20-21-22-23-24ウィークデイsネタ少な目だったので一気に書いちゃう!
センセンシュウのゲツカは大きな動きなしだったので、一気に月から金までのことを綴っちゃいます!
月曜はアサイチで市の健康診断受診
1時間チョイでサクッと終わらせて~
そのままホームセンターに行って、材木選んで大まかにチョップを頼んでる隙にフードコートで長崎ちゃんぽん食べて、食べ終わったころにチョップは終わってたので、引き取ってお家に戻ってきて日曜大工ならぬ月曜大工を。
エブリィ君から材木卸して、軽くヤスってざっくりペンキ塗り。

大まかに採寸しただけだったので、結局また少し切ることにはなりましたが、午後の半日で完成♪
古民家あるあるの土壁みたいなヘンテコな壁をロンハーマン風に!というオーダーに応えられたかどうかは分かりませんが、まあサマにはなったかなと。
上手に見せる収納してくださいませ。
次の日火曜日はなんだかんだの買い物して一日終了しちゃったとさー

で、水曜日
前日まで大宮丸井でのポップアップ出店を終えたK君
結果などの報告に来てくれてっ
まあ、数字だけを見たら決して良い数字ではありませんでしたが、未来につながる収穫もあったようで、半ば落ち込んでたらしいですが、途中で吹っ切って会期中に大きな気持ちの変化が表れたようで良かったよかった。
またブレずにひたむきにやっていきましょう^^
今プロ志望で頑張ってくれている生徒さんからすると、モリーやグッチ君が好成績を収めているという現段階の事実しか見えてないヒトも少なくないようですが、カレらも大変な時期は当然あったろうし、何より、今のステージに上り詰めるために少なからず相当な努力を重ねてきて、今でも努力していることは間違いないですから、もし、彼らくらいの収益を望むのであれば、彼ら以上の何か行動を起こさないと難しいのが現実ですよね。
カリスマでない限り、自らの能力を過信せず、コツコツやっていくことに限ります。
以前にも書いたかと思いますが、カリスマであれば、ちょちょっと作ってSNSにでもピッとアップすれば、ビャーっと売れちゃったりするんでしょうが、間違いなくボンジンはそうにはなりませんからね。
ちゃんと考えて、しっかり作って、きちんと営業活動して
そうしてはじめてヒトの手に渡って収益を得るわけです。
一般的に言わせると、まあ大変です。
だけど、それが好きで楽しくてやりたくてやるんだから苦ではないハズ。
苦に感じたり、ラクしたいのであれば、コレをシゴトにするのはやめた方が良い。
オカネのために選ぶ職業としては、クエスチョンマークの付くおシゴトであると思いますからね。
もちろん、やりようによっては結構稼げるおシゴトになる可能性は大いにあると感じますが、それでも仕事量からするとほかにもっと効率が良いおシゴトがありそうな気がします。
ただ、自分のやっているおシゴトに夢が無いと思われて、後続が絶たれるのは防ぎたいお年頃なので、少しでも夢があるおシゴトと思われるような立ち振る舞いが出来るオトナになっていたいなぁと思う今日この頃なのです。
ってなわけで、まだコテージもコツコツ頑張って少しでも幸福度を上げ、教え子たちもより幸せに巣立っていってもらえるよう努めております。
そして、今回の結果を受けたK君はまだまだ頑張る!って言っていたのでこれからもしっかり伴走してあげたいと思います^^
楽しみですね♪

そんな流れから、また一台の革漉き機が入荷しました。

バッチリンコ整備も完了です☆
リアルタイムのおととい、O君が持ち去っていくことになりましたので、ソールドアウトですがっ
O君も静か~にしておきながら、内心は青い炎をメラメラと燃やしていたようです^^
コテージ教室に通う大谷翔平さんと同い年の5人衆
今後も目が離せなそうです^^

そして、木曜日~
木曜朝はK君とAさんと

HさんとOさんの4人でレザークラフト教室

Aさん先日入手したコードバンでオリジナルのマネークリップ作ってました~




良きデスね♪

午後には定番レザー入荷

その後は瞬ぴぃシュン君がいつものように時田さんの美味しいお豆腐取りに来て-

夜はKさんとK君と

soh君の3人でレザークラフト教室

soh君オリジナルのカードサイズミニウォレット




サイズ感、クリアランス等々結構考えられてて素敵なお財布♪

K君はオーダー品もあったりでいろいろ作ってました~







このバッグなんかはとっても勉強にもなったようで良かったよかった♪

今のうちにどんどん経験させてもらわないとね♪


で、金曜朝は~
グッチ君とKさんと

HさんとAさんの4人でレザークラフト教室

グッチ君のオリジナルバックパック☆
Kさんがデルモになってくれて~




バランス良きですね♪
ステキなリュック^^

Aさんはハーフウォレット☆







じっくり勉強しながら、コツコツ作っておりました。
一秒たりとも無駄にしないぞ!って感じで考えながらしっかり作っているので成長も早いですね♪
素晴らしき~
次作も楽しみですね^^

で、夜は~
Yさんと48君とS君と

TさんSさんの5人でレザークラフト教室^^

Yさん、遂に完成ショルダーバッグ!

初めての大き目バッグだったそうで無事完成して良かった


お出かけしたくなるバッグ♪
素晴らしき~☆

Sさんはミニミニl字ファスナーキーホルダー

500円玉とか薬とか入れるのにちょうど良い?

実は目薬がちょうどピッタリだったそうな☆
それは良いですね♪
目薬用チャームで売れちゃうかも^^
ってな感じで、この週は生徒さんたちがいつもどおり各々頑張っておられました☆
素晴らしきありがたき♪

Leave a comment