
31-1年度の切り替え時のオヤスミは~
3月31日は~ 靴工房お休みだったので、ちょっとバイクで☆ この電熱グローブを初めてちゃんと使ってみたり。 日光の方へ向かいまして、それなりに寒くて、カラダは冷え切りましたが、お手手は無事だったので、効果絶大でし…
ハンドメイドレザークラフトコテージは、財布(ウォレット)やバッグ等の手作り革製品の製作・販売通販ショップです。
遊びについての記事
3月31日は~ 靴工房お休みだったので、ちょっとバイクで☆ この電熱グローブを初めてちゃんと使ってみたり。 日光の方へ向かいまして、それなりに寒くて、カラダは冷え切りましたが、お手手は無事だったので、効果絶大でし…
17日月曜日~ 月曜はいつものようにアサクーサー いつものツリーはいつも通り♪ この日はこのイベントの入れ替え日 午後は少し搬入のお手伝い^^ 午前中はいつも通り作業しまして~ 前回の続きでかか…
4日の夜~ ひめゆりの塔から宿に戻ったのは20時過ぎだったかな 2日目の宿はせっかくオキナワなんだから、海の見えるとこが良かんべってんで、海の見える宿を取ったんですが、周りには飲み屋などありませんで。。 ギリギリ…
またまた遅れまくりのブログになってしまってスミマセン~ 3月4日火曜日~ この日は沖縄♪ 雨予報もナンてことなく、曇り空で^^ 国際通りの宿から歩いてテケテケ レンタカー屋さんのオープン時間につきまして …
先週の月曜日は~ 大雪予報でしたが、なんとか雨ですんで、無事到着はハネダクーコー 早起きだったので、ついてすぐにホットドックで腹ごしらえ~ 年末年始のANAセール格安チケットだったので、取れた便は午後の便だったの…
先週の月曜日~ いつものようにアサクーサー 天気もよろしくていつものツリーが元気そう そして、この日は朝からニャンコさん♪ 工房入りする前にひとジャレさせてもらってご機嫌です^^ そして、工房に入ったらこ…
先週の月曜日~ 月曜はいつものようにアサクーサー いつものツリーもいつも通り 朝はニャンコさんに会えず、すぐに工房へイン コバをある程度整えまして~ 出し縫い前のドブお越し準備 まずは片っぽ バッチリン…
27日の月曜日は~ いつものようにアサクーサー☆ いつものツリーもいつも通り♪ この日は朝もニャンコさん居てくれました~♡ コテージに気付いて寄って来てくれて、いつものようにコテージの周りをグルっと一周…
20日月曜日~ 月曜はいつものようにアサクーサー いつものツリーもいつも通り^^ 先週の続きやっていきます~ つり込み後の釘の位置を直しながら余り革をカットいたしまして~ エッジをはっきりさせるためにハン…
15日~水曜日~ 1月ももう半分終わっちゃったっ で、久しぶりの木村メガネの木村さん~ 寒いのにバイク! S君から譲り受けたベスパ☆ 素晴らしき♪ 最近またコテージ界隈でナイスなヤミ取引が横行してますね…
ブログ時系列追いつきました~☆ ってことで、遅れないように昨日の月曜日のコトから♪ 月曜はいつものようにアサクーサー☆ 少し前から雪が降る!?なんて予報が出てたりしましたが、良い天気で♪ いつものツリーはい…
さー、ついに本ブログも2024年から2025年へ突入しますよ~ 30、31は大掃除したり軽く実家に行ってみたりであっという間に年越し~ 年越しそばは赤いきつねっ なんだかサービスで揚げ玉ボンバーもらいましたが…
12月16日月曜日~ いつものようにアサクーサー☆ この日は天気が良かったみたいでいつものツリーは元気いっぱい^^ 靴工房で作業作業♪ ついに木型を抜きました! 木型を抑えるように多めに余らせておいた…
12月9日月曜日~ この日は車でアサクーサー いつもと違う角度からのいつものツリー 朝の車は渋滞するので時間が読めずなんだかソワソワ。。 無事にいつもと同じくらいの時間について工房へズームイン☆ コバ加…
2025年明けましておめでとうございます! 2025年も昨年以上に革と向き合い、パワーアップして参りますので、どうぞ本年もよろしくお願いいたします。 と今年の元旦も特に何するわけもなく、群馬に居ました。 フ…
11月25日月曜日~ 市の健康診断、前月に門前払いになっちゃったのでリベンジしてきました。 身長ほんのり伸びて体重ほんのり減りました。 予約制なだけあって、あっさり終わりまして♪ バリウム飲んだから…