土曜、館林シティのコトとかー
さてさて、また少し間が空いちゃいましたが、13日土曜日のことから~

アサイチ、Sタがチャリンコ乗りつつアンパン求めてやってきてくれまして♪
寒い中走ってきたせいか、顔が固いですね^^
アンパンありがとー☆

そいで、革教室はTちゃん考え込んでるところ不意打ちショット☆

そんなわけで、革教室はAさん、Iさん、Tちゃん、N君

とYさん^^
5人教室だと、一気に教室っぽくなって良いですね☆
皆さんそれぞれ思い思いのモノに没頭しておりました♪

ほいで、Mコ惨状~
ありがとー

大島まんじゅう屋からMコチョイスのオミヤはどこかからの仕入れせんべいとイチゴ大福。
ありがとねー
あーもんちーどらじゃないところがM子らしい^^;
ある意味Mコ流、健在ですねっ

でもって、H君。
薄手のグローブ求めてやってきてくれましたが、現在品切れ中でございました^^;
ご免チャイねっ

ほいでもって、Pちゃんさん♪
ラーメンカンさん行ってからの食後のコーシーをしにコテージへ☆
ありがとうございます~^^

巨漢がこのチイコイバイスクーに乗ってやってくると、さすがにインパクト大☆^^

しかし、ミニベロ、ステキングでございます~

カックイー☆

タイヤは小さいけど、ギア比でグイグイ進むんですね☆
Pちゃんさんの体と自転車のサイズ感の関係性も面白いですが、Pちゃんさんとリュックのサイズ感もまた面白いですねっ
そんなPちゃんさんは館林のコトをブログ記事にされてまして、館林市民にとっては一番の情報源なのではないでしょうか!?
館林はうどんの街として有名!?ですが、今、新市長のもと、らーめんの街館林としても打ち出していこう!という動きが盛んになってまして。
うどん屋さんよりラーメン屋さんのほうが断然多いのが実情ですので、佐野ラーメンで有名な佐野市とお隣ですが、佐野ともちょっと違った独特のラーメン文化がある館林シティ。
今年、そのあたりがグングン盛り上がってくることと思われます。
館林シティのラーメン屋さん達がタッグを組んで一大プロジェクトにしていっていただきたいと思いますデス。
それと、もう一個、今、館林シティを舞台にしたアニメが放送されてまして。
通称「よりもい」
館林の女子高生が南極を目指すオハナシです^^
現在2話の放送が終わったところですが、AbemaTVなどのアプリで視聴可能です。
せっかくなので、コテージも視聴させていただきましたが、見慣れた光景がバンバン出てまいりますっ♪
アニメ全般に詳しくはないですが、Pちゃんさんの言う通り、かなりの費用が掛かってる本気度満点なアニメな気がいたします。
先に貼っつけたユーチューブの予告を見てもわかる通りコメントなどの反響数もすごいので、アニメを観て館林をめぐってるファンの方もすでに少なくないようです。
聖地巡礼というんですかね?
聖地巡礼についても「館林くらし」にていろいろご紹介されてます☆
アニメファンと館林シティがどのように化学反応を起こしてくれるか楽しみです^^
なんなら、アニメにコテージが映ってくれたらサイコーなんだけどなぁ~
今後に色々期待しちゃいます☆
皆様も是非ご覧くださいましー

さてさて、話戻って、シンちゃん一家があけおめ的に出没~♪
トモノシンならぬソータ君がちょっとおしゃべりするようになってるじゃありませんか~☆

カメラ目線もバッチリンコ☆

鼻垂らしながらもカメラ目線^^

カッコつけてんのかな?

カメラが気になってショウガナイ感じ?

そして、甘党シンちゃん譲りのソータ君。
オババに甘いもので餌付けされております^^

プリンんだよー

オイチイのポーズ☆

オイチイらしいです^^
良かった良かった♪
餌付け成功☆

そんな感じで遊びつつ、シンちゃんの5-6年物のウォレットメンテナンス~
ちょっとかさついてる部分もありましたんで、栄養補給☆
ブラッシングもしっかり致しまして、良い色艶♪
まだまだガシガシ使ってもらえます^^

そんなこんなで、おねむの時間になってきたんで、バイバイ👋
手ぇ振ってくれまして♪

幸せいっぱいなファミリーでした~♪
ありがとー また来てね☆

ほいでもって、Mさん。
材料調達に顔出してくれまして^^
レザークラフト熱心に取り組んでくれてます♪
嬉しいですね~

でもって、Mさん。
だいぶ痩せちゃったんで、新しいズボンを物色しに来てくれまして^^
その他、ロードS君のファンなもんで、今も少しオーダーの相談してるそうで♪
これまた嬉しい限りでございます^^

カイト君もちょっと見ないうちにまた大きくなって♪

しっかりオニーちゃんになってきてましたが、やっぱりそこはまだまだ甘えん坊^^
パパに抱っこされて帰っていきましたとさー

ほいでもってSさん。
お財布をご愛用頂いて、はや1年っ
奥様からカスタマイズの許可が下りたってんで、ちょっぴりカスタムのご依頼を頂きまして♪
ありがとうございまっす!!
しっかり仕上げますね♪

そんなこんなしながらも、夜の革教室はYさんマンツーマンでー
トートバッグの試作に頑張っております^^

でもって、エツ君が会社の先輩連れてきてくれまして♪
お教室しながらなので、エツ君が営業マン^^
実際、コテージの外部営業部長☆って感じでございます。
パイセンはロングウォレットNを狙ってきてくれましたんで、そのまますんなりロングウォレットNを持ち去ってってくれまして♪
ありがとうございまっす^^

最後、外からYさんをびっくりさせて帰っていきましたとさ~^^

でもって、Yさん。
オーダーのアンクレットを受け取りに来てくれまして♪
バッチリンコ気に入って頂けたようで良かった良かった^^
また遊びに来てくださいねー

そして、Sさん携帯ケースをコサエテ遊びに来てくれました~

仕事で忙しい中、一日1時間なり2時間なり時間作っちゃ~コサエテ。
素晴らしい☆

Sさんワールドはやっぱり健在♪
いいですね~
お教室の時間もがんばって作ってくださいなー^^

Leave a comment