1617オボン休み終わり際のシュウマツはヒマメながら充実な内容で楽しい2日間でしたー

先週末~
16日土曜日はー
O君とKさんと

ヤス君、ぺス君の4人で仲良くレザークラフト

Kさん福島にキャンプ行ってきたんですって♪
良いですね~^^
でも、せっかく作ったキャンプグッズを忘れてしまったということで、残念でしたが、楽しかったようなので良き☆
ご馳走様でした~

ほいで、コテージは先日納品完了した黒いウォレットにやっぱりロープ付けたい!ってんで黒い4本編みロープを拵えまして




そして、お財布のコインケース部にボタンも欲しいということで、ボタンを取り付けました。





ガシガシ使ってくださいませ^^

ほいでもって、午後にはチャイルドマインドモリー君登場で

お礼!って^^

お酒に詳しくないモリー君、なんだかジャケットがカッコ良かったからジャケ買いです!って^^
わざわざありがとー☆

で、あっという間に夜のお教室~
OさんとSさんと


Sさん、染色にハマってます^^
良い雰囲気の色見ですね~♪
素晴らしき!

トラッカーウォレットの仕立てもバッチリンコでカッコ良き♪




ボカシの感じもステキングですね♪

で、この日はこれに合わせるべく4本編みウォレットロープを伝授☆


ひとまず良く出来ました~
次回まで覚えていたら良いですが、だいたい忘れちゃうので、そこでまた一緒に作って思い出してしっかり覚えるって感じですかね^^

ほいで、次の日日曜日~
日曜朝はTさんKさん

Mさんとぺス君
4人でレザークラフト教室~

Kさん、眼鏡ケース!バッチリンコ~^^

こちらもギフト!
スゴイスゴイ♪

今回のこちらはほぼ一人で完遂☆

抑えるべきとこチャンと抑えて理解して♪


良ーくできました~☆
素晴らしき~^^
みんな知らぬ間に成長してくれてて嬉しい限りです♪
引き続き楽しんで参りましょう~

でもって、Yさんアサイチでお財布取りに来てくれて♪
いつもありがとうございますー

でもって、Mさんお教室内でついに完成!
ツールバッグ~

コテージ店頭に置いてあるツールバッグを参考に自力で拵えてました^^

厚めの革で苦戦しておりましたが、半泣きしながら頑張っておりました^^

裏面のデザインステッチも手縫いでしっかり真似っこしてたり、ナカナカ根性見せてくれました^^

バイクに付けてさらにハーレーライフを楽しんじゃってくださいまし♪
きっと仲間たちから俺にも作ってくれ~って言われまくると思います^^
そしたら、また頑張ってねー

お兄ちゃんはチョイチョイ来てくれますが、この日は久しぶりに弟T君も一緒です^^

T君の8年選手のウォレット
シカ紐が切れちゃったからチェンジさせてもらいました^^

ハタチで買ってくれて、早8年っ
財布も人間もすっかりオトナになっちゃって^^


良い味出まくりですね♪


このモルガンさんも当時の倍くらいの値段になっちゃってるし^^
下がることは無いので、これからもガシガシ使ってもらって、ボタンは大切に~

イケメンとイケウォレット☆
いつもありがと~

お兄ちゃんは試作のサコッシュ的小さめショルダー楽しみにしてくれてまして♪
早速サイズ感試して背負ってみてくれたり^^

ナルハヤでリリースしますからね~
お楽しみに^^

兄弟がこの日持ってたコテージ小物たち

この日のお兄ちゃんのお財布はバタフライビルフォード☆

インナーカスタムはスペシャルチケット収納部有り^^
ヤマオカケのサービス券を入れるためだけのスリットです。
なんと贅沢な仕様でしょうね♪

お兄ちゃんはコテージ財布の三刀流^^
いつもありがとー

その後、夕方にはO君がシレっとやってきました!
ナント、ハーレーダビッドソンに乗っかって♪
いつのまに~っ

コテージがハーレー買ったお店、モーターランドエムエムにエボのローライダーが入荷したようなので見に行ってきますね!というDMを頂いたのが約1か月前。
それからお教室にも来てなくって音沙汰なかったからどうしたかな~とは思っていたんですけどねっ
その1か月の間で教習所に通いつつ、このローライダーを契約しちゃって、数日前の納車時には免許間に合わずお父様に乗ってもらって納車になり、この前々日に晴れて大型二輪免許取得書き換えに成功してこの日に至ったわけなんだそうな。

懐かしのMMキーホルダーももらって来てました^^
とても良さそうな車両♪
大変お世話になったMMの代表Sさんもお元気だったようで、コテージのコトもちゃんと覚えてくれてて話題になったとのことで嬉しくなりました。

ショベルのFLHが欲しいって言ってたから、エンジンはいずれにせよFX系をゲットするとはちょっとびっくり^^
ヒトメボレしちゃって買っちゃいました♪ って^^
ローライダーはとにかく良いよ^^
エムエムでローライダーとはナカナカ感慨深いデス。
25年前の2月だったかな。
周りの人たちが2000年モデルのシンシャを持ち去る中、コテージはエムエムで今も乗ってるローライダーを持ち去ってきたわけなんですが
2まわりくらい歳の離れたO君がおんなじお店でローライダーを持ち去ってくるんだもんっ
これは近いうちにトゥーリング企画しないといけない気がしてきました。
富山のこっぺ君のパンヘッドが納車されるであろう10月あたり、こっぺ君がこっちに来るであろう日程に合わせてトゥーリング大会企画しましょうかね?
ここ数年で仲良くなったバイク乗りさんたちとはまだ走ったことないヒトたくさんいますからね♪
大所帯になりすぎるのはアレですが、なんだか楽しくなりそうです。
真剣に考えよう。

そんなわけで、観てくださいこの笑顔!
ステキスマイルとはこのことを言うんでしょ♪
こっちまでニコニコになっちゃいます^^

幸せのお裾分けありがと!
これからも安全運転でお願いしますね♪

もんげーお似合い☆
納車おめでと!!!

そんな感じで外で遊んでたら、N君一家到着でレオ君が出てきました^^
レオ君も将来ハーレー乗っちゃうかな♪
その時までコテージがバイクに乗ってられるかなぁ~
頑張るぜぃ!

そんなこんなで、夜のお教室に突入~
夜はYさんとKさんと

N君の3人でレザークラフト教室

Yさん、オーダー頂いた毛も毛も入りのラウンドファスナーウォレット

Yさんはラウンドファスナーウォレットが得意で売れ線なのでいつも通りバシッと作ってました^^


安定の仕上がりでバッチリンコー☆
とはいえ、せっかくなので、アラさがしして、若干の改善点が見受けられたので、次作はさらに良くなることと思われます♪
精進精進ですね^^

そして、N君も遂に完成~☆




オリジナルカービング入りのカード名刺ケース☆

久しぶりの仕立てながら、これまたバッチリンコ☆
後輩君にプレゼントするために作ってましたが、完成したら、あげたくなくなってきちゃったっ って^^
作りてあるあるですよねそういうの♪
それだけ愛情たっぷりで良くできたってことですね!
素晴らしき~
しっかり喜んでもらえることと思います♪
と、そんな感じで世間的にオボン休みが終わるシュウマツ、ヒマメながら楽しく充実の2日間でしたー
Leave a comment