岡山遠征初日・兵庫~岡山編
岡山遠征初日、20日土曜日のコト~
金曜の深夜に出発して、進めるところまで進んでおこうと思ってマイペースで進んでおりました。

チータカ走るも、長篠あたりですっかり朝。
5時頃だったかなー。
思ったより進んでおらず、、、
でもまあ眠気も増してまいりましたんで、このあたりでひとまず寝る事に致しました。

2~3時間眠りこけまして、すっかり元気になりまして。
さらに西を目指します^^
兵庫辺りになると、ミニジャックへ向かってそうなminiにも遭遇するようになって若干テンション上がってまいります♪

しかしながら、昼頃、お腹もすいてきたし、休憩がてら途中寄り道~

改修工事も終わって、綺麗によみがえりました白鷺城こと姫路城~☆

タラれば娘のキー君が東京タワーをこーしてたんで、真似っこしてみますた^^

お城の近くに行く前にお腹もすいてたんで、まずは腹ごしらえをと城前にあるお店やさん巡りでございます。
そんなところにはお約束の顔出しパネルが用意されてるもんで^^
毎回恒例の顔出しでございますっ

しかーし、土曜ということもあってか、お店屋さんはどこも混んでてーーー
これと言って食べたいものもなかったんで、牛筋おでんを頂きました。
Yはしっかりルービーもやりよってからに、、、

一応、ちょっとはお腹も満たされましたんで、お城の近くに向かいます♪

いや~カックイー☆

やっぱ斜めからのショットが素敵ですね♪

空も真っ青で☆

新緑も手伝って、雰囲気良好♪

一番良い角度のトコにも顔出しパネル~^^
2度目ましてな姫路城でございましたが、何時見ても天晴でございますね♪

そいで、兵庫と言ったら明石焼きでしょ!
ってなもんで、明石焼きを求めて駅のほうへ~

腹ペコでエネルギー切れですっ

そして、ようやくたどり着きました明石焼き!
やっぱりマイウーでした♪

そして、姫路を後にして岡山に向かいまして。
岡山着☆

岡山の下道はいろんな花が綺麗に咲いてて♪
道中気持ちよくドライブ☆

そして、寄り道は老舗アンティークショップのステージさんとその1階にオープンしたばかりのMOTOさんの新店^^
どちらも素敵すぎるーーー☆
良い情報や刺激をたくさん頂き、勉強させていただきました^^

そして、岡山と言ったら桃太郎♪

桃太郎にまつわるアレコレを巡る旅!?
まずは吉備津神社☆

階段上って本堂へ

主神は桃太郎さん^^
お参りさせてもらいます♪

すると、ニャンコたちも気持ちよさそうに♪

我が家の猫は元気かな~。
若干ホームシックになりつつも

1日二日じゃなにも気にしないんだろうな~なんて思いこんでみたり。

勝手気ままなその猫さんたち^^

境内はなかなかの広さでございまして。

国宝の本殿拝殿からの398mにも及ぶ長い廊下☆

ここにもニャンコさん^^
風流なり~

新緑も綺麗で♪

下から見上げる本堂もナカナカの迫力でございました♪

そこからまた少し走って今度は吉備津彦神社。

桃の絵馬が^^

インパクトのある大木っ

皮がゴイスーでしたっ

細かいところに色々素敵なものがありまして。

本堂も大変立派で素敵でございました~

古事記を読んだりすると、また深い面白さが分かるんでしょうけども、コテージにはそこまでの教養は無く・・・
今度時間作って、漫画で簡単に説明してくれてる古事記でも読んでみる事に致しましょうっ^^;

そして、稲荷神社といえば、赤い鳥居がたくさん!?

その先には~

温羅(鬼)を祀る神社もあったり。

そんなこんなで、メインな2神社を巡り、桃太郎の触り程度をかじってみましたです。

そいで、宿にチェックインをして~
駅周辺を散策っ

ビックリするくらい大賑わいで人も多く活気がありました岡山シティ☆

そして、駅前には桃太郎さんがいらっしゃるということで会いに行って参りました。

会えました~♪

これで、桃太郎を語れます!?^^;

その後はもうこれまた腹ペコでございますんで、適当に良い感じの居酒屋さんにイン☆

ようやくありつけましたルービーとハイボール♪
うんまかった~☆

玉ねぎのヤツ

マグロのヤツ

サバのヤツ

ハラミなヤツ

若鳥なヤツ
まーどれもこれも非常においしゅうございまして♪
コテージ嗅覚を持ってしてテキトーに入ったお店でしたが大当たりでございました☆

店員さんも良い感じーのオニーさん達で♪
良くして頂けました☆

居酒屋さくらさん☆
おすすめです!

そこから、宿までまたふーらふーらと。
雰囲気良い通りもたくさんあって♪

あっちも良いなー

こっちも良いなーとか言いながら

またニャンコさんに遭遇しつつ

オシャレな佇まいのお店を拝見しつつ

こんな雰囲気も良いな~とか勉強しつつ
2件目行きたい気持ちを抑えてー

次の日のミニジャックに備えて、宿に戻り爆睡でしたー
寝たのを覚えてないくらい、瞬殺で爆睡してしまった土曜日でした^^:
次は21日日曜日ミニジャック本番の事をご紹介しますねー^^

Leave a comment