オラのベークがケーって来たぞー^^

チロルとガルボのシンクロ~
おんなじカッコしちょります^^

月曜日~
日光方面に軽くドライブ☆
ゆば蕎麦食べました。
これで、せんえんビミョーっ^^;

館林シティもあっついですが、日光も木陰以外はあっついでした。

森林浴♪
良い風が抜けて、気持ちよかったデス^^

東照宮が綺麗になってからは初でございます。

しっかり入るのはいつ振りでしょうか?

五重塔ってカックイーですよね~

拝観券が必要なんですねっ
昔っからありましたかね?
まあ、きれいになったり維持費も大変ですから仕方ありません^^
やっぱり外国人も多めで、人気パワースポットなんですね~

あ

うん
どっちがどっちだかは分かりかねますが、阿吽の呼吸ってやつでございますね。

日本一有名なスリーモンキーズですね☆
みモンキー、いわモンキー、きかモンキーでございます♪
超綺麗になって可愛さ百倍ですね!
 
 
こっちはタイにも通じそうな象さん^^

いよいよ見えて参りました~

まあ、きれい☆

こーゆーの、ホント凄いですよねっ

昔の人は妥協というものを知らなかったんですかね~^^

そして、こちらも日本一有名なニャンコ、眠りニャンコ☆
これまたカワユサ百倍!

ほいで、200段くらいの階段上ります。

名言頂きました~☆

なかなか急な階段でございます。

登り切ったら、自販機☆
おーいお茶オンリーな自販機っ
これまたびっくり^^

夏ですね~

外国の方が、屋根撮りまくってたんで撮ってみました。
 
 
いろんなところに石の亀さんがおりました^^

帰りにもう一度、見ざる言わざる聞かざる^^

して、違う神社に~

因幡の白兎~

うん。ウサギに見えます☆
 
 
頭なでると知恵がつくそうです^^

こちらは縁結び的な~

軽く日光と言っても、寺院もいくつかあって、結構ノンビリ楽しめました^^
知らないこと沢山でございます。

帰りは少し遠回りして、4年振りに大笹牧場☆

4年前、コテージツーリングしたときの目的地でしたね。

腹は減ってませんでしたが、せっかくなので、ジンギスカン!
セットにせず、単品で☆
これの3倍くらいあって、せんえん^^

でもって、牧場のソフトクリームは格別です!

4年前は色々あって、コテージはゆっくり遊べませんでしたんで初めてうろうろしてみました。

のどかで良いですね~

場所取り争いを目撃してしまいました。

この子が陣取りました。

 
  
 
ほのぼの~♪
 
 
一人で乗ってもアレですね^^;

オートキャンプ場もありました☆

でも、飲食禁止^^;
寝るだけなのか?
アカーン。
ま、そんなこんなで、リフレッシュ♪

次の日火曜日はハイビスカスが3色咲いてた♪
ひとまず午前中は用事を済ませ、お取引先に向かう途中、ギフトを求めて立ち寄ったショッピングモールに。

Aちゃんに声かけられまして~☆

何とも偶然^^
Aちゃんしっかりママちゃんになってました☆
U君ももう1歳!?
大きくなりましたー
そして、年明けに2人目が♪
メデタイ続きで、ちょうどKくんNちゃんトコも今日明日生まれるんじゃないかなーなんて話してたら、この数時間後、K君から産まれましたーーー!ってご連絡を頂きまして♪♪♪
そんな昨日は木村メガネの木村さんのバースデイでもありましたな^^
いやいやメデタイメデタイ☆

なーーーんてして、お取引先回りも終わって、バイクを取りに東松山スリークリークスさんへ向かいました☆
すっかり夕方過ぎになってしまいましたが、おとなりのカフェふくふくさんがリニューアルオープン☆

せっかくなので、ノンアルビールとワッフルを♪
昼間はHちゃんがメインで頑張るそうで☆
ワッフルマイウーでした~

ライブもバッチリ!

プロジェクターも☆

なんなら、バイクも売ってますよ♪

他にもお客様がいらっしゃったので、撮れないところもありましたが、雰囲気サイコーです!

ダーツもありまして♪

夜のみに来たいですね~

このバイク、いいなっ

ふくふくの入り口☆

スリークリークスの入り口。
結局、中でつながりました^^

お団子は外ですけどねー

14-17時
と
18-LASTまで。
 
  
 

29日はイベント☆
今年はコテージBBQもやらないから、興味ある方居れば、一緒に行っちゃいますか!?

そんなこんなで、
オッス!オラ悟空!!
オラのベークがケーって来たぞー ってなわけでございます♪
2か所ヘンゲしましたー
1個は簡単ですが、もう一個は分かりにくいかと思います♪
分かる人居ますかねー
分かったら、コテージバイクマニア1級に認定しましょう☆
そんなこんなで、定休日もあれよこれよとあっという間に終わってしまい、今日からまた元気に営業しております~
今週も遊びに来てくださいねー
お待ちしておりまーす☆

Comments
日光東照宮は私も行きたい所なんですけど、なかなか行けてないんですよね^^;
さすがに兵庫からですと、日光もそうそう行けるとこじゃないですよねっ
日光鬼怒川の旅なんかは、他に行くとこあんまりないので、贅沢旅行になりそうですからね~
是非^^