週末+祝日のコトでー久しぶりのよりもいファン多数だったり。

先日の日曜日はー
午前中は革教室。
Sタ、N君、M君、N君、Iさんの5人。

N君、順調に課題を進めております♪

カードパスケース、、バッチリンコ完成です^^

そこに久々Kさん^^
館林に来るようになってこの日でちょうど2年だそうで☆
その記念に来てくれたそうで♪
南極キーホルダーワークショップを作りたかったのですが、通常教室で満員のため、後程来てもらうことにっ
すみません~

午後はスキー&温泉帰りの仲良しグループさんで名刺入れワークショップ☆
じゃらんからご予約いただいておりまして♪
お昼を食べずに来ちゃったそうなので、少し進めて、お昼を食べに行ってもらうことに致しました。

その間、S兄弟♪
オニーちゃんにはオーダーのハーフウォレット納品☆

マーブル模様の二つ折り財布☆

弟T君もご満悦^^

T君のお財布も2年半くらい経って、とても良い色艶に♪

オニーちゃんのコダワリポケット、通称山岡家ポケット!? 弟に熱く説明しておりましたっ

メンテナンスせずに、こんな感じで育ってくれます^^
これからもよろしくどうぞ~

仲良し兄弟♪

オニーちゃんはウエストバッグも大変気に入ってくれておりまして♪
先日、横浜に遊びに行った時もコレが大変重宝したらしくって^^
活躍してくれてるようでうれしい限りです☆
これからもガシガシコテージグッズをご愛用くださいまし~
またテキトーに遊びに来てくださいな^^

舞い戻って来てくれましたKさん。

2周年記念の南極キーホルダー、ばっちりんこ完成でした~^^
ありがとね!

お食事から帰って来た4人衆。
花山うどんに行くも、日曜定休だったらしく、、、
弥七さんに行ってきたそうで。
おいしかったぁ~ と^^
良かったよかった。
弥七さん、美味しいよね!



みんな集中して、口数も少なくなり、黙々と進めあっという間に完成でした☆

楽しんでいただけたようで何よりです^^
是非使ってくださいねー
また違う題目もやりに是非とも遊びにいらしてくださいまし。
この度は遥々ありがとうございました^^

入れ替わりで通常教室~
Sタ、Nさん、M君の3人~
M君、駒合わせ縫いに大苦戦中っ
今のうちにどんどん壁にブツかっておかないとね^^

まんじゅう亭がアブラ売りに!?^^

Sタはオリジナルのキーケースばっちりんこ完成でご満悦^^

小さなピッチでキワッキワを縫いたくて、新しいキリと糸を用意。

いい感じで縫えたようです^^

構造はキーケースメインではありますが、カード収納もあり

ファスナーコインケースもあり

札だってそのまま入れられる優れもの☆
これには彼にとっての新しい技法を取り入れまして。
難しかったけど何度か試作を繰り返し、ようやく完成です^^
充実の達成感でしたね♪
さー、次は何作ろう!?

次の日月曜はフツーにお休みいただきまして、火曜日赤い日。
この日から、館林市×よりもい公式イベント、デジタルスタンプラリーがスタートでして♪
よりもいファンが続々とー

Tさん夫妻はフラッと、ウチのYを気遣って遊びに来てくれまして♪

そんなTさん、やっちまいましたー☆
ラングラー、シンシャでポン!
白で上品にっ
コテージカスタマーではお初な長くでっかいボディでございます~

めっちゃカックイーんね♪
いいなーいいなー
安全運転でよろしくどうぞ~

デジタルスタンプラリーのおかげさまで、久しぶりによりもいファンのご新規さんもチラホラと♪

初めての南極キーホルダー☆
なんだか、こういうシンプルなの懐かしいですね♪
最近、よりもいファンの常連さんたちのワークショップへの手の込みようが半端ないんでね^^;

そいで、例のごとく常連さんたちも続々と顔出してくれて~
もけけさん夫妻も久しぶり♪

ウエストバッグにショルダーバッグ、コテージモーターサイクルズパーカーとコテージグッズづくしで♪
ポッケには南極チャレンジコインケースだって入ってるし♪


めっちゃありがと
ね!

奥様Aさんはお絵かき上手なもんで、いつもノートにお絵かきしてくれます♪

2度目ましてな方が初めましてな方を連れてきてくれたり♪

樹さんが作ってくれたスタンプを活用してくれたり♪

日向の名言を打刻したり。
2年前に戻った感じで楽しいですね^^

おととしのチャレンジング報瀬制覇記念のこれらの缶バッチをコテージで飾っておいて!と贈与していただいちゃいましたっ
価値あるものをすみませんっ
コテージに来た際には是非観ていってくださいまし~

そして2度目ましてな方が依然同様エスペラント語にて宇宙よりも遠い場所を打刻。
わかりませーんねっ^^;

この時、いつものお馴染みさんたち10数名がコテージ店内でワッチャわちゃ^^
どこかの名物みのぶまんじゅうを頂戴しまして♪
ごちそうさまでっす!!

そして、今年もきまりの誕生日付近でプリン的何かの会をやりましょう~ ってことになりまして
3月20日(金・祝)14時頃から17時ころまでテキトーにプリン的何かを持参のうえコテージの駐車場奥もしくはウッドデッキでなんとなーくキマリの誕生日をお祝いしましょう。
ってな感じです~
コテージ的にも年に1度のよりもいファンへの恩返し的な感じで場所の提供とご来店の方にプリンシェイク1本プレゼントさせて頂こうと思います。

北極旅行で迷子になっちゃった4人の分身^^
現地スタッフに見つけてもらい、無事帰国した限定キーホルダーs☆

オーナーMチョコさん♪
現地で探してもらうと結構お金かかっちゃったらしいんですが、お金には代えられないっ ってことで、戻ってきてよかったよかった。

そんなMチョコさんも久しぶりに南極キーホルダー♪
ありがと
ね
♪

その間、Kさんはお絵かき♪
自身で各地のノートにスタプラリー的要素を組み込んでくれて^^

デジタルスタンプラリーと一緒に是非楽しんでみてくださいまし~

Mチョコさんのスマホケース。
まだ1年経ってませんが、すごい色艶♪

今回は軽くメンテナンスさせていただきました^^

ノーマルの「ね」も良い感じ~
いつもいつもありがとでっす!!

この日はバイク日和でしたんで、Aさん久々バイク☆

筑波山土産を頂きまして♪
ゴチでっす!!

あれから調子のよいAさんショベル。
エンジン前の方から若干カンカン音がするとか!?
そろそろしっかり見てもらう時期かもしれませんね~
もう少しあったかくなったら、買ったところの山梨へGo!ですね^^

入れ替わり立ち代わりでお客さんが来てくれてまして~
館林で何かがあるたびに来てくれるRさん。

もうすぐ20コになっちゃいますね♪
いつもありがと
ね

ペンギンまんじゅうもうれまくりなまんじゅう亭^^
スタンプラリーの景品交換は初日の火曜日だけでも100人を超えたそうでっ
まだまだ熱いですね♪よりもい^^
お陰で、まんじゅう亭のマブタ、大福みたいになってますね♪

でっかくて美味しいスカイベリーというイチゴを使ったスペシャルいちご大福!

いろんなパターンで試しておりますが、明日あたりからその日限定でガツンと売り出されるかと思います♪
いちごがメッチャうまいんで、是非ご賞味くださいまし^^
インスタ映えもしますよ♪
きっと^^

ほいで、コテージの完成品~

オーダーのミドルウォレット。

ロングウォレットSベースで、長さを10ミリ短く。

中の仕様はコインケース無しで見開き両面カードケース。

札入れの胴高さは長めで深め。

良いサイズ感ですね♪
以前ショッピングモールでやったときからのお客様でございまして。
5年ぶりにお財布をまた作らせてもらいました~
おまちどうさまでした☆
といった感じで、ようやく週末+祝日のコトまで終了っ
今日からまた週末だしー
今週末も皆さんのお越しを楽しみにお待ちしておりまーす^^

Leave a comment