6-7、9月最初のシュウマツ、あなたはギバー?それともテイカー??

 センセンシュウのシュウマツ~

 6日土曜の朝はY君Kさん

 Yさんの3人でレザークラフト教室

 

 O君、得意のキーケース^^

 

 バッチリンコ完成でしたね♪

 ほいで、この日は高校の時の同級生カドイ君が遥々ご両親への記念ギフトをオーダーしに来てくれたり♪

 いつも夫婦仲良く来てくれて楽しいひと時☆

 ありがと~^^

 バッチリンコ作ります!

 

 

 この日はまたヒマメだったのか、写真が無くって、夜のお教室~

 夜はOさんとSさんと

 YさんとTさんの4人でレザークラフト教室

 

 Yさんお子様sと靖国行ってきたーってんで靖国オミヤ☆

 神社というより、飛行機観に行ったんだそうな^^

 ナンにせよゴチでした~♪

 

 ほいでTさん、イチゴ!

 に見えるキーケース^^

 ベースボールステッチでコバが張り出さないようにしてみたり

 粒粒も刻印で作ってみたり

 

 完成度高めですね♪

 さすが素晴らしき~☆

 

 Sさんは絞り加工の名刺入れ

 

 バッチリンコですね☆

 あとは慣れるに限ります^^

 素晴らしき~

 

 

 次の日日曜の朝はTさん、K君

 Mさん、ぺス君の4人いつもの日曜朝メンバー☆

 

 K君、ミニウォレットバッチリンコ完成でした~

 

 ライバルグッチ君の人気モデルのような仕様で定番ラインナップを充実させてます。

 

 Mさんもトラッカーウォレットの応用編でやや宿題になってしまっておりましたブツが完成してました^^

 

 しっかり理解して作りこまれてました♪

 

 良き良き♪

 

 ちゃんと考えて理解して作られたソレは今後の応用にも十分な力を発揮してくれることと思います。

 

 素晴らしき~☆

 

 Mさんは追い込んで良いタイプらしいです^^

 

 ほいで、Tさんも遂に完成!?

 マディソンバッグ型ハンドバッグ~

 

 まあ、色々難易度が高くってですね^^

 苦戦しっぱなしでしたが、ひとまず完成までこぎつけました。

 さて、コレを踏まえて今後どうするか?

 

 考えまして~

 このバッグはすぐにリベンジせずに、いったんコレから離れて他のコトをしてレパートリー増やしたりしてもう一息活動出来る段取りを進めましょう

ってことで次はもう少し小物と呼ばれるアイテムを増やしていきます~

 

 

 午後にはKjmさんが完成品持って来て見せてくれました^^

 

 早速パパちゃんに上げて喜んで使ってくれてるそうで嬉しいですね~

 使ってないスキに持って来てくれました^^

 

 ペンはストラップに挟んで使うのでストラップには補強を仕込んでます^^

 

 サイズ感もばっちりだし、仕立てもバッチリンコ☆

 素晴らしき~^^

 今、乗りに乗ってるKjmさんでしたー

 

 で、この日はモリーちゃんが福島のカメクラ君を連れてやってきました。

 スケジュールがタイトっぽかったので、コテージには来ないかと思っていたら、前日連絡があって、寄れることになったそうで。

 せっかくなので、1年半ぶりにカメクラ君とトーキング

 モリーはまあ彼から見れば順調なのでしょう。

 33歳?同い年の彼らですが、それぞれ悩みは尽きないモノですが、それでも何とか楽しそうにしておりました^^

 とは言っても、楽しいだけじゃメシはクエンっ ってことでー

 一応、コテージもその頃を通って来ているので、彼らの悩みや今後ぶつかるであろう壁のようのあモノはある程度分かってるつもりになってるので、知ったかぶって教えるふりしておきました。

 役に立つか分かりませんが、手短に経験したことを伝え、今後備えておくべき事案をしっかり考えさせ、ぼんやりしている目標を少し明確にさせようと努めました。

 あとはまた本人次第。

 また1年後?成長した彼に会えることを楽しみにしております。

 

 

 

 日本三大饅頭の一つ♪

 美味しかったでーす^^

 ご馳走様でした☆

 

 

 途中、O君が革漉きにきたり^^

 ミドルウォレットの試作もバッチリンコですね♪

 

 モリーパイセンにも観てもらって良かったよかった^^

 

 で、夜はN君とKさんのフタリでレザークラフト教室

 

 途中で群馬のカリスマファーマーSさんにベルト納品~

 

 埼玉のカリスマファーマーポっちゃん繋がりもあるので、タイミング合えばポっちゃんも来そうでしたら、今回はSさんだけで^^

 いつもありがとです~

 

 

 で、お教室終わりにはN君jr.s

 末っ子ルイ君が初めてユーフォ―キャッチャーで採った!と☆

 しかも、こんなにデッカイ箱入りドーナッツ♪

 

 記念の一枚!

 

 そして、ナント、どうぞって♪

 せっかく初めて取ったモノなのにっ

 子供だったら独り占めしたくなっちゃうだろうにっ

 

 ナント優しいおコなのでしょう☆

 

 最近、ギバーよりテイカーが増えている印象を持っていただけに、こんな若いのにギバーであったルイ君に衝撃をうけました^^

 素晴らしき~☆

 だいたい年を取るにつれてテイカーになっちゃうヒトが増えるのですが、ルイ君はずっとこのままギバーで居てね♪

 

 彼に見習って、自分もまたギブアンドテイクをちゃんと出来ているか見直そう^^

 そんな機会をくれてありがとー♡

 

 

 

,,,

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です