本日月曜ですが赤い日なので18時まで営業いたしまーす☆

土曜の朝イチ完成のOEMカードケース~

シンプルなオールブラック。

全周マチなので、名刺が50枚以上ごっそり入ります♪
ショップオリジナル等ご検討されているオーナー様、お気軽にお問合せ下さいませ^^

そして、朝イチ途中にミシン糸も色々到着~
色や番手、結局ドンドコ増えていってしまいます^^;
目指せ全色!?
そりゃ無理だけどもね~

さて、そして、開店後の朝イチはいつもお世話になっておりますよりもいチームのMチョコさんやIさん、Fさん仲良くご来店~♪
日向バージョンの友情キーホルダーを取りに来てくれまして。
早速記念撮影はMチョコさん^^
いつもお買い上げいただいた上に宣伝までしてくださって、ありがたい限りでございますっ
ちなみにスマホケースもオーダーで作らせていただいたものでございます☆
まっことありがと ね でございます♪

で、革教室はAさんとこの日からのSさん^^
Aさんはスマホケース作成、Sさんは初回講習のキーホルダーつくり。

したっけ、Tちゃん久しぶり☆

大阪土産を持って遊びに来てくれました♪
次の日、息子ちゃんの誕生日だそうで^^
ってことで、この日の晩、急遽N会員に招集となりました。

館林に置きっぱなしなバイクもエンジンかかったようで良かったよかった^^

ありがとねー

ほいで、先のよりもいチームとすれ違いでSるんさん^^
みなさん、お取り置き予約してくださったキーホルダーを取りに来てくれつつ、巡礼ノート書いてくれたり軽くトーキング♪

お教室ではSさん、キーホルダーばっちりんこ~♪
3姉妹の父ということで、3つサクッと作ってくれました^^
次回からはクラフトガクエンのカリキュラムに突入です~
頑張ってまいりましょう☆

そして、午後はS君^^
ツールバッグの大きいのを見に来てくれて♪

うん、やっぱりこの辺かな^^
ってな感じで現物でチェック♪
ローライダーなら大きい方でもココにイケます^^
FL系や30度のFX系はもしかしたらフェンダー当たっちゃうかもしれません。
ツールバッグご検討の方は是非バイクに乗ってきてもらって、現物でチェックしてみてくださいね~

ってなわけで、S君はツールバッグ大で決定☆
オーダーありがとでっす!!

この日はパパ業に忙しくって、子供たちの待ちの時間帯でちょこっとだけでもバイクに乗るぞー
ってんで来てくれてまして。
上の画像は実は2回目のご来店~
2回目の時はステッカー持ち去り♪
ありがとね☆

ほいで、夜の革教室はTさんマンツーマン~
眼鏡ケースの課題カービング黙々と^^

そしたら、ジョシ二人組のよりもいファンさんs、南極キーホルダーつくりに来てくれまして♪
明るく花のあるお教室風景になりました^^

そして、楽しまれてばっちりんこ☆
指を使ってホンワカな染色を施してました~
素晴らしい!
作りついでに、コテージTシャツやらアメリカングッズやらいろいろ気に行っていただき、持ち去り事件にもなりましてっ
ありがとでした~

ほいで、S君^^
クラウドファインディングでの支援個数は思った以上に伸びず、、、
若干ショックを受けておりました。。
まあクヨクヨしてもしょうがないっ
次につなげましょう☆

そういえば、この日届いたCD。
デーモン閣下のを買っちゃいましたよ。
歌がうまい人って羨ましい!

そいで、日付変わって日曜日。
朝から雨~、、、
日曜の朝だけど、革教室もなく、いつも通りヒマメな3連休ナカビ、、、
午後になったら、2日連続のよりもいチーム♪
館林初めましてな方も連れてきてくれて^^みんなで楽しく南極キーホルダー作り☆

Sるんさん、たてばやし祭りバージョンですね^^

初めましてさんは初めての南極キーホルダー作りでしたが、とっても上手にできまして♪

Iさんも館林祭りバージョンですが、祭という感じをハイフン等で表現しておりましたっ
さすが☆
この二日間、祭りの会場となっている通りの秋テナントでファングッズが公開されておりまして、なかなか盛況だったようでよかったですね☆
これからも、よりもいとよりもいファン、市、我々商店チームが色々とつながって、よりよい関係になれると良いですね♪

夕方はまた別のよりもいファンさん遊びに顔出してくれまして。
自作のアレコレを見せてくれまして。
ゴイスーですね^^

で、夜の革教室はN君、M君の二人。

M君はロープ編みあみの特訓^^

N君は今一人暮らし状態なので、落ち着いてできる夜の時間帯に予約を入れてくれてます。
ノートカバーのカービング、黙々と頑張っておりました。

そしてこの日のコテージの完成品~

今まではチョコも黒も同じくらいかチョコの方が若干多く出ている気がしておりましたが、最近は黒の方が多いように思います。
この二つは上野の取扱店アルバカーキさんに嫁ぎます~
店頭在庫も黒チョコ1個ずつなので、早めにコテージにもストックを作っておかないとですっ

そして、こちらはイルカソラーレラインのウォレットコード。
イタリアンレザーで上品な感じに仕上げております^^

そして、Sさん夫妻が沖縄から帰ってまいりまして☆
オミヤありがとでっす!!

Yさんも集合でした^^

でもって、先日Sさんがお教室で作りこんでたスマホケース。

沖縄にはケツメイシのライブに行ってましたんで^^
ぷっくりも上手にできておりまして素晴らしい~

そして、那須土産は久々Sタ。
彼女Mちゃんがこちらに遊びに来ておりまして^^

この日は恒例の?Sタ肉会だそうです~^^

M君も誘ってもらえたようで、お家でご飯を作ってくれてるママンに一応ご連絡。
偉いね^^

先に出てっちゃったN君を捕まえきれなかったSタ。
相変わらずでございます^^;
3連休、天気がいまいちですが、デーモン閣下のこれでも聴いて熱くなってくださいまし☆
さ、日付変わった本日15日月曜日は赤い日なのでコテージ元気に営業します♪
が、通常通りといいたいところですが、訳あって、18時までの営業とさせていただきますね。
よろしくお願いいたします☆

Leave a comment