滞ってたら先々週末のコトになっちゃった
先々の土曜日になっちゃいました~

先々の土曜の朝はSタとKさんの二人で革教室~

カメラ目線のドアップSタ君。
コテージMCTシャツお召しでありがとでっす♪

そんなSタが最近読んだ本ということで、気になる方はレンタルしますよーってことですので、是非。
とりあえず、1か月くらいコテージ書庫に置いておきますのでよろしくどうぞ~

で、Kさんが作ってきたL字ファスナーミニウォレット。
先日、他社さん製のL字ウォレットの修理をして、ピンときたことをアレコレ網羅して自分の求めるL字ファスナーミニウォレットを完成させました☆

なんだかんだで、カードはたくさん入れたい!

コインもそれなりに入れたい!
出来栄えももちろん素晴らしいですが
それをすぐにカタチにする行動力♪
天晴ですね^^

そしたら、Aちゃん登場~^^
相変わらず元気もりもり♪
コテージの新しい小屋に描いた絵を見に来てくれまして☆
さすが、絵描きさん^^

元生徒さんなので、Sタとは仲良しこよし♪
久しぶりぶり~と^^

意味深なフ・タ・リ♡

そんなAちゃんもコテージMCTシャツ持ち去り事件となりまして♪
ありがとね♪

その後もAちゃんトークは勢いよく続きつつ
Sタが上達加減を見せびらかしたり~

Sタは撮られちゃまずいことでもありそうな顔しておりましたがAちゃんはお構い無し^^
面白いね♪

そんで、日中の写真が無かったので、お客さん来なかったのかな??
土曜の夜の革教室は
Iさん、Yさん

N君、Tさんの4人。

Tさん、ウォッチストラップ完成~☆
時計のバンドってヤツでございます。
コレ、革細工のアレコレが詰まっていて小さいながら、非常に難しく楽しい作品なんですよね~

さすがのTさんもちょっと手こずったようですが、やっぱり上手にやり遂げましたね^^

素晴らしぃ~^^
そんなTさんのこの時計
初給料でゲットしたシロモノらしくって☆
今は購入価格の3~4倍にもなってるそうですーーーっ
ゴイスーですね!

コテージも大学生のころ、時計にハマったことがありましたので、そのころ買ってた時計の雑誌引っ張り出してみてみたら~

ドーン☆
載っておりました♪
いいなー^^

で、Iさんは高等科最終課題が終わります^^
提出用に提出課題を持ってきてくれました。

高等科最終課題は箱☆
オリジナルのカービングを施して~

蝶番付けてフルオープンにならないようにテープ付けてみたり、意外と最後の細かい作業が難航しましたら、ばっちり完成☆

絵になりますね~^^

駒合わせ縫いもばっちり☆

さぁ巨匠のチェック待ちですね^^
良く頑張りました~

でもって、この日のコテージの完成品は~
OEMのメディスンバッグ☆

コンスタントに出てうれしい限りです^^
いつもありがとうございます~

そいで、次の日日曜日。
日曜の朝の革教室はSさんと

M君の二人。
M君、ミシン作業がずいぶん上手になって楽しそうに作業しております。

アーミーハットの本番ですが、今のところチャイニーズハット^^

そして、Sさんはついに完成☆

最高峰のバッグとおんなじような感じでサイズも好みのサイズでストラップも付けちゃった♪

ずっと作りたくって金具はずーーーっと前に買っておいたそうな。

インナーもお気に入りの生地を貼ったり。
大変よくできました^^

海賊王に俺はなる!
そんなんしてたら、M君のハットにはツバが付きました。
チャイニーズハットから海賊の帽子みたいなー

さあ、縫いましょう~

で、午後には埼玉から15年選手のお財布オーナーさんが♪

15年、ノーメンテっ
スゴイ~^^
ここまで使ってもらえたら本望ですね。
財布自体は大変気に入ってくれてまして、おんなじのを買いに来た!って^^
ありがたい限りでございます。
では2代目もどうぞ末永くよろしくです☆

そして、この日の完成品はブレスレット。

コテージがベルトに使っている革を使って、シンプルに。
5ミリ厚の迫力とシルバーアポロコンチョの組み合わせが◎ですね♪

取り外しはボタン式。

完成の連絡をしたら、すぐに取りに来てくれまして。

喜んでもらえました。
いつもありがとね!

そんなI君、欲しかったという時計をゲットしちゃったそうでっ
いいですね~

で、包丁砥いでたらメイちゃん^^

レオ君はパパとべったり。

N君家が一家総出で通りがかりにお立ち寄り^^
素敵なオハナシありがとでした~

夜の革教室はS君とー

THE CHILD MIND 森山君
ついにWebサイトが完成して
ある程度動き始めましたのでご紹介〜
ブログも続けていくそうなので是非観てやってくださいまし☆
やりたいと言う人10000人
やる人100人
続ける人1人
とかってどこかの偉人さんが言ってたような?
コテージの周りに10000人のウチの1人だらけになってたら、さぞ面白いでしょうから
是非ともみんなで続けていきましょうね☆

さてお教室ではS君
カービングの最初の課題ペントレイ、バッチリンコ完成☆
素晴らしい出来栄え♪
一発目でコレだもん期待しちゃいますね(^^)
引き続き楽しんで下さいまし!

でもってその後の夜な夜な作業はまたOEM商品s
スマホケースs☆

と
通しマチ式の名刺ケースs☆
バッチリンコ完成でした〜
もう少し同時受注分があるのでそれらをしっかり拵えてからの発送となりますー
もう少々お待ちくださいまし♪
いつもありがとうございまっす!
ってな感じで先々週の週末の出来事でしたー

Leave a comment