6/2122のシュウマツは~ノンビリだったようです。

 6月21日土曜日~

 土曜の朝はYさんとヤス君と

 O君の3人でレザークラフト教室~

 

 ヤス君、ハンドバッグ遂に完成!

 初めて使うカッシャーン金具^^

 ハンドルも新機構に挑戦してたり☆

 

 ひとまず自分用ということで、バッチリンコ♪

 これを使いつつ、改良点をあぶりだして改良したものを今後デザフェス等でヤス君ブランドの新商品としてラインナップするそうです。

 良きデスね!

 

 で、O君も相変わらず精力的に頑張ってます^^

 

 二つ折り財布に~

 ミニウォレット~

 

 

 どちらも良い!

 凄いですね♪

 楽しんでくれてて雰囲気もサイコーです^^

 

 で、Yさんは高等科課題の5本マジック編みベルト、バッチリンコ完成で出世でした~☆

 Yさんいよいよ高等科もセミファイナル課題へ突入です^^

 引き続き頑張っていきましょう~

 

 

 夜はOさんとSさんと

 TさんとTさんの4人でお教室~

 

 Tさんいつものショルダーバッグ☆

 ハンドメイドインジャパンフェスに向けてTさんオリジナルの定番グッズを補充中^^

 

 使い勝手がとても良く考慮されてますよね♪

 革の雰囲気も良いし、売れちゃうわけだ^^

 素晴らしき~

 

 Oさんは初めてのバッグ!

 欲しいをカタチにしたOさんオリジナルトートバッグ、遂に完成でした~☆

 

 きっちりかっちり君のシンプルなバッグ^^

 

 素晴らしき~

 

 良く頑張りました♪

 

 次回からまた課題に戻ります~って^^

 引き続き楽しんで参りましょう☆

 

 で、この日の夜な夜な作業でコテージ完成品は~

 いつものOEMのおシゴト

 

 相変わらずマーブル染め人気です^^

 

 今回は赤も少々^^

 いつもありがとうございますー

 

 そいで、次の日~

 靴のパターンオーダー受注に向けて価格や選べる革サンプルをまとめました。

 

 フィッティングシューズの7サイズのうち、1足は本番仕様で作ってます。

 完成納品時にはこのレベルでお届けいたします。

 こちらはアップチャージなし

 アッパー素材はミネルバボックスのコニャック

 ライニングはピッグ

 通常のコバ仕上げです

 

 

 素材なども是非見ていってくださいね~

 

 で、朝のお教室は~

 Mさんとぺス!

 

 そして、Kさん

 3人でレザークラフト教室でした~

 

 Mさん色々作ってました^^

 

 ミニウォレット☆

 外にコインケースを配し

 中はシンプル札ばさみ的な~

 ありそうでない仕様ですね♪

 発想が良き☆

 

 で、L字ファスナーミニウォレットも☆

 初めてのL字ファスナー

 苦戦しつつも良くできました^^

 コツもつかめそうで、次回作に期待が膨らみます♪

 

 と、ロングウォレット

 

 これぞロングウォレット!といった基本形をまずはね。

 本人的には失敗だらけ~ とのことでしたが、初めての長財布だもの。十分良くできてるじゃないですか^^

 これも次に期待しちゃいますね♪

 素晴らしき~

 

 で、ここでコテージの完成品は~

 キッシュザワークさんオリジナルのシューホーン

 シンコードバンでいつも通り☆

 いつもありがとうございます~

 

 午後は体験教室☆

 群馬の温泉へ旅行帰りに予約してくださいまして♪

 

 このパターン多いんですが、群馬ついでで検索してコテージのワークショップを予約すると、温泉からは2時間くらいかかっちゃって結構遠かったりします。

 これからご予約をご検討の方は、栃木の温泉ついでのほうが近かったり来やすかったりしますんで、ご注意を^^

 とはいえ、群馬からでも栃木からでも都内からでもなんでもウエルカムなんでドシドシ遊びに来てくださいませ♪

 

 

 ってな世間話をしながら、楽しくトントン♪

 

 みっちり1時間ちょっと集中して~

 バッチリンコ完成でした~☆

 

 素晴らしき~☆

 ステキスマイルs☆

 楽しんでもらえて何よりです♪

 

 ありがとうございましたー

 

 入れ替わりでO君が革漉きに来てたり~

 OBのM君が遊びに来たり~

 コテージシューズの初号機サイドゴアローカットシューズ-シピ-にはM君の足は入りませんでしたが

 オランダ軍オフィサーシューズ試しててくれました^^

 

 そいで夜のお教室はYさんNくんのフタリ~

 日曜夜はこの二人のどちらかが定着してきましたね^^

 

 日曜夜は比較的ゆっくりノンビリホノボノ教室です♪

 

 そんな感じの相変わらずのシュウマツでした~

 

,,,,

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です