梅雨入りしたんすか!?雨降ってない間を狙って外作業♪
さてさて水曜日~

アサイチでMA-1のワッペン交換☆

US.AIRFORCEワッペンがピカピカすぎて気に入んねっってんで、オリジナルをレザーで拵えてくれとのことでー

手打ちであえてのハンドメイド感だしつつ手染めでアンティーク加工♪
バッチリンコ仕上がりましたよー

で、水曜といえば時田さんのお豆腐の日☆
いつもありがとでーす^^
時田さん、まだ革教室に通って基礎科の課題をやってた頃に頼まれて作ったシザーケースがそろそろ新しいのにしたいとのご依頼が来てしまったそうでっ
どんなシザーケースでしたっけね?ってそこから探り直しでございます。
まあこんなご時世ですから、おうち時間でゆっくり楽しんで作っていきましょ♪

でもって、まんじゅう亭の甘夏大福~
買ってきてくれたのはー

前歯を抜いちゃった木村メガネの木村さんっ
一気にオジーちゃんっ
ウケル~^^

出来上がったばかりのMA-1 口を閉じてスッと着ればデルモ風^^
気に入っていただけて良かったよかった♪
いつもありがとでーす☆

入れ替わりで瞬とぴいぷるのシュン君~
相変わらずのマグロ盛りというか刺身盛りが大盛況♪
そして、一組から貸し切りOKの安心安全スタイルは継続中~
今週末はチームSタがお邪魔することになってましてお世話になります^^

でもって、まんじゅう亭~
まんじゅう亭も近日リニューアルオープン予定!?だそうでー
どんな風になるんでしょーか!?
楽しみにしてましょう^^

でもって、チャイマン(チャイルドマインドレザー)のモリー君
刻印失敗したので、また刻印打ちに来ました^^

でもって、新作登場~
イベント時、首から下げて使うスタイル^^

いつものチャイマンデザイン


首から下げて出し入れするわけなので、少し大きめにガバっと開く仕様です^^
良いね☆

で、コテージはロングウォレットSU。
2つ同時進行で作業進めておりましたが、1つは日曜に納品したかったので1つだけちょっと早めに作業を進め納品完了。
で、もう一つが水曜に完成。
そして、その日に出荷☆
おまちどうさまでしたー






でもって、この日の夜な夜な作業はベルトループキーホルダーs

ベルトループホルダーインディアンコンチョバージョンはセミオーダー。

そして、こちらは定番のベルトループホルダーN。
ニッケル金具を使ったシンプルなベルトから下げるキーホルダーです。

新品時は若干ごっつく感じますが、使っていくと、このくらいあって程良いんです。
長く使うとですけどね。

店頭在庫もなかったので、1つは店頭に並べさせていただきます~^^
そして、日付変わって20日木曜日ー
この日はお教室もなく、午前中はナントカ雨も降らずでございましたので、今のうちにーーーっと外作業♪

少し落ち着いてきたころに、ARAKKYさん登場~
ブラシをサライに来てくれてありがとでしたー
最近コンデジ買って、カメラに嵌っておるようでコテージ店舗をいろいろ撮ってってくれました^^
外作業がひと段落したらまた落ち着いてゆっくり撮りに来てくださいまし☆

ランチタイムまでにはこんな感じで屋根とドア周りの緑化がほぼ完了☆
横っちょの小屋に青がまだ残ってますが、これは後ほどリニューアルしますんで、その時にやりますね。

まあ色については外観はこれでひと段落かな~

看板も少し色あせていた部分も塗りなおして、ドアの中心に合わせてセット完了☆
ハウスナンバーもセット完了。
ちょっとした装飾はまた後程コツコツ仕上げて参りたいと思います。
この後、フツーに雨降ってきましたんでギリギリセーフで良かったよかった。

で、その後は館林のグルメサイトのお土産?店舗として掲載ということでプチ取材&撮影がありました。

ついでにコテージはイルカソラーレラインのグッズを撮影。
リスシオのロングウォレット

リスシオのハーフウォレット


ミラージュのハーフウォレット



イルカソラーレラインは基本的に店頭販売のみとさせていただいております。
是非コテージへいらしてくださいまし♪
遠すぎるよー っという方はメール等でご相談くださいませ^^
よろしくお願いいたします~

でもって金曜日っ
金曜朝はIさんマンツーマンで革教室~
高等科最終課題の本番の仕立てに入り、緊張感^^

午後はひさーしぶりにOBのS君☆
なんとも久しぶりっ
約5年ぶりですね♪
お子ちゃまが誕生する直前から来れなくなり、そのままご本人がなんとなく来づらくなっちゃったようでっ
間が空いちゃうとーのあるあるですね。
そんなこんなで、最後に来た時に生まれそうだったお子ちゃまももう5歳で下にももう一人お子ちゃまが生まれてすっかりパパ^^
幸せそうで何よりです☆
またいつでもお気軽に遊びに来てくださいねー

そして、この日も少し雨やんだ時間帯がありましたので、装飾設置☆
以前に古着買い付けついでに見つけた良い味出ている手書きのcottage看板^^
店内の革ブースのトコに飾っておりましたが、この機会に外に出してみました♪
一応、それなりにクリアーのスプレーを噴いておきました☆
まとまって参りました♪

で、あっという間に夜の革教室。
金曜夜はWさんマンツーマンで革教室。
バスケットスタンプベルトの再チャレンジ中^^
染色も♪
楽しんでおられて良きですね☆
っとこんな感じで雨続きの今週のウィークデイでした~

Leave a comment