ちょっと長かった土曜日♪
すっかり冷え込み始めました館林シティ。
朝晩寒ぅございます。

ですが、元気にレザークラフト教室☆
土曜の朝はIさん、Aさん、Hさん、Hさんの4人で満員御礼^^
Iさん、Aさんは初のカービングで奮闘中。
Hさんはお財布作りを試行錯誤。
Hさんは課題のスカイショルダー集中力切らさず頑張り中~
皆さん頑張っておりました☆

そいで、この日のコテージの完成品はー
釣り人の釣り許可証腕章をIDケースみたいに入れちゃうグッズのオーダー品♪
栃木レザー社の多脂革バージョンとホーウィン社のクロムエクセルレザーバージョン。
クロムエクセルのほうはコテージオリジナルブラスプレート付き♪

背面はシンプルに^^

腕章がこんな感じで入ります^^

それと、釣りするときに着るものにちょろっとDカン取り付け加工も。

完成のご連絡を差し上げましたら、すぐさま取りに来てくださいまして♪
ブレブレですみませんっ

お子ちゃまバッチリンコなピース☆
気に入って頂けたようで良かったデス♪
また遊びに来てくださいねー
ありがとうございました♪

そいで、月イチの巡礼者さんCさん^^
この日は軽く寄ってくれただけでしたが、コテージチャリレンタルで大島まんじゅう屋さんと瞬ピーへgoでございまして♪
毎月ありがとうございます☆
来月はご友人を2名連れて遊びに来てくださるそうで^^
楽しみにお待ちしております!

ほいで、妻沼のイベント帰りのYさんとSタ。
ナカナカ良い感じだったようで良かった良かった♪
お疲れ様でしたー^^

そいで、Kさんも来てくれた時に、大島まんじゅう屋さん親子も登場~
大島さん家のSタは沖縄修学旅行から帰ってまいりまして♪

少ないお小遣いからオミヤ!
ありがと!!
ブレブレな写真ですが、こうしてみると、やっぱ親子なんですねー
体系と頭の見た目はディファレントですが、パーツオブフェイスはイーチでセイムなんすねーー^^

そんな大島さん家のSタの愛用機が本日館林駅前の駐輪場に停めて置いたら盗まれちゃったそうな。。
こちらのルイガノを見かけましたら、大変お手数ですが、ご一報くださいませ!
よろしくお願いいたしますっ

ほいで、この日のコテージの完成品~
オーダーのカードケース☆
いつものTさんからのフルオーダー♪
いつもどおりcottage.シルバーコンチョを装着です^^

中の仕様はコテージ通常のカードケースと同じ感じですが、3つ折りなのがちょいと違いますよね^^
いつもいつもありがとうございます♪
そして、またお待たせしちゃいましてスミマセンでしたー
あと1個、オーダー品が残っておりますんで、この勢いで完成させる予定ですので、もう少々お待ちくださいねっ

そして、第3土曜日ということで、シモツケチョッパーナイトに向かおうかと思いまして。
直前まで雨降りだったので、前回一緒に走らせてもらいましたS君、K君、ケンちゃんは参加中止に致しましたが、コテージの閉店時間になったら雨も上がっておりましたんで、軽くチビバイクで行ってみようかなーと♪

60しか出ないカブ号ではなかなかシンドかったし、寒かったでしたが、無事到着~
ケンちゃんは近所なので、コテージが出発した情報をインスタストーリーでゲットしてくれて、それに合わせて来てくれてまして^^
横浜のあの方や戸田のあの方も参戦予定!?との噂もあり、前回来た時より台数が多かったような?

ちょっとした大きなミーティングなんかよりセンスと気合の入ったカスタムバイクの多いこと♪

ビンテージバイクもゾロゾロで♪

待ち人は来ずとも、寒くても、とても良い目の保養が出来ました♪

何するわけでもないですけどね~
楽しかった♪

帰りはせっかくなので、小山シティステーション付近にお立ち寄り~
そう、肉寿司のお店!
タクミ君の居る亀山本店へ♪

店内やHP内の築地の文字は豊洲に代わってましたけども、外の看板はさすがにすぐには変えられないっすよね~
作ったばっかりだし大変だよねー
僕らが行く直前まで満席で大変だったそうでっ
ヘルプでタクミワイフのAちゃんがお皿洗いに奮闘してたそうな^^

みんなバイクなので、ノンアルでお食事♪
大変おいしく頂きまして^^
ご馳走様でした!

仲良しK夫妻♪

ケンちゃんも後ろで変顔^^
帰りはキリも出てたり寒かったりでしたが、また60キロでビュイーンと楽しく無事帰宅☆
楽しい夜でした♪
また無理なくテキトーにどこなに夜な夜な繰り出したいと思いまーす^^
次回はYのバイクも復活してるかな!?
コテージイベントとして何かを企画してやることは当分控えますので、この手のバイク遊びとかは完全プライベートで遊ばせてもらいますんでよろしくどーぞ♪
日曜のことは後程~

Leave a comment