3連休1日目☆天気も良くよりもい聖地巡礼者さん相変わらずお越しくださって♪

雨上がりの土曜日~
土曜の朝の革教室はIさん、Hさん、Hさん、Aさんの4人の満員御礼♪
皆さん課題やら作りたいものやら頑張って作っておりました^^
革細工って劇的に進むこともないんですが、やればやるほど着実に進むので、苦手なところも一歩一歩こなしていけば、オノヅと色々分かってくるかと思いますので、楽しんで^^

でもって、Aちゃん家のU君^^
旦那さんのK君のパパがだっこ♪

パパにも似てきたね♪

でもやっぱAちゃん似ですかね?^^

もう歩けるそうで^^
子供の成長は早いですね~

Aちゃんは来月また帰省して2人目を出産予定☆
そのまえに、携帯ケース作るんだーって材料調達に来てくれました。
ありがとね!
元気な子を産んでくださいませ☆
落ち着いたらまたファミリーで顔出してくださいねー

ほいで、お教室ではAさん課題のバスケットスタンプベルトばっちりんこ完成でした~
良く出来ました☆
出世~

でもって、よりもい聖地巡礼者さんs☆
なんども来てくれているKさんがまた2回目の方と初めての方を連れて来てくれまして。
今回も案内人な感じで館林や羽生を案内してくれておりました~
そして、よりもい公式グッズ友情キーホルダー☆を持ってってくれたり♪
ありがと ね !

そして、入れ替わりでIさん。
歴代の南極キーホルダーを並べて下さり、圧巻です☆
右から順に月2個くらいのペースで作ってってくれまして。
いつからか、絵を描くようになってたりー^^;

そんなIさん、この日もバッチリ♪

初心にかえるということで、シンプルに文字☆
でも、染色が手の込んだこととーーー
文字に色を入れておりました。
これは難しいのに素晴らしいっ
ありがとうございましたー

そして、また入れ替わりで都内寄りの埼玉から、よりもい聖地巡礼者さん^^

初めてでしたが、細かい作業をこだわりぬいて完成~
良く出来ましたー
また旅に出て来てくださいね☆

さらに入れ替わりで、今度は4名の聖地巡礼者様s。
お二人は以前お越しくださっておりまして、ご案内係な感じで館林を周ってくださっておりました☆
ありがとうございますー

4名ともバッチリンコ☆

以前、お越しくださったときに作ってってくださった南極キーホルダー、とても良い味になっておりまして♪
嬉しい限りでございます☆
また遊びに来てくださいまし!!^^

ほいで、あっという間に夜の革教室の時間になりましてー
夜の革教室はSタ、マンツーマン。
基礎科最終課題のカービング奮闘しておりました~

ほいで、お隣ツカサさんで、10月7日に原田真二さんが来るそうですー
残念ながら、コテージは存じ上げてませんでスミマセヌ、、、
ワンフーな方、ぜし!♪

で、Yのシゴトの相棒、アドレス125君もちょいと不調で、ハリジイ登場~
バッテリーかな?
充電したんだけどねー

結局新しくなって元気になったけど、セルモーターもしくはセルモーター付近のなにかに大きな原因があるっぽくって、ひとまずキックオンリー車になりましたー💣
ってな感じで、3連休2日目、3日目もがんばりまーす☆
皆様のお越しをお待ちしておりまっす!!

Leave a comment