トライ&エラーだらけ

img_5467

水曜はヒマメで、昼間何名かの初めましてさんがお越しくださったり致しましたが写真は無し^^

 

で、夕方Iっちー☆

バイクのシートお待たせしまくりで^^;

 

身内みたいなすっかり仲良しさんな方には甘えすぎちゃってダメですね^^;

みーんな後回し!?みたいな^^

すみませーーんっ

頑張りまっす!

 

img_5468

で、木曜日はKっつー、出勤前に。

ハーレー(原チャリ)のピンスト(落書き)が消え始めちゃってるんで、また週末にでも描いてあげねばなりません^^

前夜に実家に車を返しに行った帰り、バイクの生々しい事故現場を目撃したばっかりだったので、スピード狂!?のKっつーにはくれぐれも気を付けてと言っておきました。

皆様もバイクに限らず、無茶な運転はしないよう、くれぐれも安全運転でお願いしますねっ

 

img_5469

そいで、、フレンドリークリーニングつちだの土田さん^^

またオシゴト絡みでご相談を♪

いつもいつもありがとうございます~

 

セブンス製の名札ホルダーも先日カスタマイズして良い感じになったと喜んでおられました☆

img_5470

そいで、S君。

 

最近は少しオシゴト落ち着いてきたようで^^

 

ボックス型コインケース、リベンジしておりましたが、さらなるステップのため、アドバイス~

 

せっかくやってるんだから、もう少し上達して、一度は手作り展的なのに出店したいなーと言いながら頑張っておりました^^

 

いいですね~

 

そういえば、ボチボチ近づいてまいりました11月のデザインフェスタですが、K君はどうしてるかな?

最近、お教室にも来てないけど頑張ってるのかな~

 

木村メガネの木村さんはもう慣れたもんで順調そうです^^

 

img_5471

そいで、本日アサイチ、バンソンウェアたちがまたチョロッと入荷です☆

 

リバーシブルのツアージャケット☆

img_5472

大人気のロードランナーとコヨーテ♪

img_5473

もう一方のフェイスはちょい悪なトゥイ―ティー☆

リバーシブルだとお得感ありますよね♪

 

人気のロードランナーコラボモノなので、気になる方は早い者勝ちでよろしくどーぞ~

img_5474

そして、ジップアップパーカー☆

ご注文分でーす♪

いつもありがとうございまっす!

img_5477

ほいで、新しいTJ届きました~

今回は人気のラーメン特集ですってよー

皆さん持ってってくださいね☆

 

img_5475

そして、今日はちょっと小物をやっつけちゃいます^^

とはいっても、完全オーダーメイドですんで、型紙の検討から。

 

左右や上下対称にしたほうが良いとこはしてみたり、微妙な曲線を表現してみたり。

曲がる部分の余白とかも検証してみたり。

 

img_5476

出来た! と思った型紙を本チャンとおんなじ厚みの革を使って切り出してみます。

型紙通りに切り出さないと意味がありませんので、裁断技術も問われることになりますね^^

そんなこんなで、切り出してみて、合わせたり曲げてみたりして、微妙なアレやコレを修正しつつ、型紙も作り直して、その都度、また革を切り出してみてのトライ&エラーってやつでございます。

そんな感じで、納得のいく型紙が出来ましたんで本チャンです^^

 

img_5478

そいで、出来上がりましたんが、こちら☆

img_5479

アクセスキーっていうんだそうです^^

 

そのカバー☆

他社さんでお買い求めになったそうなのですが、微妙にはみ出てたりで気に入らず~ってなわけで、その金具を再利用して、ジャストサイズをオーダー頂いた次第でございます。

 

今回はイタリアンな素敵レザーを貼り合わせての贅沢仕様~

お客様のご希望イメージでちょっと太めの白糸ミシンステッチ^^

バッチリンコ完成いたしました~

img_5480

失敗の山、、、 では無く、トライ&エラーの功績☆

決して失敗ではありません~^^

もう1セット減らしたかったな^^;

まあ、何度のトライ&エラーをやってもお値段はおんなじですから、少ないに越したことはありません。

ただ、まだまだ修行が足りず、一発では決めきれませぬ^^;

精進精進っ

 

久々にちょっとした作業工程をupしたわけですが

仕事上、製品という結果がすべて。 な感じもするし、

お金を頂いてお教室で生徒さんにお教えさせていただいているわけですので、ここ何年かはこうして工程等をブログで発表するのは控えてましたが、個人でレザークラフトを楽しまれてる方々から、たまに工程をupして欲しい的なことを言われることもありますし、こんな僕でもこれからの若い作り手に伝えられることがあるのであれば、伝えていったほうが良いのか!?みたいなこと思ってみたり。

 

時代も変わって職人さんたちがどんどん技術や道具などをネットで紹介している昨今。

製品を買われる方も、作ってる工程が見えたほうが面白いし、興味も沸いて、購買意欲もわいちゃう!?

みたいな期待をしつつ、これから、また少しHOW TO的な内容も盛り込んんだブログして行ってみようかな。

と思う次第でございました。

生徒さん達にはもちろんブログで紹介する事柄以上のことを手取り足取り?お教えさせていただきますんで、引き続き何なりとご質問くださいまし♪

そんな感じで、また週末に突入ですねー

 

ブーツエイジングコンテストの参戦者が少のうございます。。

 

過去に参戦してくれてるブーツでも1年も2年もたってればエイジングが変わってるわけですからドシドシご参加くださいね^^

よろしくお願い致します~

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です