7月28-29はアサクーサー行かずにマエバーシーからのカルイザーワー

 先週のゲツカテンキュウビは~

 アサクーサーをお休みして前橋にっ

  プジョーさん、無事ナンバー取れました~^^

 ビス2本でナンバー付けるだけで汗だくっ^^;

 それにして綺麗なボディでナカナカ気に入っております♪

 17年前の車とは思えないほどきれいなボディ^^

 フランス車とイタリア車、良く比較されますが、塗装の一般大衆車対決は明らかにフランスに軍配が上がりそう。

 

 

 

 陸運局で慣れない事務手続きで頭と体を使ったらお腹ペコペコですから、昼時にはまだ早かったけども、近くの道の駅前橋赤城に行ってご飯♪

 噂の!?ローストビーフ丼おいしく頂きました~

 

 ついでに上州名物やきまんじゅう~♪

 焼きまんじゅうってグンマー名物らしいんですが、館林シティあたりではナカナカ食べられるところがありませんです。。

 なので、こっちの方に来たときには食べてみたり。

 

 さらにおいしそうなモロコシもあったので、食べときました^^

 珍しく腹ペコだったようです。

 

 コ1時間も青空駐車したら、もう車内は50度近くなっちゃうっ

 クーラーちゃんと効く車だけど、ナカナカ効かないってんで、せっかくなので、屋根オープン!

 したっけ、思いのほか涼しく感じるのね♪

 一気に熱い空気が外の空気と一緒になっちゃうから、車内の50度に比べれれば外の40度の方が涼しいってことですかね。

 

 30分くらいオープンで走行しましたが、バイクと一緒でやっぱり走ってるときはまあ良いけども、それでも直射日光は辛めなので、屋根閉めました。

 

 カーインプレッション番組みたいにグンマーの山を少し登りつつ軽井沢へ。

 ドイツの車みたいに結構足腰しっかりした印象でとても走りやすい快適なクルマだなぁ~と感じました。

 軽井沢ではアウトレットでフラフラしてソフトクリーム食べて帰って参りましたとさ~

 

 次の日はトレーニングしにいったけど、肩がおかしくて不完全燃焼。。

 その後、肉食って、近所をグルっと回ってみたり。

 お祝い事が続くので贈るものを物色してみたりね。

 そんな感じで先週のゲツカ店休日はややゆっくり目な休日でした。

 

 

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です