
定休日という名の外回りからのムショでツトメテ、水木いつものようにエイギョウしつつクロムエクセルシリーズの製作でしたー
月曜日はアサクーサーに行ってたり。 そしたら、ゴリさんから画像送られてきたり♪ ムフフ♪ 今回のテーマはかわゆいヒッピー風☆ この後バンパーやミラーが付いて、もうちょいで完成っ でもって、火曜…
ハンドメイドレザークラフトコテージは、財布(ウォレット)やバッグ等の手作り革製品の製作・販売通販ショップです。
お作りさせて頂きましたバッグのことやら。
月曜日はアサクーサーに行ってたり。 そしたら、ゴリさんから画像送られてきたり♪ ムフフ♪ 今回のテーマはかわゆいヒッピー風☆ この後バンパーやミラーが付いて、もうちょいで完成っ でもって、火曜…
月曜日、電車で出かけて帰ってくれば、いつものように4人衆がお出迎え^^ 観光案内所は閉まっております。 そりゃそうか。 で、次の日も電車で出かけまして。 上野でモーニング。 上野や浅草、イースト東…
土曜日~ 先週の土曜日はS君、Kさん S君の3人で革教室~ 奥のお二人は課題を黙々 こちらのS君はお財布製作に脱線中。 初めての型紙作りにアタマがアッツくなってる様子で^^ 奥のS君は基礎科セミフ…
今週の土曜日は館林駅東口降りて北に向かってすぐの館林パブリックハウスにて第5回目の喫茶つむぎがオープンです。 コテージ革教室のヤス君、Sタコンビに4月に独立したチャイマンレザーのモリー君、そしてOBのAちゃんの絵、で…
先週の土曜日~ 土曜の朝はN君、Kさんと SタとSさんの4人 おしゃべりSタ君が絶好調でしたので、家電のハナシで盛り上がったり^^ Sタが気になる家電をすべて持ってたKさんから美味しい沖縄土産♪ ごちそ…
待望のリュック☆ 良質なスウェード革を用い、ストラップ等はコテージ定番レザーの厚めなトコを使って手染めして雰囲気良く仕上げました。 コテージではあまりやらないレースカガリを施したり、3点バックルを用いたり、コテージ…
3日の朝、お髭さんカッポーが山から遊びに来ました。 相変わらずご機嫌でした^^ Hちゃんはお会いするのは初めまして♪ 山の麓でカリスマ美容師さんやってます^^ 先日シザーケースを作らせてもらいまして、ご…
今日も朝から工房in♪ そしたら、ブォーンブォーンとスーパーカー的なサウンドが聞こえてきたので外に出てみるとフェラーリとかランボルギーニとかが連なっておりました。 このF40の前にテスタロッサも走ってたんだけど、撮…
あけましておめでとうございます☆ 本年もどうぞよろしくお願いいたします^^ 2022年元旦、毎年どこか遠くへ行っていたような気がいたしますが、今年は珍しく館林シティに居ましたんで、元旦から工房へin♪ ナント…
25日土曜の朝~☆ 先日の土曜の朝はS君マンツーマンで革教室っ 独りぼっちだと、かなり集中出来ちゃいますね^^ S君もうちょいで5個目の課題も終わりですねー で、クリスマスとか関係ナッシング~でおシゴト…
先週の月曜日っ jr.のバースデイ前日でございましたんで、久しぶりの夜の焼肉☆ カノジョとも何度目だろう? もうすっかりオトナでございます。 コテージの近所には焼肉屋さんがたくさんあってアレですが…
先週の土曜日17日~ 先週の土曜の朝はS君S君のS君コンビにて革教室☆ 二人とも課題にムチュー^^ 右っかわのS君課題のスカイショルダーバッチリンコ完成で出世でした~☆ 午後には前週に体験教室してく…
去年のXdayやら年末年始はやや緩かったので、師走感を忘れていたのか、今年は頭も体も付いて行ってない感じっ 例年の師走が戻ってきたということを実感しつつありがたくヒーヒー言っております^^; ってことで、ブログも…
23日勤労感謝の日~ 赤い日でしたが、火曜日なのでそのまま定休日とさせていただきました。 お腹の風邪はだいぶ良くなってきたけど、ちょっと不安だったので車で外出~ お馴染み上野^^ 摩利支天徳大寺 この日はイ…
すっかりご無沙汰してしまったブログ更新~っ いつもは忙しさにかまけて放置していることがほとんどなのですが、今回はいきなりの「お腹の風邪」なるものを患い、まともにPCと向き合ってる場合じゃございませんでして、ご迷惑をお…
先週末~ 生徒さん4人のチームがビッグサイト開催のデザインフェスタで頑張っておりました^^ Iさんのリュックやポーチが栄えてますね~^^ ヤス君は渾身のポシェット1個で展示的な☆ S君はガッツリ作り…