ブログ
2016年9月8日
また台風続きなんですねっ
ゆんべは結構な雨が降りました。
9月に入ってからのほうが暑く感じたり雨も激しかったりと忙しい天候でございますね。
さてさて、昨日はTさん久しぶりに^^
以前、妹さんに作ってあげた財布ポーチの改良版を奥様から作ってとセガマレテ、作ることになったそうで、またボチボチフリーでお教室復活です^^
そんなTさん奥様と娘ちゃん、先日横浜のほうのホテルに泊まりましたら、料金そのままで最上階のスウィートルームをお使いくださいとイキナリのアップグレードでビックリギョーテンだったそうな。
一泊45万とかするような部屋ですから、それはもう大変だったそうな^^
浦山氏でございますね☆
Tさんは一人さみしくお家で留守番中だったため、興奮して写真がどんどん送られてくるも迷惑でしかなかったそうな^^;
そんなTさんはやっぱりリップンディップTシャツ持ち去り事件~♪
お似合いでございます☆
いつもありがとです!!
でもって、オノトコさん^^
材料調達に来てくれまして♪
サンパチ号もお披露目です☆
いいなーいいなー
多趣味のオノトコさんには持って来いのお車だと思います^^
コテージも学生の頃、エブリー2台乗り継ぎましてね。
コテージが所有した車は何気に3台しかありませんで、そのうちの2台がエブリーっていうね。
最近、オークションで格安5万くらいのエブリー見つけるのが日課になってしまっていたり。
昨日は残念、予算オーバーであきらめました。
そしてAさん^^
先日オーダー頂きましたケースの仕様変更でお越しくださいまして。
コテージブログを見てくださっている方のところへお仕事行ったところ、コテージ言ったでしょ!?なんて言われたそうで、ビックリギョーテンだったそうな。
そんなわけで、ちょっとタレサン加工して目隠し☆
誰だかわかっちゃっても、そっとしててくださいませ。
そして、茨城の海のほうから、草津温泉一泊旅行をしてきたというカッポーさん^^
革細工をちょっとやられるそうで、帰り途中にお立ち寄り~
また遊びに来てくださいまし☆
そして、オノトコさんの弟さん☆
横浜でマッサージ的な修行を積まれて先月からこっちに帰って来たそうな^^
接骨院に行きたくなるような痛みの場合、施術後すぐに痛みは無くなるくらいな療法とのことでございます☆
ちょっと体験してもらわないと何ともわからないと思いますとはその通りですんで、何かしら身体が痛くなったりしたら、お世話になってみたいと思います♪
今はオノトコさん家の奥の部屋にて予約制で初めているそうなので、ご興味のある方は是非とも通ってみてくださいまし☆
最近、CDも飽きちゃったりチェンジするの面倒だったりなので、PCでユーチューブかけっぱなし。
たまに趣味じゃないのがかかってるときにお客さんが来てくれたりすると、ちょっと、コッパズカシイ思いをしたりも致しますが、昨日は自動再生でフェスの関係に流れこみ。
そんな中、こんなのが^^
こーゆーのは良いっすよね~
アスカサンどうしてますかね?
あ、19日(月・祝)のツーリング大会参加者募集中ですんで、よろしくどーぞ~☆
参加表明お待ちしておりまっす!

2016年9月5日
Aさんと朝からコソ連やりに唐沢山行ってたというTちゃんとウェルカムボード奮闘中のI君の二人~
毎度毎度のTちゃんドアップカメラ目線☆
なぜかI君も^^
久々ヨルノテーオーの戦いとなりました☆
まだ途中でございますが、I君オリジナルで自分のウェルカムボード頑張ってましてね。
今度、いつものフリーペーパーTJさんに5代目広告塔として載かってもらいます^^
そして、革細工興味持たれている初めましてさん^^
Tちゃんが営業マンやってくれました☆
SR乗りでございました~^^
そいで、この日の完成品~
急ぎのおシゴトっ
でもって、朝のコソ連後、結婚式のスピーチこなしてきたAさん^^
スピーチは今後の重要課題になりそうですね☆
大変だのぅ~
そいで、日曜の朝はOさんとHちゃんの二人~
S君がバックレでございました、、、
ダメだがねっ
Hちゃん分割通しマチの課題バッグ、バッチリンコ完成で出世~☆
生徒さん全体で久しぶりの出世でございますね!
最近、みんな脱線しまくりで課題なんざ~やっちゃいないからね~^^;
課題は課題で大事なので、バランスよく進めてくださいね^^
っでもって、シュン君^^
朝、コソ連しようとしたらしいんですが、まあ、色々とあったようでほんのちょっとしか乗れず。
若干の燃え尽き症候群気味なシュン君でありました。
でもって、越谷からS君^^
コルナゴ乗りでございますんで、今度かっ飛ばして乗ってきてくれることと思います♪
そんなS君はついにウォレットロープもくっつきまして、財布周りは一式揃った感じになりました☆
毎回違うお友達を連れてきてくれましてうれしい限りでございます♪
革ラボにも足を運んでいただきまして^^
いつもありがとねー
今後ともよろしくです!
でもって、先週一通り見ていってくださいましたNさん。
やっぱりシンプルなロングウォレットNに決定!ってことで、持ち去り事件でございました~♪
どうぞ末永くご愛用くださいまし^^
ありがとうございました☆
そいでもって、昨日の完成品はロングウォレットNのカスタマイズオーダーでございました。
カード収納増量+コインケース内部にもライセンスカードホルダーを施したり、札入れにフリースペース追加したり致しまして☆
使い勝手よさそうでございます^^
遠方よりオーダーありがとうございました~
お待ちどー様でした☆
そして、Kさん^^
Kさんサイズは残念ながらございませんが、甥っ子ちゃんにリップンディップTを持ち去り事件でございました♪
いつもありがとうございます~
そういえば、リップンディップのコテージ在庫分、コテージが値段勘違いしておりまして、市場に対して超格安になっちゃっておりました^^;
今回投入分だけは出血大サービス価格として据え置きますが、次回入荷分から市場と同じような価格になると思いますので、ご了承くださいまし。
でもって、フレンドリークリーニングつちださんの土田さん親子☆
久々テッポー打ち~☆
コテージのリボルバーは威力ないので、若干盛り上がりに欠ける^^;
でも、楽しめたようで何よりです☆
先日、お取引先の大御所EのYさんとお電話した時に、Yさんもテッポー好きで、ちょいちょいサバゲーやるそうで^^
やっぱ、共通の趣味を持った方とお仕事させていただくと、何かと面白かったり♪
機会があれば、是非とも一緒にサバゲーやりたいですね☆
そんな感じで、土田さん親子もいつも仲良しこよしで♪
また遊びに来てくださいね~
そして、I君^^
あかりちゃんももうすぐ1歳っ
ちょっと泣かしちゃいました^^;
ここ最近、コテージではベビーラッシュなもんで、10年後とか15年後とかに、Jr.会とかしてもらったりしたら、それはそれは面白そうでございます^^
すぐに泣き止んでくれて、最後はご機嫌♪
I君はNAPAグローブ持ち去り事件でありがとね!
この日は初めてママが夜外出だそうで、この後、I君は子育て奮闘だったと思われます。
すっかりパパになって素晴らしい☆
そして、今度はまた家庭をカエリミナイ男のように思われがちな男ナンバーワンなAさん^^
ホントは仕事も家庭も趣味も超しっかりやってるスーパーマン!?
この日も朝からチャリンコくれた先輩方と小山のほうの山行ったり、唐沢さん行ったり走り回って帰ってきましてね。
ケンちゃんに遭遇したそうで。
みんなやってるなぁ~
コテージもあと2か月は本腰入れて練習しないといけないようです^^;
頑張んべ。
そんなこんなしてたら、プリンタ壊れましてね。。。
なんだかんだで10年くらい使ったからしょうがないんだけど、安いとはいえ、痛い出費。
送り状を出すアレが、代引きの場合、手書き不可なもんで、その日のうちに入れ替えないと業務に支障をきたすっていうね。。
選ぶ余裕なく安いのに決定~
まあ、安くっても新しいのは綺麗に印刷されますんで良いですね^^
さてと、そして、先日ちょいっと告知いたしました久しぶりのツーリング大会について。
19日(月・祝)の朝からに致しましょうか^^
行先は仙台!?
7時頃出発して牛タン食って帰ってくる!
みたいな弾丸ツアー^^
高速道路を使いますので、高速道路を走行可能なバイクでご参加くださいまし☆
車でもOKウフフ~です^^
それぞれ、基本的には自己責任で、ある程度の協調性をもって行動してくれる方ならだれでも参加OKですんで、皆様の参加表明をお待ちしておりまっす!

バッグにリップンディップオファーにツーリング大会だったり!?
2016年9月3日
昨日の朝~
昨日の朝はK君マンツーマンでお教室~
巾着のカービング頑張ってます^^
そいで、フランチェスコ君とKさん^^
フランチェスコ君は先日船橋のテコンドー大会で優勝しちゃってたり、長野の奥のほうやら、タイのチェンマイやらアチコチ行ったりなんだりでお忙しそうにしております。
そして、12日にイタリアに帰国とかなんとか、、、
今回はホントに遊べてないっ
でも、フランチェスコが充実してればそれで良いか^^
日本での就職がうまく行くと良いんだけどな~
それか、フランチェスコに日本人の奥さんが出来たら良いんだ☆
素敵なジョシの方、ぜし!
超おすすめブッケンでございますんで、よろしくどーぞ♪
でもって、ハリジイ^^
ママチャリのバルブがおかしくなったんで、呼んだら来てくれまして♪
ゴムだけ渡されて、やらされましたが、まあありがたいでございます^^
でもって、Kっつーが原チャリ欲しがってたので、聞いてみたらあるってんで、近日Kっつーがかわいいスクーターに乗っかってくるかもしれません。
そんなKっつー、Tちゃんに負けたってんで、丸坊主~☆
Tちゃんと変わらず超速かったんですが、往路でちいと心折れて足付いて歩いたらしくって、、、
自分の中で負けだからって漢気坊主^^
ときがわも行けると良いんだけどね。
さーそして、毎日定番商品やオーダー品製作の合間にチマチマ進行しておりました新作バッグ☆
新たに取り扱い始めたイタリアンレザーを贅沢に使いまして♪
小ぶりサイズですが、A4サイズのマガジンなんかもすっぽりしっかり入る大きさです♪
インナーはアメリカンファブリックで明るい感じに^^
コテージブランドとは違うイルカソラーレブランドライン☆
しっかり刻印入りでございます^^
写真では伝わりにくい革の風合いもサイコーでございます☆
ひとまず革ラボに投入致しましたんで、是非ともお手に取ってご覧くださいまし^^
よろしくお願い致します。
そして、今朝は遊水地までコソ連行って、帰ってきて、ロングウォレットU仕上げまして~
それぞれ革ラボとコテージにいったん在庫として並べます☆
先週も実物回覧希望で来て下さった方おられましたが実物が無くってご迷惑をおかけいたしまして、、、
今週末は店頭に並んでますので、是非ともご覧になりに来てくださいまし☆
お待ちしております~
さてと、今月は赤い日が多いんですね。
18(日)か19(月・祝)のどちらかにでも、久しぶりにツーリング大会でも開催してみましょうか!?
教室の都合もあるから19のほうが良いかな~
でも19だと意外と仕事のヒトが多かったりするんですよねー
あんまり大所帯でも大変だから19で少人数で動こうかな~
そしたら、どこ行く??
何かしらのアクション求む☆
よろしくどーぞ~
あ、リップンディップの春夏オファーが来ております。
納期は来年の4月ですが、今度の火曜締め切りだったりいたします。
ご希望の方は是非お越しくださいまし!
そんなわけで、週末も元気に営業しておりまっす!

2016年9月2日
昨日から9月~
まだまだアッツイ館林シティでございます。
先日、といっても1週間以上前のことですが、革ラボでワークショップ体験していただきました素敵親子の素敵スマイルズ☆
家族みんなの分を と2つずつコサエテってくれたそうです^^
せっかく撮影させていただいたのに、アップが遅くなってしまって、ごめんなさいっ
またいつでも遊びに来てくださいね~♪
そして、昨日の朝、軽くコソ連^^
ふくらはぎのヒトスジが左右ともにまだ張ってる感じで違和感ありますが、あえて使ってみるというう向かい酒的な治療をしてみたり^^;
何となく良くなりました♪
早速なんですが、10月30日(日)に開催される ときがわ町サイクルフェスタ の中級コースにエントリーしちゃいました^^
現地で落ち合うなんてのも良いと思うので、チャリやってるヒト、始める方、是非とも一緒にやってみませんか?
でもって、昨日入荷の色々^^
こちらはエルパソブランケットのラグコースター☆
Yさんからのご注文分ですが、これカックイーっすよね♪
いつでもご注文承り中~
でもって、こちらはレアもの☆
USNの80’sビンテージ、デッドストックのドレスレザーグローブ!
ミルスペックも♪
インナーはウールでございますんで、しっかりあったか^^
ドレスグローブといういだけあって、スーツやなんかのシュッとしたカッコでもバッチリ決まります♪
もちろん、暖かいのでバイク用でもグッド☆
数量限定なので、早い者勝ち!
是非^^
そして、定番Napaグローブ☆
I君がオーダーくれておりました分もようやく入荷っ
おまちどうさまでしたっ
そして、こちらは面白カッコイーグッズ☆
キーホルダー的なものですが、こいつをイカしたバーの木の床にポンとおいて、ちょっと踏んずぶしたら、真ん中のポッチが木に食い込んだ状態で、軽く先端を蹴っ飛ばしたらくるくると回りますね?
でもって、指先がさした人がお支払い~☆
みたいな、漢気じゃんけんみたいなアレでございます^^
先日も沼田のチャリンコ大会の山祝いの最後、漢気ダーツが始まりましたが、そんなときに一役買ってくれること間違いなしの代物です♪
そんな遊び心のあるイキな方、ぜひ持ち帰ってってくださいまし!
そして、瞬とぴいぷるのシュン君^^
10月30日ちょっと迷ってましたね~
というのも、シュン君とつちださんは10月の頭に都内のポタリングにも参戦予定なので、立て続けになっちゃう!?って感じでね。
なんとか調整してもらって、出場しましょー^^
でもって、Iっちー。
仕事上がりに^^
頼まれているバイクのシート、お待たせしまくりですみませぬ^^;
そんなこんなで、NAVYTシャツ持ち去ってってくれちゃって、ありがとですっ
そして、Kっつー。
コソ連帰りでございました。
何気に追い込んでおりましたよこのオトコ。
自分との闘いを楽しんでる様子で^^
しかし、10月30日はもしかしたら、モリカズ君と奄美大島に行ってるかも??
そら、あかーーーん。
モリカズ君、日程調整してくださいまし!
そんなこんなで、チャリンコ以外のイベントも今月は何かしら企画したいと思いつつも、腰を上げるタイミングが^^;
ひとまず、今日も元気営業しておりますので、是非遊びに来てくださいまし~

2016年8月31日
今朝届いた新しい雑誌~
デイトナブロスさんでございます^^
見開き2ページカラーで載っけていただいちゃってます^^
いつもいつもありがとうございます~
他の立派な革細工屋さん達がたくさん載っております^^;
毎回、こーゆーのに載ると恐縮してしまいますが、良い刺激を頂き、本当にありがたいハナシでございます☆
是非ともご覧くださいまし~
そいで、Mさんとカイト君^^
近所のテッポーヤさんにプラモ買いに行ったら、まだ開いてない時間でございまして^^;
ちょっと歩いて遊びに来てくれました~
カイト君は黒ひげ危機一髪☆
革ラボで会うときはほとんど携帯いじって遊んでるんですが、ここには遊ぶものが色々あるので携帯いじらないで済むようで♪
良いことだ☆
カイト君が遊んでる好きに、パパは大特価の501リジット持ち去り事件でございました~^^
いつもありがとです!!
ロード作のウォレットも良い感じになってきておりました♪
こちらもありがとです!!
でもって、木村メガネの木村さん☆
大島まんじゅう屋さんのどら焼き持ってきてくれまして♪
いつもご馳走様です!
そんなわけで、アイスコーシーやってくれるつつ、先日のデザインフェスタのアレコレのお話を聞かせてくれて♪
次回11月はさらにパワーアップした木村メガネさんが見れることと思われます☆
さすがっす!
そういえば、先日の月曜日、Yの遠近両用メガネが出来上がりまして☆
お仕事している木村さんは意外と?真面目です^^
さすがメガネ師1級☆
プロっぽいです♪
あ、この道何十年のプロでした^^
バッチリンコでありがとうございました~♪♪♪
そいで、今日は洋服屋さんなのりで、今度はTシャツをお探しでお越しくださいましたお馴染みさん^^
ステッカーもついでに持ち去り事件でありがとでした~
またいつでもお立ち寄りくださいまし☆
そして、大島まんじゅう屋さんの大島さん^^
息子ちゃんのランドセルリメイクのキーホルダー取りに来てくれまして☆
いつもありがとうございます~
息子ちゃんがサバゲーを待ちわびているので、企画したいところでございますが、どうしましょっ
そして、S君^^
今度のチャリ大会悩み中~
でもって、前から言われておりましたバイク乗るときに重宝するアウター、先日良いのをゲットんしてまいりましたんで、どうかね?と見せましたところ、気に入っていただけましてお持ち帰り~
秋口からまたS君普段着としてもパワーアップしてモテモテになっちゃうかもしれません!?^^
こうご期待!
そんな感じで、あっという間に8月終わり~っ
明日から9月☆
ぼちぼち年末に向けて、しっかり段取りしないとです^^;
クリスマスオーダー等のご相談はお早めに♪

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^