ブログ

コンヤク報告貰ったり、ボディバッグ完成したり♪

2018年4月23日

ナカナカあっつい週末でしたね~

館林シティは早速ニュースになってたり!?

 

そんな暑い街館林からコテージブログでございます。

 

 

毎年元気に花を咲かせてくれるコデマリ、今年もしっかり咲いてくれました♪

 

今が見ごろでございます。

 

 

そして、先日両親が持ってきてくれたすずらん☆

コテージの好きな花の一つでございます^^

これまた今が見ごろでございます♪

 

 

 

そして、土曜のアサイチは大島まんじゅう屋さん~

 

 

土曜限定販売のペンギン饅頭でございます♪

 

来週の土曜日も限定販売致しますので、是非とも土曜日サライに来てください~☆

 

 

そして、グリーサーヘルメット☆

早速第一陣入荷でございます^^

 

白、艶黒、つや消し黒の定番シンプル3型はS、M、L展開ですんで、それぞれ色とサイズを変えてバックオーダーに備えております。

 

また、2ラインラメはひとまず青を取りましたが、ラメの感じを観てもらって、ほかの気になるカラーはバックオーダーとさせて頂ければと思います。

 

安心安全のSマークを取得しているチャンとしたヘルメットながら、価格は12000円と14000円とかなりリーズナブル☆

防体もすっきり小さめな作りでお洒落でございます^^

徐々に、在庫も増やしてその場ですぐにお買い求めいただけるようにしていければと思っておりますんで、よろしくお願いいたします~^^

 

 

そして、Hさん。

先日完成のナイフケースの納品でございました~♪

今回もとても喜んで頂けて嬉しい限りでございます^^

 

また何かありましたらよろしくお願いいたします~☆

 

 

完成のご連絡を差し上げた時はご旅行に行かれてたそうで、オミヤ頂いちゃいましたっ

ご馳走様でっす!!

 

 

そして、よりもい聖地巡礼者のNさん☆

 

大島まんじゅう屋からのラーメンカンさん、からのコテージとペンギン饅頭、南極ラーメン、南極キーホルダーと良いリレーをしてもらうことが出来ました♪

その他の館林観光も楽しまれたようで良かった良かった^^

次はお泊りで瞬ピーも制覇してみてくださいまし☆

 

 

そんなわけで、また館林シティに遊びに来てくださいねー

有難うございました☆

 

ほいで、Kさんの友達がこのヘッドフォン、イヤホン会社の副社長さんやってるそうで、スーパー高性能なイヤホン頂いちゃいましたっ

 

ゴイスーです!!

 

 

そんなKさん、早朝から長瀞までバイクで行ってたと思ったら、昼過ぎにスーパーチャリで遊びに来てくれて~

木村メガネさんでゲットしたマージのサングラスも絶好調☆

 

 

いつもありがとうございます~^^

 

Yも先日ゲットしたチャリ用キャップをかぶってみたり。

なんだか、旧ニッポンの少年ヘーみたいになっちゃってるね^^;

 

 

Kさん、早速グリーサーを気にしてくれて♪

 

つや消し黒カックイーですよね♪

 

マージのサングラスとの相性も◎♪

 

でも、Kさんはヘルメットいっぱい持ってるから、ダイジョーブっ

 

そんなこんなで、またチャリでアッチらこっちら旅に出ていきましたとさ~^^

 

 

ほいで、Tポン^^

バイク日和のカメラ日和ということで、出てきました☆

 

何となくオハナシしてたら、ウォレットにビーズカスタム施したくなっちゃって、ビーズやら持ち去り事件でした~

 

でもって、Sタ^^

コンビニエンスなオトコということで、セブンイレブンのロゴが描かれたサイクルキャップをプレゼント~

 

ご愛用ありがとでっす^^

 

 

そんなSタもグリーサー^^

青ラメが良かったけど、ラメはM、Lサイズの2サイズ展開しかなくって、SサイズがちょうどのSタはあきらめ、ほかの色を注文~

 

なんだかんだでありがとね!

 

 

 

そして、スマホケース納品完了~

大変喜んで頂けたようで良かった良かった♪

ステッカーやらなにやらもついで買い頂きましてありがとでした^^

 

次回はバイクで是非♪

 

お待ちしておりまーす☆

 

 

ほいで、いつもの革も届きました。

 

財布やショルダーバッグのご注文もたまってしまってますんで、ドンドコやっつけてまいります☆

そして、今シーズンは久しぶりにバイク用のバッグとかもこさえていこうかなーと考えております。

定番のツールバッグとサドルバッグをね。

まずは時間を作らないとっ

 

 

 

そして、愛知のほうから、よりもい館林支援活動として、ステッカーのデザインをしてくれた方がおりまして♪

せっかくなので、それをステッカーにしてもらいまして^^

 

今度から巡礼で回って来てくれた方にこちらのステッカーをプレゼントさせていただきまっす!!

 

配布してくれる有志店舗さんも募集いたします☆

ひとまず1口100枚で乗ってくださいましっ

いいよ!って店舗さんいらっしゃいましたら、ご連絡くださいまし~

詳しくはその時に^^

 

 

 

ほいで、ちょっと残っちゃったペンギン饅頭の回収に大島まんじゅう屋さん^^

ご苦労様でっす☆

 

結局、この後、Sタと大島さんとYと飯っちゃいまして^^;

 

 

 

しかしながら、お会計するべーってな時まで覚えてるんですが、そっから落ちてしまったようで^^;

 

新人歓迎会を終えたAさんマクド君コンビが2次会で流れてきて盗撮されてましたっ

 

ワルイ男たちでございます。

上司が上司なら部下も部下だなっ

まったくもー💣

 

 

 

 

そして、朝を迎えて革教室

HさんとMさんの二人っ

Sタは大寝坊で教室バックレー

午後顔出しましたが写真忘れちゃった^^;

夕べ、コテージを置いて行ったくせに寝坊するとはケシカランっ

 

Hさんのオミヤ♪

信玄餅シリーズまいうーですよね☆

ご馳走様でっす!!

 

 

 

そんで、今日も暑かったんで、玄関フルオープンで営業しておりましたところ、メオトのツバメが店の中を入ったり出たりで偉いこっちゃな連続になっちゃいましてね。

 

毎年巣を作りに来るツバメさんなのでしょうか?

 

エアコンの穴っポ塞いじゃったんで、困ってたのかもしれませんねっ

すまぬ・・・

 

ほいで、Iさん、何度かオーダーを迷われて足を運んでくださっておりましたが、ついに決定☆

お財布オーダーありがとでっす!

しっかりバッチリ作らせていただきますね~

 

 

ほいで、瞬とぴいぷるのシュン君^^

夕べはよりもい繋がりな方々が瞬ピーに2名ばらばらでご来店下さり、偶然時間帯もかぶり一緒に席を共にしたようで♪

いいですね☆そーゆーの^^

 

 

ほいで、S君^^

来週の29日に開催いたしますコテージフリマに出店してくれるということで来てくれました☆

 

S君はちょっと前に随分断捨離しちゃったから売るものあんまりないとは言っておりますが、そうはいってもS君ですから、まだ結構あると思います。

これで、KさんとS君とコテージブースの3ブースとなりました^^

 

緩い感じでやるにはちょうど良いか!?

 

もうあと数店欲しいけどなぁ~

よそ者が多いコテージカスタマーだと、みんな帰省しちゃったりするんで、仕方ないか。。。

出品物はKさんはもちろんS君もナカナカレベル高いと思われますんで、是非遊びに来てくださいねー

 

 

S君モービル、キャンプ仕様になってます^^

いいですね♪

 

では、29日楽しみましょ~

 

 

でもって、Nさん^^

 

具体的に置き場の確保をしてから、GWにこの漉き機君を持ち去り事件になりそうです~

 

 

ますますバッグの製作が進みますね☆

引き続き革細工楽しんでくださいね~^^

 

 

 

そして、タクミ君Aちゃんカッポー☆

 

 

カッポーはカッポーでもあと2週間ほどでついにメオトになっちゃうんだそうな☆

おめでとーーー!!

 

ちょうどAちゃんのご両親にご挨拶を済ませたその足でコテージに報告に来てくれちゃってっ

ありがとね~

二人とも忙しいけども、近いうちに軽くプチパーリーしましょうね♪

 

 

でもって、Oさん^^

オーダー品はまだ未完成でございますが、太田のバイク屋さんに様子見に行ったついでに遊びに寄ってくださいまして♪

 

ありがとうございます~

 

 

赤ちゃんもご機嫌だったりたまに泣いてくれたり♪

比較的おとなしい赤ちゃんですが、やっぱり赤ちゃんは泣くもんだ^^

泣き声聞いててもハッピーな気持ちに名ちゃいますよね~

 

 

 

今週は船橋で南極行く船、シラセに絡ませたイベントがあったりで、館林の聖地巡礼よりもそちらに行かれた方が圧倒的に多かったようで、巡礼者は少なめでした。

その分、お隣さんにお食事に来られたmadamたちがお教室をのぞきに来てくれたりと♪

最近はノボリ旗パワーでそういった方々のご来店も増えてたり^^

 

ありがたや~

 

 

 

そんなこんなで、お客さんの入りが止まるころから、超集中モードに切り替えて、ばっちりんこ完成さっせました☆

大人気商品!?のボディバッグ

 

数少ない!?遠方のコテージファンの方のご要望?で恒例のボディバッグトグロ巻き♪

 

これがまたすぐにドラゴンボールのように全国にちりばめられてしまいます~^^

 

店頭在庫分は2個確保できるかな!?

 

今なら実物ご覧いただけますし、即納可能です^^

 

これからポケットの少なくなる季節、大変重宝するバッグかと思います♪

GWに使いたいなーという方はお早めに☆

 

よろしくお願いいたします~

 

 

ボディバッグ-クロムエクセルレザー-

 

 

 

そして、今度の週末にはこちらのコテージオリジナルアパレルが入荷予定です。

先行予約特典も作らなくっちゃと思いつつ、決めきれず、、、

 

クロムエクセルを使ったちょっとしたキーホルダーとか小物をこさえようかな!?と思ったり。

 

先行予約の締め切りは25日水曜日までとさせて頂きますね。

予約まだの方、是非~

※ロンTのXXLはもう間に合いませんので、締め切りとさせて頂きました。

コメントを見る

土曜はペンギン饅頭号デーです^^

2018年4月21日

金曜アンパンデー☆

今日はちょっと売れ残っちゃいました^^;

コテージの明日のあ朝ごはんにさせてもらいます☆

 

そして、日付変わった本日土曜は、大島まんじゅう屋さん謹製ペンギン饅頭を限定販売致します☆

 

金曜はアンパン、土曜はペンギン饅頭ですんで、よろしくお願いいたします♪

 

 

ほいで、朝のお教室は2日連荘のN君。

ついに基礎科最終課題が完成でっす☆

 

早速巨匠に送りました^^

どんな返事が返ってくるか頼しみですね♪

 

そんなN君、ひとまず月2コースへ転身して、Sタが高等科に上がったら、同じくして高等科に行こうかな~と^^

 

どちらにしても、革細工は続けていきたいそうなので嬉しい限りでございます☆

まだまだ楽しめること沢山ありますんで、ガシガシやってみてくださいまし♪

 

 

 

ほいで、瞬ピーのシュン君^^

 

コーシーやりながら豆腐追加で持ってってくれたりと♪

いつもいつもありがとでっす!!

 

でもって、スーパーチャリの主治医Mさん家の息子ちゃん^^

中一でこの身長はヤベッっすっ

超足長っ

 

Mパパ^^

 

中1で背抜かれるとは思ってなかったでしょうね~

息子ちゃんの将来が楽しみですね☆

 

 

そいで、今日も夜な夜な格闘~

 

工程の半分くらいは終わったかな?

 

今溜まってしまっているオーダー分はこの週末に納品したいし、遠方の場合で週明けには発送したいし、そんなこんなで、バタバタしちゃってます^^;

 

 

で、あっという間にまた週末!

お時間ございましたら、是非コテージにもお立ち寄りくださいねー

 

お待ちしておりまっす!!

 

コメントを見る

グリーサーヘルメット取り扱い開始したり声優さんのサイン飾られたり☆

2018年4月20日

コテージにとっては水曜が週の始まり~♪

ってんで、水曜のアサイチは包丁研ぎから始めまして。

 

さー、裁断の鬼化しなければなりませぬ^^

 

さて、そして、福岡からよりもい聖地巡礼記念にキーホルダーワークショップやりに来てくれましたOさん^^

 

今までで一番遠い方ですね☆

記念の日付とキマリカラーでバッチリンコ☆

遥々ありがとうございました^^

 

また是非とも館林に遊びに来てくださいね♪

 

そいで、Tさん^^

水曜はTさんの作った美味しい豆腐が入荷する日でございます♪

今週もバッチリンコ持ってきてもらいましたんで、早い者勝ちでよろしくどーぞ☆

でもって、瞬とぴいぷるのシュン君☆

シュン君もTさん豆腐を持ち去り事件でございまして~

そんなわけで、瞬ピーの豆腐メニューは相当うまいっす♪

是非ともご賞味くださいませ☆

 

そして、水曜のオトコ木村メガネの木村さん~

この日も大島まんじゅう屋さんでお菓子買ってきてくれましてっ

 

 

いつもいつもご馳走様でっす!!

この日のオミヤは柏餅~☆

 

美味しゅうございました♪

 

 

 

でもって、館林くらしのピーちゃんさん。

 

 

先日の極地研でのコラボイベントでスペシャル品をゲットされた方からの託されモノでございます☆

 

 

大人気の声優さん4名のサイン入りクリアファイルでございますっ

 

ひとまず、コテージで展示させていただくことになりましたんで、宜しかったら見に来てくださいまし~^^

 

 

ほいで、大島さん^^

デッカイ筍持ってきてくれましてっ

 

ありがとうございます~

 

 

そして、夜のお教室はAさん~

色名帳の製作でっす☆

 

その前に、ノートカバーばっちりんこ完成でした♪

良いペースでございます~^^

 

 

ほいで、大島さん家のSタ君^^

 

巡礼ノート4か所全部記入した!ということで、クリアファイル貰いに来てくれましてっ

 

普段はパパと一緒にいて、声も小さくロクスッポ話もしないSタ君。

この日はガシガシ来てくれましてっ

相当ほしかったんでしょうね~^^

 

ファンによるスタンプラリー的な巡礼プレゼント受領者第一号でした~☆

 

 

そして、仕事上がりに遅れて参戦はSタ。

 

またお絵かきの続きでした^^

 

その後、瞬ピーに行きまして、南極チャレンジカレーうどん、1辛にチャレンジ☆

旨味のある辛さでして、大変おいしく頂けました♪

もともと美味しいカレーうどんですんで、こりゃ相当うまい☆

よりもいファンでなくとも、これはお勧め!!

 

是非ご賞味あれ~

そして、日付変わって木曜の朝~

 

今日のメーーーいちゃーーーん^^

 

 

 

 

N君夜勤なので、朝は軽く革教室に♪

 

大作のバッグ、もうほんとにもうちょいで完成でっす!!

 

そして、神奈川からSさん、聖地巡礼ついでにキーホルダーワークショップ♪

日付打って、ゆづきカラーで染色して出来上がり~☆

はるばるありがとうございました^^

 

また遊びに来てくださいね♪

 

そして、Greaserヘルメット☆

ちょうど今、ヘルメットの取り扱いを検討していたところで、候補に挙がっていたメーカーさん。

もともと某バイク雑誌で長年お世話になった方がこちらのメーカーさんへ転職されたということで、だいぶ気になっていたところに、まさに飛び込み営業に来てくれちゃって♪

Sマークを取得しているという安全性を持ちつつこのクオリティ。

プレーンで12000円、2ラインのメタルフレークで14000円と来たら、もうこのメーカーさんに決めましょう☆

なんだかんだで、コテージももうオトナ^^

自分自身もちゃんとしたヘルメットをかぶり、これからの若い子らに示しが付くように!?^^

売る側としても、安心してちゃんとしたものを売りたいと考えまして。

 

というわけで、こちらのヘルメット、少数から取り扱いスタートとなります~^^

色サイズ等で店頭にない場合はバックオーダーいただきつつ といった感じからのスタートになりますが、気になる方は是非よろしくお願いいたします♪

そしたら、K君が先輩Kさんを連れて来てくれまして~

お二人とも先日まで3か月間中国出張してらして、、

久しぶりのバイクで楽しそう^^

 

出張している間に、バイク屋さんでちょいっとカスタマイズしておいてもらったそうな^^

フロントがちょっとカチアガッたようです^^

 

コテージステッカーもありがとね♪

 

まー良い天気で♪

Kさんはお財布検討で来てくれましたが、詳細決めてまた今度じっくりとということで^^

バイク日和☆

お気をつけて~

ほいで、この日の完成品~

バッグの持ち手がメッシュになってて痛いから~とハンドルカバーをご依頼いただきまして。

ほかのバッグにも使えるように取り外し可能にて製作いたしました。

 

この後、納品完了しましたが、大変喜んで頂けて♪

もっとチョチョッとした感じで良かったし、そーゆーのかと思った~ な感じに言われましたが、それはそうでしょうけども、こちらとしても、プロとしてやらせてもらっているので、チョチョッとというわけにもいかないもんでしてね^^;

しっかりバッチリ作らせていただきました☆

ご満足いただけて良かったデス^^

ありがとうございましたー

 

ほいで大島さん^^

オノトコさん作のショータ君用ウォレットのハトメリング部にディアスキンレースがあったら良いなーということで、レースを付けさせてもらいまして。

オノトコさん、相当作りこんでますね^^

めっちゃ上手になってるし~☆

楽しそうで何よりです♪

 

 

 

でもって、Sタ。

早速、取り扱いが始まるヘルメットを物色♪

ちょうどSタもジェットヘルメットを買う予定だったようで^^

ヘルメットというとちゃんとしたのはまあ3万円くらいからなもんで、このコスパにびっくりで♪

惜しまれつつ無くなってしまった立花さんをも引き継ぐ会社さんなので、そこは安くてもしっかり安心☆

在庫限りとはなりますが、立花SHMも取り扱いありますので、よろしかったら是非♪

 

 

でもって、マクド君^^

休日返上でお仕事して、久しぶりに筋トレして来たとこでして、手足がプルプルしておりましたっ

 

そんなこんなな状態でしたが、帰っちゃったSタを呼び出して、飲みに行きましたとさ~☆

 

若者二人を送り出し、コテージは裁断及び革漉きの鬼かしておりました~

さー、ボディバッグ組みまくりますよ☆

 

バックオーダー下さっております方々、もう少々お待ちくださいね^^

ボディバッグ-クロムエクセルレザー-

 

 

そして、日付変わって本日金曜日☆

金曜アンパンデーですんで、アンパンゲットしに来てくださいませ♪

お待ちしておりまっす!

 

コメントを見る

日曜と定休日、バイクストリップ計画と千明だんご☆

2018年4月18日

さー、日付変わって日曜日~

日曜日はN君家☆

Tちゃんとメーーーイちゃーーーん^^

 

この日もメイちゃんは元気モリモリでご機嫌でした♪

 

 

そして、前夜はよりもいを語る会を終え、キャンプをした大洗チームたち^^

 

雨風も大したこともなく、無事にキャンプ出来たようで良かった良かった♪

 

またゆっくり館林に遊びにいらしてくださいまし☆

 

 

 

そして、この日の革教室はー

 

Oさん、Aさん、Nさん、N君の4人と~

 

Sさん^^

 

Oさんは頼まれモノのタバコケースこさえてたり、Aさんは高等科最終課題の箱製作に精を出しておりまして、Nさんはがま口に挑戦しつつ、N君は基礎科最終課題のバッグに奮闘☆

 

Sさんはまた色々とこさえておりました^^

 

 

ほいで、エツ君一家☆

あーちゃんもすっかり大きくなっておりまして♪

ナッチャンもかなりおねーちゃんになってまして♪

そんなエツパパは自分のお財布の変わりっぷりに感激中☆

 

ナッチャンはハンモックがお好きなようで、先週来てくれた時に、付けといて!と頼まれてたんでした^^;

大急ぎでつけてあげたら、姉妹で仲良く遊んでくれて♪

仲が良くってほのぼのです♪

長男ゆう君とは久しく合ってないですが、今度は3人そろって会いたいですね☆

お子ちゃまがどんどん大きくなってるってことは、この男もどんどん大きくなってるわけで!?

 

立派なパパでございます☆

これからもとーちゃん頑張ってね^^

そして、Yさん、バッグの修理完了通知を受け、早速取りに来てくださいまして♪

いつもいつも素早いご対応ありがとうございます☆

さらには、またスペシャルな手土産まで頂いちゃって♪

ごちそうさまでした!!

薫り高くめっちゃ美味しかったデス☆

メイちゃんもご満悦~♪

 

そいで、前夜はよりもい語る会1次会からしっかり参戦し、コテージ会同様、テキパキと!?色々動き回ってくれたようで、陰の功労者になれたと噂のSタ☆

 

いつものコテージ宴会が役に立ったようで良かった良かった♪

しかしながら、3次回後も4次会とうっすら明るくなるまでやっちゃったもんだから、若干グロッキー状態で昼過ぎに顔出し~^^

お疲れさまでした☆

 

 

ほいで、瞬とぴいぷるのシュン君もお疲れ様で登場~☆

シュン君もご商売の関係で、ほぼほぼ自分トコが会場にならない限り、オフ会等への参戦は難しい状況っ

でも、コアなよりもいファンたちは瞬ピーに行きたいと言ってくれる方が少なくありません。

 

そんなわけで、コテージとしては人数に限りは出てしまうかもしれませんが、よりもいファンたちと瞬ピーで飲んで食べて致しましょうの会でもやりたいなーと思ったり。

 

シュン君考案のよりもいに寄った独自のメニューがたくさんあるので、ファンたちは大喜びですからね♪

これもまたオモテナシ☆

 

 

 

 

ほいで、スーパーチャリでラーメンカンさんでランチを取ってからのコテージに来てくれたのはKさん^^

 

前夜のN会も大盛り上がりだったようで、久しぶりの午前様だったそうで☆

 

そして、他社さん財布の修理完了で納品のKさん^^

 

大変喜んでくださいまして♪

これからまたガシガシご愛用くださいまし~

 

 

そして、前夜はよりもい語る会一次会で退散してしまわれたYさん。

2次会から参戦のコテージとは会えませんでしたが、お疲れ様的に遊びに来てくださいまして♪

ありがとうございまっす!!

 

 

そしたら、キッドマンさんも遥々来てくれまして♪

フルマラソン走っちゃうツワモノですが、さすがにこの時は車で来ておりましたがー

 

 

そんな感じで2次会ではたくさんトークさせて頂き、楽しゅうございました^^

ありがとうございましたー

 

また、ふらっと遊びに来てくださいね☆

 

Sタをフルマラソンに引っ張り出してやってくださいまし^^

 

 

そいで、ピーちゃんさん、お疲れさまでした~

 

今後やりたいこともまた明確になったようで、また一つ一つやっていきましょ ですね^^

 

 

でもって、館林の高校生☆

ちょっと遠い館林市内からママチャリでキーホルダー作りに来てくれて♪

情報不足で昨日のことやらキマリ誕生会のことやら知らなかったようで、、、

そーゆーのはナカナカ難しいよね~

 

今後はチェックお願いしますね^^

 

 

礼儀正しくしっかりとキーホルダーもやってってくれまして♪

ありがとうございました☆

 

またガッコ帰りでも巡礼ついでに遊びに来てくださいね!

 

↑before

そして、この日は預かりモノのファスナー修理。

こちらはさすがにファスナーの布部分が切れちゃってるので、ファスナー全交換になりまして。

 

↑after

 

綺麗に解いて、新しいファスナーを長さ整えて入れ替え☆

ばっちりんこ完了です♪

 

そいで、Aさん、お教室後は色々と遊んでたようで?

 

バイクでお立ち寄り~

相変わらず元気もりもりなとーちゃんでございますね^^

 

でもって、大島まんじゅう屋の大島さんも~

ゆんべはお疲れさまでした☆

3次会で遅くなっても、まんじゅう屋さんは朝早くからまんじゅう作りでございますっ

本当にご苦労様でした^^

 

そんなわけで、皆様ペンギン饅頭以外にもあーもんやちーどらといった美味しいお菓子ありますんで、是非1つと言わずに2コ3コ買ってってくださいまし~

館林のオミヤは是非大島まんじゅう屋のお饅頭セットをどうぞ♪

 

 

さて、そして、この日の完成品~

ナイフケース☆

 

アメリカ製の高性能ナイフ☆

 

刃も研がれてて、たいへん大事にされているナイフのようです☆

 

背面にはバタバタしない感じでベルトループ付き☆

 

 

実は2個目の製作でして♪

下は約5年ほど前に製作させていただきましたナイフケース^^

大変気に入って毎日肌身離さずご愛用頂いております♪

 

そんなオーダー主のH様、同じナイフをもう一個ゲットされたとのことで、ケースも同じものをもう一個☆というわけでございます^^

 

バッチリンコしあがりました~☆

 

いつもいつもオーダー誠にありがとうございまっす!!

 

 

さー、そんなこんなで、これにて週末の営業もオーワリ☆な感じでした。

 

 

そして、定休日の月火はまたいつものごとく、野暮用やらアレコレアチコチしてたり致しまして、あっという間に休みも終わっちゃったわけなんですが、月曜はSタがバースデイだったりなんかして、一人寂しくしてるんじゃないかと一緒にご飯を食べまして^^

Sタもどんどん歳くって見た目に追いつくなー^^

 

そいで、火曜はスリークリークスさんへ♪

新工場も立ち上がり、お祝いもかねて♪

コテージにもパンフレットが置いてあるあのカックイーアメリカンガレージでございます☆

備品もカックイー♪

さすが三浦さんでございます☆

 

でも、作業場はまだ落ち着いておらず^^;

 

すごい基地でございますっ

 

で、今回お願いしたのはYのヘリテイジさんのストリップ化計画です。

 

さすがの三浦さん、バンバン取り外してってくれちゃいますっ

 

小一時間でほぼガワは全部とれちゃって^^

 

チョーすっきり!

 

ちっちゃなタンクをのっけて、ちっちゃなライト付けて、ちっちゃなフェンダー付けて、ついでにハンドルもちょっと変えて、オーワリ☆

なんて、そう簡単にはいかないんですが、内容はそんな感じなので、あとは三浦さんにお任せ♪

やっぱり安心しますね。20年来の主治医さんは♪

バイク、特にハーレーで、どこに出してもうまい事行かないんだよな~とお困りな方は是非一度スリークリークスさんへ行ってみましょう♪

きっと解決してくれると思いますよ^^

 

でも、そんな厄介なのばっかり持ってこないでーって怒られちゃうから、軽い修理とかでもフラッと遊びに行ってみてくださいまし♪

優しい三浦さんがすぐ対応してくれると思いますのでー

 

 

で、帰りはちょっと立ち寄り買い食い~

三浦さんトコでも団子はあるんですけどねっ

 

僕が学生の頃は千明だんごってもっといっぱいあった気がするんですけど、最近見ないですよね!?

まあ、もともと埼玉の一部にしか消息してないお店だったんでしょうけどね^^;

 

久しぶりに見かけて、懐かしくなって寄ってしまいましたよ。。

 

懐かしの味~

醤油団子☆

おいしゅうございました^^

 

と、そんな定休日を過ごさせていただきましたとさー

 

 

コメントを見る

土曜はよりもい語る会開催でしたが2次会からの参戦で~

2018年4月17日

さ、遅くなりましたが土曜日のコト~

 

土曜のアサイチは大島まんじゅう屋さんが配達に♪

 

そう、土曜限定ペンギン饅頭号の入荷でございます☆

そして、新しいフライヤー完成のようで♪

 

この日の夕方からもり陣さんで、よりもいを語る会が開催されるということで、瞬ピーのシュン君と一緒に出席者全員にペンギン饅頭を送ることに致しましてね♪

店頭用と出席者全員分とで大量仕入れ^^

 

大島さんもお疲れさまでしたー☆

 

 

さて、そして土曜の朝は革教室

 

Aさん、Iさん、Nさんのレディス3人とー

 

Hさん、Yさんのメンズお二人~

 

メンズチームはお二人とも黙々とファスナーと格闘してましたね^^

 

 

 

そして、KR先輩、よりもい語る会出席できないということで、その時作る予定の寄せ書きに記入しに来てくれて♪

プリンシェイクやらペンギン饅頭やらをオミヤで持ち去ってってくれまして♪

いつもいつもありがとでっす!!

 

 

 

ほいで、Sタ。

チャリやって糖分補給でペンギン饅頭☆

 

よりもい語る会1次会からの参戦、コテージの分までよろしくね!^^って感じでございました♪

 

 

そして、お昼過ぎたら、よりもい語る会に出席される方々がどしどしコテージに寄ってくれまして♪

 

2度目3度目ましてな方から初めましてな方々まで♪

 

 

思い思いに南極キーホルダーを記念に作ってってくれまして♪

 

 

そして、総入れ替えでまた別の方々が^^

 

それぞれ別々でご来店くださったりですが、それはもう同じ趣味を持ち、今夜の会合に参加するとなれば、もうそれは0次会のようなもので☆

 

すでに話は弾みます^^

 

 

これまた皆様思い思いに作ってくれまして♪

 

そして、ゆづき推しなぎんじさんは北海道物産展から北海道のお菓子をオミヤで持ってきてくれたり♪

キマリの誕生会の時もドエライプリン持ってきてくれたりで、いつもいつもありがとでっす!!

 

そんなぎんじさん、世界一周した経験を持ち、南極行くチャンスもあったそうなのですが、その時は行かず、今後悔。。なので、近いうち、また世界一周計画を企ててるそうでっ

もうゴイスーです^^

 

 

この日、店内の人口密度、過去最高になった気がいたしますっ

 

 

そして、きたまことさん、コテージにおいてある巡礼ノートに日向のイラスト描いてくれまして♪

しかも、コテージロゴのTシャツ着て、コテージよりなコメントまでつけてくれちゃったりして♪

嬉しい限りでございます^^

 

ありがとうございましたー

 

 

 

そして、よりもいチームとちょうど入れ替わりでKさん^^

いつもながら、カックイーチョッパーで♪

 

以前おつくりさせて頂きました時計のバンドのカスタマイズ依頼に☆

 

いつもありがとうございます~

 

 

また遊びに来てくださいね~☆

 

そして、Nさん。

 

この日は久しぶりのN会開催でしてっ

 

コテージはよりもい語る会の2次会から参戦予定なので行けませんですがーー💣

 

 

まあ、そんなこんなで、エツ君ウォレットのメンテナンス終了☆

コンチョもインディアンからコテージシルバーコンチョにチェンジです♪

 

 

約7年ご愛用のウォレット☆

メンテナンスしなくても十分良い味出て、良い艶出てましたが、お子さんがつけちゃったヨダレシミやら、それなりの汚れやらございましたんで、ここらで一回リフレッシュしておきましょう♪ということになりまして、施術させていただきました^^

 

ご覧の通りビフォーアフターでございます☆

これからまた5年10年とお付き合いくださいまし♪

 

今後とも宜しくでーす☆

 

 

 

 

 

そして、この日の完成品~

スマホケース☆

シンプルな作りで、シルバーフラワーコンチョが際立ちます♪

 

 

 

 

内装も、スマホのホルダー以外は何もなし!

 

シンプルで良いと思います☆

 

おまちどうさまでしたー^^

 

そして、土曜の営業を終え、よりもい語る会の2次会会場へ~

2次会での写真はほぼ無く^^;

2次会終了時のワチャワチャの図でございますっ

 

もう11時近かったかと思いますが、この時間でこの人数(20人くらいはいたかな。)。

館林駅前でこの光景はナカナカ見れません^^

 

そして、この勢いで3次会に突入~

1次会を30分で後にした2名が3次会で再び館林に戻ってくるということで待たないわけにはいきませんからね~

瞬ピーのシュン君もお仕事終わってから合流してー

結局3次会もなんだかんだで15名が参戦してた感じですかねっ

 

よりもいパワー半端ないっす☆

 

コテージは2次会後半からエンジン掛かって色々オハナシさせて頂きましたが、よりもいとは関係ない話でもしっかり盛り上がっちゃって、それはそれで大変楽しい時間を過ごさせていただきました^^

 

いろんな意味で出会いに感謝です☆

館林の方々も少しずつ関係を持ってくれるようになってきているようですので、今までとは異なる動きというか、枝分かれも増えてくるかと思います。

全部が全部一致団結して~ というわけにもいかないことも出てくるかと予想されますが、まあその時はその時で、コテージはコテージらしくマイペースでこれまで築いてきたお仲間さん達との関係性を大切にやっていければよいな~と感じた会でもありました。

 

今日もこれからよりもい再放送がありますが、まだまだ人気が衰えるどころか人気が上昇しておりますんで、今後も引き続き、よりもい応援しつつ、自分も色々楽しんでいきたいと思います☆

よりもい語る会主催の館林くらしのピーちゃんさんはじめ、ご参加いただきました方々、そして、参加できなくともメッセージや応援してくださったすべての方に感謝です。

お疲れさまでした☆

引き続き、イベントは開催していくことになるかとは思いますが、キマリの誕生会のように会場がコテージにならない限り、最初からコテージが参戦することは正直難しいですが、それでも常に何かしらのバックアップが出来るよう努めたいと思いますので、よりもいファンの方々にはよろしくどうぞ♪デス。

そして、そんなによりもいファンではないという今までのコテージカスタマーsには、ちょっとばかりのご理解を戴けたら幸いです^^

そんなコテージですが今後ともどうぞよろしくお願いいたしますっ

コメントを見る

Comments

  • ご無沙汰してます。ほんと久しぶりです。
    ブログは拝見していますが、なかなか挨拶も出来なくて、うーん。
    また、時間見て伺えたらと思いますので、よろしくお願いします。
    あまり、役にも立ちませんが、リンクの方も変更しておきました。

  • カズ君さん。
    こんにちはーーー
    コメントありがとうございます♪
    ブログ、変わらずご覧いただき、誠にありがとうございます^-^
    是非また遊びにいらして下さいませ☆
    リンク変更もありがとうございました!
    こちらからのリンクももうちょっとHP自体が出来上がってきましたら
    追って貼らせて頂きますね^^
    今後ともよろしくお願い致します~

  • 初めてコメントさせて頂きます。
    先日、革キチでロングウォレットタイプNを購入しました。
    グレージング加工は、初めてなので、経年変化に期待しています。
    いつか、館林にも行きたいと思います。
    頑張って下さい。

    • 革キチ_ダニエル3世様。
      コメントありがとうございます。
      革キチさんでのウォレット購入、誠にありがとうございます!!
      大変光栄です♪
      あまり気負いすぎず、フツーに使ってやって下さいませ。
      過保護にし過ぎず、良い意味で適当な感じでご愛用頂ければ
      きっとご満足いただける経年変化を醸し出してくれることと思います^^
      是非とも近い将来、館林にも遊びにいらして下さいませ☆
      心よりお待ちしております。
      温かい激励のお言葉感謝いたします。
      このお言葉を励みにガンバリマス!^^
      ありがとうございました。

  • はじめて御社のことを拝見いたしました。
    近所に某有名な模型店の近くに位置しているのと場所は通ったことがあるのですが、中々行こうと動いておりません。(なんとなく怖そうだったので、すみません)
    靴磨き、もしおやりになるようでしたら自分も参加したいです。
    トゥ部分と踵を光らせる鏡面磨きがこちらはできますので何かございましたら連絡ください。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です