ブログ
2016年7月8日
染太郎も大詰めでございまして、色が決まってまいりました^^
どうなるかはこれまたお楽しみに~
そいで、昨日の朝はWさん久しぶりに復活のお教室でございましたー
バスケットのカンを取り戻してもらって、ベルト~
ほいでもって、瞬とぴいぷるのシュン君^^
スーパーチャリへの熱が熱いままでございます☆
そんなシュン君、今日から始まりました館林グルメ総選挙にエントリーしている大島まんじゅう屋さんの辛いカレー大福の試作?を差し入れに持ってきてくれまして♪
しっかりおいしいカレーが入っておりまして、そのカレーが後になると大分辛くって、だけど、革の甘さと触感が良い感じで、とてもナイスなバランスで美味しゅうございました☆
皆様も是非ご賞味あれ~♪
ほいで、Tさん^^
早速、革漉き機持ち去りに来てくれまして♪
これで、Tさんはまた相当良いもの作り込んできてくれると思われます☆
8月頭の展示会にも是非出品してくださいねー
で、夜はAさんマンツーマン^^
チャリ部の活動についてまったり話しながらのお教室でしたが、お教室後、Aさんは軽く仕事に戻って、コテージも軽く仕事して、革ラボ上がりのセブンスYさんがコテージに来るころAさんも戻ってきて、久しぶりんメンバーで軽くご飯^^
またちょっと飲んじゃったな~^^;
でも、楽しかったから良いか☆
今日は3時からアゼリアモールで会議があるので、3時から1時間くらい留守にしちゃいますっ
すみません~、、、

2016年7月6日
月曜はコテージと革ラボ行ったり来たりで、荷物受け取ったり作業したり店番したりと色々と~
そんなわけで、月曜日、Tさん用の出物がございましてね♪
先ほど調整もバッチリンコでございます^^
これでTさんはさらに作りまくっちゃうことと思われます☆
今後も思う存分楽しんでくださいまし!!
そいで、月曜と火曜で完成いたしましたオーダーのお財布♪
ルイヴィトンさんのリメイクをさせていただきました^^
ISMシルバーさんにコンチョやドロップカンを付けてもらって完成となります~
中の仕様はこんな感じ。
カードは6枚とその下にフリースペース。
コインケースはファスナー仕様で、札入れはマチ付き。
10000円札を折らずに入れられるジャストサイズでございます。
ファスナーの持ち手もシルバーになるそうです^^
最終的にどんな風になるか楽しみです♪
そして、こちらも同じくコンチョとドロップカンが後で付いて完成です☆
カード収納やコインケース等々、お客様のご要望通りの仕様でお作りさせていただきました♪
素敵なオーダーありがとうございました~☆
ほいで、Kっつーが新潟土産を持ってきてくれまして♪
いつもいつもスマナイね~^^
ごちそうさまです!
ほいでもって、一気に集中して作りたい気持ちを抑えつつ、オーダー品と並行して、毎日少しずつ進めておりましたスペシャルエディション☆
Taka Fine Leather Japanのタカさんに彫っていただきましたスペシャルカービング☆
タカファインレザーさんとコテージの夢の!?コラボレーションでございます☆
本当に美しい~
外側の革はハーマンオーク社のツーリングレザーにタカファインレザーの大塚氏によるカービングが施され~
インナーは栃木レザーの最高級皮革ハーネスレザーを使ってコテージが一生懸命心を込めて仕立てました。
コインケースのフラップ部分に特別な刻印を♪
ハーネスレザー独特の筋味、色味がまた良い感じ~^^
札入れはマチ付きとマチなしの収納が。
カードは6枚とその下にフリースペース。
使い勝手は通常のコテージのロングウォレットよりもちょっと充実させているので、収納力はバッチリかと思います^^
ひとまず、革ラボ応援企画的にコラボさせて頂きましたので、こちらの商品は革ラボにてお買い求めいただくことになります。
バックグラウンドのカラーに合わせてコバも色を入れてみたり♪
タカさんの超一流の腕に恥じぬよう、今のコテージの精一杯でお仕立てさせていただきました☆
是非とも革ラボに足を運んで、じっくりとご覧頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします~☆
本日の営業終了後、革ラボに納品しに参りますので、店頭に並ぶのは明日7月7日からとなりまーす。

2016年7月4日
土曜日~
土曜のお教室はTちゃん、I君の二人でして
I君が遅刻なんで、まずはTちゃん一人で写真撮影^^
そして、I君到着~
3回目~^^
この日、Tちゃんは6時半から渡良瀬遊水地行ってぐるぐる回って来たそうな。
コテージもまだ遊水地の中はデビューしてないっていうのに、みんなあっさりヒョイって侵入しやがってっ
そんなこんなで、お教室中に先日お預かりしたウォレットをバラシました~
ファスナー交換も行います☆
そいで、Sさんトレーニング後にお立ち寄り~^^
時計のベルト、追加でオーダーいただいておりまして。
いつもいつもありがとうございます♪
いっつもずいぶんお待たせしちゃってすみません^^;
喜んで頂けて光栄です☆
そいでsさんのご愛用のコインケースとリスシオハーフウォレット☆
どちらおすんごく良い色つやでございます^^
今後ともどうぞよろしくお願いいたします☆
そしたら、やってまいりました!
シンシャ☆
この日納車だったのに、もうずいぶん乗ってるかのような佇まいなS君^^
ずいぶん気に入って乗り回しておりました^^
怪我しないようにね~
そいで、夜はHちゃんマンツーマンでお教室~
Hちゃんも何やかんやでお忙しいようで☆
そして、次の日、日曜の朝☆
ちょっと早起きして行って参りました^^
念願のヒョイっと♪
ぐーるぐーる周ってまいりました♪
そして、帰って来て、Mさんが取りに来てくれまして♪
ギアの調子が悪いんで、調整してもらいまーす^^
いつもありがとうございます!
そいで、朝のお教室☆
昨日はSさんYさんの二人^^
二人が熱心にトラッカーウォレット制作している間に、これまた先日お預かりいたしました他社さん製メディスンバッグの修理&メンテナンスをバッチリンコさせていただきました~
でもって、Mちゃん。
基礎科修了~☆
課題と賞状を受け取りに来てくれました^^
相変わらず元気な?Mちゃんでございました☆
最近また忙しくしているようですが、BBQも是非♪
そいで、昨日のクソ暑い中、ウォーキングダイエット!?のKさん小休憩しにコテージへ。
倒れちゃうから~、、、
気を付けてくださいまし!
ほいで、Sちゃん^^
霞ヶ浦一周したテイで!?^^
Sちゃんもチャリ部入部しちゃいましょー
だれかSちゃんにチャリを買ってあげてくださいまし!!
でもって、Aさん。
Aさんも朝、Tさんと一緒にまた山行ってたそうな、、、
みんなやってますねー
ほいで、夜のお教室はAさん、S君、そして、Sちゃんが飛び入りでワークショップ☆
キーホルダーバッチリンコ完成でーす☆
もう慣れたもんでございます^^
次はもっと難しいのやって行きましょうね♪
そいで、最近コテージか革ラボのどっちかには毎日行ってる!?MさんとSさん^^
SさんがヘルスニットのポケT気になっちゃって持ち去り事件~♪
いつもいつもありがとです!
また遊びに来てくださいね~
そして、お教室後はAさんS君と軽く?ご飯^^
ここ最近にしてはちょっと飲みすぎたな^^;
帰ればチロルが出迎えてくれまして~
アポロはぐっすり寝てましたとさ~^^
今日は工房で作業しつつ革ラボに行ったり来たりでございまーす。

2016年7月1日
昨日の朝はYさんマンツーマンでお教室~
絞りのカードケースバッチリンコ完成です☆
ちょっとサイズがギリギリだったということで、リベンジ決定です^^
頑張ってくださいね♪
そして、Mさん^^
昨日は夜勤明けから来てくださいまして☆
ラウンドハウス持ち去り事件でございました~
いつもありがとうございますーーー
そいで、大島まんじゅう屋さん^^
昨日はTさん豆腐が気になって買いに来てくれまして♪
Tさんのお豆腐ホントにおいしいんで、是非ともご賞味あれ~
そいで、夜のお教室もYさんマンツーマン☆
ダブルヘッダーでどちらもマンツーマンとは珍しい^^
トラッカーウォレットつくりに励んでくれてました♪
ほいで、ミヤンから新作発表~
髪留めのパッチン☆
それとキーカバー&500円玉入れキーホルダー☆
是非とも革ラボでご覧くださいませ♪
そして、本日。
今日の朝はK君と瞬とぴいぷるのシュン君の2人~
と、そこへセブンスYさん登場~^^
最近乗っておりますこのオトコ☆
引き続き楽しんで頑張ってくださいまし♪
でもって、連日MさんとSさん遊びに来てくださいまして~
毎度毎度ありがとです♪
前日に持ち去ってってくれましたラウンドハウス、早速吐き込んでくれてまして☆
そんなこんなしてると、Kさんお教室~
ラウンドファスナーウォレットに奮闘中でございます^^
そして、Kっつー☆
革ラボ寄ってからのコテージでございました。
Kっつーもすっかりチャリ乗りでございます^^
おなかがすく時間帯なんで、ケンタッキー食いたいね~なんて話になりましたら、Kさんが買ってきてくれたらご馳走するよ。的な話をくれましたんで、Kっつー買ってきてくれました☆
ごちそうさまでした!
てな感じで、空いた時間にご依頼いただきました財布修理。
まずは全部バラシマス~

2016年6月29日
水曜日~☆
水曜日はこのヒト、木村メガネの木村さんに会わないと調子くるっちゃいますよね!?^^
今週も忙しい中、ちょろっと顔出してくださいまして♪
毎年恒例のテルテルストラップが完成したということで、1個もらっちゃった♪
いつもいつもありがとです!
そして、予告通り今週も水曜日にやってまいりましたTさん^^
なにやら嬉しそうでございます♪
シャキーーーン^^
近所のテッポー屋さんが混んでたり休みだったりで3週間越しのゲットんとなりました~☆
カックイーっすね^^
Tさんが猟で持ってたテッポーとおんなじメーカーのテッポーなんだとか?
早く打ちたいけど、この地味な作業をやらないといけないのがアレですよね^^;
さすがのフォームでございます^^
ムチューになっちゃいますよね~
やっぱり楽しそう♪
最近はスーパーチャリ熱が高いんでサバゲーがちょっと遠のいてしまってますが、サバゲーもやりたいっすよねっ
そんなTさんの作る美味しすぎるお豆腐♪
今日も入荷でございます☆
早い者勝ち!
是非^^
そして、久々カーターのYちゃんさん^^
ここ1か月、色々あったそうで。
でも相変わらずの笑顔でお元気そうで何よりでございます☆
カーターチームのワークショップで作ったキーケースも良い味出てきて♪
第2回カーターチームワークショップも色々ご検討されてるとかで、楽しみです^^
そんなカーターでは7月は3回ライブがございます~
今週末のはもう満席なので宣伝できませんが、23日と30日のはまだ空きがあるそうです☆
23日のはオールディーズですって~
いいな~
でも、その日はコテージBBQ大会の日なので、行けませぬ、、、
コテージBBQ参戦の方は早めに参加表明下さいね~^^
そいでもって、30日の東京ミシシッピさんはSo jakeのShinさんの旧友Hiroさん♪
前回の去年は参戦させていただきました^^
今回も行けるように頑張ってみようと思います~
そいでもって、大島まんじゅう屋さん♪
新型あーもん頂いちゃった♪
ちょうどTさんがテッポー打ってるとき、通りかかったんですが、忙しくって寄れなくって残念無念がってました^^;
いつもありがとうございます~
そいで、夜、初めましてなお客様☆
二つ折り財布を探してて、ネットでコテージ見つけて仕事上がりに隣町からお越しくださいまして♪
ホームページでハーフウォレットS2が気になってお越し下さったのに、店頭ではリスシオバージョンのやミラージュバージョンのがあったりで、こちらとしては非常に嬉しい形での迷いまくりのお客様でございました^^
非常に嬉しい悩み方をされたのち、ミラージュのハーフウォレットに決定で持ち去ってってくださいました~♪
ありがとうございます☆
また何かあってもなくっても、コテージに遊びに来て下さいね^^
今後ともどうぞよろしくお願いいたします☆
そんな感じで、水曜はお教室なくしたんで作業の段取りしつつ作業も進みつつ良い感じでカスタマーもいらっしゃって楽しい水曜営業が出来ましたとさ~☆
今日はにゃん太の寝顔でお別れ☆

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^