9-11は教室ネタ三昧ですが、平日の教室はナカナカの盛り上がり♪

 4月9日~

 アサイチK君登場~

 材料とか買いに来たんだっけかな^^

 

 そして、午後にはまたまた材料到着~

 素敵イタリアンレザー♪

 

 この日はヒマメだったようで、すぐに夜っ

 夜は納品で群馬のNさんへ納品だったのですが、埼玉のNさんことぽっちゃんも駆けつけてくれまして。

 同じ名前で仲良しなフタリはお米農家さん^^

 それぞれ県の代表的なことしてて、そこで意気投合して、シバシバ遊ぶ中にもなってたそうで。

 

 たまたま群馬のNさんがコテージ製品をインスタで観かけて気に入ってくれて、インスタのアーカイブを覗いていたらポっちゃんが登場しててクリビツギョーテンしたそうなっ^^

 で、群馬のNさんはすぐさま埼玉のNさんぽっちゃんへ確認!

 群馬N:コテージ知ってんですか!?

 埼玉N:知ってるも何も高校んときの親友よ~ コテージグッズいくつ持ってるか分かんないくらい持ってるよ~

 

 ってな流れで、じゃあ、今度納品の時は呼びますね♡ 

 ってことで、集合と相成りまして。

 

 フタリは田植えで忙しくなるシーズンなので、この後ノンアルで宴^^

 楽しい時間でした♪

 またやりましょ☆

 

 

 で、次の日10日~

 前日に自身のお店をオープンさせたOさん^^

 Hさんからの朝どれネギを花束代わりに☆

 オメデトー

 ステキなお店にしていってくださいね♪

 

 

 ってことで、教室はOさんとS君と

 Hさんと

 少し遅れてAさん^^

 4人でレザークラフト教室~

 

 いろいろ頂いて良かったね!^^

 

 やる気がみなぎってます☆

 素晴らしき~

 

 

 お教室終わり際にはOBのタマちゃんとAさん登場~

 久々のランチ後に顔出してくれて♪

 ありがとでっす!!

 

 でもって、瞬ぴぃシュン君いつものように時田さんの美味しいお豆腐取りに~

 

 その後はまたヒマメだったのか、すぐに教室の写真っ

 木曜夜も賑わってます♪

 トラッカーウォレット専門店のフォールアウトガールレザーのKさんとココットのHさん

 革細工王に俺はなる!のK君とハンバーガーショップスズキのソウ君の4人で切磋琢磨なお教室♪

 

 良い雰囲気で、ナカナカ忙しめ^^

 

 で、K君はコテージのハーフウォレットをオマージュしてくれて♪

 

 ジョーズになってきましたね~♪

 

 ベルトループキーホルダーも☆

 スゴイスゴイ♪

 

 

 そして、Hさん初回講習のキーリング☆

 刻印はちょっと怖いけど、、、

 傘なんかに付けておいて、持ち去っていったヒトが呪われますように的に~だそうな^^;

 忘れものになったときは怖いですね。

 

 もうすでに経験者のHさんですから、少しコツを教えるだけでこの出来栄え☆

 素晴らしき~☆

 

 余った時間で4本編みロープも伝授^^

 余裕ですね♪

 素晴らしき~

 

 

 そして、金曜日~

 金曜の朝も切磋琢磨^^

 すっかりエースのマウンテンマウスレザーのグッチ君とピッピフムフムのKさんと

 シューリペアカスタムスネークのS君と1/2USAのHさんの4人でレザークラフト教室~

 

 みんな頑張ってます☆

 

 そこでグッチ君センパイ新作☆

 

 薄~いミニウォレットのご要望から産まれた素敵なお財布☆

 

 L字ファスナーミニウォレット的な仕様をファスナー無しの差し込みスタイルで☆

 

 コレは良きデスね~

 しっかし本当に上手になりましたね~

 腕もさることながら、自信が付いているのが伝わってきて作品に若干のオーラが☆

 

 そして、人気のナインティ

 限定コードバンシリーズ☆

 

 この次の週は宇都宮福田やさんでの催事出店なので、それに向けてラストスパート製作でしたね^^

 

 定番のナインティも♪

 

 スゴイスゴイ♪

 

 で、またまたあっという間に夜っ

 夜のお教室はTさんSさんの仲良しコンビでレザークラフト教室~

 

 そして、いつものようにカズキング~

 お豆腐持ち去りに来たんだっけかな?^^

 いつもありがと!

 

 お教室ではTさんオリジナルのコインケース完成~

 桜の刻印入り☆ 

 

 使い勝手の良いボックス型で☆

 

 素晴らしき~

 そんな感じのほとんど教室ネタだったこの週のウィークデイsでした^^

,,,

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です