1週間遅れの週末の出来事っ
あっという間にまた週末っ
先週末のことがまだ書けてなかったので急ぎ足でσ(^_^;)

先週土曜はTさんマンツーマンでの革教室でしたー
土曜の朝にお一人様とは珍しい〜
生徒の皆さーん、どんどんご予約いれてくださいねー
月末に混み合っちゃいますからぁ

そんなTさん 黙々と作業すすめて
ついに完成☆
基礎科最終課題の手提げバッグ
トートバッグで決めました^ ^
よくできました〜
Tさんもこの後は好きなモノをガシガシ作っていくそうで、まずはポシェットかなぁと(^_^)
ありがとうございます♪
引き続きレザークラフト 楽しみましょう( ^ω^ )

そして群馬のランボーさん登場〜
ナイフシースのメンテナンス完了で受け取りに来てくれまして。

ランボーさんのショップカード的な名刺の裏にサインを書いといていただきました♪
たまにお越しくださるランボーさんファンの方々に渡したいと思いまーす(o^^o)

いつもありがとうございます☆

そしてこの日は久しぶりのよりもいふぁんの常連Sさん

新車で登場〜

陸のペンギン饅頭号ですね!!

南極チャレンジっ

友達はひらがな一文字
ね
でございますー
そんなSさんからは新車にまつわるオーダーも頂きまして嬉しい限りです^ ^
がんばりますね〜

ちょうどRさんも来てお二人で半年ぶりの南極キーホルダー作り(^^)
こーゆー光景もホント久しぶり♪

Rさんは青森にも報瀬を見に行ってたのでその時のお土産を頂いてしまいました♪
いつもゴチでっす!!

そして同じ頃、バーチーからTさま
最近コードバンにどハマり中とのことでコードバン仕様のベルトループホルダーをオーダいただいておりまして、取りに来てくださいました( ^ω^ )

いつもいつも美味しいオミヤもありがとでっす!
コードバン仕様のウォレットオーダーもいただいてしまいまして、またまたがんばりまーす♪

南極キーホルダーチャレンジ中だったお二人はバッチリンコ完成☆
Sセンセは初心に返ってシンプルに。

Rさんはいつもの感じで記念品的な(^^)
ありがとうございましたー

そしてコテージはこの日はこちらのバッグをリペア。
外と内袋とを分解です。

底などにある角の擦り切れへの対処をいたします。


所々擦り切れてますね。。

ひとまわり小さくすることでアタリをズラして擦り切れを隠しました。

こうして内袋も同じく少し小さくして、最後は開口で縫い合わせて終了です。

土曜の夜はMくんMくん

とSさん〜
最近のSさんはとても忙しそうσ(^_^;)
またゆっくり時間見つけてきてくださいね〜

そして、この日のコテージの完成品。
ベルトⅠ-35mm


バッチリンコ完成でーす。

次の日日曜日はSさん、Iさん

と、N君、Iさんの4人で革教室。

と、そこへS君がトコ革貰いにやって参りました^^
皆さん熱心ですね♪

ほいで、Tさん。
仕事上がりにベルトを受け取りに来てくださいました^^
最近またベルトのオーダーが立て続けに入っており嬉しい限り♪

ほいでもって、Rさん、2日連続で登場~
この日は面白ネタ?面白くはないかな?の南極キーホルダーを作って行ってくれたのですが、ご本人より先にネタをアップするのは何なのでご本人のツイッターをお楽しみに~

でもって、この日もベルト。
ベルトⅡ-40
こちらは剣先は未加工で店頭在庫分に致します。
その場で穴あけして剣先の仕上げもして即納となる商品です。
すぐほしい!と言う方は是非^^

でもって、この日のもう一個の完成品~
ラウンドジッパーウォレットのジッパーライダーのオーダーでした。
クロコダイルの高級ウォレットをご愛用の方からスライダー部分のみのオーダーでしたが、それに見合うようにこちらもバッチリクロコダイルで^^

ちっちゃくっても色々細工が深いんですよ^^

クロコダイルさんの眉間のど真ん中部分を使いました。
郵送納品でございましたが、とても喜んでいただき、すぐさまメッセージを頂戴いたしました♪
こちらこそ、ありがとうございました☆

で、この日、ずーーーッと未入荷だったクロムエクセルレザーのブラック。
取引先にこれ以上穴をあけるわけにもいかないので、いつもと違う革屋さんから1枚だけ譲ってもらいました。
いつもよりだいぶ高級な革になりましたので、いつも以上に大事に使わないとッて感じです^^;

ほいで、Tくん、この日も末っ子ちゃんと♪
またまたアンティークビーズやら持ち去り事件でして、いつもありがとー☆

夜の革教室はY君マンツーマン。
ちょっと寂しいけど、黙々と順調に課題を進めましたね^^
そんなこんなで、1週間遅れでブログ更新っ
今週のウィークデイはヒマメでしたが、また追って記事に致しますっっっ

Leave a comment