11月突入で新しい仲間も増えて草野球チームも出来ちゃいそうなコテージ教室

 先週末~

 

 11月2日土曜日はYさんとN君と

 ヤス君とO君の4人でレザークラフト教室

 

 16日日曜日にNくんの奥様Tちゃんが太田イオンで奮闘するそうです^^

 

 N君のレザーグッズも並びます♪

 お近くの方是非~^^

 

 で、O君、ペンケースバッチリンコ完成でした~☆

 

 ちょっと息抜き的にも良い練習になりましたかね^^

 良くできました☆

 

 ほいでこの日はちょっと色々入荷でした。

 ドンドン値上がりしちゃうハンドプレス機もまた値上がりする前に少し多めにストックしておこうかな。と思いまして。

 ボタン付けでお悩みの方お早めに^^

 

 

 そいで、この日はよりもい民集合の日!主人公シラセちゃんのお誕生日会は彼女の好きな柿ピー祭りってテーマだそうで幹事のQさんからお裾分け頂きました♪

 いつもありがとうございます~

 

 

 そして、年に4回訪れる岡山県人^^

 

 Iさんいつもゴチでっす!

 ベルトの穴も増やさずに済んでるようで良かったよかった♪

 次回は12月にチェックします☆

 

 

 ほいで、午後はZⅡっ子たち^^

 シンちゃんコウキ君の仲良しZⅡ兄弟

 

 コウキ君のコテージグッズも良い感じに育って参りましたね♪

 

 

 アニキの2代目もなんだかんだで3年!?

 早いね~

 この時二人は絶対ニヤケてますよね♪

 

 

 コウキ君のはもうすぐ1年♪

 大切に使ってくれてるのが見ればすぐに分かります^^

 ありがと♪

 

 引き続きガシガシ使ってくださいね~♪

 

 その後はIさん登場~^^

 靴のクリーム持ち去り事件でしたが、コテージシューズもご試着♪

 

 Iさんのアンヨも薄かった☆

 ジャストフィットーーーーー!!!

 フィット感に感動してもらえました♪

 コテージは正直コレだけでもう幸せです^^

 ですが、せっかくなので、是非ともじっくりご検討いただきましてオーダー頂ければ幸いです。

 

 サイズドンピシャでフィットした靴がハンドソーンウエルト製法ともなれば、もう革靴の概念が変わっちゃうかと思います。

 スニーカー慣れしてるヒトからすると、ホントに大げさじゃなくてそれくらいだと思います♪

 いつでもご試着可能なので気になる方はお気軽にご試着くださいね~

 

  そいで夜~

 この日の夜のお教室はOさんとSさんと

 ヤス君とYさんの4人でレザークラフト教室

 

 ヤス君、ついに縫いあがりました☆

 ご苦労様でした~^^

 手縫いは時間もかかって大変ですけども、やっぱり良いですね♪

 

 でもって、次の日日曜日~

 日曜朝はK君Tさん

 Mさんぺス君の4人、日曜朝のイツメン集合でした♪

 こっちのフタリはどこぞの会社の休み時間のワンシーンみたいですが、この後一生懸命頑張っておりました^^

 

 K君は大宮丸井での結果に落ち込んでる暇もなく、ドンドコ前進あるのみ!って頑張ってます☆

 

 パカパカ収納ケースは売れ線でしょうね♪

 

 このチョークバック的なポーチも良きですよね~

 

 そして、新作も検討中~

 

 イメージして狙いを定めて作ってみたけど、実際に作ってみるとちょっとアレか、、、

 だからやめられないね^^

 

 インナーは納得の出来栄えでしたね♪

 外側の薄型コイン収納に課題を残しつつ、次へ☆

 

 Mさんはミニミニトラッカーウォレット

 リアルタイムの今まさに今週末、コヨーテミーティングにプチ出店しておりますので、それに向けて頑張ってました^^

 

 オリジナル刻印もバッチリ☆

 コテージも含めてコテージ教室絡みの皆さんは、今ほとんどsideさんに刻印頼んでるんですけど、毎週のように誰かしらが刻印受け取ってるような気がいたします。

 助かりますね♪

 

 Mさんも実戦を交えるわけで、キモチの入りようも変わってきます。

 するってーと、必然的に上手になっていくもんなんですよね^^

 メキメキと頭角を現しております♪

 少しでも良い結果が生まれますように☆

 

 で、コテージのこの日の完成品~

 またまたベルト~

 

 ベルトⅡ-35 2本完成でした~

 

 いつもどおり^^

 最近、空き時間にはベルトをちょっとずつ磨いてることが多いので、店頭在庫も潤いました。

 ベルト各種即納可能です♪

 是非!

ベルト

 

 そして、オーダーのパスケース☆

 ニャンコさんで抜き取って、それをまたチャームに♪

 

 抜型を作ってもらおうかとも思いましたけど、せっかく世界でたった一つのオーダーメイドだし、大切なギフトとしてオーダー頂いたことだし、ってことで、手裁ちいたしました。

 

 このサイズだと、そっくりに切り出すにはコンマ数ミリズレちゃったりするのでナカナカ困難だと思われます。

 なので、本当に世界にひとつ♪

 

 抜型使っても使わなくってもネコ型で切り出しているヒトはそれなりに居るでしょう。

 けど、お髭までカットしてるヒトはあんまり居ないんじゃないでしょうか!?

 

 実は耳も特徴的です。

 ちょっと長めの先端がちょっとクリってなってたり♪

 20年以上、毎日何匹かのニャンコたちと戯れてるんでね^^

 

 

 で背面には向き違いでカード収納可能です。

 

 ご指定の文字を打刻して

 バッチリンコ完成でした~♪

 

 そして、こちらはスマートキーケース

 

 ラウンドファスナー仕様で

 インナーには昔ながらの鍵が1本収納できるポケットも。

 長方形のポケットで良かったんですが、なんかせっかくだから今となってはレトロな鍵に敬意を表してソレ専用っぽくカタチにしました。

 

 

 スマートキーはカックイーDカンに小判カンなどを介してぶら下げてもらいます。

 

 こちらもご指定の文字列を。

 

 オーダーくださったのは高校の同級生K君夫妻からK君のご両親へのステキな記念にと♪

 ステキな記念のギフトにご用命いただき光栄です☆

 いつもいつもありがとうございます~

 

 

 

 で、カズキング君。

 インパクト貸してちょ!って^^

 あいよ!

 新居で新しい家具の組み立てが楽しくってしょうがないみたいで何より^^

 怪我しないようにね~

 

 

 そして、夜

 夜はKさんとKさんと

 ニューカマーのF君

 

 初回講習のキーリング、バッチリンコ完成でした~☆

 

 とても素直で素晴らしき☆

 

 大変良くできましたー

 F君は最年少O君の一個上ということで、20代の仲間が増えました♪

 生徒さんの平均年齢が下がりましたよ~

 そして、F君も野球部出身だそうで、コテージ教室野球部多め^^;

 エースがF君、キャッチャーO君の20代のバッテリーの出来上がり♪

 草野球始めます?

 そんな感じで、またまた楽しいお教室でしたー

 

 

,,,,,,,

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です