9月8-9〜アサクーサーからイタリアンからゴキンジョ周り
9月8日
月曜日~

月曜日はいつものようにアサクーサー
いつものツリーはいつも通り~^^
良い天気でしたね!

工房ついたら一台のバイク☆


メッチャカッコ良くカスタマイズされ切っております!

サスガのハイセンスで完成度高め☆
実は、やり切っちゃった感があって、売りに出そうかな~と
やり切り症候群的なやつですね^^;
20マンくらいでフォーセールらしいので、250のカッケーの探してて欲しい!って方、是非お早めにご連絡を♪
この後、Mさんはカイシャから呼び出しがかかってすっ飛んで帰っていってしまいましたけど、音もカッコ良かったな^^

さて、この日の靴工房での作業は~
仮アッパー完成♪

カカトのクビレも良い感じに決まりました♪

そして、この日も暑くってニャンコさん居るわけもなく残念っ

で、ひさ~しブリに浅草寺を通ってみました。
めっちゃヒトヒトヒトーーーっ
激混みアサクーサーです。

お寺には久しぶりだったので、一応お参りして、いつもの包丁屋さん新旧どっちにも行って、旧のほうで目当てのモノが揃ったので頂いて帰って参りました。
ここでも中国の方々が狭い店内にワンサカ居て、もう大変っ
柄の付け替えしてもらうのに30分以上待つ始末でした^^;

ランチタイムも終わっちゃう時間だったけど、こっちのほうに来たから、いつも行くとんこつラーメン食べようと行ってみたら臨時休業だったので、また戻ってきて駅近のぼたんさんへ。
大汗かきながらこれまた狭い店内でラーメンライス^^;
美味しくいただいて元気貰って帰路につきましたとさ~

館林シティに帰ってきたら、フランチェスコ君がイタリアに帰る前の晩餐を^^

今回はあんまり遊べなかったけど、次回はコテージがまたイタリアに行けるよう頑張りましょう♪ってことで楽しい宴もシュウリョウ^^
次合う時まで元気でね~
チャオーでした~

で、次の日は~
リハビリからのトレーニング

EAAまずい、、、

トレーニング後はクスリに頼らず肉がイチバン!
ってことで^^

そして、最近は家の中にも少しずつグリーン化計画が進んでしまって^^;
ニャンコとグリーンの闘いの日々です。
小枝君がすぐ食い散らかしちゃうので、最近は天井ぶら下げタイプを増設中

ついでに、先日エブリィ君のクーラーをビシッと直してくださった須永電装さんへお礼とちょっと付け忘れっぽいモノがあったので、それ付けてもらいに顔出してこの日はシュウリョウでした。
しかし、あれほど直らなかったエブリィ君のクーラーが一発で直っちゃうんだから、やっぱ専門家は違いますね♪
自動車のエアコンは自動車整備士より電気屋さんとか電装屋さんの方が専門なんですね^^
良い勉強になりましたー
超快適エブリィ君♪
これでまた夏でも旅に出れるぞー
ありがとうごじざいました☆
Leave a comment