先週末の続きを~

実家から持ってきた母のヘルメット
母がむかーしパッソル乗ってた時に被ってたヤツでございます。
コレテキトーに白く塗ったら今流行りのみんな被ってるヤツっぽくなるんじゃ無い!?って思ったり。
このままカブるのもあり??

なんて遊びのことは置いといて作業作業っ
10年選手メンテしつつ

金具チェンジ完了〜
次のチェンジはすぐ出来る様に仕様変更しときました☆

土曜はTさんKさんとー

酒屋のSさん
広島出張土産にお酒のお土産♪
いつもゴチでっす!!

そんなSさん先月は大忙しで革教室なかなか来られませんでしたがお家で二つ折り財布作ってましたーーー

ゴツメがお好きなSさん
太い糸でグイグイっと!
綺麗に縫えてて素晴らしい〜
お友達にあげるそうです^^
これは喜んで貰えますね☆

お教室ではーー
ついに完成☆
レザーエプロンっ

ばっちりーーー
全部手縫いですもん、そりゃ〜手縫いも上手くなりますわね^ ^
お疲れ様でした。
この後はポケットを付けるんですがそこにカービングやスタンピングをするそうです!
これまた大変だけど楽しそうですねっ
引き続き頑張って〜

コジマだよっ

パーツ交換の預かりバタフライ

10年以上の経年変化した色と新品の色は全然違いますが、敢えて?染色による色合わせせずっ

中メンテして綺麗スッキリ☆

札入れの親指突っ込むとこも何気に劣化が激しかったので補強。
こーゆーとこのが1番難し買ったり致します。

その他バッチリ参りましたのでコレでまた5年は余裕でガシガシご愛用いただけるかとー

二つ折り財布の納品♪
ありがとうございましたーーー

久しぶりにHさん登場〜

南極キーホルダーワークショップも久しぶり!
特にネタなしで来てくれたので急遽リンちゃんを作ってました。
ありがとでしたー

日曜日はNくんとー

Iさん、Sさん、Sタで革教室〜

Cくんは娘ちゃんとバタフライとキーケースのリペアを取りにきてくれました(^^)
ムスメちゃん大人しくって人見知り^ ^
こうして見るとCくんにそっくりだ(^^)
徐々にコテージにも慣れてってくださいまし♪
いつもありがとねー
また近々来てくださいまし☆

そしてこちらは元気モリモリな2人はSくんJr.
モーモーさん気に入ってくれたようで(^^)

覚えたてのバスケットでコテージSPモデル風に♪

中は家のカードキーや車のスマートキーにしっかり対応したまさに一点もの仕様でバッチリンコ☆
素晴らしぃ~
ファスナー取り付けもだいぶ上達してきておりますね^^
その調子で♪

ほいで、メイちゃんがパパのお迎えに^^

レオ君は車で寝ちゃったみたいなので、ママとレオ君の代わりに一人でお迎え♪
オネーチャンになりましたねぇ

そいで、コテージのこの日の完成品~

ちょっと上品仕様のベルト。

イタリアンレザーの素敵なお色♪




バックルなどの金具は真鍮無垢。

インナーは生成り。
イルカソラーレラインとしての製作です。

お誕生日プレゼントとのことで、おつくりさせていただきました~
去年末に同色でのハーフウォレットもお買い求めいただきましたお方からのオーダーでして♪
いつもありがとうございます^^

でもって、Iさんのパラブーツダブルモンク用のインソールもバッチリンコ出来ました^^

そして、Tさん。
この日はベルトのオーダーに♪
これまたいつもいつもありがとうございますーーー

夜はM君とー

M君とY君の3人で革教室。
それぞれ課題に向けてモリモリ頑張ってました^^

この日最後にコテージの完成品はバタフライビルフォード2個。



表表表裏
なんのこっちゃと言いますとー
右側に見えるステッチの列のこと。
表と裏での違いはもちろんですが、表同士でもステッチ色々。
そんなこんなで、週末のコトでした^^

Leave a comment