CATEGORY 革細工

革細工について。

ヘルメット値段改正予告とコテージモーターサイクルズ新色ニューアイテム登場!?

今日はOEM商品の試作から~ ゴッソリ入る名刺入れ☆   こんな感じで良いのかな?   後程また打ち合わせになります^^   ほいで、そこそこご好評いただいておりますグリーサーヘルメット☆ …

続きを読む 

最近レザーメンテナンス業務多めなコテージレザー☆

今日は朝から良い知らせが♪ この2人に2人目のジュニアが誕生そうでーす☆ 写真付きでご連絡を頂きまして♪ オニーちゃんになったUちゃんにそっくりでした^^   写真は27か月前の二人((´∀`*))ヶラヶラ 2…

続きを読む 

水曜日になりましたが、日曜から振り返り~

ちょっと間開いちゃいましたーーーっ ってことで、日曜日からっ   日曜の朝イチならぬ朝ゼロにKさん^^   ぐるっと近場を回る前に通りがかってお立ち寄り~♪   いつも早起きで元気なKさん☆…

続きを読む 

11月突入で~

11月になりまして~ 11月1日、よりもい民的には大事な日でありまして、巡礼者さんが何名か館林に上陸されてましたね^^   そのうちの御一人Akiraさんがよりもい公式グッズであります南極キーホルダーワークショ…

続きを読む 

訪れてみたい日本のアニメ聖地88に館林が♪そして、報瀬の赤「ね」も公認で25個限定販売!

サー水曜日~   先日の29日、アニメツーリズム協会さんが主催する「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」(2019年度版)に、「宇宙よりも遠い場所(よりもい)」の舞台として館林市が選出されました~☆ http:/…

続きを読む 

レザクラ教室&体験教室そして、若者たちの野望^^

日曜日朝~   日曜の朝は通常レザー教室はYさんMさんのお二人で、Iさん初めましてで体験教室♪     ほいで、先日のイベントでYさんのIDケースをゲットんしてくれたIさんご夫婦、プチカスタ…

続きを読む 

やらかした親友現れ楽しい土曜日でした♪

雨上がりの土曜日~ 今日も朝から革教室♪ Iさん、Nさん、Iさんの3人^^   メンズIさんはカービング突入で奮闘しー Nさんは国家試験明けで復活♪まずはリハビリ的にスマホケースを^^   レディスI…

続きを読む 

レザージャケットメンテやウォレット完成、よりもい関連とフォーセールバイク情報なんかも~

10月って、大体の業界で結構ヒマメらしいですねー って、例にもれずヒマメなコテージを慰める会ということで、、、   ってなわけで、まず木曜日のことから~   木曜の朝はYさんマンツーマンで革教室^^ …

続きを読む 

日曜ワイワイお子ちゃまも出たり入ったり♪

夜なツー明けの日曜日~ お酒も飲まずバイクで楽しくストレス発散出来たようで、すっきりした目覚めでございました♪   やっぱバイクは良いな^^   カブ号だったけど、、、     &…

続きを読む 

ちょっと長かった土曜日♪

すっかり冷え込み始めました館林シティ。 朝晩寒ぅございます。   ですが、元気にレザークラフト教室☆ 土曜の朝はIさん、Aさん、Hさん、Hさんの4人で満員御礼^^ Iさん、Aさんは初のカービングで奮闘中。 Hさ…

続きを読む 

寒くなりましたねー 今日は14時早じまいっ

昨日、土曜日~ 土曜の朝はレザークラフト教室満員御礼っ Aさん、Hさん、Yさんとー   Iさん^^   皆さん精力的に製作しておりました^^   Hさん以外の女性陣は今度の週末、熊谷妻沼での…

続きを読む 

14日日曜日は14時早じまいとさせて頂きますのでご注意くださいませー

最近、朝お漏らししております^^;     どこからだろう~   疑わしいところは色々あるので、ひとまず綺麗に洗浄してから様子見て場所を特定できるようにしてみたいと思いますー   …

続きを読む 

水曜日は意外とアレコレバタバタばー^^

火曜日は定休日で色々ヤルこと済ませて、夕方からよりもい活動^^ 軽く聖地巡礼案内してみたり~   聖地とか関係なしに、綺麗な公園です☆   まだまだ「宇宙よりも遠い場所」の熱も冷めることなく活動してく…

続きを読む 

皆さんが充実している3連休ほどコテージは・・・

3連休ナカビー   朝の革教室はAさんマンツーマンになってしまいました~ 広々のんびりじっくりな革教室でした^^     そんなわけで、課題のカードケースばっちりんこ完成~^^  …

続きを読む 

台風情報取りつつ、良い3連休を♪そして、是非コテージレザーにも☆

あっという間に週末~ 日付変わった本日から世間は3連休ですね! 台風の影響も先週の予想段階からはダイブ軽くなってるそうで?   各地でイベントごともたくさんあるようですので、皆様羽を伸ばしてくださいまし^^ &…

続きを読む