プリン的な何かな会終了~^^

昨日はアニメ、宇宙よりも遠い場所(よりもい)ファンたちが館林に、そしてコテージに集まってくださいまして^^
主人公のお誕生日が今日という設定なもので、誕生会的な感じでして。
そんで、朝ゼロにGさんがフラッと寄ってくれつつ
アサイチでTさん登場で、Kさんのたぬきマリイラストをシールにしたよ~ってことで持ってきてくれて♪

Dさん、Rさん、Tさんんでこの日一週目の南極キーホルダーワークショップ^^
ありがとでっす!

ほいで、瞬ピーのシュン君も顔出してくれて~

Rさん、プリン的な作品☆彡

みんな慣れたもんで、バッチリンコ☆

前夜が雨降りだったもんで、当日の準備となりましてー
開店時間を迎えても、まだまだ準備中ですみませんっ
南極キーホルダーワークショップは若干報知プレーで^^;

まあ、なんだかんだで、整いまして~

そしたら、Hさんが研究結果のような作品持ってきてくれましてっ
いや~すごいっ
コテージ内のよりもいコーナーjに置いておきますので、よりもいファンの方は是非ご覧になってみてくださいね~

で、Hさん久しぶりの南極キーホルダーワークショップ。
ブランクを感じさせましたが、それでもOK♪

コスプレさんも現れて^^

韓国からの来訪者もいたり^^
続々とお集まりくださいまして~

キマリという主人公が玉子的なものが大好きで、特にプリンが大好きという設定ですので、今回は各自自分で食べられる分の玉子的何かをご持参いただくという設定を設けまして。
卵を持ってきたMさん^^

地元、船橋さんの良質な玉子☆

BBQで使ってる炭火を用意させていただきましたんで、バッチリンコ目玉焼き☆
美味しそうでございます^^

お供え物?もゴイスーで^^

Iさん作、プリンでキマリちゃん^^

Sさんの手作りグッズたちもハイクオリティでびっくりですよね。

Tさんは去年に続いて今年もゴイスーなお花^^

J君作の絵もジョーズでっ

先日、ファンの会的な組織?を発足されたようで、会長なIさんからのご挨拶でおっぱじめー^^

健全に?プリン的なものでの乾杯^^
キマリがいつも飲んでるプリンシェイクもちょうど30コプレゼント完了でしたんで、30人来てくれたってことかな?

皆さんがちょっとずつ多めに持ち寄ったそれぞれの玉子的何かをシェアしながらワチャワチャ楽しそうでした^^

ちょうどそこにAさん^^

春の勝ち抜きおじさん野球大会予選が始まったようで、なんと初戦勝利!とのことで、遊びに来てくれまして^^
バイクも調子良さそうで何よりです♪
またゆっくり来てね^^

そして、Gさんが持ってきてくださったパンを炭火焼き♪

カヤジャム^^

玉子ジャム的な~^^
始めて頂きましたが、ナカナカ美味しゅうございました♪

しっかし、いろんなプリンがあるもんですね^^

キマリちゃんの頭を南極に彫り込んで、作中に出てきた公園のシーンに見立てたり^^
皆さん、ホントよりもいが大好きなんですね~

会の途中でも南極キーホルダーワークショップは随時開催♪

ペンギンさんはこの日のマスコット的な~^^

Aさんはこれで主人公たち4人のカラーがコンプリート☆

Kさんもバッチリンコ^^

出入り自由な会でございましたので、テキトーな時間でお帰りになりました方々も多くいらっしゃいましたが、最後16時頃まで残っていた面々で記念写真^^
1年前も突然開催して30人弱の方々がお集まりくださいましてから、まる1年経ちまして。
今年も30人強の方々が遊びに来てくれまして☆
このアニメの力はすごいんだなー とつくづく感じまして。
ひとまず、市も動き出し、ファンの皆様での組織?も出来てきているようですので、これからは別の体系でのイベント開催とかが盛んになりそうですね^^
そうなれば、コテージは少々お役御免な感じになりまして、今でもサポート側ではありますが、そこからは完全にサポート側に引っ込ませていただきまして、皆さまの援助が出来ればコレ幸いといったところでしょうかね^^
この1年、よりもい色強く動きましたが、色々あったなぁ~
大変なこともあったけど、あっという間だったなぁ~
皆様がお帰りになりまして~、ちょっとそんな風に思っちゃったり^^
何はともあれ、皆さん楽しまれたようで良かった良かった☆
今後ともよろしくです!

ね
ってことで^^
途中、よりもいとは関係ない、コテージカスタマーズもチョイちょいいらして下さしまして、ありがとうございました☆
またゆっくり遊びに来てくださいませ~

Leave a comment