11月突入で~

11月になりまして~
11月1日、よりもい民的には大事な日でありまして、巡礼者さんが何名か館林に上陸されてましたね^^
そのうちの御一人Akiraさんがよりもい公式グッズであります南極キーホルダーワークショップをやりに来てくださいまして♪

トータル3つ目でございます☆
ですが、公式になってからはお初♪
さらに、11月1日にリリース出来ました、これまたよりもい公式グッズな友情キーホルダー赤バージョンも持ち去り事件となりまして^^
いつもいつもありがとうございまっす!!
年内もう一度!? 楽しみにお待ちしております♪

ほいで、大島饅頭屋さんがニューあーもん持ってきてくれまして^^
小麦粉を館林ローカルな専念小麦にチェンジしたとのことで試食☆
ちょっともっちりして小麦の香りが強くなった感じがいたします。
材料を変えるってのは、結構大変なことだと思うんで、まんじゅう屋さん思い切ったといっても良いのかな!?
店主がうまいと思って決めたかは分かりませんが^^、皆様も是非召し上がってみてアーじゃねコーじゃねと言ってあげてくださいませ^^

相変わらずの店主でございます^^
百年小麦で売り上げ百倍♪
ゴチになります!!

日付変わって2日~
1日にリリース発表は出来たものの、限定生産分すべての個数の生産が出来ておらず、、、
2日午前中にすべての個数25個が完成となりましたー
1日の未明にHPにアップするや否やスグサマご注文を頂くことが出来、大変嬉しかったデス^^
そんな遠方からのご注文分を梱包して発送させていただきました~
この週末で届くと思いますので、どうぞ楽しみにお待ちくださいませ☆
ありがとうございましたー

そして、お預かりのエルヴィーウォレット。
軽く出来る範囲でー とのご依頼でしたんで、ブラッシングしてちょっと栄養入れる程度かな~ということで、その程度のメンテナンスを施術致しましたが、上の写真の通り、やっぱり汚れが気になりまして、、、

軽く表面をクリーニング~
やっぱりっ ってな状況です^^;

この手のお財布たちは結構表面にコーティングがされてましてね。
そのコートが剥げたところだけ汚れや水分が入っていく仕組みなわけです。
そんなわけで、汚れを落とせば、コートが剥げたとこは白っぽくなるわけでございます。

汚れは落ちて綺麗にはなってるんですがー

このまんまだと、ただのハゲ ってなわけなんで~

栄養入れたり必要な処理をさせてもらいまして、バッチリンコ☆

良い感じの色味になってピカピカです♪

新品の頃の上品な小綺麗さとはちょっと違いますが、革製品本来の経年変化というべき味わいが出ましたね♪

底部分の擦れもダイブ目立たなくなって綺麗になりました^^
思いのほか時間がかかってしまいましたが、良い感じでメンテナンス出来たんで、良しとしましょう♪
お待ちどう様でした☆
そして、メンテナンス途中に足利のIさんのご紹介でお越しくださいました初めましてなD様♪
スマホケースのオーダーで来てくれたのですが、オーダー決定後、ボディバッグが気になって、持ち去り事件となりましてっ
さらにはメンテナンス用にブラシも持ってってくれちゃったり、なんだか色々ありがとうございました☆
ご紹介下さいましたIさんっ
近々顔出してくださいませ~

そして、仕事帰りにじゅんた君^^
よりもい公式グッズの友情キーホルダーリミテッドエディション赤バージョンをサライに来てくれまして~♪
お疲れのところ、ありがと ね!
25コ限定のこの御品、あと10個くらいとなりました^^
日付変わった本日3日土曜日は多くのよりもいファンの方々が館林に上陸するようなので、売り切れてくれるかな!?
是非お願いしますー^^
そんなわけなんですが、本日午前中は通常レザー教室が4人満員御礼なので、南極キーホルダーワークショップは大人数で一気に開催することが難しいです。
なので、南極キーホルダーワークショップご希望の方は、うまい具合にポツリポツリと2人くらいまでで順番で楽しんで貰えたらと思います^^
よろしくお願いいたします~

Leave a comment