7/3031-8/1先週のウィークデイsはヒマメだったかお教室フーケーべ~
先週のウィークデイs~
また少し時系列遅れてきちゃいましてスミマセンっ
最新の言い訳として、右人差し指のシビレが微妙に治らず、ブラインドタッチするのにJのポッチが認識できず、タイプミスの連発で記事書くのがいつも以上に遅くなっております^^;

そんなこんなで、前日のリハビリが少し良かったのか、カラダは元気♪
コテージにとっての休み明け6日水曜日はアサイチ定番レザー入荷☆

ほいで、K君が材料調達に来つつ~

最終試作した筒型バッグ持って来てくれました☆

良いですね~^^

ハンドルも良い感じ~
もう一息要点を抑えれば、グッと良くなることと思います^^


どんどん作っていきましょう~♪

ほいで、木曜日の朝~
フォーティーナイナーレザーのOさん
革細工教室ですが、その他いろいろの調べものもね^^

で、Oさんとこも売れ筋のウエストバッグ型ボディバッグ☆

こだわりポイントもいくつかあり~の

コテージオリジナルのウエストバッグから継承されてるポイントもあり~の

実際にじっくり見て触ってしっかりアレンジしてました^^

中にはフォーティーナイナーのスタンプ入り☆




売れっ子の兆しが見えるヒット商品になってるようで何よりです♪
ドンドコ作りまくってくださいまし☆

そして、Aさんも^^
Aさんは息子ちゃんたちへのギフトやらイベント用の可愛らしい小物たちを作ってました☆

でもって、午後は瞬ぴぃシュン君登場~

ご旅行のオミヤ♪とお土産話♪♪
楽しいお土産話は来ててこちらもハッピーになりますね☆
いつもいつもありがとです^^

そして、夜のお教室~
木曜夜はKさんHさん

K君sou君の木曜夜のイツメンフルメンバー☆

sou君、ハンバーガー屋さんの常連さんからのお任せオーダーで作っていた名刺入れ☆

とっても素敵なのが出来上がりました☆
まさに使う人をちゃんと思い浮かべての作品になっているのだなぁ~と思いました。
そういうところをちゃんと出来るヒトはこの手のシゴトにはめっぽう強いですよね^^

ハンバーガーショップのショップカードもステキング~☆

こちらのハンバーガーショップスズキさんのショップカード☆
コテージのカウンターに数枚置いてありますので、是非持ち去っていってくださいませ♪
そして、インスタ等要チェックで、是非ぜひ食べに行ってみてください~
ちゃーーーんと修行して真面目にハンバーガーと向き合ってるsoh君の作るハンバーガー、本当においしいので是非!!

革細工も素晴らしき☆

つづいてK君もスマホケース☆

差し込み部に制作者K君の性格が詰まっております^^

微妙な形状っ
差し込まれる部分が奥に行くほど少し狭くなっててやや台形になってるんですね。
こういうところにじっくり向き合えるヒトも良いですよね~
商売には向いてるか向いてないかは別のハナシですけどね^^



寸法もかなりタイトに設計されてて、一見わかりにくいですが、かなり完成度の高いシロモノになっておりました☆





そして、いつものキーケース
これも精度がかーなーり上がって来てますが、こんな感じで上手になった作品だと、もう一般の方にはある種フツーに見えちゃうようで、もはやプロの既製品と勘違いされるんですかね。
素晴らしき~

しかしK君、ベルトにはまだまだ苦戦しております^^


シンプルが故に奥が深すぎですよね~
ナカナカ迷走してしまったK君、端切れをコテージに渡し、実演して見本作ってくださいっとなー
せっかくなので、SNSで映えてる手法で見本を作ってあげました^^
近日彼のインスタから映え狙いの剣先がアップされるかと思われます♪
ご期待ください^^

その後のコテージの完成品は~
リペアカスタム☆

前胴の厚みと長さをチェンジ

と、札入れ底部にマチ付けまして。




お札の収納枚数アップップ大作戦でした~

バッチリンコ完成で

メンテナンスも出来ましてお待ちどうさまでした~

そいで次の日金曜日は~
YさんとKさんのフタリでレザークラフト教室

Yさんミンティアケース^^

かわいらしス♪



これをもうちょっと技術面のレベルを上げてより魅力のあるケースへと進化させてました^^
一歩一歩地道に精進あるのみですね♪
素晴らしき^^

夜は~
ニューカマーのKさんと
48くんとS君の仲良し同勤務先コンビと

TさんSさんの同じく仲良し同僚コンビ^^
48ワールド炸裂で楽しいお教室でしたね~

48くんに飲まれることなくKさん初回講習のキーリング、バッチリンコ完成でした☆

素晴らしき~^^
ずっとやりたかったというレザークラフト、ついにデビュー♪
一緒に楽しんで参りましょう~☆
そんな感じの先週のウィークデイsでした^^
Leave a comment