先々週のウィークデイのこと~24水25木26金でございます。
さて、先々週のウィークデイっ
24の水曜日はー

いつものように時田さんが美味しいお豆腐持ってきてくれました♪

アタサンもバイク復活で寄ってくれました♪

シッシーバーも大きな鷲付きの少し長いのにチェンジ☆

ちょいちょいカスタマイズされております^^

いつもありがとね~

ほいで、瞬ピーシュン君もいつもどおり時田さんのお豆腐を取りに^^

ちょうどFさんが遊びに来ました^^
リリースと同時にご購入いただきました南極チャレンジロングウォレットもすでにほんのり良い感じに♪
いつもいつもありがと
ね
でございますー

でもって、初めましてな巡礼者さん^^

つつじがおか公園の東屋で作中どおり寝ころんだとみられます^^

芝が付きまくり~^^

そんな彼はシンプルな南極キーホルダー☆
ばっちりですね!
また旅に出て来てくださいね
ありがとうございました~

ほいで、夕方はS君。
マンツーマンで革教室~
3連チャンの週でございます~

でもって、この日のコテージの完成品はOEM商品。
月末ってことで結構テンヤワンヤでございましたっけね^^;

お財布数点とー

キーケース数点でした~
どこかで見かけましたら是非連れて帰ってあげてくださいね♪

そして、次の日~
この日はヒマメだったのかな?
2日連続で夕方S君マンツーマンで革教室。
二つ折り財布の最終段階でしたね。

でもって、アタサン。
野暮用でやってきましたっけね^^

でもって、ARAKKYさん。
この週末によりもいキャラのキマリちゃんのお誕生日会がコテージにて行われるとの情報をキャッチして絵を描いてきてくれました♪
さすがの絵描きギタリストさんでございます☆

当日は残念ながら参加できないとのことですが、こうして盛り上げてくださるのはありがたい限りでございます♪
これからもよろしくでーす^^

そしたら久しぶりにKさん^^
アタサンKさんの2ショットもメチャクチャ久しぶりですね~
ノミにも行けず、リョコウも行けず、、、
まぁショーガナイっ、、、
もう少し我慢ですねっっっ

でもって、次の日の朝は~
3日連続のS君とIさん。
S君、前夜からの朝ってなかなかタフでございますねー

そしたら、コテージのアタマを綺麗さっぱりしてくれるバーバーYのAさん^^

コーヒー焙煎も趣味ながら本格的なAさん。
お裾分けに来てくれました♪
いつもいつもごちそうさまでっす~
Aさんの焙煎したコーシーはなんとも美味しゅうございます♪

そして今度はランボーさん^^
Iさんはランボーさんのワンフーなもんだから、ちょっとキャピって握手♪
良かったよかった^^
そんなランボーさんからはまた次なる指令がっ
またまたタイトな日程ですが、頑張りますっ

さてそして、S君の二つ折り財布、ついに完成~

じっくり基本に忠実に拵えました。
今までお家でやってくることがほとんどでしたが、今回はみっちりコテージ内でやってもらいました。
お家で一人でやっていると気づかないところや間違って覚えてしまっていたところなど、はたまた全く気にもしなかったことなど、多くの気づきを得ていただけたかと思います。
これをベースにさらに上達していっていただければと思います。
良くがんばりました~^^

そして、夕方はWさんとS君の二人で革教室~
夕方はちょっとノンビリな内容の教室でしたね^^
生徒さんそれぞれの目的に合わせて教室も変わりますのでね♪

でもって、この日のコテージの完成品は~
お待たせしまくりだったベルト。
まずは持ち込みバックルに合わせてベンズベルト。

噛ませるタイプのヤツでしたが、そこのところも同素材で対応っ



いつもどおりバッチリンコ~☆

ほいでもうイッチョ☆
今度は両面仕様の紳士的なベルト。


このハーレーさんのバックルが優れもの☆
クルンと回転致しますっ

裏面はブルーでございます♪


なるほどですね~
両面楽しめるようにバックルがくるんと回る♪
素晴らしい~
両面イタリアンレザーの落ち着いた感じで仕立てましたが、片面は本当にシックなこげ茶で片面は明るいブルーで遊び心も☆
大変長らくお待たせしてしまいましてすみませんでした~

Leave a comment