トゥトゥジやらトモノシンやらDIYやらのGW最終日でしたー

日曜日の朝活は~
スーパーチャリで近所のトゥトゥジを見に行ってきました^^

館林シティに引っ越してきて12年、つつじの時期につつじが岡公園に入るのは実は初めて。。

8時までなら無料で入場出来たり致しますが、チャリは8時には出なくっちゃいけないので、さわり程度の鑑賞となりましたが、それでも十分楽しめました♪

マー綺麗でございますね^^

日曜日からは入場料半額になってましたんで、見頃は過ぎたということなんでしょうけど、十分綺麗でございましたよ~

8時になったので退散♪

そいで、ちょいっと遠回りしてドトール寄ってコーシーやってお店に帰りました~
ドトールを出るときに、ブイーンとカックイーZ1が通ったと思ったらKさんで^^
ガソリンスタンドと併設なんで、ガソリンを入れに来たところで偶然バッタリって感じですかね♪
Kさんの朝活はもう半端ないんでね^^

そいで、コテージは店に帰って準備してたら、これまた朝活帰りのAさん

まったりとコーラやってってくれました~

そいで、朝のお教室はOさんAちゃんの二人~

そして、roadのS君、木村メガネの木村さんトコ寄って、ヴェスパをチョチョット直してから顔出してくれまして♪
木村さんからもお小遣い貰っちゃった♪ ってことで、リップンディップのTシャツ持ち去ってってくれました~☆
いつもいつもありがとね!

それから、連休中に北陸旅行してきたってんで、オミヤまで♪
ごちそー様でっす!

でもって、Mさん。
ワッペン取り付けたベスト受け取りに来てくれまして☆
いつもいつもありがとうございます~^^
またいつでもよろしくどーぞ☆

そしたら、セブンスYさん。

こないだツーブーを新調したってんで、決まってます☆
いいですね~^^
次回のブーツエイジングコンテストは面白くなりそうですね♪

で、セブンスの新作☆
ステキな革を使いこなしております!

バッグに名刺入れに

馬蹄型コインケースに♪
しかもダブルステッチなんて粋なことしております~

で、何をしに来たかっていうと、これらの写真撮影をしに来たっていうね。
家よりもコテージのほうが雰囲気出るから場所貸してけれ ってな感じでした~
S君もたまたま来てたんで、デザインフェスタのアレコレについでも話し合っておりました^^
もうすぐですからねっ
頑張ってちょんまげ!!

して、田無シティから遥々Mさん^^
いつもありがとうございます~
オーダー頂きましたセカンドバッグの納品でございました☆
「思っていた以上に良い!」
頂いちゃいました~☆
嬉しい限りでございます^^♪

でもって、Yさん^^
沖縄出身のYさん、おねーさんが沖縄で民宿されております。
ケンちゃんに行って来てもらえばよかったなぁ~

おいしいお団子の差し入れありがとうございました☆

でもって、Yさんのダックス70☆

めっちゃ可愛いしカッコイー!!!
いいなぁ~☆

ボアアップもされているようで、かなりイケてました☆
ビュイーンと颯爽と帰っていきましたとさ~
いつもありがとうございます♪

でもって、Mさんには少々お待ちいただきましてーのご愛用中のショルダーバッグのカスタマイズ☆

フタのてっぺんに持ち手装着☆

差し込み錠の前のベルトへの抑えを追加。

ショルダーストラップの抑えの輪っか追加^^
これでヨリ使いやすくなりましたー

そしたら、Nさん遊びに来てくれまして~
早速お団子お裾分け♪
&コーシーやってってくれまして♪
ありがとうございまっす!

そんなNさん娘さんにあげるお財布バッチリンコ完成させてまいりました~☆

久しぶりのカービングはずいぶん苦戦しちゃったようで^^;
またガシガシやってってくださいまし!!

そして、トモノシン登場~☆

髪の毛をupにしたらオンナノコチックになりますが、オトコノコでございます^^
パパの血か!?若干薄目に思えなくもありませんが、まー、そこんとこはまだベイビーだってことで♪

そんなパパは食わず嫌いなゴマのお団子をママから あ~ん♡
トモノシンのこの目は羨ましがってるようにも見えますが、実はあきれてるんだと思われます^^

始めて食べてみたら、おいしかったようでございます^^
良かった良かった♪

トモノシン、Yに抱っこされるや否や、1度は泣きそうになったものの、徐々に慣れてきたようでこの日はしっかり遊べましたね☆

フーっと息を吹きかけて~

髪がなびくぜぇ~^^

Yにも慣れたけども、やっぱりパパが好き♡

もう大好きなんでしょうね~
このスリスリする感じ、たまりませんね☆

で、もっと大好きなママの膝の上に行きまして~
トーちゃんが飲み始めたジンジャーエールでー

チュメタイっ

ひゃー、チュメタイっ

もう一回!

早くもう一回やってよ!

あーチュメタイっ^^

ベローんっ

何故か瓶をベローんっ^^

Tちゃんもつられてベローん^^

何度やってもベローん^^

イジラレキャラのシンちゃんが、息子の前ではイッチョ前にいじり側になっております^^

ベローん♡

ご機嫌トモノシン☆

子は親を見て育つって言うくらいだから、親2人はいつも瓶でベロベロしてるんだな、きっと^^

何度でもオカワリを求めるトモノシン^^

おっおっ

早くよこせよー

おぉ~ おぃっ

なんだよっっ

ふざけんなよー!

分かれば良いんだ。分かればなー

そう、コレコレ♪

満足じゃ☆

えー、まだ良いの!?

見てたの?

ちょっと恥ずいじゃんかよっ テヘっ^^

なーんてやってたら、野球の試合をやってきたAさんお帰りなさい~
夏はまだ始まってもいないくらいの時期なのに、
彼らの夏はこの日で終わってしまいましたとさ~、、、
残念っ

シンちゃんもちょっとはパパっぽくなってきましたね^^
先日のツーリングでは帰宅後体のアチコチが痛くなってたそうで、Tチャンにドコが痛いだソコが痛いだブツクサ言ってたそうな。
当日は強がりさんだったんですね~

Tチャンからしたら、遊んできて何言ってるのってな感じですよね~^^
まぁ~仲が良くって宜しいこってす☆

Tチャンはすっかりママでございます^^

幸せそうで何より♪
トモノシン、もうすぐしっかり走り回っちゃうんだろうな~

ソファーで遊ぶも、やっぱりママンとこに戻りたいっ ってんで、登るようにモガいてるトモノシン^^

やっぱりママが大好き!ってな素敵スマイルでございます☆
いや~癒されましたなぁ~
あ、シンちゃんベルトのイメチェンでバックルチェンジありがとね!
またトモノシン連れてきてくださいねー
※トモノシンは本名ではありません。

そして、今度は大島まんじゅう屋さん御一行様☆
OMY=おおしままんじゅう屋 Tシャツを着てやって参りました~
Rちゃんの従兄の彼がバスケットマンでして。
バスケをやりたくってショーが無くって来てくれました^^
しかも、その彼は今、埼玉県の高校受験生でして、志望校がコテージの母校というね♪
その高校入ってバスケしたいんですって~^^
頑張ってね☆

12年前、我が家の前で高校の時の同級生たちとBBQやって遊んでた時の一コマでございます。
どちらもバスケ部^^
右のバルタン星人みたいなヒト、これでも全国の舞台を踏んだ男でございます。。。
夢を持ってる少年には見せられませんね^^

大島叔父さんよろしくどーぞ♪

で、N君&

Tちゃん。
Tちゃん、お腹がどんどん大きくなってまいりまして♪
もうボチボチ出てきてもおかしくない頃になって来ましたね~☆

で、N君は連休中、実家の農作業のお手伝いをしに帰ってたそうで、オミヤ持って来てくれました☆
いつもいつもありがとー♪

入れ代わり立ち代わり多くの方が遊びに来てくれる合間を縫って、トンカントンカンやった結果~☆
東側の看板とフェンス&花壇のベースはこんな感じ♪

西側の看板とフェンスはこんな感じ~

ガシガシやった割には良い感じ~^^
看板にはどうやって何を表示しましょうかねっ
雨ギリギリセーフで仕上がりました~

で、この日の夜のお教室はOさんとN君。
Oさんは毎度のダブルヘッダーで、N君久しぶりにおひとり様じゃなくって良かったね^^

で、雨アウトー!なTちゃん^^

Kさんは雨セーフ^^

Mちゃんは車なので、雨関係なしっ

先日のツーリング大会でタクミ君にお世話になったからってんで、タクミ君にインワーを贈呈☆
ってわなけで、預かりました^^

Aさんはアウトからのセーフ^^
Mコ会開催でー

で、お教室終わりころ、久々S君登場~☆
N君夫妻とお食事会ってことで^^
あっちゃこっちゃ行って忙しくしていたようですが、何とか元気そうでよかった良かった☆
ここ最近、良くある質問の上位はS最近見ないけど~どうした?と聞かれる事でございましたんで、一旦それは解消されそうですね^^
来週からお教室も復活な感じなんで、またバシバシ登場してくれることでしょう☆

そして、遅れながらもMコ会に向かいまして~

M子の携帯カメラの先には~

Yさんドーン☆
Mちゃんが携帯カメラをいじくってるとこなんで、初めて見ましたね^^

そして、ハイどーぞ♡

あーん♡

邪魔しないでよー
な感じでございました^^

帰って来たらアポロが見当たらなくってビックリでしたが、こんなところで丸まってました^^
そんなこんななGW最終日の日曜日、楽しく過ごさせていただきましたー
月曜のコトと新しいフォーセール情報としてK君のランクルプラドのことはまた後程アップさせて頂きまっすっ
お楽しみにー^^

Leave a comment