CATEGORY コテージシューズ

だいぶおいついてきた時系列♪7/2-3-4先週のウィークデイs

 ブログの時系列もだいぶ追いついてまいりました♪  このくらいの遅れで常に書き続けられれば良いのにねっ  ってことで、先週のウィークデイs☆  Aさんアサイチでご来店~^^  前々からご検討されておりましたランドセルリメ…

続きを読む 

6/2122のシュウマツは~ノンビリだったようです。

 6月21日土曜日~  土曜の朝はYさんとヤス君と  O君の3人でレザークラフト教室~    ヤス君、ハンドバッグ遂に完成!  初めて使うカッシャーン金具^^  ハンドルも新機構に挑戦してたり☆    ひとまず自分用とい…

続きを読む 

6月9-10のゲツカは靴工房からの靴用革屋さん巡りとチートデイ

 6月9日~   月曜日、小枝君の寝顔を見ながら家を出まして~    いつものようにアサクーサー    この日は朝少し寄り道。   チョイチョイお世話になっております革屋さんから耳寄り情報が入ったのでね^^  でも、朝は…

続きを読む 

7/4-6営業再開ウィークデイsはオーダーもそこそこにお教室は活気が増して、コテージシューズのフィッテイングもスタート!?

 3日(火)は旅の余韻に浸りながらノンビリヤボヨウ済ませて7月4日から元気に店舗営業再開☆    開店早々お馴染みさん登場~  ベルト買いに来た!って^^  ちょうど穴あけ剣先の仕上げを残した状態のモノが店頭に並んでおり…

続きを読む 

5月12-13のゲツカはいつものようにジョウキョウ物語など

 5月12日月曜日~  月曜日はいつものようにアサクーサー  いつものツリーはいつも通り^^  ちょっと曇ってたか。    この日は新しい木型で新しい靴のデザインを  大事な数値とにらめっこしつつ、デザインも考えて線引い…

続きを読む 

5月の5、6世間はGWですが、関係なくゲツカ店休日

 赤い日でも月曜日はアサクーサー  いつものツリーはいつも通り☆    新しい木型が届きました♪  奥様Yの足をもとに作った木型のコテージサイズ    重要な基準点をカキコカキコ♪      ナントナクのデザインをカキコ…

続きを読む 

4月21-22のゲッカー休みは~

 4月の21日と22日~  21日月曜日はいつものようにアサクーサー  天気もよろしくっていつものツリーもいつも通り☆    この日はいよいそそろそろホントに売り出しますコテージラストでのサンプルシューズの製作  中底加…

続きを読む 

4月の7-8店休日はアサクーサーとサイタマのあっちの方へ

 先月の7-8日~    月曜はいつものようにアサクーサー♪  リアルタイムでは桜はもうすっかりなかったことのようになっておりますが、ブログ上では満開^^    ほぼ満開ですが、なんだか今年は少し隙間が目立ったというか、…

続きを読む 

17-18-19は都内にアチコチ勉強やら出張やらでしたー

 17日月曜日~  月曜はいつものようにアサクーサー  いつものツリーはいつも通り♪    この日はこのイベントの入れ替え日  午後は少し搬入のお手伝い^^      午前中はいつも通り作業しまして~  前回の続きでかか…

続きを読む 

10-11ゲツカ店休日はいつものいつもどおりのオヤスミデイsって感じでした~

 先々週のゲツカ~  10日は天気がよろしかったようでいつものツリーも元気いっぱい^^    朝からニャンコさんに会えた模様    そして、工房に入り前回の続きカカトの積み上げから~  あと2枚ずつから    ラスト1枚…

続きを読む 

今週は3-4の月火に加えて5水も店休で3-4-5とお店が閉まってますのでご注意くださいませ。で、記事は先週の店休日24-25のコト~

 先週のゲツカ店休日のコト~   24日月曜日は~  いつものようにアサクーサー  いつものツリーもいつも通り    でもって、アサクーサーでの靴系イベント☆  第2部の3月18日~30日、靴工房の方々の作品と一緒にコテ…

続きを読む 

1718先週のゲツカ店休日は~アサクーサーとヤボヨウでー

 先週のゲツカ店休日~  月曜はいつものようにアサクーサー  いつものツリーもいつも通り☆    この日は片足の出し縫い途中から~    で、縫いあがり~  ちょっとバタついてしまいましたが、最後の方はだいぶコツもつかめ…

続きを読む 

先週のゲツカ10-11はアサクーサーとOさんのお城フォーティーナイナーワークスへ

 先週の月曜日~  いつものようにアサクーサー  天気もよろしくていつものツリーが元気そう  そして、この日は朝からニャンコさん♪  工房入りする前にひとジャレさせてもらってご機嫌です^^    そして、工房に入ったらこ…

続きを読む