20-22のウィークデイsはもうすっかり世間様も通常モードですからコテージはますます通常通り

 先週のウィークデイs~

 20日水曜日はアサイチで定番レザー入荷☆

 

 近くにいたフォーティーナイナーレザーのOさんが材料調達に^^

 ご苦労様でっす☆

 

 ほいでもって、富山にガラス細工の勉強に行ってるYさんがプチ帰省ついでに遊びに来てくれました♪

 もともとアニメよりもいからのコテージインでしたが、今となってはコテージや瞬ぴぃはアニメ同様に自分の推しですから!といつもオミヤたっぷりで遊びに来てくれます^^

 ガラス細工屋さんを夢見て頑張ってる姿を拝見するだけで、コテージにとっては大変良い刺激となり感謝しかないのですが、色々貰ってばかりでスミマセン^^;

 そして、ちょうど半年前にオーダー頂いたバッグも製作中でしたので、軽くお見せすることが出来ました。

 ちょうど出来上がったところだったら良かったですが、遅れ遅れでごめんなさいっ

 そして、とにかくいつもありがとうございます~

 

 で、木曜日~

 木曜朝はK君マンツーマンでレザークラフト教室~

 

 木曜朝のいつメンのOさん、Aさんはグッチ君とともにチャイマンモリー君とこへ遊びに行っちゃったので、K君とアレコレ雑談も交えてみっちり未来へのトーキング!?^^

 頑張っていきましょう☆

 

 そんなK君も馬蹄型コインケース作ってました☆

 良き!

 スンポーはどこかでパターンを購入したそうですが、まあ一発目はそれでも良いですよね^^

 駒合わせ縫いも初めてにしては上々の出来栄えでビックラポン^^

 

 数か所のアイーンで済んでてゴイスーです☆

 次は間違いなくもっと上手に出来るでしょうから、その後はオリジナルパターンで是非チャレンジしてもらいたいですね♪

 現在、コテージ教室内で馬蹄型コインケースと絞り加工のカードケースが流行ってますね♪

 皆さんで切磋琢磨してて良き良きデス~

 

 素晴らしき☆

 

 

 ほいで、午後には瞬ぴぃシュン君登場~

 時田さんの美味しいお豆腐取りに来てくれて^^

 いつもありがとうございます!

 

  

 そして、入れ替わりでこの日は体験教室☆

 

 ナント!メンズだらけの7人☆

 

 職場の先輩後輩、なんなら上司と部下?の関係もありつつの同僚チーム^^

 仲がよろしくてステキング~

 全員バイク乗りということで、良くツーリングもされるんだそうで、グンマー巡りのトゥーリングの締めとして、コテージで休憩がてらの体験教室♪ 

 1台、ちょっとこの中では古めなのがオーバーヒートでやや走行に難が出てたようですが、無事コテージイン♪

 

 みんなカッケーデス☆

 

 そして、体験教室ではキーホルダーs☆

 それぞれの車種や日付などを打刻したりしてワイワイ楽しくやってくれてました♪

 幹事さんがしっかりしてくれてたし、皆さんのお気遣いも素晴らしくってナンの滞りもなく無事に楽しく出来ました^^

 茨城からのグンマー巡りトゥーリング、ルートに組み込んでくれてありがとうございました♪

 また遊びにいらしてください☆

 そして、夕方、少しは涼しくなってるのかな?

 暗くなる前にはお家につきたいでしょうし、こちらにお気を使ってくれたのか、あまりノンビリもせず、ビュイーンと走り去っていきましたとさ~^^

 ありがとうございました☆

 

 

 そして、そのあとは夜の通常教室~

 木曜夜はK君とHさんと

 soh君の3人でレザークラフト教室でした~

 

 K君、ネタのように大量生産^^

 9月中旬のイベント出店に向けてコツコツ商材作りに励んでおります。

 

 ウェットフォームもだいぶ慣れて♪ 

 染色もこの色は安定してきましたが、まだまだ本人は色味の追及をしたいようです。

 

 コインケースも大量です^^

 頑張ってますね~

 

 そして、モリーとカメちゃんが続けてるレザラジの企画、フラグメントケースを作ってみよう~のモリーバージョンの型紙で作ってきたシロモノ。

 

 パイセンの作風に寄せて作りました!

 本家にどこまで似させることが出来るのか?的なテーマで挑んでたので、かなり良い出来なんじゃないでしょうか!?^^

 上手いとか下手とかじゃなくて、真似るとか近づけるがテーマとしたので、本当に良い勉強になったみたい。

 吸収しまくってドンドコ成長してってくださいまし♪

 

 

 でもって、Hさんはクラフト社講師養成講座4つ目の課題眼鏡ケースをバッチリンコ完成させて出世~☆

 ジョーズに出来ました☆

 素晴らしき~^^

 soh君もオリジナルのバッグ製作に励んでたり、お教室に活気があって良き良きデス♪

 

 

 そして、次の日金曜日~

 金曜朝はHさんとKさんのレディスコンビと

 Hさんの3人でレザークラフト教室

 Hさんも革素材グレードアップして今週の栃木市役所店での催事出店に挑みます☆

 

 

 そして、また午後イチには前日の後追いで定番レザーの入荷~

 

 なんだかんだしてたら、またあっという間に夜のお教室~

 夜は48君とS君と

 TさんとSさんの仲良しコンビ2ペアで和気あいあい^^

 

 Sさん、L字ファスナーミニウォレット、またまた作って参りました^^

 

 前作より今作、今作より次作!

 そんな感じでしっかり着実に上手になってくれてます♪

 

 素晴らしき~^^

 そして、お教室では4人ともそれぞれの課題と向き合って頑張ってました~☆

 

 そんな感じでオボン休みのことなどもうナンのコトだかわからないくらい通常モードなコテージ営業でしたー

,,,

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です