
おトコ化したY’s birthsday run!?は豊川豊橋愛知からの三保の松原シゾーカ巡りののんびり旅でしたー
さて、先日の月曜日~ この日もハイビスカスは咲きました^^ まだ暖かーいってことなんですね~ この日はまた少しバイクに乗るべーってんで、走り出しました^^ 館林ICからでも富士山がくっきりはっきり見えて♪ …
ハンドメイドレザークラフトコテージは、財布(ウォレット)やバッグ等の手作り革製品の製作・販売通販ショップです。
さて、先日の月曜日~ この日もハイビスカスは咲きました^^ まだ暖かーいってことなんですね~ この日はまた少しバイクに乗るべーってんで、走り出しました^^ 館林ICからでも富士山がくっきりはっきり見えて♪ …
さて、先日の月曜日。 早起きしましたー ハイビスカスも早起きすぎてまだ咲ききってない感じ?^^ 先週に続いて、今週もバイク! 今を逃すと時期的にもシゴト的にもまたロクスッポ乗れなくなりますからね…
月曜日~ コロン君、グデーっと寝ておりますが、最近コテージの布団でオネショします^^; 布団が一枚捨てられ、2枚捨てられ、、、 もう少しでも余韻があるものは思い切って捨てないと治らなそうなので、一掃することにしま…
日曜の夜の小枝君。 ソファーの上で寝ました^^; そして、月曜の朝のニャンタ君。 小枝に疲れちゃってグッスリ。 推定12~13歳、ボチボチお薬生活が始まりました。 まだまだ元気で居てくださいなっ …
イベント明けの月曜日~ やや疲れが残ってるというか、熱中症もどきだったのか、若干頭が重いながらも朝ちゃんと置きまして~ いつものようにハイビスカスから元気をもらって 駅に向かいます~ 1年後、2年後…
今週もいつもの月曜日~ 最近、月火は雨や曇りが多ござんす。 朝は晴れてましたけどねー ってことで、いつものツリーは元気いっぱいでした^^ 4年ぶり?の三社祭の翌朝ですから、まあその感じがアチコチで見受け…
先日のアナザースカイ、ヒコロヒーさんでルート66 ってなことでしたんで、久しぶりに視聴しましてね。 今年か来年またアメリカ行きたいなーと思っていた矢先に観ちゃったもんだから、行きたい熱が上がっちゃって、、、 飛…
ニャンタ君、普段使わないバッグが用意されてることから我々が旅に出ることを察して、全力で阻止する構えです。 こーゆーとこは1月に天に上った長男坊チロル譲りです。 朝の水やりを終えて~ 結局10時くらいに館林…
最初に連絡事項☆ 今度の週末25日、26日は目黒でイベント出店予定でしたが、イベント自体が雨のため延期になりましたので、コテージ店舗通常営業します。 よって、教室も通常通りに開催いたします。 今月まだ予定回数通え…
月曜日~ この日はまだ2月 天気もよろしくって、いつものツリーもご機嫌そうです。 さて、この日も机で紙とにらめっこ。。 そして、あっという間にお昼タイムで、キッシュザワークの菱沼氏とランチしながら打ち…
月曜は雨でしたね~ シトシト雨の中、グリグリ縫い縫いしてました。 これで両足出し縫い完了☆ ダブルウェルトのヒール無しってラクチンかも^^ 今まで作った靴の中で最も手が掛からず完成まで早い。 意外…
先日の月曜日は~ 毎度のことながらいつものツリーを眺めながらのアサクーサー♪ からの上野アルバカーキさん☆ 先日フラッとお立ち寄りくださったシマさんのコンチョを拝見しつつ、納品完了でしたー^^ 今週末は毎…
先日のグローブ&ヘルメットのデルモさん的取材の記事がアップされましたのでお知らせします~ カスタムフロントさんのページ内、フューチャー・ディンマーケットの世界1st グローブとヘルメットのことをメインにするはず記…
旅から帰ってくると、ニャンコたちはいつもちょっと怒ってたり^^; でも、あくる朝はこんな感じでそれぞれ定位置でぐっすり寝てくれてました。 そんな28日日曜日の朝。 少し遅めの朝食を食べてから、 何すっか~ 佐…
旅5日目~ 朝からYのバイクのチェック。 ひとまず、現状確認のため、試しに走ってみたら、クラッチではないようでしたので一安心^^ となれば、やっぱりキャブレターか。。 長年バイクに乗っておりますが、基本的…
旅4日目~☆ 宿で朝食頂いて、早々に熊本城に向かいましたー 前日にチェックしていたので、特に写真もなくスーッと到着。 9時から入城出来るので、9時ちょい前には到着するよう動きまして。 バイク停めて歩…