ブログ
2017年5月9日
日曜日の朝活は~
スーパーチャリで近所のトゥトゥジを見に行ってきました^^
館林シティに引っ越してきて12年、つつじの時期につつじが岡公園に入るのは実は初めて。。
8時までなら無料で入場出来たり致しますが、チャリは8時には出なくっちゃいけないので、さわり程度の鑑賞となりましたが、それでも十分楽しめました♪
マー綺麗でございますね^^
日曜日からは入場料半額になってましたんで、見頃は過ぎたということなんでしょうけど、十分綺麗でございましたよ~
8時になったので退散♪
そいで、ちょいっと遠回りしてドトール寄ってコーシーやってお店に帰りました~
ドトールを出るときに、ブイーンとカックイーZ1が通ったと思ったらKさんで^^
ガソリンスタンドと併設なんで、ガソリンを入れに来たところで偶然バッタリって感じですかね♪
Kさんの朝活はもう半端ないんでね^^
そいで、コテージは店に帰って準備してたら、これまた朝活帰りのAさん
まったりとコーラやってってくれました~
そいで、朝のお教室はOさんAちゃんの二人~
そして、roadのS君、木村メガネの木村さんトコ寄って、ヴェスパをチョチョット直してから顔出してくれまして♪
木村さんからもお小遣い貰っちゃった♪ ってことで、リップンディップのTシャツ持ち去ってってくれました~☆
いつもいつもありがとね!
それから、連休中に北陸旅行してきたってんで、オミヤまで♪
ごちそー様でっす!
でもって、Mさん。
ワッペン取り付けたベスト受け取りに来てくれまして☆
いつもいつもありがとうございます~^^
またいつでもよろしくどーぞ☆
そしたら、セブンスYさん。
こないだツーブーを新調したってんで、決まってます☆
いいですね~^^
次回のブーツエイジングコンテストは面白くなりそうですね♪
で、セブンスの新作☆
ステキな革を使いこなしております!
バッグに名刺入れに
馬蹄型コインケースに♪
しかもダブルステッチなんて粋なことしております~
で、何をしに来たかっていうと、これらの写真撮影をしに来たっていうね。
家よりもコテージのほうが雰囲気出るから場所貸してけれ ってな感じでした~
S君もたまたま来てたんで、デザインフェスタのアレコレについでも話し合っておりました^^
もうすぐですからねっ
頑張ってちょんまげ!!
して、田無シティから遥々Mさん^^
いつもありがとうございます~
オーダー頂きましたセカンドバッグの納品でございました☆
「思っていた以上に良い!」
頂いちゃいました~☆
嬉しい限りでございます^^♪
でもって、Yさん^^
沖縄出身のYさん、おねーさんが沖縄で民宿されております。
ケンちゃんに行って来てもらえばよかったなぁ~
おいしいお団子の差し入れありがとうございました☆
でもって、Yさんのダックス70☆
めっちゃ可愛いしカッコイー!!!
いいなぁ~☆
ボアアップもされているようで、かなりイケてました☆
ビュイーンと颯爽と帰っていきましたとさ~
いつもありがとうございます♪
でもって、Mさんには少々お待ちいただきましてーのご愛用中のショルダーバッグのカスタマイズ☆
フタのてっぺんに持ち手装着☆
差し込み錠の前のベルトへの抑えを追加。
ショルダーストラップの抑えの輪っか追加^^
これでヨリ使いやすくなりましたー
そしたら、Nさん遊びに来てくれまして~
早速お団子お裾分け♪
&コーシーやってってくれまして♪
ありがとうございまっす!
そんなNさん娘さんにあげるお財布バッチリンコ完成させてまいりました~☆
久しぶりのカービングはずいぶん苦戦しちゃったようで^^;
またガシガシやってってくださいまし!!
そして、トモノシン登場~☆
髪の毛をupにしたらオンナノコチックになりますが、オトコノコでございます^^
パパの血か!?若干薄目に思えなくもありませんが、まー、そこんとこはまだベイビーだってことで♪
そんなパパは食わず嫌いなゴマのお団子をママから あ~ん♡
トモノシンのこの目は羨ましがってるようにも見えますが、実はあきれてるんだと思われます^^
始めて食べてみたら、おいしかったようでございます^^
良かった良かった♪
トモノシン、Yに抱っこされるや否や、1度は泣きそうになったものの、徐々に慣れてきたようでこの日はしっかり遊べましたね☆
フーっと息を吹きかけて~
髪がなびくぜぇ~^^
Yにも慣れたけども、やっぱりパパが好き♡
もう大好きなんでしょうね~
このスリスリする感じ、たまりませんね☆
で、もっと大好きなママの膝の上に行きまして~
トーちゃんが飲み始めたジンジャーエールでー
チュメタイっ
ひゃー、チュメタイっ
もう一回!
早くもう一回やってよ!
あーチュメタイっ^^
ベローんっ
何故か瓶をベローんっ^^
Tちゃんもつられてベローん^^
何度やってもベローん^^
イジラレキャラのシンちゃんが、息子の前ではイッチョ前にいじり側になっております^^
ベローん♡
ご機嫌トモノシン☆
子は親を見て育つって言うくらいだから、親2人はいつも瓶でベロベロしてるんだな、きっと^^
何度でもオカワリを求めるトモノシン^^
おっおっ
早くよこせよー
おぉ~ おぃっ
なんだよっっ
ふざけんなよー!
分かれば良いんだ。分かればなー
そう、コレコレ♪
満足じゃ☆
えー、まだ良いの!?
見てたの?
ちょっと恥ずいじゃんかよっ テヘっ^^
なーんてやってたら、野球の試合をやってきたAさんお帰りなさい~
夏はまだ始まってもいないくらいの時期なのに、
彼らの夏はこの日で終わってしまいましたとさ~、、、
残念っ
シンちゃんもちょっとはパパっぽくなってきましたね^^
先日のツーリングでは帰宅後体のアチコチが痛くなってたそうで、Tチャンにドコが痛いだソコが痛いだブツクサ言ってたそうな。
当日は強がりさんだったんですね~
Tチャンからしたら、遊んできて何言ってるのってな感じですよね~^^
まぁ~仲が良くって宜しいこってす☆
Tチャンはすっかりママでございます^^
幸せそうで何より♪
トモノシン、もうすぐしっかり走り回っちゃうんだろうな~
ソファーで遊ぶも、やっぱりママンとこに戻りたいっ ってんで、登るようにモガいてるトモノシン^^
やっぱりママが大好き!ってな素敵スマイルでございます☆
いや~癒されましたなぁ~
あ、シンちゃんベルトのイメチェンでバックルチェンジありがとね!
またトモノシン連れてきてくださいねー
※トモノシンは本名ではありません。
そして、今度は大島まんじゅう屋さん御一行様☆
OMY=おおしままんじゅう屋 Tシャツを着てやって参りました~
Rちゃんの従兄の彼がバスケットマンでして。
バスケをやりたくってショーが無くって来てくれました^^
しかも、その彼は今、埼玉県の高校受験生でして、志望校がコテージの母校というね♪
その高校入ってバスケしたいんですって~^^
頑張ってね☆
12年前、我が家の前で高校の時の同級生たちとBBQやって遊んでた時の一コマでございます。
どちらもバスケ部^^
右のバルタン星人みたいなヒト、これでも全国の舞台を踏んだ男でございます。。。
夢を持ってる少年には見せられませんね^^
大島叔父さんよろしくどーぞ♪
で、N君&
Tちゃん。
Tちゃん、お腹がどんどん大きくなってまいりまして♪
もうボチボチ出てきてもおかしくない頃になって来ましたね~☆
で、N君は連休中、実家の農作業のお手伝いをしに帰ってたそうで、オミヤ持って来てくれました☆
いつもいつもありがとー♪
入れ代わり立ち代わり多くの方が遊びに来てくれる合間を縫って、トンカントンカンやった結果~☆
東側の看板とフェンス&花壇のベースはこんな感じ♪
西側の看板とフェンスはこんな感じ~
ガシガシやった割には良い感じ~^^
看板にはどうやって何を表示しましょうかねっ
雨ギリギリセーフで仕上がりました~
で、この日の夜のお教室はOさんとN君。
Oさんは毎度のダブルヘッダーで、N君久しぶりにおひとり様じゃなくって良かったね^^
で、雨アウトー!なTちゃん^^
Kさんは雨セーフ^^
Mちゃんは車なので、雨関係なしっ
先日のツーリング大会でタクミ君にお世話になったからってんで、タクミ君にインワーを贈呈☆
ってわなけで、預かりました^^
Aさんはアウトからのセーフ^^
Mコ会開催でー
で、お教室終わりころ、久々S君登場~☆
N君夫妻とお食事会ってことで^^
あっちゃこっちゃ行って忙しくしていたようですが、何とか元気そうでよかった良かった☆
ここ最近、良くある質問の上位はS最近見ないけど~どうした?と聞かれる事でございましたんで、一旦それは解消されそうですね^^
来週からお教室も復活な感じなんで、またバシバシ登場してくれることでしょう☆
そして、遅れながらもMコ会に向かいまして~
M子の携帯カメラの先には~
Yさんドーン☆
Mちゃんが携帯カメラをいじくってるとこなんで、初めて見ましたね^^
そして、ハイどーぞ♡
あーん♡
邪魔しないでよー
な感じでございました^^
帰って来たらアポロが見当たらなくってビックリでしたが、こんなところで丸まってました^^
そんなこんななGW最終日の日曜日、楽しく過ごさせていただきましたー
月曜のコトと新しいフォーセール情報としてK君のランクルプラドのことはまた後程アップさせて頂きまっすっ
お楽しみにー^^

2017年5月6日
朝アポロ~
まーんまる〇
どっちが頭なんだか一瞬わかんないですねっ
ぐっすり眠りこけてくれるのは良いことですなー^^
そして、本日の朝活☆
今日はバイクでGo!
と言っても近所の道の駅、どまんなか田沼あたりで折り返しで帰って来ちゃいましたけどねっ
それでも往復で40分くらいかけてトコトコと走ってると楽しいものです♪
ほいで、今日も大工仕事の続きをやっておりましたら、ケンちゃんNちゃんカッポーが沖縄から帰ってきて遊びに来てくれました~♪
沖縄と言ったらオリオンビール☆
のナッツ♪
ビールと一緒にやったら、間違いないやつですね!
ありがとん♪
レンタカーであっちゃこっちゃ行って、ずいぶんクタビレチャッタ様子でしたが、楽しさも満点幸せいっぱいな感じでよろしいなー^^
お土産話もたくさんありがとね!
コテージも沖縄に行かねばならぬ使命もあるのですが、ナカナカねぇ~、、、
おっ
それと、沖縄でしかゲットできないという噂のコーシーも♪
ありがとーーー!
最近、毎朝のようにコーシーやるようになってるんで嬉しいです☆
バターコーシーにするのは勿体ないかな!?
今日のNちゃん^^
今回はナカナカバッチリ撮れたんじゃないでしょうか!?
最後にツーショットを収めるつもりが、どちらにもピントが合わずでして、、ごめんチャイねっ
また来てねー☆
ほいで、たばこケースの背中にナスカン装着カスタマイズ☆
ヒマ目だったもんで、その場ですぐさまカスタマイズしてーの持ち去り事件~♪
革ラボで、ワイズコテージ財布を持ち去ってってくれてからのお馴染みさんご一家です☆
いつもいつもありがとうございます~^^
こちらも末永くご愛用くださいまし☆
またいつでも遊びに来てくださいねー
そいでもって、大島まんじゅう屋さんの大島さんRちゃん。
大島さん家の花山ブース、来年みんなで何か出来ればなァ~と企んでおったのですが、先客が入ってしまったようで残念無念っ
再来年か!?
なーんてしてたら、どら焼きの皮を差し入れに持って来てくれましたっ
アイスを挟んだりして頂きたいと思います☆
いつもいつもご馳走様でっす!
そいでもって、本日、届きましたー☆
あっという間に、あと2週間に迫りましたミニジャック☆
再来週なんですねー
入場パスとフリマブース許可書~
今年はエブリィで参戦する事に致しました。。
岡山、米子、出雲あたりもグルッと行ってみるプランを組んでたり♪
そのために今から色々と頑張っておりますっ
でも、ミニジャック用のアレコレはこれからですが^^;
なーんてしてたら、またコーユー要らぬ紙が届いてしまいました。。
まずはコテージメインバイクから。
ナンバー変わるのが嫌でずっと革を始めたころの住所から届くシステムですっ
ご迷惑をおかけしておりますー
ってか、前は4000円だったのに、いつのまにやら6000円に値上がってるんですね。
日が沈んでからは、今日の昼頃預かりましたベストへのワッペン取り付け作業~
預かり時写真撮るの忘れちゃった^^;
ミーティングシーズン到来で、またチラホラとワッペン取り付け作業依頼も増えてまいります^^
ウチでは最近取り付け料金も定着してまいりまして、大抵の小さいワッペンでしたら一個300円にて取り付けさせていただいております。
その他大きなワッペンはその都度ご相談くださいませ~
ご依頼お待ちしておりまっす!
さて、GWもいよいよ明日の日曜日で最終日な感じですね。
GWに関係ない方も待ちに待った日曜日!
お時間ございます方は是非とっもコテージへ遊びにいらしてくださいませ~
お待ちしておりまーす^^

2017年5月6日
GW、天気良いですね~
そんなわけで、今日は朝イチ、お店オープン前にひとっ走り☆
久しぶりの朝活でした♪
いつもの定点観測☆
工場萌えでーす^^
いつもとちょっと違うコースをグルッと回って小一時間。
気持ち良く一日のスタートを切れました~♪
5月に入ったしコテージ的サマータイムに切り替えて、朝活もどんどんして参りたいと思います☆
そいで、今日は朝から昨日の続きで日曜大工~
こんな時くらいしか活躍しないジョブマスターさん^^
安全第一でございます♪
そしたら、Iっちー☆
ツーリング後初のクルージングだそうで^^
エンジンかけようとするも、一向にかからず・・・
原因不明ながら、数時間のキックとの格闘の末、ようやくエンジン始動☆
ここで止めたらヤバいってんんで、ひとっ走り~ の目的地は当然のごとく!?コテージでした^^
いつもありがとー^^
今日はこどもの日ということで、エータとナッチャンに大島さん家の柏餅をオミヤに☆
この後スカイツリーに行くってんで、急いで帰っていきましたとさ~^^
また来てね~☆
引き続き大工仕事してたら、Yっち&Nさんコンビ~
先日ツーリングでご一緒したTっちーのハーレー納車記念ツーリングのハズだったのにTっちーは彼女さんとアレだもんで、ツーリングはグズグズになり、この仲良し2人で無線の取り付けやら何やらしてキャッキャしながら?お昼を食べにコテージに来てくれました^^
もちろん、チッキーン^^
ライス付きでやってってくれました~
ありがとです♪
ヤッコさんはデッカイですねぇ~
Yっちは半キャップのメットにムリクリ無線取り付けてました。
Nさんは余裕の取り付け☆
無線、ちょっと憧れますねっ
この間、館林シティは30度近くなってたんでしょうか??
外で大工仕事してると、汗が滝のように出てきておりまして。
Nさんにアクエリご馳走になってしまいました^^
ご馳走様のありがとでした♪
その甲斐あってか、看板のベースは完成☆
旧店舗ラグハウスコテージの時に使ってたフェンス。
お隣森田シェフのレストランツカサさん側から見てもみっともなくないようにうまいコトやっつけてみました~
せっかくなので、今度字書くなり文字埋め込むなり何かしらの施工をして看板らしくしていく予定でーす☆
そしたら、Sちゃん^^
このGWはあまり出歩いてないそうでフラッと遊びに来てくれました~。
先日新しい絵も完成したということで、ノリノリでございました☆
でもって、Kさん。
今日の暑さは短パンで正解☆
カブ号も色々ありましたが、完ぺきに仕上がりまして~
ボチボチ売りに出すかなぁ~とっ
勿体ないけども、スポーツスター買戻し計画には小さいのを2台ほど出して~のでお考えだそうな。
高値で売れることを願うばかりでございます☆
そいで、また名言回ってまいりました~
確かにねぇ~
できる人側に居られるよう、意識を変えて行かないとですね☆
そんなこんなで、GWの大型連休も残りは土日のみとなりましたねっ
連休しすぎて社会復帰が出来なくなっちゃう前に、一度コテージに遊びに来てくださいね♪
お待ちしておりまーす^^

2017年5月5日
GW後半も二日が過ぎましたが、連休中の皆さま楽しんでいらっしゃいますでしょーか!?
館林シティ方面に来られる際には是非ともお立ち寄りくださいませ~^^
GW関係なしっ ってことでオシゴトされてる方々、ともに頑張りましょー☆
まずは水曜日。
Tさんお豆腐持って来てくれつつ、ランチってってくれまして♪
この日もラスイチの牛肩ロースステーキがございましたんで、そいつをチョイス!してくれまして☆
肉!って感じの肉を平らげてってくださいました♪
いつもありがとうございますー
そして、Tさん豆腐、充電完了☆
コテージの最近はチキンと豆腐の生活です^^
お豆腐はもうTさん豆腐じゃないと満足できない体になっちゃいましたっ
ほいで、フレンドリークリーニングつちだの土田さん^^
何気にチョッコし久しぶりでしたね♪
チキン予約のご連絡を頂きまして、ランチチッキンやってってくれました~♪
いつもありがとです!
でもって、フランク三浦時計やらコテージTシャツやらも持ち去ってってくれたり、色々ありがとうございましたー
Yのコートクリーニングもよろしくお願い致します♪
そいで、瞬とぴいぷるのシュン君^^
連日の登場でしたね☆
いつもありがとでっす!
そいで、この日の完成品~☆
セカンドバッグ^^
隠しマグネット式のフラップをめくると
開口はファスナー仕様。
インナーはシンプルに何もなし!
バッチリンコ完成でーす^^
そいで、榛名山チャリンコ登山をして帰ってきたAさん。
お疲れ様のルービーかと思いきや、奥さん子供がお出かけ中で家の鍵を持ってっていないAさん、お家へ入れないからコテージでしばし休憩ときたもんだー^^
Aさんアルアルでした~
そしたら、Nさんも登場~
Nさん久しぶりにカービングやったら、やっぱりだいぶナマッちゃってたようで、ご本人もショック気味^^;
でもまあ、そりゃ~仕方ないってことで、早く感を取り戻してくださいまし☆
で、革を漉いてったり。
ちょっと珍しい2ショット☆
久しぶりにトーキング出来て良かった良かった♪
Nさんも暗くなる前に帰路につき、Aさんも奥さん子供たちが帰って来ただろう時に帰りましたとさ~
でもって、もうイッチョ完成品☆
カードたんまり入るコインケース~
ミニ財布という感じの位置づけになりましょうかね?
大変使い勝手が良さそうでございます♪
納品はまだ先の事なのですが、ガンガンご愛用頂けることを願いつつ納品が楽しみです☆
と、まあ水曜日はこんな感じでございまして、
夜には大学のときの友人が都内から遊びに来てくれたりで楽しい時間を過ごさせて頂きました~
そして、本日木曜日~
YさんダーリンさんのKさん。
朝、宮城出発してビュイーンと帰って参りましたっ
速っ
宮城のSAはやってなかったってんで、福島のSAにお立ち寄り~でままどおる☆
いつもいつもご馳走様でっす!
ほいで、朝のお教室はAさんマンツーマン~
セミファイナルの課題に突入で設計から☆
そしてYさん^^
今日は一番上のおねーちゃんと♪
仲良し姉妹で良いですね~☆
ほいで、Kさん^^
早朝から足尾のほうまでビュイーンと遊びに行って~のオミヤ☆
チッキンに合いそうな味噌と醤油を♪
ありがとうございますー
でもって、Sさん^^
今日はボディバッグをさらいに来てくれまして♪♪♪
黒!って決めてきてくれましたが、やっぱり実物見るとチョコも良いな~と若干悩んでおりましたが、やっぱり黒!持ち去ってってくれました~
いつもいつもありがとうございまっす^^
この後、福岡のほうからもチョコのご注文が入りまして、ひとまず在庫は残り黒1個となりました。
近々また作ってまいりますが、すぐ欲しい!という方は是非このファースト在庫分を持ち去ってって下さいまし~^^
足尾からの道中で虫の攻撃を受けたそうで、途中のユーズドショップに寄って古フェイスのヘルメットを減として帰って来たというKさん。
今日もZ1は快調でビュイーンと帰っていきました~^^
もしかしたら、以前乗ってたZ仕様のハーレーさんを買い戻すかも!?なお話も。
それはそれで楽しみですね^^
そして、みんなと入れ替わりで先日お越しの少年^^
コテージ気に行ってくれたようで、また遊びに来てくれまして♪♪♪
コーラやりながら、また色々トーキング~
スマホケースやらガーディアンベルやら持ち去ってってくれて^^
ありがとね~
今日は近くでハーレー的キャンプミーティングのコヨーテミーティングが開催されておりますので、せっかくなので行って来たら?とご紹介~
行ってみます!って向かっていきました~^^
良い刺激をたくさんもらって来てくださいまし!
その後は天気も良いしまったりな時間が流れ~
ニャン太を外に出して遊んでみたり♪
先日も脱走しちゃったりのにゃん太くん。
やっぱり外が好きなのかなぁ。
でも、今日は若干大人しく、ビビってる様子。
短いしっぽを挙げてオケツ丸出しー^^
で、Aさん、お教室終わってお家に帰ったと思いきや、チャリンコで渡良瀬遊水地行って3周周って帰って来たってんだからヤリよります^^
そいで、外で大工仕事してたら、アポなしでフツーに登場のKっつーとMちゃんっ
なんだ!?婚約の報告か!?!?
コンニャロめコンニャロめ!!
くそ髭大魔王なもんだもんで、そーゆーのはまだ一切ないようですが、このMちゃんの笑顔を見れば、so happy なんだということで、良しと致しましょうか^^
全然久しぶりの気がいたしませんが、お久しぶりです。
お元気そうで何よりでございます^^
山形ではさぞ充実した生活を送られておられるようで☆
このM姫を奪還してKっつーも幸せいっぱい夢いっぱい^^
コテージおじさんも大変うれしゅうございます♪
まあ、見事にダメダメくそオトコでございますが、この二人でならば、幸せいっぱいな家庭を築いてくれることでしょう^^
ってことで、結局Mちゃんと山形へ行きましたとさ~
次回はゆっくり館林シティに泊まってってくださいね~
今のところ、金曜の夜はNGですけどねー^^
あ、8月あたりに車もオッケー山形キャンプツーリング致しましょう☆
日程は調整中ですが、お盆を避けた土日を予定致します。
是非ふるってご参加くださいまし~^^
オミヤもありがとね!
そして、日曜大工の成果☆
看板用の柱たちを利用して壁的なものを創作~
ここに何となくコテージ看板やら宣伝文句でも貼っつけよっかなーと思いましてね♪
続きはまた暇な時にでもー
そいで、革ラボのときからご贔屓にして下さってるお客様がバッグのカスタマイズの依頼にお越しくださいまして~
嬉しいですね~^^
しっかし、超高級なバッグ。。
キンチョーしますねっ
しっかりバッチリやらせてもらいます☆
お待ちくださいませ~
と、そんなこんなで、日付変わって本日はこどもの日!
いつまでたっても子供なコテージですが、そんなコテージをアヤシに遊びに来てやってくださいまし♪
お待ちしておりまーす^^

2017年5月3日
GW中日の黒い日営業~
通常、コテージは表向き月・火休みを頂いておりますが、GWということで、この二日間、頑張って18時までお店開けておりましたー^^
予想通り、ヒマメな営業ではありましたが、普段お越し頂けない方々にご来店いただけたように思います♪
ということで、開けててよかった☆
まずは瞬とぴいぷるのシュン君^^
シジューになる前日。
チッキンをやりに来てくれまして♪
いつもありがと~
そして、宇都宮のほうから初めましてさん^^
エボを手放しそれを元手にショベルを探しているという青年と、独学で革細工をやっているいう青年。
店内外にてナカナカのトーキングをしてしまいましたね^^
またいつでもフラっと遊びに来てくださいまし♪
ショベルゲットしたら乗ってきてもらいたいし、革細工も新作出来たら見せびらかしに来てほしいし☆
いつでもお待ちしておりまーす☆
と、月曜の写真は寂しいけどこの2枚だけ^^;
許可が下りないパターンもあるもんで・・・
6時閉店後、急いで肉やら食材の買い出しに行ってきました~
そいで、本日火曜日。
アサイチでウフフなモノが届いたり♪
レーデルレーデルヨーイッヒー♪♪ヨーイッヒー♪ッたらヨーイッヒー♪♪♪
流山からこんにちは!
なステキング素材でございます~
革の宝石と称される高級素材コードバンの中でも、シェルコードバンで有名なアメリカホーウィン社(クロムエクセルレザーのタンナーさんでもあります)と2大巨頭のコードバンタンナーである日本の新喜皮革さんの作る超一流コードバンを美しいアニリン染めにて仕上げたレーデルオガワさんのコードバンでございます♪
美しすぎるワイン色。
くぅ~っ たまりませんねぇ~
さー、何作ろう☆
良い素材を前にすると、ワクワクドキドキが止まりません^^
そいで、お昼過ぎにYさん^^
おねーちゃんを連れてやってきてくれました♪
コーシーやってくれたら、Yの気まぐれサービスでパンケーキがっ
コテージもビックリでした~^^
で、Yさん先日取り寄せたピンクのレザーを使ったトートバッグ、バッチリンコ完成させておりました~
いいですねぇ~^^
シンプルで優しい雰囲気も出てるんで、これはデザフェスで目玉になることと思われます♪
引き続き、あと3週間、バリバリ作っていくそうです~
頑張って☆
そいで、本日は昨日の食材仕入れでビーフもありまして☆
シジューのバースデイなシュン君がまたもやチッキンやりに来てくれたんですがビーフもあるよ!っ言ったらビーフをチョイスしてくれたんで、ビーフやってってもらいました~♪
腹筋割るぞ計画、バッキバキにこそならなかったようですが、それでも1年前の体重からすると大幅減、3~4か月前すでにチャリのために痩せ始めたころから比べても7キロ減と数字的にも見た目的にも相当な結果をたたき出してくれました☆
頑張りましたねー
今日でひとまずひと段落ということで、ビールなんかも少し解禁!って言ってました^^
リバウンドしない体づくりも出来てると思うので、多少の暴飲暴食は大丈夫でしょう☆
しかしながら、引き続き、コテージ共々シジューになっても腹筋割るぞ計画遂行していきましょーね~
そいで、ひさしぶりなKさん。
一人伊香保・草津の旅の途中にお立ち寄り~
Kさんも腹筋割るぞ計画頑張ってるそうな。
元力士さんなもんで、筋肉は相当な量があるかと思われます^^
すでに痩せ始めているそうなので、すぐにバキバキになりそうな予感。
頑張ってくださいまし!
そして、温泉帰りにまた是非とも立ち寄って頂きまして、コテージTシャツをよろしくどうぞ~
でもって、またまたお久しぶりなH君^^
昔のコテージステッカーを未だデッドストックで所有してくれているツワモノでございます♪
毎日ブログを欠かさず見てくれてるのはお変わりないようで♪
嬉しい限り☆
そんなH君、サラペのランチョンマットが気になってゲットんしに来てくれました~
ありがとーーー!
もうちょっとゆっくり話したかったですが、気を使ってくれたのか引いてくれちゃってすみませんっ
ありがとね☆
また近いうちに遊びに来てくださいねー
そいで、H君と被って桐生のほうから初めましてさんs^^
雑誌で見てくれつつ、たまに通るたんびに気になってたということで、お越し下さいまして♪
コテージカスタマーには珍しいロングフォークなチョッパーさんs☆
いいですねぇ~
まったりしつつ、色々とトーキング♪
アーリーさんも調子良さそうですが、リジットの二人乗りをフツーにダイジョーブというお二人はツワモノですね。
エボさんのほうは車高低すぎであっぱれさんま大先生でございます☆
この時期はバイク乗りのお立ち寄りも増えて楽しいですね♪
しかーし、その反面、自分の走り出したい欲求を抑えるのが辛いですね、、、
そんなこんなで、明日からまたしっかり連休!という方も多いかと思います^^
バイクの方も車の方もどうぞお気をつけてお出かけくださいまし!
コテージは元気に通常営業してお待ちしておりまっす!
そいで、チョッコしフォーセール情報~
大島まんじゅう屋さんのガンマ250☆
今では希少性の高い2ストエンジン搭載の名車^^
市場価格もかなり高騰している様子でっ
見た感じの程度もよろしく、走行距離も少なめでかなりお勧め度高めです^^
気になるお値段も20~30マン円希望とのことですので、早めの交渉権獲得者は20に近いところで交渉が出来るのでは!?
ご興味ある方はコテージにご一報でも結構ですし、大島さんトコにあーもん買いに行きついでに直接交渉でもオッケーうふふ~ですので、よろしくどーぞ☆

Comments
ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。
カズ君さん。
こんにちはーーー
コメントありがとうございます♪
ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
是非また遊びにいらして下さいませ☆
リンク変更もありがとうございました!
こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
追って貼らせて頂きますね^^
今後ともよろしくお願い致します~
初めてコメントさせて頂きます。
先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
いつか、館林にも行きたいと思います。
頑張って下さい。
革キチ_ダニエル3世様。
コメントありがとうございます。
革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
大変光栄です♪
あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
心よりお待ちしております。
温かい激励のお言葉感謝いたします。
このお言葉を励みにガンバリマス!^^
ありがとうございました。
はじめて御社のことを拝見いたしました。
近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。
荒井さま
ありがとうございます☆
怖くないので、是非遊びにいらしてください^^