江の島ツー&浅草ノミーなテーキュービ^^
月曜朝~☆

久々ちょっと早起きです^^
ケンちゃんプレゼンツ!?ノンビリ江の島ツーリング♪
ショベル3台ツインカム1台、合計4台の小隊での小旅行でございます♪♪

Ysバイクのガソリン量が不安なので、チョイチョイ休憩いたします。
館林ICで乗って、最初のPA、菖蒲PAで給油して燃費をチェック。

次は狭山PAを目指します~

みんな先頭走れるからラクチン♪

バイクもみんな調子良くって♪

ひとまず、Yのタンクにガソリンシュポシュポでシェア~

さて、次は厚木PAへ。

茅ヶ崎まで持つかな~
ってことで、これまたYsバイクにコテージバイクとアタさんバイクからガソリンシュポシュポ^^

無事到着~^^
降りてすぐのGSでガスチャージ~

圏央道でここまで来たのはお初でございます♪
超ラクチンっすね!
相変わらず、海沿いが非常にお洒落でよそ見ばっかりしちゃいますね。
捕まらないように気を付けましょう~

江の島ついたら、インスタ映えスポット発見^^

一気に走れば2時間もかからないで来れそうな場所ですが、休憩とかガソリンシェアとかがありますんで、4時間弱の移動時間。
それでも10時過ぎではまだお店もやってるところが少なくて。

平日ということもあって人も少なく^^

ノンビリと歩けまして。

1件、フライング気味に営業してくれてた食事処でシラス丼♪
美味しくいただきました~^^

で、そのまま進んで神社。

高台からの海♪

階段一所懸命上りました。
階段嫌な人はエスカーという有料のエスカレーターがございます。

試しに乗ってみたら、下からすぐに出口が見えるほどの長さっ
ちょっとした駅より短いじゃんかっっ

ひゃくはちじゅうえん。
ま、ショウガナイ、、

そういえば、ここはオリンピック会場になるんですね^^

てっぺんの方まで来ましたが、ここは入りません^^

男梅ソフトとやらがありましたんで、試してみました。


ケンちゃんはエビせん^^

でかすぎですねぇ

アタさんはタコせん^^
これもデカいっ

そこから島の奥へ進んで勇者の祠。

結局、同じ道を帰らされまして、ちょいと疲れました^^;

ご当地キティちゃんを撮って、大した食べ歩きもせず、1時過ぎには帰路につきました^^

天気も良好で、バイクも人もノントラブルで終始らくちんで楽しいトゥーリングでした♪

ケンちゃん、アタサンありがとでしたー^^
そして、火曜はまたお仕事がてら、アサクーサーへ。

先日、コテージ店舗に来たアンちゃんとチョロット飲もうって話したあと、何となく何人かに声掛けたら、アレヨアレヨと集まりまして。
楽しい宴になってしまいました♪


みんなでお財布愛用してくれてて♪
しかも、それぞれいくつかあるうちの一つだったりするわけで^^
超幸せな瞬間でございますね☆

外の席だしちょっと解放感あって、40過ぎてもバカ騒ぎして楽しい時間でございました。
これでも、部長、課長、会計士だったり取締役だったり、社長も居たりなんですよ^^

そーゆーのとは一切関係なくただ、高校の同級生。
今も昔も変わらない部分をしっかり持ち続けて良い関係を続けていられます♪

今回もまた良い刺激をたくさん頂きました♪
ありがとー^^

怪しい二人の徘徊。。。
浅草は早くから飲めるから夜は意外と早くに終わるデスネ^^
田舎もんにはちょうど良い時間で終わって無事帰れました♪
また突然呼び出そうと思いまーす^^
そんな感じで、充電完了な定休日でした☆

Leave a comment