日間コテージレザークラフト教室初の生徒さん展示会☆

2015年12月11日

日付変わって本日11日(金)~13日(日)の3日間、コテージレザークラフト教室初となる生徒作品展を行います♪

場所は館林市三の丸芸術ホールの2階にあります工房室と言う小さなお部屋でざっくり展示致します。

 

もちろん回覧無料ですので、お時間ございます方は是非とも見に来て下さいませ☆

時間は10~18時(13日は17時まで)です。

 

よろしくお願い致します~☆

 

 

 IMG_2135

ほいで、火曜日の営業のコトから^^;

 

火曜日は水曜日出張で休んじゃう代わりに元気に営業致しまして。

そしたら、Aさんが最近ハマってると言うミニ四駆を見せてくれまして♪

最近のはスンゴイらしいですねっ

 

我が家のサンダードラゴン達じゃ~到底かないません。。

IMG_2144

ほいで、Kさん^^

 

IMG_2136

いつも魔王の面倒を見てくれます♪

ありがとーございます~

 

ってなわけで、長らく品切れ中だった魔王、ついに入荷致しました☆

是非呑みに来て下さいまし!!

IMG_2140

そいで、今週の火曜日は床屋さんお休みデイ☆

ってことで、オノトコさん遊びに来て下さいまして~♪

大分、革細工にハマってしまったようで^^

材料やら持ち去りに来てくれました^^

 

IMG_2139

そして、この日はこれまたスーパーバイクで☆

IMG_2137

ヤバい、カックイーっ

 

IMG_2142

そうです。

このV型エンジンは

 

IMG_2141

モトグッチ!

ハーレーダビッドソンのV型とは全然違うんでしょうね^^

 

面白そうでございます☆

img_2147 (2)

音も良い!

次はまた違う愛車で遊びに来て下さいね♪

お待ちしております~^^

 

IMG_2143

ほいで、瞬とぴいぷるの春君も^^

 

軽くランチしてってくれつつ、革漉きに☆

オノトコさんも作りまくりですが、春君も作りまくりですっ

IMG_2149

でもって、随分前に革細工始めたいってコトで材料も売ってもらえるんですか!?って問いに来た彼。

ようやく何かをコサエヨウト思ったらしく、材料持ち去りに来てくれました。

さあ、重い腰はこの後も動くのでしょうか!?

 

まずは早めに楽しんでやってみて下さいまし!

IMG_2150

ほいで、夕方はKっつー。

かくれんぼでございます。。

IMG_2151

甘党男子なKっつー、コテージが疲れてると思ってるらしく、甘いの差し入れで持って参りました。

お気使いアリガトデス!

コテージが甘いのそんなに好んで食べないのを知っての超甘目をチョイスして来ているようです。

カワイイやつでございます^^

IMG_2154

そんなKっつーお教室~

IMG_2156

韓国でゲットんしてきたスペシャルなイタリアンレザーを使ってトートバッグ完成させました~

展示会に間に合うように頑張ってくれました^^

 

終わったらオカーチャンにあげるんだそうな☆

素晴らしい!!

次は自分のこさえましょうかね^^

頑張れー

 

IMG_2152

ほいで、コテージはロングウォレットN完成~

IMG_2153-1 - コピー

それと後追い分のあの子が押されたグッズ達☆

IMG_2155

さらにオーダーのロングウォレットMも♪

お待ちどう様でした!

IMG_2160

そして、木曜日になりまして。

朝イチ、ポストにバイブズさんが届いておりまして。

IMG_2157

トピックスに載っけて頂きまして♪

ありがとうございますー

気になるトピックスがもう一個ありました^^

早めに行きたいトコロでございますが、まずは革ラボしっかりやります☆

IMG_2162

でもって、Kさんお昼休みに♪

IMG_2161

Kさんも夜な夜な&明け方時間作って頑張ってくれまして、新作のウォレットを展示会にと持って来てくれました^^

 

そして、ナント韓国からスーミンも力作を沢山送ってくれまして♪

ありがとーございますーーー!

IMG_2163

そして、今日も瞬とぴいぷる の春君^^

 

またまたお財布製作に入りましたんで、革漉きに♪

ついでにコーシーもやってってくれまして^^

いつもアリガトデス!!

 

12日のコテージ教室の忘年会は瞬とぴいぷる にお世話になります。

よろしくどーぞ~

結局、1階を貸し切っての会にしてくれちゃうそうなので、大いに楽しみましょう~

IMG_2164

で、入れ替わりでRのMさん^^

 

今日は珍しく?スパゲッティ~

今日のお勧めジェノベーゼ☆

いつもアリガトデス!

 

IMG_2165

ほいで、夜のお教室はS君、K君、Tさん

 

IMG_2166

そして、Yさんの4人~

 

2~3カ月に1回くらいのあるあるネタ、木曜夜教室の急な人気上昇^^

 

IMG_2167

そして、フレンドリークリーニングつちだ さんの土田さん^^

奥様へのプレゼントー!ってんで随分前からオーダー頂いておりましたが、結局ギリギリでの納品^^;

 

お待ちどう様でしたっ

いつもいつも本当にありがとうございます♪

奥様にも気に入って頂けるコトを願っております☆

IMG_2168

そして、ケンチャン^^

 

チャンピオンのニット帽見に来てくれて♪

Kっつーと会えるかな~って思って待ってたりも致しましたが、タクミクンに会いに行ってしまいましたとさー

IMG_2169

そして、お教室ではS君がスマホケース3号機の完成デス☆

ついに納得の品完成!?

 

展示会に合わせて作り込んでくれました^^

 

アリガトー

IMG_2171

そして、I君も夜な夜な駆けつけてくれまして。

ついに完成、2年越し!?

レザーベストでございます☆

素晴らしい~

 

IMG_2172

こちらも展示会に間に合わせてくれました♪

嬉しい限りでございます~

写真忘れたけど、その後Kっつーも納品に来てくれたんでした。

IMG_2173

そして、S君、革ラボ上がりにアラジンのメンテナンスしに来てくれまして♪

IMG_2174

お礼にご飯^^

 

家庭の味に飢えているようでございます。

革ラボついでにいつでもおいで~

 

IMG_2175

そいで、日付が変わるギリギリにやって参りましたこのオトコ☆

Aさんは持ってくると思っておりましたが、やっぱり持って来てくれました^^

IMG_2176

しかも、新作だらけでこんなに♪

まずこーゆー心意気がジーンと来てしまいます^^

もちろん作品一つ一つも素晴らしいんで、是非とも皆さまにご覧になって頂きたい!

 

IMG_2177

そんなこんなで、今までの教室で作ったモノもありますが、

IMG_2178

今日からの3日間のために頑張って作ってくれたモノ達も

 

IMG_2179

大小色々ありつつ、こんなたんまり集まりました☆

展示会への参加はもちろん義務でも強制でもないので、展示会の日が近づくにつれて

作品集まるかな~ と日に日に大きくなる不安もございましたが、本日の0時の段階で50を超える作品が集まりまして、ナントカ形になると思います♪

ご協力下さいました皆さまに感謝でございます。

IMG_2182

コテージも先ほど、ナントカひとつですが、作品完成に至りました☆

我が家のチロル♪

軽く触る分には全然OKですので、ホンモノのチロルを撫でるように、ナデナデしに来て下さいませ^^

ってなわけで、今日から3日間、館林市三の丸芸術ホール2F工房室で生徒さん作品展行ってますンで、是非とも足を運んで下さいまし♪

お待ちしておりますー

会場では力作を作ってくれた生徒さん達が変わりバンコ店番!?してくれることになってます♪

ご質問等ありましたらお気軽にどうぞ^^

 

そんな感じなので、コテージは通常通り営業させて頂きます♪

そう言ったご協力にも感謝感激です☆

モロモロ皆さまよろしくお願い致します~^^

コメントを見る

ぽんちゃと革ラボ。

2015年12月9日

IMG_1392

ぽんちゃんと革ラボのコラボでございます^^

 

今日はコテージ朝から出張で、、、

革ラボには19時到着。。

アピタ・アゼリアモールのスーパーセールの恩恵はあんまり受けられず、厳しい現実だったようで・・・

 

でも、今回でそれなりに革ラボの存在を知ってもらえたと思われるので、あとはもう一回来てもらえるような商品開発・製作に励むべし!でございます。

そんな感じなんで、ここはみんなで力を合わせて頑張るしかございません。

 

でもって、明後日からはコテージレザークラフトスクールの展示会がございます。

三の丸芸術ホールの2階にある、工房室って小さな部屋で展示会を行います。

宜しかったら是非見に来て下さいませ☆

生徒さんの皆さまは明日の夜までに作品をお持ち下さいませ。

 

よろしくお願い致します~

 

コテージもとっておきの作品!?頑張ってこさえてますよ♪

コメントを見る

昨日も、、、

2015年12月8日

昨日もHPサーバーが攻撃を受けていたらしく、回覧不可となってしまっておりましたね、、、

 

ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。。

当店のホームページ含めサーバー絡みのコトをモロモロやって下さっている方々が現在全力で対応して下さっておりますが、相手もナカナカ手ごわいらしく難航しているようです。。

 

もし、また繋がらないことがありましたら、フェイスブックやツイッターを覗いてみて下さいませ。

ブログ更新が出来ない時などは、フェイスブックやツイッターでバリっと情報発信しておりますのでよろしくお願い致します。

 

コレを機にフェイスブックのコテージページに いいね! をして頂くか、ブックマークしといて下さいませ☆

コテージフェイスブックページ→https://www.facebook.com/cottageleather

コテージツイッター→https://twitter.com/cottage_leather

よろしくお願い致します~

IMG_2134

で、昨日は先だし分のキーホルダーを♪

こちらもあのコの刻印が押されてまして^^

 

どこかで見つけたらサラッテ行って下さいまし!

IMG_2259

でもって、ニャン太君。

ホントに人間のように眠りこけております。

毛布に包まるだけならまだしも、枕を人間同様しっかり使います。

 

安心しきって眠ってくれてるんで何よりですが^^

 

そんなこんなで、昨日はちょいっとご挨拶的に回れるところぐるぐる回って革ラボに出勤。

4時頃から革ラボに立ちました。

RのMさんがオーダーのバッグを取りに来てくれましたが、その他はヒトがあまり居なくって、数人の方としかトーキング出来ませんでした^^;

 

明日の水曜日がアゼリアモールでスゴイセールがあるようですんで、皆さん明日来るつもりなんでしょうかね!?

 

革ラボでは割引は出来ませんので、素敵なプレゼントを差し上げることになっております。

コテージは出張のため、コテージ店舗お休みになり、革ラボにも不在ですが、革ラボはみんなで元気に営業しております。

どうぞご来店下さいませ。

ってなわけで、明日休む代わりに今日、バリっと営業しております。

本日お時間ございます方は是非とも今から遊びにいらして下さいませ~☆

お待ちしておりますー

コメントを見る

革ラボ2回目の日曜日は

2015年12月6日

IMG_2244

ゆんべは春日部にて宴~♪

いつものバカチン仲間にプラスして、珍しくジョシもおりました。

いつもと幹事が違うと、ソーユーコトもあるんすね^^

 

まあ、とにかく楽しい宴でございました♪

IMG_1387

そして、朝は春日部から革ラボに直行し、準備の確認^^

 

朝からワークショップはご好評頂けたようで♪

IMG_1388

お子様たちにも喜んで頂けたようで何よりデス♪

IMG_2122

と、コテージはコテージでお教室^^

 

今日はS君、Nさん

IMG_2123

Nさん、K君、Oさん、そして、ニューカーマーのNさん^^

IMG_2117

Oさんが展示会用にコサエテくれたスンゴイ時計っ

エライこっちゃっ

IMG_2118

ティッシュカバーもっ

ゴイスーデスっっっ

 

たくさん頑張ってくれてどうもありがとうーーー!!

IMG_2119

ほいで、Nさんも頼まれたと言うウォレット2つ。

Nさんはもう、すっかり安定して参りまして^^

バッチリん子でございます♪

ホントに良く出来てますね^^

喜んでもらえること間違い無しですね!

IMG_2120

でもって、Kさん^^

今日はスーパーチャリで♪

いつもいつもありがとうございます~♪

IMG_2121

製作リベンジ頑張って下さいまし^^

IMG_2124

ほいで、Nさん、展示会用にバッグをたっくさん出してくれまして♪

ありがとうございますーーー

これだけ集まれば、ソコソコ形になるんじゃなかろうか!?

助かります☆

IMG_2125

そいで、ニューカマーのNさん、初回講習のキーホルダーバッチリん子完成デス!

良く出来ました~♪

IMG_2126

ほいでもって、Oさんはシステムバインダーバッチリん子完成で、出世~☆

IMG_2253

そいで、お教室終わってすぐさま革ラボに向かいまして♪

取材でございます☆

いつもいつもありがとうございます~

これでまた良くも悪くも注目されますっ

 

とにかく頑張るしかありません。

みんなで力を合わせて頑張りましょう~

IMG_2249

取材受けつつ、ワークショップのヘルプしたり撮影したり♪

IMG_2250

お教室上がりにNさんも遊びに来てくれたり♪

IMG_2254

ワークショップ、それなりに入れ替わり立ち替わり楽しんでくれる方がいらっしゃいまして♪

良い感じでございました☆

IMG_2255

ありがとね!

IMG_2129

で、帰ってきたら、Yさんカッポーが遊びに来てくれてまして。

ボタン付けを^^

IMG_2127

大平山で美味しいおまんじゅうオミヤで持って来てくれまして♪

ご馳走さまです!

美味しゅうございました~

IMG_2130

そいで、K君、お教室後にランチしてってくれつつ、その後、居残り作業で、バッグ完成させてくれました^^

 

スバらしい~

展示会に出展した後、巨匠の元に添削お願い致します。

ってなわけで、K君、基礎科の全課題クリアでございます^^

 

お疲れ様でした~

IMG_2131

そして、夕方のお教室は、Kっつー、瞬とぴいぷるの春君、S君、Mちゃんの4人~

S君はK君と共にランチ後居残りで作業続けながらも夜のお教室にも参戦っ

ガンバリマスね~

IMG_2132

そんなこんなで、革ラボの片付けも終わって寄ってくれたボッコレ―ツートップ^^

 

今日はワークっショップ、本当にお疲れ様でした!

次回は来月の頭の方に開催されると思います^^

 

また皆さん受けに来て下さいね☆

お待ちしております~

IMG_0668

では、T君撮影の本日の革ラボ写真を貼ッ付けておきます^^

 

IMG_0666 IMG_0669 IMG_0670 IMG_0671 IMG_0672 IMG_0673 IMG_0674 IMG_0675 IMG_0676 IMG_0679 IMG_0680 IMG_0681 IMG_0682 IMG_0683 IMG_0685 IMG_0686 IMG_0687 IMG_0688

IMG_0691 IMG_0692 IMG_0693 IMG_0695 IMG_0698 IMG_0706 IMG_0708 IMG_0713 IMG_0714 IMG_0719 IMG_0721 IMG_0723 IMG_0726 IMG_0727  IMG_0736

みんな笑顔で嬉しい限りでございます♪

次は何を作りますかね!?

 

こうご期待!

コメントを見る

明日は革ラボで初のワークショップ開催です☆

2015年12月5日

IMG_2098

アサイチ入荷はVansonパーカーとチャンピオンのニット帽☆

バンソンのはKさんがオーダーしてくれた分のみです~

チャンピオンのニット帽は一度は来ないコトになったんですが、在庫が余ったらしく?ゲットする事が出来ました^^

 

数に限りがございますので、気になる方はお早めに♪

IMG_2099

そして、本日のお教室~

カメラがピピって言った途端、Tちゃんがコッチ向いたんで、微笑ましい画になりました^^

 

IMG_2100

カメラ目線のオトコは、特別ショットで^^

 

ナカナカTちゃんファンクラブが出来ませんが、どうなってるんでしょうか!?

と嘆いておりました。

 

世の女性達、是非Tちゃんファンクラブ発足させてやって下さいまし!!

IMG_2101

そんなTちゃん、スマホケースバッチリん子完成デス☆

そんなこんなで、モロモロ3点、来週の展示会用に提出して下さいました♪

みんなも頑張ってねー!

ヨロシク☆

IMG_2102

そいで、明日からお教室に仲間入りするNさん^^

 

久しぶりのジョシでございます☆

せっかくなので、みんなで記念撮影♪

Hちゃん、顔出しNGだからって、そんな・・・

 

 

まあ何はともあれ、すでに仲良しこよしになれた感じなので良しと致しましょう~

IMG_2103

ほいで、今度の4月から就職が決まったと言う彼。

マーブル染めのパスケースご愛用頂いておりますが、今度はL字ファスナーのプチ財布をご検討で。

じっくりご検討頂いて、また来てちょんまげ!

IMG_2104

そして、昨日お問い合わせを頂き、本日遥々自由が丘からお越し下さいましたお客様♪

ロングウォレットMを気に入って頂きましたが、cottage.オリジナルブラスコンチョボタンにしたい!って行って下さいまして♪

そんなわけで、その場で付け替え作業~

ちょうどお昼時だったんで、お昼に出かけてもらってる間にバッチリん子☆

 

IMG_2107

素敵で雰囲気のあるお二人様☆

やっぱ、東京のヒトって言うか、この辺の人じゃないってのは分かるもんですね。

 

遥々ありがとうございました~

是非ともまた遊びにいらして下さいまし!

IMG_2105

ほいで、マック君☆

革ジャンに先日ゲットしたと言うブーツ^^

 

いいですね~

今日もこれから都内にゴー!なんだそうな^^

 

どんどん行ってらっしゃい!

 

IMG_2106

そして、これまた若者☆

今日は彼女とでは無くってニューフェイスなお友達連れて来てくれました♪

そして、ニット帽イロイロ持ち去りアリガトデス!

 

また遊びに来てね~^^

 

IMG_2109

そして、ハーレーの車検が無事終わったと言うことでお立ち寄りくださいましたKさん^^

 

そこへ、展示会作品製作のため革漉きに来たAさん^^

IMG_2108

 

Kさんも展示会作品頑張って作ってくれてるそうなんですが、今朝もうちょっとのトコロで、やらかしちゃったそうで、、、

 

これからリベンジします!ってっ

皆さん、ギリギリで頑張ってくれてます♪

ありがとうございますーーー

皆さん、木曜の夜までにお願いしますね☆

IMG_2110

そいで、Nさんの息子ちゃん^^

 

Nさんは恥ずかしくって写真拒否っ

 

IMG_2115

ご愛用頂いておりますオーダーで作らせて頂きましたバッグ。

ちょっとメンテナンスさせていただきました^^

 

ちょうど3年くらいご愛用頂いてるようです♪

ありがとうございます~

IMG_2113

今日はギフトにコインケースを☆

お名前も打刻させて頂きました♪

いつもいつもありがとうございます~

IMG_2116

そして、今日は気になってお店に入って来てくれる方がチョイチョイ居りました^^

 

相変わらずの「何屋さん?」クエスチョンを頂きまくりでございます♪

コンなお店でございます☆

宜しかったらまた気軽に遊びに来てやって下さいまし^^

お待ちしております~

 

明日は革ラボにてワークショップ開催です☆

レザークラフトにご興味のある方はまずワークショップでちょいっとだけ体験してみて下さいまし♪

そいで、面白いと感じて頂けましたら、コテージの本格教室!?を覗きにいらして下さいまし^^

 

明日の午前中はルーキーが登場となりましたし、午後イチでは雑誌さんの取材もあることだし、今晩の春日部遠征は程ほどにしないとなりませぬ^^;

 

ダイジョブかな!?

そんなこんなで、本日はバータイム無しで、また明日。

よろしくどうぞ~

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

コテージ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です